JPH10193218A - カッターブレード押え板構造 - Google Patents

カッターブレード押え板構造

Info

Publication number
JPH10193218A
JPH10193218A JP9014463A JP1446397A JPH10193218A JP H10193218 A JPH10193218 A JP H10193218A JP 9014463 A JP9014463 A JP 9014463A JP 1446397 A JP1446397 A JP 1446397A JP H10193218 A JPH10193218 A JP H10193218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter blade
mounting hole
cutter
holding plate
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9014463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3343670B2 (ja
Inventor
Kenji Saeki
賢二 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioritz Corp
Original Assignee
Kioritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioritz Corp filed Critical Kioritz Corp
Priority to JP01446397A priority Critical patent/JP3343670B2/ja
Priority to US09/000,974 priority patent/US5924208A/en
Publication of JPH10193218A publication Critical patent/JPH10193218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3343670B2 publication Critical patent/JP3343670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B23/00Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
    • B24B23/02Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with rotating grinding tools; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/02Circular saw blades
    • B23D61/10Circular saw blades clamped between hubs; Clamping or aligning devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B45/00Means for securing grinding wheels on rotary arbors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B5/00Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
    • B27B5/29Details; Component parts; Accessories
    • B27B5/30Details; Component parts; Accessories for mounting or securing saw blades or saw spindles
    • B27B5/32Devices for securing circular saw blades to the saw spindle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/40Clamping arrangements where clamping parts are received in recesses of elements to be connected
    • F16B2200/406Clamping parts being collars, bushings or wedges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection
    • Y10T83/9464For rotary tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種素材の切断作業に使用するエンジンカッ
ター等の駆動軸に、取付孔の径の異なる複数のカッター
ブレードを複数のカラー等を準備することなく簡単に取
付けることができ、カッターブレードの交換に手数を要
せず、さらに部品の紛失等も防止できること。 【解決手段】 中央に駆動軸5への取付孔6を有するカ
ッターブレード押え板3の一側面3aの前記取付孔6の
周囲に第一のカッターブレード7の取付孔8に適合する
第一のボス部9が形成され、前記カッターブレード押え
板3の他側面3bの前記取付孔6の周囲には、前記第一
のカッターブレード7と異なる径の取付孔を有する第二
及び第三のカッターブレード11及び12の取付孔13
及び14に適合する第二のボス部15及び可動ボス部1
6、16’が形成されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種素材の切断作
業に使用されるエンジンカッター、電動カッター等の駆
動軸に、取付孔の径が異なる複数のブレードを適切に取
付けることができるカッターブレード押え板構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、各種素材の切断作業には、エ
ンジンカッター、電動カッター等が使用されている。前
記エンジンカッターは、一般に原動機としての小型空冷
2サイクルガソリンエンジンによって回転させられる駆
動軸にカッターブレードを取付けたものであり、図1に
示されているように、機体1の先端部にアーム1aを介
して円盤状カッターブレード2が回転可能に設けられて
構成されている。
【0003】そして、切断する素材にあわせてカッター
ブレード2を、レジノイドブレード、パウダーブレード
及びダイヤモンドブレード等に交換して切断作業を行っ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、前記の切断する
素材に合わせてカッターブレード2を交換する場合に
は、前記カッターブレード2の取付孔の径がそれぞれ異
なり、エンジンカッター1の駆動軸に直接取付けること
ができない場合があり、そのため、径の異なる数種のカ
ラーを準備してエンジンカッター1の駆動軸とカッター
ブレード2の取付孔間に介在させていた。すなわち、従
来提供されているカッターブレード2の取付孔の径は、
25.4φ、27φ及び30.5φが一般的になってい
る。
【0005】前記のごとく、径の異なる数種のカラーを
準備した場合には、該カラーが比較的小さな部品である
ため、紛失したり、不使用中のカラーの管理に注意が必
要であった。さらに、カッターブレードの交換に手数を
要するものであった。
【0006】本発明は、前記事情に鑑みてなされたもの
で、各種素材の切断作業に使用するカッターの駆動軸
に、取付孔の径の異なる複数のカッターブレードを複数
のカラーを準備することなく簡単に取付けることがで
き、カッターブレードの交換に手数を要せず、さらに、
従来のごとき部品紛失等が防止できる、カッターブレー
ド押え板構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明は、中央に駆動軸への取付孔を有するカッタ
ーブレード押え板の一側面の前記取付孔の周囲に第一の
カッターブレードの取付孔に適合する第一のボス部が形
成され、前記カッターブレード押え板の他側面の前記取
付孔の周囲には、前記第一のカッターブレードと異なる
径の取付孔を有する第二及び第三のカッターブレードの
取付孔に適合する第二のボス部及び可動ボス部が形成さ
れ、好ましくは、前記可動ボス部を、前記第二のボス部
の外周面に軸線方向へ摺動自在に構成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の一形態を
図面に基づいて説明する。図1はエンジンカッターの一
例を示す全体斜視図、図2は第一のカッターブレードの
取付状態を示す縦断面図、図3は第三のカッターブレー
ドの取付状態を示す縦断面図、図4は第二のカッターブ
レードの取付状態を示す縦断面図、図5は可動ボス部の
他の実施の一形態を示す縦断面図である。
【0009】本発明に係るエンジンカッター1のカッタ
ーブレード押え板3は、該カッターブレード押え板3に
嵌装したカッターブレードを外側から押えて挟持する外
側カッターブレード押え板4と対にして、それぞれに形
成されたリング状凹溝3cとボス部4aとの嵌合によっ
て位置決めされて使用される。
【0010】前記カッターブレード押え板3は、全体が
円盤状に形成され、その中央に前記エンジンカッター1
の機体内に搭載された原動機によって回転させられる駆
動軸5への取付孔6が形成され、その一側面3aの前記
取付孔6の周囲に第一のカッターブレード7の、例え
ば、30.5φの取付孔8に適合する第一のボス部9が
形成される。
【0011】さらに、前記カッターブレード押え板3の
外周部には、前記第一のボス部9に適合させた前記第一
のカッターブレード7を前記外側カッターブレード押え
板4とともに軸線方向に対して垂直に挟持するための肉
厚のカッターブレード挟持部10が形成される。
【0012】さらに、前記カッターブレード押え板3の
他側面3bの前記取付孔6の周囲には、前記第一のカッ
ターブレード7の取付孔8と異なる径の取付孔を有する
第二のカッターブレード11及び第三のカッターブレー
ド12の取付孔に適合する第二のボス部15及び可動ボ
ス部16が形成される。すなわち、例えば、前記第二の
カッターブレード11の25.4φの取付孔13及び前
記第三のカッターブレード12の27φの取付孔14に
適合する第二のボス部15及び可動ボス部16が形成さ
れる。
【0013】なお、前記可動ボス部16は、前記第二の
ボス部15の使用時には邪魔にならないように、該第二
のボス部15の外周から軸線方向へ摺動自在に構成され
る。
【0014】図面実施例では、前記第二のボス部15及
び可動ボス部16を構成する側面3bの、前記第二のボ
ス部15と前記カッターブレード押え板3の外周のカッ
ターブレード挟持部10間にドーナツ状凹部17を形成
し、該ドーナツ状凹部17内において、前記第二のボス
部15の外周面に沿って軸線方向へ摺動する前記可動ボ
ス部16を支持している。
【0015】すなわち、前記可動ボス部16には、前記
ドーナツ状凹部17に略適合するドーナツ状のつば18
が一体に設けられ、該つば18の外周部を適数の抜け止
めピン19にて前記カッターブレード押え板3に固定し
てなる。
【0016】図中、20は、前記可動ボス部16を前記
第二のボス部15の外周の外端寄りの進出位置に保持す
るためのドーナツ状波板バネである。もっとも、前記可
動ボス部16が形成された前記ドーナツ状のつば18自
体を復帰力を有する素材で構成し、前記可動ボス部16
が常時前記第二のボス部15の外周の外端寄りの進出位
置に位置するように構成した場合には、前記波板バネ2
0は特に設ける必要がない。
【0017】図5には、前記可動ボス部の他の実施の形
態が示されている。この実施の形態は、前記のごとく第
二のボス部15の外周に可動ボス部16’を摺動自在に
設けるとともに、該可動ボス部16’を前記カッターブ
レード押え板3の厚み内に格納自在かつ抜脱しないよう
に設け、さらに、前記カッターブレード押え板3と前記
可動ボス部16’間にスプリング21を介在させ、常時
は前記可動ボス部16’が前記第二のボス部15の外周
の外端寄りの進出位置にあり、該第二のボス部15の使
用時には、前記カッターブレード押え板3内に格納され
るように構成されている。なお、この実施の形態におけ
る前記可動ボス部16’にかえて、同位置に該可動ボス
部16’と同様に機能するガイドピンを、適当間隔をあ
けて前記駆動軸5と平行に適数設けてもよい。
【0018】前記構成の本発明の実施の形態のカッター
ブレード押え板3によれば、互いに取付孔の径の異なる
第一のカッターブレード7、第二のカッターブレード1
1及び第三のカッターブレード12を、エンジンカッタ
ー1の駆動軸5に簡単に取付けることができる。
【0019】まず、前記30.5φの大取付孔8を有す
る第一のカッターブレード7の取付状態が図2に示され
ている。
【0020】すなわち、該第一のカッターブレード7の
取付孔8を、カッターブレード押え板3の一側面3aに
予め構成された第一のボス部9の外周に外嵌適合させ、
外側カッターブレード押え板4を重合して挟持し、ワッ
シャー22を介在させて回転方向と逆ネジの固定ネジ2
3を、前記駆動軸5に螺合して締付ければよい。
【0021】図3には、前記27φの中取付孔14を有
する第三のカッターブレード12の取付状態が示されて
いる。この場合には、カッターブレード押え板3が裏返
されて他側面3bを表にして前記駆動軸5に嵌装され、
第三のカッターブレード12の中取付孔14が前記可動
ボス部16の外周に外嵌適合させられ、さらに、外側カ
ッターブレード押え板4を重合して挟持し、前記同様に
ワッシャー22を介在させて固定ネジ23を前記駆動軸
5に螺合して締付ければよい。
【0022】図4には、前記25.4φの小取付孔13
を有する第二のカッターブレード11の取付状態が示さ
れている。この場合には、前記第三のカッターブレード
12の取付けと同様に、本発明のカッターブレード押え
板3が裏返しの状態にされて前記駆動軸5に嵌装され、
第二のカッターブレード11の小取付孔13を第二のボ
ス部15の外周に外嵌適合させて、可動ボス部16の外
端を小取付孔13の周縁で押しながら前記カッターブレ
ード押え板3側に摺動させ、さらに外側カッターブレー
ド押え板4を重合して挟持し、前記同様にワッシャー2
2を介在させて固定ネジ23を前記駆動軸5に螺合して
締付ければよい。
【0023】すなわち、前記第二のボス部15への前記
第二のカッターブレード11の取付けに際しては、前記
可動ボス部16が前記第二のボス部15の外周面に沿っ
て軸線方向へ摺動させられて、前記カッターブレード押
え板3側に格納状態にされる。なお、この状態は、図5
に示した可動ボス部16’の場合も同様である。
【0024】前記のごとく、本発明の実施の形態のカッ
ターブレード押え板3によれば、取付孔の径の異なる複
数のカッターブレードをカッターの駆動軸に簡単に取付
けることができ、かつ、カッターブレードの交換が容易
である。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、各種の切断作業に使用
するエンジンカッター等の駆動軸に、取付孔の径の異な
る複数のカッターブレードを複数のカラー等を準備する
ことなく簡単に取付けることができ、カッターブレード
の交換に手数を要せず、さらに部品紛失等を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エンジンカッターの一例を示す全体斜視図であ
る。
【図2】第一のカッターブレードの取付状態を示す縦断
面図である。
【図3】第三のカッターブレードの取付状態を示す縦断
面図である。
【図4】第二のカッターブレードの取付状態を示す縦断
面図である。
【図5】可動ボス部の他の実施の一形態を示す縦断面図
である。
【符号の説明】
3 カッターブレード押え板 3a 一側面 3b 他側面 5 駆動軸 6 取付孔 7 第一のカッターブレード 8 取付孔 9 第一のボス部 11 第二のカッターブレード 12 第三のカッターブレード 13 取付孔 14 取付孔 15 第二のボス部 16 可動ボス部 16’ 可動ボス部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に駆動軸(5)への取付孔(6)を
    有するカッターブレード押え板(3)の一側面(3a)
    の前記取付孔(6)の周囲に第一のカッターブレード
    (7)の取付孔(8)に適合する第一のボス部(9)が
    形成され、前記カッターブレード押え板(3)の他側面
    (3b)の前記取付孔(6)の周囲には、前記第一のカ
    ッターブレード(7)と異なる径の取付孔を有する第二
    及び第三のカッターブレード(11)及び(12)の取
    付孔(13)及び(14)に適合する第二のボス部(1
    5)及び可動ボス部(16)、(16’)が形成されて
    なることを特徴とするカッターブレード押え板構造。
  2. 【請求項2】 前記可動ボス部(16)、(16’)
    が、前記第二のボス部(15)の外周面に軸線方向へ摺
    動自在に構成されたことを特徴とする請求項1に記載の
    カッターブレード押え板構造。
JP01446397A 1997-01-10 1997-01-10 カッターブレード押え板構造 Expired - Fee Related JP3343670B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01446397A JP3343670B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 カッターブレード押え板構造
US09/000,974 US5924208A (en) 1997-01-10 1997-12-30 Cutter blade retaining plate structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01446397A JP3343670B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 カッターブレード押え板構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10193218A true JPH10193218A (ja) 1998-07-28
JP3343670B2 JP3343670B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=11861758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01446397A Expired - Fee Related JP3343670B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 カッターブレード押え板構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5924208A (ja)
JP (1) JP3343670B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI694892B (zh) * 2019-04-24 2020-06-01 郭新政 砂輪機連接裝置以及具有砂輪機連接裝置的砂輪機

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19855374C2 (de) * 1998-12-01 2003-10-16 Ledermann & Co Spannvorrichtung
US6382065B1 (en) * 2000-04-13 2002-05-07 Premark Feg L.L.C. Removable pulley wheel arrangement and associated band saw apparatus
USD489591S1 (en) 2002-10-01 2004-05-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Circular saw
US7273412B1 (en) * 2003-12-15 2007-09-25 Storm Pneumtic Tool Co., Ltd. Abrasive wheel with improved composing structure
AT502285B1 (de) * 2004-10-19 2008-12-15 Gissing Gerhard Trennschleifring mit doppelter kernspannvorrichtung
US20060185492A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Francois Chianese Shoulder bushing for saw blades
US20060090354A1 (en) * 2005-03-28 2006-05-04 Gongola Andrew G Power tool, such as a circular saw
US7115028B1 (en) * 2005-04-25 2006-10-03 Sunmatch Industrial Co., Ltd. Coupling structure for grinding members
US7887624B2 (en) 2005-10-11 2011-02-15 Black & Decker Inc. Gas concrete saw filtration system
GB2450717A (en) * 2007-07-04 2009-01-07 Black & Decker Inc Power cutter including air filter cleaning mechanism
GB2450720A (en) * 2007-07-04 2009-01-07 Black & Decker Inc Power cutter with pleated filter
GB2450721A (en) * 2007-07-04 2009-01-07 Black & Decker Inc Power cutter with adaptor for mounting a cutting blade
US8272134B2 (en) * 2007-07-04 2012-09-25 Black & Decker Inc. Power cutter
DE202008001759U1 (de) * 2008-02-01 2009-06-04 C. & E. Fein Gmbh Oszillierend antreibbare Werkzeugmaschine
ITBS20080202A1 (it) * 2008-11-10 2010-05-11 Lauro Boniotti Ing Disco abrasivo da taglio o da sbavo con adattatore a centro depresso
US8776657B2 (en) * 2010-01-26 2014-07-15 Robert Bosch Gmbh Blade mounting assembly
CN201659552U (zh) * 2010-03-19 2010-12-01 南京德朔实业有限公司 多功能工具适配器
WO2015035499A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-19 Pykari Dave Channel sample saw and spacer
CN105916647B (zh) * 2013-11-25 2018-11-16 罗伯特·博世有限公司 用于锯片的免工具螺栓系统
DE102014105130A1 (de) * 2014-04-10 2015-10-15 Weber Maschinenbau Gmbh Breidenbach Messer und Messeraufnahme für eine Schneidemaschine
CN106112787A (zh) * 2016-07-26 2016-11-16 宁波甬微集团有限公司 用于滑片式压缩机气缸缸体生产的珩磨装置及其气缸缸体的制造方法
SE541380C2 (en) * 2017-05-03 2019-09-10 Husqvarna Ab Power tool comprising a draining channel
US11358535B2 (en) * 2019-06-05 2022-06-14 Iver ARVAG Attachment system
US11305702B2 (en) 2019-06-05 2022-04-19 Iver ARVAG Attachment device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1459683A (en) * 1922-09-14 1923-06-19 George L Norris Centering and clamping means for saws and other articles
FR707611A (fr) * 1930-12-16 1931-07-10 Dispositif de centrage des lames de soies circulaires
US2172407A (en) * 1939-02-20 1939-09-12 Black & Decker Mfg Co Pad for sanders and the like
US2540793A (en) * 1950-04-21 1951-02-06 Super Cut Rotary saw
US2854042A (en) * 1956-06-11 1958-09-30 Saw Engineering Inc Mounting for circular saw blades
US2912021A (en) * 1958-03-10 1959-11-10 Borg Warner Mounting rotors on arbors of various transaxial contours
DE1289292B (de) * 1964-01-25 1969-02-13 Metabowerke Kg Einspannvorrichtung, insbesondere fuer Handkreissaegen
US3353306A (en) * 1964-01-31 1967-11-21 Norton Co Hub mounting for grinding wheels
US3334448A (en) * 1964-03-20 1967-08-08 Rockwell Mfg Co Spindle lock for a power tool
US4326361A (en) * 1980-06-27 1982-04-27 Union Carbide Corporation Adjustable hub mount for circular saw blade
SE425636B (sv) * 1981-03-20 1982-10-25 Johansson Mats A Ringsagmaskin
US4393626A (en) * 1981-11-09 1983-07-19 Cincinnati Milacron Inc. Toolholder for supporting thin rotary tools
US4657428A (en) * 1985-09-10 1987-04-14 Wiley Edward R Quick change mechanism for circular saw blades and other spinning disc devices
US5090126A (en) * 1990-07-25 1992-02-25 Higgins Toney D Rotary tool quick acting retention device
US5319886A (en) * 1993-06-14 1994-06-14 Silicon Technology Corporation Tool mounting arrangement
DE19504563A1 (de) * 1995-02-11 1996-08-14 Stihl Maschf Andreas Spanneinrichtung zum axialen Festspannen eines scheibenförmigen Werkzeugs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI694892B (zh) * 2019-04-24 2020-06-01 郭新政 砂輪機連接裝置以及具有砂輪機連接裝置的砂輪機

Also Published As

Publication number Publication date
US5924208A (en) 1999-07-20
JP3343670B2 (ja) 2002-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10193218A (ja) カッターブレード押え板構造
JP4334024B2 (ja) ひげ剃り器
KR960030173A (ko) 하드 디스크 드라이브용 디스크 클램핑 시스템
US5297460A (en) Vibration dampening device
JPS59120189A (ja) ひげそり器
US4051637A (en) Cylinder internal grinder
JPH0451364U (ja)
JPH0513679B2 (ja)
US2590619A (en) Cutting plate for a dry-shaving apparatus
JP3314593B2 (ja) 切断機の回転工具取付機構
JPH0757477B2 (ja) テープスリッター装置
JPS589701U (ja) 丸鋸装置
JPH0731228U (ja) 切断機の鋸刃保持具
US2610395A (en) Cutter head of a dry-shaving device
JP2010051329A (ja) 小型作業機
JPH09156419A (ja) 車両搭載機器用ハウジングの結合構造
KR20160136974A (ko) 핸드 그라인더용 절단석
JP2003053626A (ja) スぺーサー用リング並びに該リングを取着してなる回転刃具
KR200324345Y1 (ko) 전기면도기의 칼날 연마장치
JPS634603Y2 (ja)
JP2513344Y2 (ja) ピックの支持構造
JP2002018660A (ja) 工具ホルダー
JPS647278Y2 (ja)
JPH08244532A (ja) 車両搭載機器用ハウジングの結合構造
KR970000471A (ko) 샌드페이퍼 절단장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees