JPH11211262A - 吸収式冷凍機システム - Google Patents

吸収式冷凍機システム

Info

Publication number
JPH11211262A
JPH11211262A JP10015355A JP1535598A JPH11211262A JP H11211262 A JPH11211262 A JP H11211262A JP 10015355 A JP10015355 A JP 10015355A JP 1535598 A JP1535598 A JP 1535598A JP H11211262 A JPH11211262 A JP H11211262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
refrigerator
chiller
temperature
chilled water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10015355A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichiro Uchida
修一郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10015355A priority Critical patent/JPH11211262A/ja
Publication of JPH11211262A publication Critical patent/JPH11211262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems
    • Y02B30/625Absorption based systems combined with heat or power generation [CHP], e.g. trigeneration

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コ−ジェネレ−ションシステムなどから排出さ
れる余剰排熱を優先的に利用できる吸収式冷凍機システ
ムを提供すること。 【解決手段】2つの冷凍機モジュ−ル1、2の組み合わ
せで構成された吸収式冷凍機で、まず冷水3は冷凍機モ
ジュ−ル1を通って次ぎに冷凍機モジュ−ル2へと直列
に流すように構成する。次ぎに冷凍機モジュ−ル1には
コ−ジェネレ−ションシステムからの蒸気4を供給し、
一方冷凍機モジュ−ル2にはボイラ−からの蒸気6を供
給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コ−ジェネレ−シ
ョンシステムを有するプラントから排出される排熱を有
効利用するための吸収式冷凍機システムに関する。
【0002】
【従来の技術】コ−ジェネレ−ションシステムからの余
剰熱源を利用して吸収式冷凍機で出すことが可能な冷凍
能力と、負荷側が要求する冷房能力とは必ずしも一致せ
ず、一般的には負荷側が要求する冷房能力の方が夏場に
おいては大きい。そのため、コジェネレ−ションシステ
ムからの余剰熱源の熱量に見合った容量の吸収式冷凍機
をまず選定し、負荷側が要求する冷房能力に対して不足
する分については別の冷凍機で補うようにしていた。
【0003】なお、この種の技術として関連するものと
して例えば特開昭53−55644号公報が挙げられ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この場合、負荷が10
0%かからない時には、例えばコ−ジェネレ−ションシ
ステムからの余剰熱源を駆動源とする吸収式冷凍機も絞
っての運転となり、必ずしも余剰熱源を100%有効利
用していなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、蒸発器、吸
収器、凝縮器、低温再生器、高温再生器を機能的に組み
合わせ、排ガスを低温再生器もしくは高温再生器の熱源
とし、複数の冷凍機モジュ−ルを組み合わせる吸収式冷
凍機システムにおいて、冷水は各冷凍機モジュ−ルの蒸
発器を直列に流し、冷却水は各冷凍機モジュ−ルの吸収
器及び凝縮器に対して並列に流し、各冷凍機モジュ−ル
の駆動源となる熱源は複数の異なった供給元から各モジ
ュ−ルに供給する、ことによって達成される。
【0006】また上記目的は、蒸発器、吸収器、凝縮
器、低温再生器、高温再生器を機能的に組み合わせ、排
ガスを低温再生器もしくは高温再生器の熱源とし、複数
の冷凍機モジュ−ルを組み合わせる吸収式冷凍機システ
ムにおいて、冷水は各冷凍機モジュ−ルの蒸発器を並列
し、各冷凍機モジュ−ルの駆動源となる熱源は複数の異
なった供給元から各モジュ−ルに供給する、ことによっ
て達成される。
【0007】さらに上記目的は、蒸発器、吸収器、凝縮
器、低温再生器、高温再生器を機能的に組み合わせてな
る冷凍機モジュ−ルを複数個組み合わせ、冷水は各冷凍
機モジュ−ルの蒸発器を直列に流し、各冷凍機モジュ−
ルの駆動源となる熱源として冷水入口側の冷凍機モジュ
−ルには蒸気を使用し、冷水出口側の冷凍機モジュ−ル
には排ガスを利用し、各冷凍機モジュ−ルに供給される
前記熱源は各々独立している吸収式冷凍機システムにお
いて、前記冷水入口側の冷凍機モジュ−ルに対して駆動
源の蒸気圧力ヘッダの圧力を検出し、検出した圧力が所
定の値となるように冷凍機への蒸気供給量を制御する圧
力一定制御装置を備える、ことによって達成される。
【0008】上記システムの作用は次の通りである。
【0009】例えば2つの冷凍機モジュ−ルを組み合わ
せて構成された吸収式冷凍機で、冷水は各冷凍機モジュ
−ルの蒸発器を直列に流すように構成し、さらに各冷凍
機モジュ−ルの駆動源となる熱源として、冷水入口側の
冷凍機モジュ−ルに、例えばコ−ジェネレ−ションシス
テムからの蒸気を供給し、冷水出口側の冷凍機モジュ−
ルには他の系統の熱源を供給する。冷水入口側の冷凍機
モジュ−ルに対して、駆動源の蒸気圧力ヘッダの圧力を
検出し、その圧力が一定となるように冷凍機への蒸気供
給量を制御する圧力一定制御装置を備え、さらに当該冷
凍機出口部の冷水温度をを検出し、その温度が一定とな
るような温度制御装置を備え、その温度制御装置からの
操作信号と、蒸気圧力ヘッダの圧力制御装置からの操作
信号とを比較し、操作量の小さい方の信号を選択する装
置により、操作量の小さい方の信号を選択し、その信号
により冷水入口側吸収式冷凍機へのコ−ジェネレ−ショ
ンシステムからの蒸気供給量を制御するようにし、蒸気
圧力ヘッダの圧力制御装置に対して、今度は冷水出口側
の冷凍機モジュ−ルの冷水出口温度により目標設定圧力
を変化させるようにし、さらに冷水出口側の冷凍機モジ
ュ−ルに対しては、その冷水出口温度を一定に保つよう
に構成する。
【0010】ここで冷水入口側の冷凍機モジュ−ルに、
優先的に例えばコ−ジェネレ−ションシステムからの蒸
気を投入する制御は次のようになる。
【0011】冷水入口側の冷凍機モジュ−ル出口の冷水
温度は、その出口温度制御装置の設定値に対して常に高
い値となるようになっており、温度制御装置側の出力は
常に100%となっている。これに対して蒸気ヘッダ圧
力制御装置側の出力が支配的となり、コ−ジェネレ−シ
ョンシステムからの蒸気を常に優先的にこの冷水入口側
の冷凍機モジュ−ルに投入可能となるため、負荷が減っ
てきた場合でも、冷水の最終出口温度については、冷水
出口側の冷凍機モジュ−ル側で調整するので目標値一定
に保つことができる。
【0012】さらに低負荷から高負荷までの全容量制御
範囲において、前記のバランス(常に冷水入口側の冷凍
機モジュ−ルに可能な限り、コ−ジェネレ−ションシス
テムからの蒸気を優先的に供給する)が崩れないよう
に、冷水の最終出口温度により、冷水入口側冷凍機モジ
ュ−ルへのコ−ジェネレ−ションシステムからの蒸気供
給量を制御する蒸気ヘッダ圧力制御装置の設定値を変化
させている。すなわち例えば低負荷状態で運転中に負荷
が増えた場合、一時的に冷水の最終出口温度は上昇す
る。この場合、この冷水出口温度信号により、蒸気圧力
制御装置の設定を下げるようにすることによって、蒸気
圧力制御装置の出力は増加し、結果として冷水入口側の
冷凍機モジュ−ルにまずは優先的にコ−ジェネレ−ショ
ンシステムからの蒸気が供給される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を以下図によって
説明する。図1は本発明の一実施例を示したものであ
る。2つの冷凍機モジュ−ル1、2の組み合わせで構成
された吸収式冷凍機で、まず冷水3は冷凍機モジュ−ル
1を通って次ぎに冷凍機モジュ−ル2へと直列に流すよ
うに構成する。次ぎに冷凍機モジュ−ル1にはコ−ジェ
ネレ−ションシステムからの蒸気のヘッダ4から、蒸気
制御弁5を通って蒸気が供給される。一方冷凍機モジュ
−ル2にはボイラ−からの蒸気のヘッダ6から、蒸気制
御弁7を通って蒸気が供給される。冷水入口側の冷凍機
モジュ−ル1に対して、駆動源の蒸気圧力ヘッダ4の圧
力を検出し、その圧力が一定となるように冷凍機への蒸
気供給量を制御する圧力一定制御装置8を備え、さらに
冷凍機出口部の冷水温度9を検出し、その温度が一定と
なるような温度制御装置10を備え、その温度制御装置
10からの操作信号と、蒸気圧力ヘッダの圧力制御装置
からの操作信号とを比較し、操作量の小さい方の信号を
選択する装置11により、操作量の小さい方の信号を選
択し、その信号により冷凍機モジュ−ル1の蒸気制御弁
5を制御する。さらに圧力制御装置8に対して、今度は
冷水出口側の冷凍機モジュ−ル2の冷水出口温度12に
より、圧力制御装置8の目標設定圧力を変化させるよう
にし、さらに冷水出口側の冷凍機モジュ−ル2に対して
は、その冷水出口温度を一定に保つように温度制御装置
13が備えられている。
【0014】ここで冷水入口側の冷凍機モジュ−ル1
に、優先的にコ−ジェネレ−ションシステムからの蒸気
4を投入する制御は次のようになる。
【0015】冷水入口側の冷凍機モジュ−ル1の出口冷
水温度9は、その出口温度制御装置10の設定値に対し
て常に高い値となるようになっており、温度制御装置1
0側の出力14は通常時は常に100%となっている。これ
に対してコ−ジェネレ−ションシステムからの蒸気ヘッ
ダ圧力制御装置8側の出力15が支配的となり、コ−ジ
ェネレ−ションシステムからの蒸気4を常に優先的にこ
の冷水入口側の冷凍機モジュ−ル1に投入可能となるた
め、負荷が減ってきた場合でも、冷水の最終出口温度1
2については、冷水出口側の冷凍機モジュ−ル2側の温
度制御装置13で調整するので目標値一定に保つことが
できる。
【0016】さらに低負荷から高負荷までの全容量制御
範囲において、前記のバランス(常に冷水入口側の冷凍
機モジュ−ル1に可能な限り、コ−ジェネレ−ションシ
ステムからの蒸気4を優先的に供給する)が崩れないよ
うに、冷水の最終出口温度12の温度信号16により、
冷水入口側冷凍機モジュ−ル1へのコ−ジェネレ−ショ
ンシステムからの蒸気供給量を制御する蒸気ヘッダ圧力
制御装置8の設定値を変化させている。すなわち例えば
低負荷状態で運転中に負荷が増えた場合、一時的に冷水
の最終出口温度12は上昇する。この場合、この冷水出
口温度信号16により、蒸気圧力制御装置8の設定を下
げるようにすることによって、蒸気圧力制御装置8の出
力15は増加し、冷水入口側の冷凍機モジュ−ル1の蒸
気制御弁5への出力信号17が増加し、結果としてまず
は優先的にコ−ジェネレ−ションシステムからの蒸気4
が冷水入口側の冷凍機モジュ−ル1に供給されることに
なる。
【0017】図2は、本発明の吸収式冷凍機のサイクル
説明図である。一例として、二重効用吸収式冷凍機の場
合について示してある。二重効用吸収式冷凍機は、再生
21a、21b、凝縮器22、蒸発器23、吸収式24
およびこれらの間に吸収液26、26a、26bおよび
冷媒27を循環させるポンプ類28と熱交換器25から
構成され、各部分は各々次のように作動する。
【0018】(A)蒸発器23 蒸発器23の蒸発器管束29の管内には冷水30)が通
じており、管外には冷媒ポンプ28bから供給された冷
媒27がスプレートリー31からスプレーされ、その蒸
発潜熱によって冷水から熱を奪う。
【0019】(B)吸収器24 臭化リチウム水溶液は同じ温度の水よりも蒸気圧が著し
く低く、かなり低い温度において発生する水蒸気を吸収
する。吸収器24では蒸発器23で蒸発した冷媒蒸気
は、吸収器24の冷却管32の外面にスプレーされた臭
化リチウム水溶液に吸収され、この時発生する吸収熱は
管内を通る冷却水33により冷却される。
【0020】(C)再生器21a、21b 吸収器24で冷媒を吸収して濃度が低下した稀吸収液2
6bは吸収力が弱くなる。そこで溶液循環ポンプ28a
により、一部は高温再生器21aに送られ蒸気等によっ
て過熱され、高温の冷媒蒸気34を蒸発分離し、溶液
は、濃縮され、濃溶液26aは吸収器24に戻る。さら
に吸収器から出た稀吸収液26bの一部は溶液循環ポン
プ28aにより低温再生器21bに送られ、高温再生器
21aで発生した高温冷媒蒸気34により加熱濃縮さ
れ、溶液は熱交換器25の中で高温再生器から出た吸収
液26aと混合された濃吸収液26として吸収液24に
戻る。
【0021】(D)凝縮器22 高温再生器21aで分離された高温冷媒蒸気34は低温
再生器21bでその熱の一部を放出して凝縮器22に入
り、ここで冷却管35の管内を流れる冷却水33によっ
て冷却されて凝縮液化して冷媒27となって蒸発器23
に戻る。
【0022】(E)熱交換器25 吸収器24から高温再生器21a、低温再生器21bに
向う低温の稀吸収液26bを高温再生器21a、低温再
生器21bに向う低温の稀吸収液26bを高温再生器2
1a、低温再生器21bから吸収器24に向う高温の濃
溶液26aによって予熱し、熱高率を高める。
【0023】(F)ポンプ28a、28b 溶液循環ポンプ28aは臭化リチウム水溶液(吸収液)
を循環させ、冷媒ポンプ28bは冷媒(水)を循環させ
る。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、以下の効果が奏され
る。
【0025】(1)コ−ジェネレ−ションシステム等か
ら排出される余剰の排熱を優先的に有効利用し、プラン
ト全体のランニングコスト低減が可能となる。
【0026】(2)コ−ジェネレ−ションシステム等か
ら排出される余剰の排熱を優先的に有効利用し、プラン
ト全体のランニングコスト低減が可能となると同時に、
その余剰排熱だけでは必要とする冷房負荷をまかないき
れない場合でも、他の熱源を使うことによって、所定の
能力を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2つの吸収式冷凍機から構成され
るシステムの系統説明図。
【図2】二重効用吸収式冷凍機のサイクル説明図。
【符号の説明】
1…冷水入口側の冷凍機モジュ−ル、2…冷水出口側の
冷凍機モジュ−ル、3…冷水、4…コ−ジェネレ−ショ
ンシステムからの蒸気のヘッダ、5…冷水入口側の冷凍
機モジュ−ルの蒸気制御弁、6…ボイラ−からの蒸気の
ヘッダ、7…冷水出口側の冷凍機モジュ−ルの蒸気制御
弁、8…圧力一定制御装置、9…冷水入口側の冷凍機モ
ジュ−ル出口部の冷水温度、10…冷水入口側の冷凍機
モジュ−ルの温度制御装置、11…信号選択変換器、1
2…冷水出口側の冷凍機モジュ−ルの冷水出口温度、1
3…冷水出口側の冷凍機モジュ−ルの温度制御装置、1
4…温度制御装置10の出力信号、15…圧力制御装置
8の出力信号、16…冷水の最終出口温度12の温度信
号、17…蒸気制御弁5への出力信号、21a…高温再
生器、21b…低温再生器、22…凝縮器、23…蒸発
器、24…吸収器、25…熱交換器、26…濃吸収液、
26a…濃溶液、26b…稀溶液、27…冷媒、28a
…溶液ポンプ、28b…冷媒ポンプ、29…蒸発器管
群、30…冷水、31…スプレートリー、32…吸収器
冷却管、33…冷却水、34…冷媒蒸気、35…凝縮器
冷却管。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蒸発器、吸収器、凝縮器、低温再生器、高
    温再生器を機能的に組み合わせ、排ガスを低温再生器も
    しくは高温再生器の熱源とし、複数の冷凍機モジュ−ル
    を組み合わせる吸収式冷凍機システムにおいて、冷水は
    各冷凍機モジュ−ルの蒸発器を直列に流し、冷却水は各
    冷凍機モジュ−ルの吸収器及び凝縮器に対して並列に流
    し、各冷凍機モジュ−ルの駆動源となる熱源は複数の異
    なった供給元から各モジュ−ルに供給することを特徴と
    する吸収式冷凍機システム。
  2. 【請求項2】蒸発器、吸収器、凝縮器、低温再生器、高
    温再生器を機能的に組み合わせ、排ガスを低温再生器も
    しくは高温再生器の熱源とし、複数の冷凍機モジュ−ル
    を組み合わせる吸収式冷凍機システムにおいて、冷水は
    各冷凍機モジュ−ルの蒸発器を並列し、各冷凍機モジュ
    −ルの駆動源となる熱源は複数の異なった供給元から各
    モジュ−ルに供給することを特徴とする吸収式冷凍機シ
    ステム。
  3. 【請求項3】蒸発器、吸収器、凝縮器、低温再生器、高
    温再生器を機能的に組み合わせてなる冷凍機モジュ−ル
    を複数個組み合わせ、冷水は各冷凍機モジュ−ルの蒸発
    器を直列に流し、各冷凍機モジュ−ルの駆動源となる熱
    源として冷水入口側の冷凍機モジュ−ルには蒸気を使用
    し、冷水出口側の冷凍機モジュ−ルには排ガスを利用
    し、各冷凍機モジュ−ルに供給される前記熱源は各々独
    立している吸収式冷凍機システムにおいて、前記冷水入
    口側の冷凍機モジュ−ルに対して駆動源の蒸気圧力ヘッ
    ダの圧力を検出し、検出した圧力が所定の値となるよう
    に冷凍機への蒸気供給量を制御する圧力一定制御装置を
    備えることを特徴とする吸収式冷凍機システム。
  4. 【請求項4】請求項3記載の吸収式冷凍機システムにお
    いて、冷水入口側の冷凍機モジュ−ルに対して冷凍機出
    口部の冷水温度を検出し、検出した温度が所定の値とな
    る温度制御装置を備え、その温度制御装置からの操作信
    号と蒸気圧力ヘッダの圧力制御装置からの操作信号とを
    比較し、操作量の小さい方の信号を選択する装置により
    操作量の小さい方の信号を選択し、その信号により吸収
    式冷凍機への蒸気供給量を制御することを特徴とする吸
    収式冷凍機システム。
  5. 【請求項5】蒸発器、吸収器、凝縮器、低温再生器、高
    温再生器を機能的に組み合わせてなる冷凍機モジュ−ル
    を複数個組み合わせ、冷水は各冷凍機モジュ−ルの蒸発
    器を直列に流し、各冷凍機モジュ−ルの駆動源となる熱
    源として冷水入口側の冷凍機モジュ−ルには蒸気を使用
    し、冷水出口側の冷凍機モジュ−ルには排ガスを利用
    し、各冷凍機モジュ−ルに供給される前記熱源は各々独
    立している吸収式冷凍機システムにおいて、前記冷水入
    口側の冷凍機モジュ−ルに対して駆動源の蒸気圧力ヘッ
    ダの圧力を検出し、検出した圧力が所定の値となるよう
    に冷凍機への蒸気供給量を制御する圧力一定制御装置を
    備え、蒸気圧力ヘッダの圧力制御装置に対して冷水出口
    側の冷凍機モジュ−ルの冷水出口温度によって設定圧力
    を変化させ、冷水出口側の冷凍機モジュ−ルに対しては
    冷水出口温度を検出し、検出した温度が所定の値となる
    ように冷凍機への熱源供給量を制御する温度制御装置を
    備えることを特徴とする吸収式冷凍機システム。
JP10015355A 1998-01-28 1998-01-28 吸収式冷凍機システム Pending JPH11211262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015355A JPH11211262A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 吸収式冷凍機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015355A JPH11211262A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 吸収式冷凍機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11211262A true JPH11211262A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11886504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10015355A Pending JPH11211262A (ja) 1998-01-28 1998-01-28 吸収式冷凍機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11211262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017926A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Miura Co Ltd 蒸気システム
CN103184996A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 住友重机械工业株式会社 低温泵系统、超低温系统、压缩机单元的控制装置及其控制方法
JP2013160399A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd 吸収式冷凍機の制御運転方法。

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017926A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Miura Co Ltd 蒸気システム
CN103184996A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 住友重机械工业株式会社 低温泵系统、超低温系统、压缩机单元的控制装置及其控制方法
JP2013134020A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd クライオポンプシステム、極低温システム、圧縮機ユニットの制御装置及びその制御方法
US9759467B2 (en) 2011-12-27 2017-09-12 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Cryopump system, cryogenic system, and apparatus and method of controlling compressor unit
JP2013160399A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd 吸収式冷凍機の制御運転方法。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011089722A (ja) 冷凍・空調方法及び装置
JP3223122B2 (ja) 吸収式冷凍装置の運転停止方法
KR101137582B1 (ko) 단일 및 이중 효과 흡수형 냉각기와 그 동작 제어 방법
JP3905986B2 (ja) 排熱利用冷暖房システム
JPH11211262A (ja) 吸収式冷凍機システム
JP4315855B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2002130859A (ja) 吸収冷凍機
US10018383B2 (en) Triple effect absorption chiller
JP3444203B2 (ja) 吸収冷凍機
WO2002018850A1 (en) Absorption refrigerating machine
JP3280169B2 (ja) 二重効用吸収冷凍機及び冷温水機
JP2005300047A (ja) 熱交換装置およびそれを用いた吸収冷凍機
JP2022044123A (ja) 廃熱利用吸収式冷凍機の熱交換媒体の制御装置、及び廃熱利用吸収式冷凍システム
JP2787182B2 (ja) 一重二重吸収冷温水機
JP4149653B2 (ja) 排熱利用吸収式冷凍機の運転方法
JPH07324839A (ja) 一重二重効用吸収冷温水機
JPS5857667B2 (ja) 二重効用吸収冷凍装置およびその制御方法
JP5098561B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JP2592014B2 (ja) 吸収冷温水機
JP2003021420A (ja) 吸収冷凍装置とその運転方法
JPH04161766A (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPH0480312B2 (ja)
JPH11281187A (ja) 吸収式冷凍機
JP2001208443A (ja) 吸収冷凍機
JP2009002540A (ja) 吸収式冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040709