JPH10197092A - 吸収冷凍機 - Google Patents

吸収冷凍機

Info

Publication number
JPH10197092A
JPH10197092A JP8351293A JP35129396A JPH10197092A JP H10197092 A JPH10197092 A JP H10197092A JP 8351293 A JP8351293 A JP 8351293A JP 35129396 A JP35129396 A JP 35129396A JP H10197092 A JPH10197092 A JP H10197092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure side
solution
low
line
absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8351293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kojima
島 弘 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP8351293A priority Critical patent/JPH10197092A/ja
Publication of JPH10197092A publication Critical patent/JPH10197092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エネルギの有効利用を促進することが出来る
吸収冷凍機の提供。 【解決手段】 蒸発器(E)及び吸収器(A)がそれぞ
れ低圧側(EL、AL)と高圧側(EL、AL)とに分
離し、稀溶液ライン(L1)は、その内部を流過する稀
溶液と吸収器(AH、AL)内部で滴下される吸収溶液
とが熱交換を行う様に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温再生器と、低
温再生器と、凝縮器と、蒸発器と、吸収器と、気相或い
は液相の冷媒が流過する冷媒用配管系と、吸収溶液が流
過する吸収溶液用配管系とを備えた吸収冷凍機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図9には、従来の吸収冷温水機(シリー
ズフロータイプ)の一例が示されている。該吸収冷温水
機には、蒸発器E、吸収器A、高温再生器HG、低温再
生器LG、凝縮器C、高温溶液熱交換器HX、低温溶液
熱交換器LX、冷媒ポンプRP溶液ポンプSPを有して
いる。それと共に、吸収器Aと高温再生器HGとを連通
する稀溶液ラインL1、高温再生器HGと低温再生器L
Gとを連通する中間濃度溶液ラインL2、高温再生器H
Gと低温再生器LGとを接続する冷媒蒸気ラインL3、
ラインL3に連続し低温再生器LGと凝縮器Cとを接続
する凝縮冷媒ラインL4、低温再生器LGと凝縮器Cと
を連通する冷媒蒸気ラインL5、低温再生器LGと吸収
器Aとを連通する高濃度溶液ラインL6等、各部材を接
続する各種ラインが設けられている。
【0003】なお、図示しない冷房負荷に冷水を供給す
る給水ラインLWと、高温再生器HGへの加熱源(例え
ばガスバーナ)に高質燃料を供給する燃料ラインLFと
が設けられている。
【0004】ここで、吸収冷凍機の効率を向上させるた
めには、燃料ラインLFより供給される高質燃料の使用
量を削減することも好適な手法である。そのためには、
稀溶液ライン;L1を流れる吸収溶液が高温再生器HG
に投入される温度(投入温度)を少しでも上昇させる工
夫が必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
技術の状況に鑑みて提案されたもので、吸収溶液の高温
再生器投入温度をより高くして、エネルギの有効利用を
更に促進することが出来る吸収冷凍機の提供を目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の吸収冷凍機は、
高温再生器と、低温再生器と、凝縮器と、蒸発器と、吸
収器と、気相或いは液相の冷媒が流過する冷媒用配管系
と、吸収溶液が流過する吸収溶液用配管系とを備えた吸
収冷凍機において、蒸発器及び吸収器がそれぞれ低圧側
と高圧側とに分離し且つ低圧側と高圧側とを熱的に隔離
し、吸収器の低圧側と高圧側は再生器から供給された吸
収溶液が低圧側に供給された後に高圧側へ供給される様
に配置されており、高圧側の吸収器から高温再生器或い
は低温再生器へ連通する稀溶液ラインは、該稀溶液ライ
ン内を流過する稀溶液と吸収器内部で滴下される吸収溶
液とが熱交換を行う様に配置されている。
【0007】係る構成を具備する本発明によれば、高圧
側の吸収器から高温再生器或いは低温再生器へ連通する
稀溶液ラインは、該稀溶液ライン内を流過する稀溶液と
吸収器内部で滴下される吸収溶液とが熱交換を行うた
め、吸収器内部で滴下される吸収溶液が保有する顕熱と
ともに一部の吸収熱の分だけ稀溶液の液温が上昇し、高
質燃料の使用量がその分だけ減少する。
【0008】図7において、上述したような熱交換は、
符号A−1およびA−2と符号Bで示す領域との間で行
われる。また図10において上述したような熱交換は、
符号Aと符号Bで示す領域との間で行われる。ここで、
図7の符号A−1と符号Bで示す領域間の温度差は図1
0の符号Aと符号Bで示す領域間の約2倍である。また
図7の符号A−2と符号Bで示す領域間の温度差は図1
0の符号Aと符号Bで示す領域間とほぼ同じである。図
7、図10において両者の距離が離れているほど、換言
すれば両者の濃度幅が大きい程、熱交換温度差がとれる
ため熱交換の効果は大きくなる。図7で示す本発明は、
蒸発器及び吸収器がそれぞれ低圧側と高圧側に分離され
ており高圧側吸収器を出た稀溶液は符号A−1の低圧側
吸収器および符号A−2の高圧側吸収器の2箇所で熱交
換が可能である。しかも、符号A−1と符号Bで示す領
域間の濃度差は図10の吸収冷凍機における符号Aと符
号Bで示す領域間と比較して約2倍とることができる。
すなわち、稀溶液ライン内を流過する稀溶液と吸収器内
部で滴下される吸収溶液との熱交換による熱の有効利用
の効果が大きくなる。
【0009】本発明の実施に際して、前記稀溶液ライン
は、稀溶液ライン内を流過する稀溶液が、高圧側の吸収
器内を滴下する吸収溶液と熱交換を行った後に低圧側の
吸収器内を滴下する吸収溶液と熱交換を行う様に配管す
ることが出来る。
【0010】或いは、前記稀溶液ラインは、稀溶液ライ
ン内を流過する稀溶液の一部が高圧側の吸収器内を滴下
する吸収溶液と熱交換を行い、他の稀溶液は低圧側の吸
収器内を滴下する吸収溶液と熱交換を行う様に配管して
も良い。
【0011】さらに、前記稀溶液ラインは、稀溶液ライ
ン内を流過する稀溶液は熱交換温度差がより大きくとれ
て効果的な低圧側の吸収器内を滴下する吸収溶液のみと
熱交換を行う様に配管されていても良い。
【0012】本発明の実施に際して、高圧側の吸収器か
ら高温再生器へ連通する稀溶液ラインと、高温再生器か
ら低温再生器へ連通する中間濃度溶液ラインと、低温再
生器から低圧側の吸収器へ連通する濃溶液ラインとを備
えている、所謂シリーズフロータイプの吸収冷凍機とし
て構成することが出来る。また、稀溶液ラインが分岐し
て、分岐した稀溶液ラインの一方が高温再生器へ連通
し、他方が低温再生器へ連通する、所謂パラレルフロー
タイプの吸収冷凍機として構成しても良い。或いは、高
圧側の吸収器から低温再生器へ連通する稀溶液ライン
と、低温再生器から高温再生器へ連通する中間濃度溶液
ラインと、高温再生器から低圧側の吸収器へ連通する濃
溶液ラインとを備えている、所謂リバースフロータイプ
として構成しても良い。
【0013】本発明の実施に際して、高温再生器、低温
再生器、凝縮器も高圧側と低圧側に分割して構成しても
良い。ここで、吸収冷凍機の効率を向上させるために
は、作動濃度幅を大きくして、蒸発熱で蒸発する冷媒の
量に対して吸収溶液の循環量が少なくし、以て、溶液の
顕熱ロスを減少せしめれば良い。
【0014】しかし、単純に作動濃度幅を広げたので
は、高温再生器における加熱温度が高温になり過ぎ、高
温再生器の腐食や破損等の問題を惹起してしまう。ま
た、単純に作動濃度幅を広げると、晶析ラインに接近し
て晶析の問題が生ずる。これに対して、蒸発器と吸収器
のみならず、高温再生器、低温再生器、凝縮器も高圧側
と低圧側に分割して構成すれば、作動濃度幅を拡大して
も異なる圧力レベルでそれぞれ濃度幅が拡大するので、
高温再生器のみが温度上昇して高温になり過ぎることが
無く、高温再生器の腐食や破損等の問題が生じない。そ
れと共に、晶析ラインにも接近しないので、晶析による
溶液配管の閉塞等の不都合が防止されるのである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ、本
発明の実施形態について説明する。図1において、凝縮
器Cと、低圧側蒸発器ELと、高圧側蒸発器EHと、低
圧側吸収器ALと、高圧側吸収器AHと、高温再生器H
Gと、低温再生器LGとが設けられている。そして、低
圧側蒸発器ELと低圧側吸収器ALとはラインL11に
より連通しており、高圧側蒸発器EHと低圧側吸収器A
HとはラインL12により連通している。なお、符号R
PLは低圧側蒸発器ELに設けられた冷媒ポンプを示
し、符号RPHは低圧側蒸発器EHに設けられた冷媒ポ
ンプを示している。
【0016】高温再生器HGにおいて吸収溶液、例えば
臭化リチウム水溶液、はバーナ20により加熱される。
加熱された吸収溶液から気化した冷媒蒸気は、ラインL
3を介して低温再生器LG内の吸収溶液(中間濃度溶
液)を加熱して一部を気化させた後、ラインL4を介し
て凝縮器Cに送られる。
【0017】一方、高温再生器HGにおいて加熱された
吸収溶液は、ラインL2を介して低温再生器LGに供給
され、ラインL2を流過する際に、高温溶液熱交換器H
Xにより稀溶液ラインL1を流れる稀溶液と熱交換を行
う。そして、低温再生器LGに供給された吸収溶液(中
間濃度溶液)は、ラインL3を流れる冷媒蒸気と熱交換
を行う。その際に気化した冷媒蒸気は、ラインL5を介
して凝縮器Cに送られる。
【0018】低温再生器で加熱された吸収溶液(濃溶
液)は、ラインL6を介して低圧側吸収器ALに送られ
るが、ラインL6を流過する際に、低温溶液熱交換器L
XによりラインL1の稀溶液と熱交換を行う。
【0019】ラインL4及びL5を介して凝縮器Cに送
られた冷媒は、凝縮した状態でラインL14を介して低
圧側蒸発器ELに送られる。そして冷水ラインLWを流
れる冷水から気化熱を奪って冷媒蒸気となり、ラインL
11を介して低圧側吸収器ALに送られる。気化しなか
った凝縮冷媒は、ラインL15を介して高圧側蒸発器E
Hに供給されるか、或いは、分岐ラインL16、低圧側
冷媒ポンプRPLを介して低圧側蒸発器EL内に再度供
給される。
【0020】高圧側蒸発器EHにおいても、冷媒は冷水
ラインLWを流れる冷水から気化熱を奪って冷媒蒸気と
なり、ラインL12を介して高圧側吸収器AHに送られ
る。そして、気化しなかった冷媒はラインL17、高圧
側冷媒ポンプRPHにより高圧側蒸発器EHへ再度送ら
れる。
【0021】低圧側吸収器ALには、ラインL6を介し
て低温再生器LGから濃溶液が供給されると共に、ライ
ンL11を介して低圧側蒸発器ELから冷媒蒸気が供給
される。そして、濃溶液は滴下チューブ31Lから滴下
され、その際に冷媒蒸気を吸収して、希釈化する。希釈
化した溶液は、ラインL10を介して高圧側吸収器AH
に供給され、滴下チューブ31Hから滴下される。そし
て、滴下する際に、ラインL12を介して高圧側吸収器
AHに供給された冷媒蒸気を吸収して更に希釈化されて
稀溶液となる。この稀溶液は、溶液ポンプSPにより、
ラインL1を介して、高温再生器HG側へ供給される。
【0022】ここで、図1の実施形態において、ライン
L1は、高圧側吸収器AHの内部に侵入して、滴下チュ
ーブ31Hの直下領域を経て高圧側吸収器AH外に出る
様に配置されており(符号「L1H」で示す部分)、滴
下チューブ31Hから滴下する溶液とラインL1内を流
過する稀溶液との間で熱交換が行われる。これにより、
滴下チューブ31Hから滴下する溶液が保有する熱量と
ともに吸収熱の一部がラインL1内の稀溶液に付加さ
れ、その分だけ高温再生器HG内のバーナ20の高質燃
料消費量が節約され、冷凍機の効率が向上する。
【0023】それと共に、ラインL1は、低圧側吸収器
ALの内部に侵入して、滴下チューブ31Lの直下領域
を経て高圧側吸収器AL外に出る様に配置され(符号
「L1L」で示す部分)、以て、滴下チューブ31Lか
ら滴下する濃溶液とラインL1内を流過する稀溶液との
間で熱交換を行う。これにより、滴下チューブ31Lか
ら滴下する濃溶液が保有する熱量とともに吸収熱の一部
がラインL1内の稀溶液に付加され、その分だけ稀溶液
温度が上昇し、高温再生器HG内のバーナ20の高質燃
料消費量が節約される。
【0024】図2で示す実施形態では、溶液ポンプSP
によりヘッドが付加された稀溶液が流れるラインL1
は、図1の符号「L1H」で示す部分に対応して、ライ
ンL20が分岐している。そしてラインL1は、図1の
実施形態と同様に、低圧側吸収器ALの内部に侵入し
て、滴下チューブ31Lの直下領域を経て高圧側吸収器
AL外に出る。ここで、ラインL1の高圧側吸収器AL
外に出る部分を特に符号「L1L−O」で示す。
【0025】一方、前記分岐ラインL20は、滴下チュ
ーブ31Hの直下領域を経て高圧側吸収器AH外に出
て、ラインL1の部分L1L−Oと合流する。すなわ
ち、稀溶液ラインL1の内、分岐ラインL20内を流れ
る稀溶液は高圧側吸収器AHの滴下チューブ31Hから
滴下される吸収溶液と熱交換を行い、分岐ラインL20
を流れなかった稀溶液は、低圧側吸収器ALの滴下チュ
ーブ31Lから滴下される濃溶液と熱交換を行うのであ
る。
【0026】そして、その様な熱交換を行う結果、ライ
ンL1を流れる稀溶液温度は上昇し、高温再生器HG内
のバーナ20の高質燃料消費量が節約され、吸収冷凍機
の効率が向上するのである。
【0027】図3で示す実施形態では、稀溶液ラインL
1は高圧側吸収器AH内には侵入せずに、低圧側吸収器
ALの内部にのみ侵入して、滴下チューブ31Lの直下
領域を経て高圧側吸収器AL外に出る様に配置され(符
号「L1L」で示す部分)ている。すなわち図3の実施
形態では、滴下チューブ31Lから滴下する濃溶液とラ
インL1内を流過する稀溶液との間でのみ熱交換が行わ
れる。
【0028】その他の構成及び作用効果については、図
1、図2の実施形態と概略同様であるので、重複説明は
省略する。
【0029】図4は本発明の第4実施形態を示してい
る。この実施形態では、蒸発器Eと吸収器Aのみなら
ず、高温再生器HG、低温再生器LG、凝縮器Cも高圧
側と低圧側に分割されている。図4を参照して詳細に説
明すると、稀溶液が流れるラインL1は、高温再生器H
Gの高圧側HGHに連通され、そして、その高温再生器
高圧側HGHは配管L22を介して低圧側HGLに連通
している。その高温再生器低圧側HGLから低温再生器
高圧側LGHに配管L2が連通しており、低温再生器高
圧側LGHからは、配管L23を介して低圧側LGLに
連通している。そして低温再生器低圧側LGLは、配管
L6を介して吸収器Aの低圧側ALに連通している。
【0030】高温再生器高圧側HGHからは、ラインL
24を介して冷媒蒸気が低温再生器高圧側LGHに供給
され、そこで熱交換して凝縮器高圧側CHに供給され
る。また、高温再生器低圧側HGLからは、ラインL2
5を介して冷媒蒸気が低温再生器低圧側LGLに供給さ
れ、そこで熱交換して凝縮器低圧側CLに供給される。
そして、低温再生器高圧側LGHはラインL26を介し
て凝縮器高圧側CHと連通しており、低温再生器低圧側
LGLは冷媒ラインL27を介して凝縮器低圧側CLと
連通している。
【0031】凝縮器Cの高圧側CHは、ラインL28を
介して蒸発器低圧側ELに連通している。一方、蒸発器
低圧側CLは、L29を介して蒸発器高圧側EHに連通
している。そして蒸発器低圧側ELでラインLWを流れ
る冷水から気化熱を奪って生じた冷媒蒸気は、ラインL
30を介して吸収器低圧側ALに供給される。一方、蒸
発器高圧側EHでラインLWを流れる冷水から気化熱を
奪って生じた冷媒蒸気は、ラインL31を介して吸収器
低圧側AHに供給される。なお、符号CLは冷却水ライ
ンを示す。
【0032】吸収器Aの低圧側ALにおいて、低温再生
器LGから供給された濃溶液は、滴下チューブ31Lか
ら滴下されるが、ラインL1の符号L1Lで示す部分が
該チューブ31Lの下方に配置されているため、ライン
L1を流れる稀溶液に、滴下される濃溶液が保有する熱
量とともに吸収熱の一部が付加される。滴下される溶液
は、ラインL30を介して供給される冷媒蒸気を吸収し
て希釈化され、一部はラインL32により再度滴下チュ
ーブ31Lに供給されて滴下され、一部はラインL33
を介して吸収器低圧側AHの滴下チューブ31Hに供給
される。
【0033】吸収器低圧側AHにおいて、滴下チューブ
31Hに供給された吸収溶液が滴下する際に、ラインL
1の符号L1Hで示す部分が該チューブ31Hの下方に
配置されているので、ラインL1を流れる稀溶液に対し
て、滴下される溶液が保有する熱量とともに吸収熱の一
部が付加される。それと共に、滴下される溶液は、ライ
ンL31を介して供給される冷媒蒸気を吸収して希釈化
され、稀溶液として溶液ポンプSPHによってヘッドを
付加されて、ラインL1を介して高温再生器HG側へ送
出される。
【0034】換言すれば、ラインL1により高温再生器
HG側へ送出される稀溶液は、部分L1H及びL1Lに
おいて、滴下チューブ31H、31Lから滴下する吸収
溶液と熱交換を行い、その液温が上昇する。その結果、
高温再生器HGのバーナ20で消費する高質燃料の消費
量が節約され、吸収冷凍機の効率が向上する。
【0035】図4の吸収冷凍機の作動状態が、デューリ
ング線図として、図8で示されている。ここで、ライン
L1の部分L1H及びL1Lにおいて、滴下チューブ3
1H、31Lから滴下する吸収溶液と稀溶液との熱交換
は、図8の領域Bと領域A−2およびA−1との熱交換
となる。
【0036】図5は、パラレルフロータイプの吸収冷凍
機において、蒸発器Eと吸収器Aのみならず、高温再生
器HG、低温再生器LG、凝縮器Cも高圧側と低圧側に
分割したものである。図5の実施形態において、溶液ラ
インや冷媒蒸気ラインの配管態様を除き、構成及び作用
効果は、図4の実施形態と概略同一であるため、重複説
明は省略する。
【0037】図6は、リバースフロータイプの吸収冷凍
機において、蒸発器Eと吸収器Aのみならず、高温再生
器HG、低温再生器LG、凝縮器Cも高圧側と低圧側に
分割したものである。図5の実施形態の場合と同様に、
図6の実施形態において、溶液ラインや冷媒蒸気ライン
の配管態様を除き、構成及び作用効果は、図4の実施形
態と概略同一であるため、重複説明は省略する。
【0038】
【発明の効果】本発明の作用効果を以下に列挙する。
(1) 吸収器内で滴下される比較的濃度の高い吸収溶
液が保有する熱量とともに吸収熱の一部が有効利用され
る。(2) 高温再生器へ投入される稀溶液の液温が上
昇し、高温再生器で使用される高質燃料の使用量が節約
される。(3) 既存の吸収冷温水器の効率が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すブロック図
【図2】本発明の第2実施形態を示すブロック図
【図3】本発明の第3実施形態を示すブロック図
【図4】本発明の第4実施形態を示すブロック図
【図5】本発明の第5実施形態を示すブロック図
【図6】本発明の第6実施形態を示すブロック図
【図7】図1の実施形態の作動を示すデューリング線図
【図8】図4の実施形態の作動を示すデューリング線
図。
【図9】従来の吸収冷凍機の1例を示すブロック図。
【図10】図9で示す吸収冷凍機の作動を示すデューリ
ング線図。
【符号の説明】
E・・・蒸発器 EH・・・蒸発器高圧側 EL・・・蒸発器低圧側 A・・・吸収器 AH・・・吸収器高圧側 AL・・・吸収器低圧側 HG・・・高温再生器 HGH・・・高温再生器高圧側 HGL・・・高温再生器低圧側 LG・・・低温再生器 LGH・・・低温再生器高圧側 LGL・・・低温再生器低圧側 C・・・凝縮器 CL・・・凝縮器低圧側 CH・・・凝縮器高圧側 HX・・・高温溶液熱交換器 LX・・・低温溶液熱交換器 RP、RPH、RPL・・・冷媒ポンプ SP、SPH、SPL・・・溶液ポンプ L1・・・溶液ライン(稀溶液ライン) L1H・・・吸収器高圧側の内部で熱交換を行う部分 L1L・・・吸収器低圧側の内部で熱交換を行う部分 31H・・・吸収器高圧側の滴下チューブ 31L・・・吸収器低圧側の滴下チューブ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高温再生器と、低温再生器と、凝縮器
    と、蒸発器と、吸収器と、気相或いは液相の冷媒が流過
    する冷媒用配管系と、吸収溶液が流過する吸収溶液用配
    管系とを備えた吸収冷凍機において、蒸発器及び吸収器
    がそれぞれ低圧側と高圧側とに分離し且つ低圧側と高圧
    側とを熱的に隔離し、吸収器の低圧側と高圧側は再生器
    から供給された吸収溶液が低圧側に供給された後に高圧
    側へ供給される様に配置されており、高圧側の吸収器か
    ら高温再生器或いは低温再生器へ連通する稀溶液ライン
    は、該稀溶液ライン内を流過する稀溶液と吸収器内部で
    滴下される吸収溶液とが熱交換を行う様に配置されてい
    ることを特徴とする吸収冷凍機。
  2. 【請求項2】 前記稀溶液ラインは、稀溶液ライン内を
    流過する稀溶液が、高圧側の吸収器内を滴下する吸収溶
    液と熱交換を行った後に低圧側の吸収器内を滴下する吸
    収溶液と熱交換を行う様に配管されている請求項1の吸
    収冷凍機。
  3. 【請求項3】 前記稀溶液ラインは、稀溶液ライン内を
    流過する稀溶液の一部が高圧側の吸収器内を滴下する吸
    収溶液と熱交換を行い、他の稀溶液は低圧側の吸収器内
    を滴下する吸収溶液と熱交換を行う様に配管されている
    請求項1の吸収冷凍機。
  4. 【請求項4】 前記稀溶液ラインは、稀溶液ライン内を
    流過する稀溶液は低圧側の吸収器内を滴下する吸収溶液
    と熱交換を行う様に配管されている請求項1の吸収冷凍
    機。
  5. 【請求項5】 高圧側の吸収器から高温再生器へ連通す
    る稀溶液ラインと、高温再生器から低温再生器へ連通す
    る中間濃度溶液ラインと、低温再生器から低圧側の吸収
    器へ連通する濃溶液ライン、とを備えている請求項1〜
    4のいずれか1項の吸収冷凍機。
  6. 【請求項6】 稀溶液ラインが分岐して、分岐した稀溶
    液ラインの一方が高温再生器へ連通し、他方が低温再生
    器へ連通する請求項1〜4のいずれか1項の吸収冷凍
    機。
  7. 【請求項7】 高圧側の吸収器から低温再生器へ連通す
    る稀溶液ラインと、低温再生器から高温再生器へ連通す
    る中間濃度溶液ラインと、高温再生器から低圧側の吸収
    器へ連通する濃溶液ライン、とを備えている請求項1〜
    4のいずれか1項の吸収冷凍機。
JP8351293A 1996-12-27 1996-12-27 吸収冷凍機 Pending JPH10197092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8351293A JPH10197092A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 吸収冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8351293A JPH10197092A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 吸収冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10197092A true JPH10197092A (ja) 1998-07-31

Family

ID=18416333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8351293A Pending JPH10197092A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 吸収冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10197092A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081254A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍機
JP2001056160A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Gas Co Ltd 吸収冷温水機
JP2001056161A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Gas Co Ltd 吸収冷温水機
JP2001165520A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸収冷凍機
JP2003106702A (ja) * 2001-09-26 2003-04-09 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍装置
JP2018124049A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 荏原冷熱システム株式会社 吸収冷凍機
CN109269150A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 荏原冷热系统株式会社 吸收式热泵

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081254A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍機
JP2001056160A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Gas Co Ltd 吸収冷温水機
JP2001056161A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokyo Gas Co Ltd 吸収冷温水機
JP2001165520A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸収冷凍機
JP2003106702A (ja) * 2001-09-26 2003-04-09 Daikin Ind Ltd 吸収式冷凍装置
JP2018124049A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 荏原冷熱システム株式会社 吸収冷凍機
CN109269150A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 荏原冷热系统株式会社 吸收式热泵
CN109269150B (zh) * 2017-07-17 2021-09-28 荏原冷热系统株式会社 吸收式热泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011075180A (ja) 吸収式冷凍機
US4546620A (en) Absorption machine with desorber-resorber
JPS5913670B2 (ja) 二重効用吸収冷凍装置
JPH10197092A (ja) 吸収冷凍機
KR20040092481A (ko) 흡수식 냉동기
JP2000257976A (ja) 吸収冷凍機
KR20100036198A (ko) 흡수식 냉동기
JP3591324B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2000154946A (ja) 三重効用吸収冷凍機
WO2002018850A1 (en) Absorption refrigerating machine
KR20040095692A (ko) 일중 이중 효용 흡수 냉동기
JP2003106702A (ja) 吸収式冷凍装置
JP4266697B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2810833B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3331363B2 (ja) 吸収冷凍機
JPS6122225B2 (ja)
JP2000266422A (ja) 吸収冷凍機
JPH0783530A (ja) 水・臭化リチウム吸収冷凍機
KR100261545B1 (ko) 흡수식 냉동기
JPH11211262A (ja) 吸収式冷凍機システム
JP2005300126A (ja) 吸収式冷凍機
JPS6122224B2 (ja)
JPH0198863A (ja) 吸収冷凍装置
JPH06180157A (ja) 吸収冷凍機
JPH11201580A (ja) 吸収冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees