JPH10198909A - 磁気情報読取り装置 - Google Patents

磁気情報読取り装置

Info

Publication number
JPH10198909A
JPH10198909A JP9359175A JP35917597A JPH10198909A JP H10198909 A JPH10198909 A JP H10198909A JP 9359175 A JP9359175 A JP 9359175A JP 35917597 A JP35917597 A JP 35917597A JP H10198909 A JPH10198909 A JP H10198909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
terminal
transistors
bases
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9359175A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Voorman
フォールマン ヨハネス
Patrick Leclerc
ルクレルク パトリク
Fabrice Punch
ピュンシュ ファブリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH10198909A publication Critical patent/JPH10198909A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • G11B5/397Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read with a plurality of independent magnetoresistive active read-out elements for respectively transducing from selected components
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45208Indexing scheme relating to differential amplifiers the dif amp being of the long tail pair type, one current source being coupled to the common emitter of the amplifying transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 集積可能な磁気情報読取り装置を提供するこ
とにある。 【解決手段】 本発明は、磁気抵抗バー(MR)と、該
磁気抵抗バーに接続された第1差動増幅器(T1,T
2)とを具える磁気情報読取り装置に関する。本発明の
読取り装置は、更に、第1増幅器と並列に配置された第
2差動増幅器(T3,T4)と、第1トランジスタ(T
1)と磁気抵抗バー(MR)との間に配置された第1キ
ャパシタ(C)及び第4トランジスタ(T4)と磁気抵
抗バー(MR)との間に配置された第2キャパシタ
(C)と、第1及び第2増幅器の出力信号(V01,V
02)を合成するアナログ加算器(ADD)とを具え
る。この構造は減結合キャパシタの集積化を可能にし、
従って同相分排除比を悪化する外部抵抗及びインダクタ
ンスの発生を阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁界変化を受ける
とその電気抵抗率が変化する磁気抵抗バーが設けられ、
該バーに第1及び第2端子を設けるとともに所定値のバ
イアス電流を流すようにした読取りヘッドと、差動対と
して配置された第1及び第2トランジスタを具え、それ
らのベースが前記第1及び第2端子にそれぞれ接続さ
れ、少なくとも一つのコレクタが当該増幅器の出力端子
を構成する第1増幅器と、を具える磁気情報読取り装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このような読取り装置は、「DATA
STORAGE」、1996年4月、に発表された論
文" Preparing the pre-amplifier for the brave new
world ofMR heads"に記載されている。この読取り装置
では、増幅器内において、結合キャパシタにより磁気抵
抗バーの端子に存在する信号のDC成分を減結合してい
る。この結合キャパシタは第1及び第2トランジスタの
エミッタ間に配置される。この第1増幅器は、低カット
オフ周波数及び高カットオフ周波数により限定される通
過帯域を有し、この通過帯域をできるだけ大きくする必
要がある。ここで、低カットオフ周波数は、第1近似
で、結合キャパシタの値とトランジスタのエミッタから
見た抵抗の値との積の逆数値の程度になる。この抵抗値
は代表的には約10オーム程度の値を有するので、低カ
ットオフ周波数の許容値を得るには結合キャパシタにか
なり大きな値を与える必要がある。メガヘルツオーダの
低カットオフ周波数FOを得る必要がある場合には、結
合キャパシタは約10ナノファラッド程度の値を有する
ものとする必要があり、集積形態に実現するのが極めて
困難になる。外部キャパシタの使用は寄生インダクタン
ス及び抵抗の生成を誘起し、これらの寄生インダクタン
ス及び抵抗は抑制が困難であるとともに、特に高周波数
において装置の満足な動作に悪影響を及ぼし、増幅器の
対称性も妨害し、その同相分排除比を悪化する。
【0003】上述の結合キャパシタは、各々2つのトラ
ンジスタの1つと磁気抵抗バーの2つの端子の1つとの
間に配置された2つのキャパシタ(減結合キャパシタと
いう)と置き換えることができる。このような増幅器で
は、低カットオフ周波数は、第1近似で、2つの直列配
置の減結合キャパシタの等価値とトランジスタのベース
抵抗値との積の逆数値の程度になる。このような抵抗値
はエミッタから見た抵抗より100倍程度大きいため、
このような増幅器に使用する減結合キャパシタの値は、
メガヘルツオーダの同一の低カットオフ周波数に対し、
既知の読取り装置に存在する結合キャパシタの値の10
0分の1程度に小さくすることができる。これは約10
0ピコファラッド程度の値になるが、まだ集積形態に実
現するのは困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、低カ
ットオフ周波数の値を増大する必要なしに減結合キャパ
シタの値を著しく低減しうる構成を有する読取り装置を
提供することにより上述の欠点を解消することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、頭書に記載し
た磁気情報読取り装置において、当該装置は、更に、差
動対として配置された第3及び第4トランジスタを具
え、それらのベースを磁気抵抗バーの第1及び第2端子
にそれぞれ接続するとともに、少なくとも一つのコレク
タが当該増幅器の出力端子を構成する第2増幅器と、等
しい値を有する2つのキャパシタであって、第1トラン
ジスタのベースと磁気抵抗バーの第1端子との間に配置
された第1キャパシタ及び第4トランジスタのベースと
磁気抵抗バーの第2端子との間に配置された第2キャパ
シタと、第1増幅器の出力端子に接続された第1入力端
子及び第2増幅器の出力端子に接続された第2入力端子
と、第1及び第2入力端子に受信された信号の値の和を
表す信号を出力する出力端子とを有するアナログ加算器
と、を具えることを特徴とする。
【0006】第1及び第2キャパシタが各々一つの増幅
器の単一入力端子に作用すること及び第1及び第2増幅
器を並列に配置することによりインピーダンスの分割が
得られることにより第1及び第2キャパシタの値を上述
した減結合キャパシタの値より減少させることができ
る。後に証明するように、この減少率は最小で上述の減
結合キャパシタの値の4分の1である。この場合、第1
及び第2キャパシタの値は数十ピコファラッドになり、
集積形態に実現することができる。
【0007】第1及び第2増幅器による増幅機能の分割
はこれらの増幅器の出力の合成を必要とし、この合成機
能はアナログ加算器により実現される。この加算器は種
々に実施例が可能である。本発明の一実施例では、上述
の磁気情報読取り装置において、前記アナログ加算器
は、各々当該加算器の入力端子の一つを構成する入力端
子及びその入力端子に受信された電圧の値に比例する電
流を出力する出力端子を有する第1及び第2のトランス
コンダクタンス形モジュールと、一端が固定電圧端子に
接続され、他端が第1及び第2のトランスコンダクタン
スモジュールの出力端子に接続された抵抗とを具え、前
記抵抗の端子電圧が当該アナログ加算器の出力信号を構
成することを特徴とする。
【0008】本発明の特定の実施例では、各トランスコ
ンダクタンスモジュールを、それらのエミッタが抵抗を
経て電流源に接続され、それらのベースが当該トランス
コンダクタンスモジュールの対称入力端子を構成し、そ
れらの一つのコレクタが当該トランスコンダクタンスモ
ジュールの出力端子を構成するトランジスタ対で構成す
る。
【0009】このような読取り装置が意図する用途の大
部分においては、第1及び第2増幅器を構成するトラン
ジスタのベースがDCバイアス電圧を受ける必要があ
る。この電圧はそれらのベースが受けるAC電圧の変化
と無関係にする必要がある。
【0010】このために本発明の好適実施例では、上述
の磁気情報読取り装置において、各増幅器は該増幅器内
のトランジスタのベース間に接続された誘導性作用を有
する素子を具え、該誘導性素子は、それらのエミッタが
電流源に接続され、それらのベースが該増幅器のトラン
ジスタのコレクタに接続され、それらのコレクタがキャ
パシタを経て相互接続されたトランジスタ対(主対とい
う)と、それらのエミッタが電流源に接続され、それら
のベースが主対のトランジスタのコレクタに接続され、
それらのコレクタが該増幅器のトランジスタのベースに
接続された他のトランジスタ対と、を具えることを特徴
とする。
【0011】各増幅器のトランジスタのベース間に配置
された素子の誘導作用によりそれらのベースに固定のバ
イアス電圧を与えることができ、この電圧はそれらのベ
ースが受けるAC電圧の変化に依存しない。
【0012】本発明のこれらの特徴及び他の特徴は以下
に記載する実施例の説明から明らかになる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明による磁気情報読取
り装置を部分的に示し、この装置は、磁界変化を受ける
とその電気抵抗率が変化する磁気抵抗バーMRが設けら
れ、該バーに第1端子A及び第2端子Bを設けるととも
に所定値のバイアス電流IOを流すように構成された読
取りヘッドと、差動対として配置された第1トランジス
タT1及び第2トランジスタT2を具える増幅器であっ
て、それらのベースが前記第1及び第2端子A及びBに
それぞれ接続され、それらのコレクタが当該増幅器の対
称出力端子を構成し、データV01を出力する第1増幅
器とを具える。
【0014】この読取り装置は、更に、差動対として配
置された第3トランジスタT3及び第4トランジスタT
4を具え、それらのベースを磁気抵抗バーMRの第1及
び第2端子A及びBにそれぞれ接続するとともに、それ
らのコレクタが当該増幅器の対称出力端子を構成する第
2増幅器と、Cに等しい公称値を有する2つのキャパシ
タであって、第1トランジスタT1のベースと磁気抵抗
バーMRの第1端子Aとの間に配置された第1キャパシ
タ及び第4トランジスタT4のベースと磁気抵抗バーの
第2端子Bとの間に配置された第2キャパシタと、第1
増幅器の対称出力端子に接続された第1対称入力端子及
び第2増幅器の対称出力端子に接続された第2対称入力
端子と、第1及び第2入力端子に受信された信号V01
及びV02の値の和を表す信号Vout を出力する出力端
子とを有するアナログ加算器ADDとを具える。
【0015】第1及び第2増幅器を構成するトランジス
タTI,T2及びT3,T4のベースをそれぞれ誘導性
作用を有する素子L1及びL2により相互接続する。こ
れにより、これらのトランジスタのベースが受ける交流
電圧の変化と無関係のバイアス電圧をこれらのベースが
受けるようにすることができる。
【0016】図2a及び図2bは減結合キャパシタが設
けられた増幅器の部分電気回路図及び該増幅器の小AC
信号に対する等価回路図である。これらの図は図1に示
す構造の利点を証明するのに役立つ。
【0017】図2aは差動対として配置された第1トラ
ンジスタT1及び第2トランジスタT2を具え、それら
のベースが値C0を有する減結合キャパシタを経て端子
A及びBにそれぞれ接続された増幅器を示す。図2b
は、入力端子A及びBから見た、上述の増幅器の小AC
信号に対する等価回路図である。第1近似では、この回
路は差動対T1,T2の等価入力抵抗値を表す抵抗Rと
直列の値C0を有する2つのキャパシタからなり、この
2つのキャパシタは値C0/2を有する単一キャパシタ
に等価である。
【0018】図3aは、入力端子A及びBから見た、図
2bに示す回路のインピーダンスに等価なインピーダン
スを有する小AC信号に対する回路を示す回路図であ
る。図3aに示す回路は端子A及びB間に並列に配置さ
れた2つの枝路を具え、各枝路は直列配置のキャパシタ
及び抵抗からなる。前回路図2bと等価であるため、キ
ャパシタの値はC0/4、抵抗の値は2Rでなければな
らない。図3bは、入力端子A及びBから見たインピー
ダンスを前回路図3aで表した電気回路図である。この
回路は端子A及びB間に並列に配置された2つの枝路を
具え、各枝路は増幅器と直列に配置された値C0/4を
有するキャパシタからなる。これらの増幅器は上述の増
幅器に類似する。従って、第1増幅器は差動対として配
置された第1トランジスタT1及び第2トランジスタT
2で構成するとともに、第2増幅器は差動対として配置
された第3トランジスタT3及び第4トランジスタT4
で構成する。各増幅器は2Rの等価入力抵抗を有する必
要があるので、各増幅器は図2aに示す増幅器の場合の
半分の電流を供給する電流源I/2に接続する。値CO
/4のキャパシタは端子A及びB間の電圧のDC成分の
減結合を行う。この構造は図1に示す本発明の読取り装
置に使用されているものである。図2aに示す回路にお
いて値C0の減結合キャパシタによりメガヘルツオーダ
の低カットオフ周波数FOのが得られる場合、本発明の
読取り装置では同一の低カットオフ周波数FOがCO/
4の小さい値を有する減結合キャパシタにより得られ
る。従って、COが約100ピコファラッド程度である
場合、従って集積形態に実現するのが困難である場合
に、図1に示す第1及び第2キャパシタCは数十ピコフ
ァラッド程度の値にすることができ、これらのキャパシ
タを集積することが可能になる。
【0019】図4は本発明の特定の実施例に含まれるア
ナログ加算器ADDを部分的に示す電気回路図である。
この加算器は第1及び第2トランスコンダクタンスモジ
ュールを具え、各モジュールはトランジスタ対T5,T
6及びT7,T8で構成され、それらのエミッタは抵抗
RTを経て電流源ITに接続する。各トランスコンダク
タンスを構成するトランジスタT5,T6及びT7,T
8のベースはトランスコンダクタンスモジュールの対称
入力端子を構成し、それぞれV01及びV02を受信す
る。トランジスタT5,T6及びT7,T8のコレクタ
はトランスコンダクタンスモジュールの対称電流出力端
子を構成する。第5トランジスタのコレクタはK・( 1
+x)・V01と表せる電流I1を供給する。ここでK
は乗算定数であり、xの値は電圧V01の関数として0
と1との間で変化する。第6トランジスタT6のコレク
タはK・(1−x)・V01と表せる電流I’1を供給
する。第7トランジスタT7のコレクタはK・( 1+
x)・V02と表せる電流I2を供給し、第8トランジ
スタT8のコレクタはK・(1−x)・V02と表せる
電流I’2を供給する。加算器ADDは、更に、一端が
固定電圧端子、本例では回路接地点、に接続された第1
及び第2抵抗RLを具える。第1抵抗RLを第5及び第
7トランジスタT5及びT7のコレクタに接続するとと
もに、第2抵抗RLを第6及び第8トランジスタT6及
びT8のコレクタに接続する。従って、第1抵抗RLに
電流I1とI2の和に等しい電流I3が流れるととも
に、第2抵抗RLに電流I’1とI’2の和に等しい電
流I’3が流れる。第1及び第2抵抗RLの端子電圧の
差が加算器ADDの出力信号Vout を構成する。この出
力信号はVout =K’・(V01+V02)と表せ、こ
れは求める出力方程式を構成する。
【0020】図5は本発明の好適実施例に含まれる誘導
作用をなす素子L1を示す電気回路図である。この誘導
性素子L1は、それらのエミッタが電流源ISに接続さ
れ、それらのベースがトランジスタT1及びT2のコレ
クタに接続され、それらのコレクタがキャパシタC1を
経て相互接続されたトランジスタ対T9,T10(主対
という)と、それらのエミッタが電流源ISに接続さ
れ、それらのベースが主対のトランジスタT9,T10
のコレクタに接続され、それらのコレクタがトランジス
タT1及びT2のベースに接続された他のトランジスタ
対T11,T12と、を具える。
【0021】トランジスタT1,T9及びT11のトラ
ンスコンダクタンスをgm1,gm2及びgm3に等し
いものとすると、電圧VC12は−gm1・RC・(V
A−VB)と表せるとともに、VB12は−gm2・V
C12/(j・2・C・ω)と表せ、電流II1はgm
3・VB12/2と表せる。これらの3つの方程式か
ら、素子L1のインピーダンスを定める方程式(VA−
VB)/II1=j・ω・4・C/(gm1・gm2・
gm3・RC)が直接導かれる。このインピーダンスは
j・ω・Leqと表せ、誘導作用に対応する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による磁気情報読取りそれらのを示す回
路図である。
【図2】aは減結合キャパシタが設けられた増幅器の部
分電気回路図であり、bは該増幅器のAC等価回路図で
ある。
【図3】aは図2aの回路図に等価なAC等価回路図で
あり、bは対応する回路の部分電気回路図である。
【図4】本発明の特定の実施例に含まれるアナログ加算
器を示す電気回路図である。
【図5】本発明の好適実施例に含まれる誘導性作用素子
を示す電気回路図である。
【符号の説明】
MR 磁気抵抗バー A 第1端子 B 第2端子 IO バイアス電流 T1〜T12 第1〜第12トランジスタ C 減結合キャパシタ L1 誘導素子 ADD アナログ加算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パトリク ルクレルク フランス国 14000 カン リュ バス 80 (72)発明者 ファブリス ピュンシュ フランス国 14000 カン リュ ドゥ ラ ハシュ 5

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁界変化を受けるとその電気抵抗率が変
    化する磁気抵抗バーが設けられ、該バーに第1及び第2
    端子を設けるとともに所定値のバイアス電流を流すよう
    にした読取りヘッドと、 差動対として配置された第1及び第2トランジスタを具
    え、それらのベースが前記第1及び第2端子にそれぞれ
    接続され、少なくとも一つのコレクタが当該増幅器の出
    力端子を構成する第1増幅器と、を具える磁気情報読取
    り装置において、 当該装置は、更に、差動対として配置された第3及び第
    4トランジスタを具え、それらのベースを磁気抵抗バー
    の第1及び第2端子にそれぞれ接続するとともに、少な
    くとも一つのコレクタが当該増幅器の出力端子を構成す
    る第2増幅器と、 等しい値を有する2つのキャパシタであって、第1トラ
    ンジスタのベースと磁気抵抗バーの第1端子との間に配
    置された第1キャパシタ及び第4トランジスタのベース
    と磁気抵抗バーの第2端子との間に配置された第2キャ
    パシタと、 第1増幅器の出力端子に接続された第1入力端子及び第
    2増幅器の出力端子に接続された第2入力端子と、第1
    及び第2入力端子に受信された信号の値の和を表す信号
    を出力する出力端子とを有するアナログ加算器と、を具
    えることを特徴とする磁気情報読取り装置。
  2. 【請求項2】 前記アナログ加算器が、 各々当該加算器の入力端子の一つを構成する入力端子及
    びその入力端子に受信された電圧の値に比例する電流を
    出力する出力端子を有する第1及び第2のトランスコン
    ダクタンス形モジュールと、 一端が固定電圧端子に接続され、他端が第1及び第2の
    トランスコンダクタンスモジュールの出力端子に接続さ
    れた抵抗とを具え、 前記抵抗の端子電圧が当該アナログ加算器の出力信号を
    構成することを特徴とする請求項1記載の磁気情報読取
    り装置。
  3. 【請求項3】 各トランスコンダクタンスモジュール
    が、それらのエミッタが抵抗を経て電流源に接続され、
    それらのベースが当該トランスコンダクタンスモジュー
    ルの対称入力端子を構成し、それらの一つのコレクタが
    当該トランスコンダクタンスモジュールの出力端子を構
    成するトランジスタ対で構成されていることを特徴とす
    る請求項2記載の磁気情報読取り装置。
  4. 【請求項4】 各増幅器が該増幅器内のトランジスタの
    ベース間に接続された誘導性作用を有する素子を具え、
    該誘導性素子が、 それらのエミッタが電流源に接続され、それらのベース
    が該増幅器のトランジスタのコレクタに接続され、それ
    らのコレクタがキャパシタを経て相互接続されたトラン
    ジスタ主対と、 それらのエミッタが電流源に接続され、それらのベース
    が主対のトランジスタのコレクタに接続され、それらの
    コレクタが該増幅器のトランジスタのベースに接続され
    た他のトランジスタ対と、を具えることを特徴とする請
    求項1〜3の何れかに記載の磁気情報読取り装置。
JP9359175A 1996-12-31 1997-12-26 磁気情報読取り装置 Abandoned JPH10198909A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9616260 1996-12-31
FR9616260A FR2757986A1 (fr) 1996-12-31 1996-12-31 Systeme de lecture d'informations magnetiques integre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198909A true JPH10198909A (ja) 1998-07-31

Family

ID=9499339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9359175A Abandoned JPH10198909A (ja) 1996-12-31 1997-12-26 磁気情報読取り装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5909024A (ja)
EP (1) EP0851409A1 (ja)
JP (1) JPH10198909A (ja)
KR (1) KR19980064792A (ja)
FR (1) FR2757986A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6211736B1 (en) 1999-06-30 2001-04-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Signal amplifying circuit for magnetoresistive element

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10011127C2 (de) * 2000-03-09 2003-03-13 Ifm Electronic Gmbh Elektronisches Gerät
US6831799B2 (en) * 2000-11-29 2004-12-14 Agere Systems Inc. High bandwidth low noise cross-coupled amplifier
US7362530B2 (en) * 2004-03-02 2008-04-22 Texas Instruments Incorporated Amplifier apparatus for use with a sensor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182280A (en) * 1981-05-01 1982-11-10 Fujitsu Ltd Analog adding circuit
JPH0786897B2 (ja) * 1987-05-15 1995-09-20 シャープ株式会社 カ−ド状体の読取り装置
JPH0229010A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Sony Corp アンプ
EP0352009B1 (en) * 1988-07-18 1994-11-17 Sony Corporation Amplifier circuit
FR2651389A1 (fr) * 1989-08-25 1991-03-01 Radiotechnique Compelec Amplificateur differentiel a couplage capacitif.
US5266786A (en) * 1991-10-01 1993-11-30 Ncr Corporation Magnetoresistive head for reading magnetic ink characters
US5612528A (en) * 1992-07-27 1997-03-18 Central Research Laboratories Limited Processing of magnetically recorded data to detect fraud
US5331478A (en) * 1992-10-07 1994-07-19 Silicon Systems, Inc. Magnetoresistive head amplifier
JPH0778309A (ja) * 1993-07-14 1995-03-20 Sony Corp 薄膜磁気ヘッド及び磁気抵抗効果型磁気ヘッド並びに複合型磁気ヘッド
JP3054013B2 (ja) * 1993-12-22 2000-06-19 株式会社東芝 バイアス回路
KR100376025B1 (ko) * 1994-06-10 2003-08-14 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 정보신호기록장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6211736B1 (en) 1999-06-30 2001-04-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Signal amplifying circuit for magnetoresistive element

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980064792A (ko) 1998-10-07
US5909024A (en) 1999-06-01
FR2757986A1 (fr) 1998-07-03
EP0851409A1 (fr) 1998-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333239B2 (ja) 可変利得回路
KR19980064159A (ko) 필터 회로
KR0152701B1 (ko) 감쇠 귀환형 차동증폭기
JPH0344447B2 (ja)
JPH01161904A (ja) 移相発振器
US6359503B1 (en) Basic cell for programmable analog time-continuous filter
JPH02295209A (ja) Ftダブラ差動増幅器
JPH10198909A (ja) 磁気情報読取り装置
JPH06243405A (ja) 磁気抵抗素子用プリアンプ
JPS6376515A (ja) 遅延回路
EP0410536B1 (en) Combined current differencing and operational amplifier circuit
JP3080488B2 (ja) 差動増幅器
KR19980079906A (ko) 네가티브 증폭기 회로
GB2205210A (en) Amplifier circuit including single capacitor for dc differential-input balance
JP3452232B2 (ja) フイルタ回路及び電子機器
JP3005413B2 (ja) フィルタ回路
US7095279B2 (en) AC differential amplifier with reduced low corner frequency
JP3874649B2 (ja) 平衡回路
EP1676362B1 (en) Electronic circuit for amplification of a bipolar signal
JP3250884B2 (ja) 演算増幅器
JPH08288794A (ja) 基本セル構造、時系列遅延線および直交時系列フィルタ
JPH06152318A (ja) フィルタ回路
JP3736070B2 (ja) アクティブインダクタンス回路
JP3161833B2 (ja) アクティブ型トラップ回路
JPS6330012A (ja) 差動増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20051219