JPH1019283A - 温水暖房装置 - Google Patents

温水暖房装置

Info

Publication number
JPH1019283A
JPH1019283A JP8171370A JP17137096A JPH1019283A JP H1019283 A JPH1019283 A JP H1019283A JP 8171370 A JP8171370 A JP 8171370A JP 17137096 A JP17137096 A JP 17137096A JP H1019283 A JPH1019283 A JP H1019283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
hot water
circulation pump
pipe
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8171370A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Iritani
幸司 入谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunpot Co Ltd
Original Assignee
Sunpot Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunpot Co Ltd filed Critical Sunpot Co Ltd
Priority to JP8171370A priority Critical patent/JPH1019283A/ja
Priority to EP97304778A priority patent/EP0816766A3/en
Priority to US08/886,232 priority patent/US5839655A/en
Publication of JPH1019283A publication Critical patent/JPH1019283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1009Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating
    • F24D19/1012Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating by regulating the speed of a pump
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

(57)【要約】 【課題】暖房負荷に見合った出力で循環ポンプを作動さ
せることができ、エネルギー効率を向上することができ
る温水暖房装置を提供する。 【解決手段】温水暖房装置の往路管3及び復路管4にそ
れぞれ温度センサ10,11を取着して、各管3,4内
の温水の温度を検出し、その検出温度の偏差が小さい
程、循環ポンプ5の出力を小さくするよう、循環ポンプ
5を制御ユニット12により制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加熱装置で加熱さ
れた温水を放熱器を介して循環させつつ、その放熱器か
ら放射される温水熱により室内等を暖房する温水暖房装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラー等の加熱装置によりタンク内の
水を加熱し、その温水熱により室内等の暖房を行う温水
暖房装置にあっては、加熱装置により略一定温度に加熱
してなる温水を、循環ポンプにより、加熱装置から往路
管を介して床暖房パネルやパネルヒータ等の複数の放熱
器に供給し、それらの放熱器から復路管を介して加熱装
置に戻して循環させ、その温水の循環過程で、温水熱を
放熱器を介して放熱させることで、室内等の暖房を行
う。
【0003】この種の温水暖房装置では、前記循環ポン
プは、暖房運転中は、温水暖房装置に組み込まれた全て
の放熱器が大きな放熱量で稼働する状態であっても、十
分な熱量を各放熱器に供給し得るように常時、100%
の定格出力で作動させるようにしている。
【0004】しかしながら、このような従来の温水暖房
装置では、使用中(作動中)の放熱器の個数が少ない場
合や、各放熱器の放熱量が小さい場合等、温水暖房装置
の暖房負荷が小さな状態でも、全ての放熱器が大きな放
熱量で作動する場合と同様に、循環ポンプを100%の
定格出力で作動させるようにしていたため、温水暖房装
置の暖房負荷が小さな状態では、必要以上に多量の温水
が放熱器側に供給されることとなって、該循環ポンプの
作動のために無駄なエネルギーを消費するものとなって
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる背景に
鑑み、暖房負荷に見合った出力で循環ポンプを作動させ
ることができ、エネルギー効率を向上することができる
温水暖房装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる目的を達
成するために、温水を加熱する加熱装置と、該加熱装置
から放熱器に温水を供給するための往路管と、該放熱器
から加熱装置に温水を戻すための復路管と、温水を前記
加熱装置から往路管、放熱器及び復路管を順に介して循
環せしめる循環ポンプとを備えた温水暖房装置におい
て、前記往路管及び復路管をそれぞれ流れる温水の温度
を検出する往路側温度センサ及び復路側温度センサと、
該両温度センサの検出温度の偏差に基づき、該偏差が小
さい程、前記循環ポンプの出力を低下せしめるよう該循
環ポンプを制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0007】かかる本発明において、前記往路管におけ
る温水の温度と前記復路管における温水の温度との偏差
は、該往路管から前記放熱器を介して前記復路管に温水
が流れる過程で、消費された熱量に相当し、従って、前
記両温度センサ検出温度の偏差は、温水暖房装置の暖房
負荷を示すものとなり、暖房負荷が小さい程、該温度偏
差は小さくなる。そこで、その検出温度の偏差が小さい
程、前記循環ポンプの出力を低下せしめるように該循環
ポンプを制御することで、該循環ポンプの出力は温水暖
房装置の暖房負荷に見合ったものとなり、暖房負荷が小
さければ、それに対応して循環ポンプの出力も小さくな
る。
【0008】よって、本発明によれば、暖房負荷に見合
った出力で循環ポンプを作動させることができ、エネル
ギー効率を向上することができる。
【0009】かかる本発明にあっては、前記往路側温度
センサ及び復路側温度センサは、それぞれ前記往路管及
び復路管の外周面に固着することが好ましい。
【0010】このようにすることで、前記往路管及び復
路管に、それぞれ往路側温度センサ及び復路側温度セン
サを取り付けるために配管の継ぎ目を設けたりする必要
がないため、それらの往路管や復路管で温水の漏れ等が
生じるような事態を排除することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を図1乃至図
4を参照して説明する。
【0012】図1を参照して、本実施形態の温水暖房装
置は、加熱装置としてのボイラー1と、床暖房パネルや
パネルヒータ等の複数の放熱器2と、これらのボイラー
1及び放熱器2間に配管された往路管3及び復路管4と
を具備し、往路管3及び復路管4のうち、例えば往路管
3に循環ポンプ5が介装されている。
【0013】ボイラー1は、その内部のタンク6内に蓄
えられた缶水をバーナ7の燃焼熱により加熱して温水化
する。この場合、ボイラー1はバーナ7の燃焼・消化を
間欠的に繰り返すことで、タンク6内の温水の温度を概
ね、一定温度に保持するようにしている。
【0014】往路管3及び復路管4は、それぞれその一
端部がボイラー1のタンク6に接続されると共に、他端
部がヘッダ8を介して各放熱器2に接続され、ボイラー
1のタンク6内の温水が、往路管3、放熱器2及び復路
管4を順に介して循環し得るようになっている。尚、各
放熱器2の箇所には、各放熱器2の不使用中に温水をそ
の上流側から下流側にバイパスするためのバイパス管9
が設けられている。
【0015】循環ポンプ5は上記のような温水の循環を
行わしめるもので、本実施形態では、電動式のものを使
用している。そして、該循環ポンプ5は、商用電源(例
えばAC100V)を電源として該循環ポンプ5への供
給電力を例えば公知の位相制御により制御することで、
該循環ポンプ5の出力(回転数)を調整可能としてい
る。
【0016】本実施形態の温水暖房装置は、その運転中
に循環ポンプ5の出力を制御するために、次のような構
成を具備している。
【0017】すなわち、該温水暖房装置は、往路管3を
流れる温水の温度を検出するための往路側温度センサ1
0と、復路管4を流れる温水の温度を検出するための復
路側温度センサ11と、これらの温度センサ10,11
の検出信号に基づき、循環ポンプ5の出力を制御する制
御ユニット12(制御手段)とを具備する。
【0018】各温度センサ10,11は、サーミスタ等
により構成されたもので、それぞれ往路管3及び復路管
4の外周面に固着されて、それらの往路管3及び復路管
4を流れる温水の温度に応じた電圧信号を制御ユニット
12に出力する。
【0019】制御ユニット12は、電子回路により構成
されたもので、その構成を大別すると、図2に示すよう
に、比較回路13、タイマ回路14、発振回路15、第
1制御信号生成回路16、第2制御信号生成回路17及
びポンプ駆動回路18を具備する。
【0020】比較回路13は、両温度センサ10,11
の出力レベルの差(これは両温度センサ10,11によ
る往路管3及び復路管4内の温水の検出温度の偏差に相
当する)をあらかじめ定めた複数の所定レベル(これは
往路管3及び復路管4内の温水の温度差の所定値に相当
する)と比較することで、両温度センサ10,11の検
出温度の偏差に応じたレベルの定電圧信号を生成する。
ここで、比較回路13が生成する定電圧信号のレベル
は、循環ポンプ5の出力を規定するもので、基本的には
両温度センサ10,11の検出温度が低い程(両温度セ
ンサ10,11の出力レベルの差が小さい程)、定電圧
信号のレベルが高くなるように該定電圧信号を生成す
る。具体的には、例えば前記複数の所定レベルに相当す
る温度差の所定値をそれぞれT0 ,T1 ,…,Tn (T
0 >T1 >…>Tn )、両温度センサ10,11の検出
温度の偏差をTx 、比較回路13が生成する定電圧信号
のレベルをLx としたとき、Tx ≧T0 ならばLx =L
0 、T0 >Tx ≧T1 ならばLx =L1 、……、Tn-1
>Tx ≧Tn ならばLx =Ln 、Tx <Tn ならばLx
=Ln+1 (但し、L0 〜Ln+1 はあらかじめ定められた
所定値でL0 <L1 <…<Ln )というようにして、両
温度センサ10,11の検出温度の偏差に応じたレベル
の定電圧信号を生成する。尚、上記定電圧信号のレベル
のうち、最小のレベルL0 は、循環ポンプ5の出力を所
定の最大出力(100%の定格出力)とする場合に対応
するもので、最大のレベルLn+1 は、循環ポンプ5の出
力を所定の最小出力(例えば定格出力の60%)とする
場合に対応するものである。そして、それらの間のレベ
ルL1 〜Ln は、循環ポンプ5の出力を上記最大出力と
最小出力との間の出力(例えば定格出力の90%、80
%等)とする場合に対応するものである。
【0021】タイマ回路14は温水暖房装置の運転開始
時から比較回路13の出力が与えられつつあらかじめ決
められた所定時間(本実施形態では5分)を計時し、そ
の計時中は、比較回路13の出力のレベルLx にかかわ
らず(両温度センサ10,11の検出温度の偏差Tx に
かかわらず)、循環ポンプ5の最大出力に対応する比較
回路13の最小のレベルL0 の定電圧信号を第1制御信
号生成回路16に出力するようにしている。そして、上
記の計時後は、比較回路13の出力をそのまま第1制御
信号生成回路16に出力するようにしている。
【0022】発振回路15は、循環ポンプ5の出力を位
相制御するために必要な、図3(a)に示すような鋸波
状の信号を発振するもので、その鋸波信号を第1制御信
号生成回路16に出力する。
【0023】第1制御信号生成回路16は、図3(b)
に示すように、比較回路13からタイマ回路14を介し
て与えられる定電圧信号aと発振回路15から与えられ
る鋸波信号bとから、鋸波信号bにおける定電圧信号a
のレベルLx以上の部分b1を抽出するもので、その抽
出部分b1 の信号を第2制御信号生成回路16に出力す
る。この場合、前述の通り、比較回路13の出力レベル
Lx は、両温度センサ10,11の検出温度の偏差が低
い程、高いため、抽出部分b1 の期間t(鋸波信号bの
レベルがレベルLx以上となる期間)は、両温度センサ
10,11の検出温度の偏差が低い程、短くなる。
【0024】第2制御信号生成回路17は、循環ポンプ
5の出力を位相制御するための、図3(c)に示すよう
なパルス信号pを生成するもので、そのパルス信号p
を、第1制御信号生成回路16から与えられる鋸波信号
bの抽出部分b1 に同期させて、その抽出部分b1 の期
間t分のパルス幅で生成する。そして、生成したパルス
pをフォトトライアック19(フォトカプラ)を介し
て、ポンプ駆動回路18に与える。
【0025】ポンプ駆動回路18は、図3(d)に示す
ように、商用電源20(図2参照)の交流電圧ACを、
第2制御信号生成回路17から与えられるパルス信号p
の期間、循環ポンプ5に付与せしめて、該循環ポンプ5
に通電せしめることで、パルス信号pの期間(パルス
幅)に対応する電力を該循環ポンプ5に給電する。
【0026】以上のような各回路13〜18の動作によ
って、タイマ回路14の計時中を除いて、循環ポンプ5
には、両温度センサ10,11の検出温度の偏差に対応
した電力が給電され、それにより、循環ポンプ5の出力
が両温度センサ10,11の検出温度の偏差に対応した
出力に位相制御されることとなる。
【0027】次に、本実施形態の温水暖房装置の作動を
図4を参照しつつ説明する。
【0028】温水暖房装置の運転を開始すると(STE
P1)、制御ユニット12のタイマ回路14がその計時
をスタートし(STEP2)、その計時中(5分間)
は、前述のように前記第1制御信号生成回路16に、循
環ポンプ5の最大出力に対応する最小のレベルL0 の定
電圧信号が与えられるため、該第1制御信号生成回路1
6、第2制御信号生成回路17及びポンプ駆動回路18
の前述の動作によって、循環ポンプ5は、100%の定
格出力(最大出力)に位相制御される(STEP3,
4)。
【0029】このように温水暖房装置の運転の開始直後
に、循環ポンプ5を一定時間(5分)、100%の定格
出力(最大出力)に制御するのは、次の理由による。
【0030】すなわち、温水暖房装置の運転を開始直後
は、往路管3及び復路管4内の温水の温度は互いにほぼ
同じ温度となっているため、このような状態では、比較
回路13が生成する定電圧信号のレベルLx は、循環ポ
ンプ5の最小の出力に対応する最大レベルLn+1 、もし
くはそれに近いレベルとなる。そして、このような比較
回路13の出力を、そのまま用いて循環ポンプ5の出力
を位相制御すると、循環ポンプ5の出力は、最小の出力
もしくはそれに近い小出力となるため、ボイラー1から
放熱器2に供給される温水量が少ないものとなって、各
放熱器2における温水熱の放熱を十分に行うことができ
ない。
【0031】そこで、温水暖房装置の運転を開始直後の
一定時間(5分)は、両温度センサ10,11の検出温
度の偏差によらずに、循環ポンプ5を100%の定格出
力(最大出力)に制御し、これにより各放熱器2に十分
な量な温水を供給して、運転開始初期の暖房効果を確保
する。
【0032】次いで、タイマ回路14がタイムアップす
ると(STEP4でYES)、前述の通り比較回路13
が両温度センサ10,11の検出温度の偏差Tx に応じ
て生成する定電圧信号のレベルLxに基づき、第1制御
信号生成回路16、第2制御信号生成回路17及びポン
プ駆動回路18によって循環ポンプ5が、定電圧信号の
レベルLxに対応した出力、換言すれば、両温度センサ
10,11の検出温度の偏差Tx に対応した出力に制御
される(STEP5)。
【0033】すなわち、前記比較回路13における前述
の通りの比較によって、図4に示すように、Tx ≧T0
ならば、循環ポンプ5は100%の定格出力(最大出
力)に制御され、T0 >Tx ≧T1 ならば、循環ポンプ
5は定格出力の90%の出力に制御される、というよう
に、両温度センサ10,11の検出温度の偏差Tx が小
さい程、循環ポンプ5の出力は、最小出力(定格出力の
60%)まで小さくなるように制御される。
【0034】このような循環ポンプ5の制御によって、
作動中の放熱器2が少ない場合や、室内暖房が十分に進
行して各放熱器2の放熱量が小さい場合等、温水暖房装
置の暖房負荷が小さく、往路管3及び復路管4の温水の
温度の偏差が小さくなる場合には、それに合わせて循環
ポンプ5の出力が小さくなるため、循環ポンプ5の消費
電力が必要限に抑えられる。
【0035】逆に、作動中の放熱器2が多い場合や、室
温や外気温が低くて各放熱器2の放熱量が大きい場合
等、温水暖房装置の暖房負荷が大きく、往路管3及び復
路管4の温水の温度の偏差が大きくなる場合には、それ
に合わせて循環ポンプ5の出力が大きくなるため、各放
熱器2に十分な温水熱を供給して、暖房効果を確保する
ことができる。
【0036】従って、本実施形態の温水暖房装置では、
必要な暖房効果を確保しつつ循環ポンプ5の無駄なエネ
ルギー消費を抑えて、エネルギー効率を高めることがで
きる。
【0037】また、本実施形態では、各温度センサ1
0,11を往路管3及び復路管4の外周面に固着してい
るので、各温度センサ10,11を取り付けるために、
往路管3及び復路管4の継ぎ目を設ける必要がなく、往
路管3及び復路管4における温水の漏れを生じるのを回
避することができる。
【0038】尚、本実施形態では、循環ポンプ5を往路
管3に備えたものを示したが、該循環ポンプ5を復路管
4に備えるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の温水暖房装置の一実施形態のシステム
構成図。
【図2】図1の温水暖房器の要部の回路構成を示すブロ
ック図。
【図3】図2の回路構成の作動を説明するための線図。
【図4】図1の温水暖房器の作動を説明するためのフロ
ーチャート。
【符号の説明】
1…ボイラー(加熱装置)、2…放熱器、3…往路管、
4…復路管、5…循環ポンプ、10…往路側温度セン
サ、11…復路側温度センサ、12…制御ユニット(制
御手段)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】温水を加熱する加熱装置と、該加熱装置か
    ら放熱器に温水を供給するための往路管と、該放熱器か
    ら加熱装置に温水を戻すための復路管と、温水を前記加
    熱装置から往路管、放熱器及び復路管を順に介して循環
    せしめる循環ポンプとを備えた温水暖房装置において、 前記往路管及び復路管をそれぞれ流れる温水の温度を検
    出する往路側温度センサ及び復路側温度センサと、該両
    温度センサの検出温度の偏差に基づき、該偏差が小さい
    程、前記循環ポンプの出力を低下せしめるよう該循環ポ
    ンプを制御する制御手段とを備えたことを特徴とする温
    水暖房装置。
  2. 【請求項2】前記往路側温度センサ及び復路側温度セン
    サは、それぞれ前記往路管及び復路管の外周面に固着さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の温水暖房装
    置。
JP8171370A 1996-07-01 1996-07-01 温水暖房装置 Pending JPH1019283A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171370A JPH1019283A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 温水暖房装置
EP97304778A EP0816766A3 (en) 1996-07-01 1997-07-01 Hot-water heating system
US08/886,232 US5839655A (en) 1996-07-01 1997-07-01 Hot-water heating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171370A JPH1019283A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 温水暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1019283A true JPH1019283A (ja) 1998-01-23

Family

ID=15921929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8171370A Pending JPH1019283A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 温水暖房装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5839655A (ja)
EP (1) EP0816766A3 (ja)
JP (1) JPH1019283A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174373A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Corona Corp 温水暖房装置
WO2022123626A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 三菱電機株式会社 給湯暖房システム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9710139D0 (en) * 1997-05-19 1997-07-09 Honeywell Control Syst Pump control
US6334411B1 (en) * 1998-10-21 2002-01-01 Giant Factories Inc. High efficiency, glass-lined, combination space and hot water heater
US6158231A (en) * 1999-09-14 2000-12-12 Singer; Jan L. Temperature regulating system employing thermostatic switching devices to assure safe operation of the system in both hazardous and non-hazardous applications
US6390381B1 (en) * 2000-03-20 2002-05-21 Oliver Peter Laing Control unit and process for adjusting the heating loops in large area heating systems and to control the adjusted heating loops
DE10027656A1 (de) * 2000-06-03 2001-12-13 Bosch Gmbh Robert Heizungsanlage mit mindestens zwei Heizkreisen
DE10057361C2 (de) * 2000-11-18 2002-10-24 Danfoss As Verfahren zum Steuern einer Heizungsanlage und Heizungsanlage
US20040079749A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 Young Randy S. Multi-tank water heater
US7032434B2 (en) * 2003-07-04 2006-04-25 Lg Electronics Inc. Water leakage detecting device in dishwasher
KR100601902B1 (ko) * 2004-01-14 2006-07-20 주식회사 씨엔텍코리아월드 가스조절/차단밸브 및 이를 이용한 온수 자동순환장치
IT1404287B1 (it) * 2011-02-23 2013-11-15 Palazzetti Lelio Spa Apparato e procedimento per ottimizzare il funzionamento di una caldaia per il riscaldamento dell'acqua.
CH706146A2 (de) 2012-02-29 2013-08-30 Oblamatik Ag Verfahren und System zum Temperieren von Bauteilen.
US9234664B1 (en) 2015-03-28 2016-01-12 Robert Edward Hayner Backward-compatible, programmable, and on-demand water heater and recirculation pump control unit and method of using
US11118788B2 (en) * 2017-03-12 2021-09-14 Edmond Alejandro Sevilla Instant hot water system control panel

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2113427B (en) * 1981-12-10 1985-07-24 Stock Electronics Limited Central heating systems
ATE63787T1 (de) * 1987-01-29 1991-06-15 Ewald Hennel Verfahren zum einstellen der foerderleistung einer umwaelzpumpe.
JPH0827000B2 (ja) * 1987-02-25 1996-03-21 松下電器産業株式会社 温水暖房装置
DE4312808A1 (de) * 1993-04-20 1994-10-27 Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg Verfahren zur Steuerung einer Raumheizungsanlage und Vorrichtung
GB2295469A (en) * 1994-11-23 1996-05-29 Nicholas Julian Jan F Macphail Power regulation of central heating pump

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174373A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Corona Corp 温水暖房装置
WO2022123626A1 (ja) * 2020-12-07 2022-06-16 三菱電機株式会社 給湯暖房システム
GB2615913A (en) * 2020-12-07 2023-08-23 Mitsubishi Electric Corp Hot water heating system

Also Published As

Publication number Publication date
US5839655A (en) 1998-11-24
EP0816766A3 (en) 1999-01-07
EP0816766A2 (en) 1998-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1019283A (ja) 温水暖房装置
JP3025595B2 (ja) 給湯暖房機
JP7116907B2 (ja) 貯湯給湯システム
JP2001003889A (ja) ブラシレスモータ駆動装置及び給湯装置
JP3156738B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2002022280A (ja) 貯湯式給湯システム
JP2940267B2 (ja) 熱電併給装置
JP2003050051A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP3850653B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2004170025A (ja) 電気温水器
JP3960229B2 (ja) 温水暖房装置
JP2976883B2 (ja) 流体加熱機の台数制御システムにおける起動制御方法
JPH046851B2 (ja)
JP2000088345A (ja) ヒートポンプ風呂給湯機
JP2000292014A (ja) 空気調和機用圧縮機の駆動制御装置および空気調和機用圧縮機の冷媒寝込み防止制御方法
JP3171181B2 (ja) 流体加熱機の台数制御システムにおける制御方法
JP4713795B2 (ja) 熱回収システム
JP3173295B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP2002022273A (ja) 貯湯式給湯システム
JP2005003327A (ja) 熱源ユニット及び床暖房システム
JP3814895B2 (ja) 流体加熱機の台数制御方法
JP3189458B2 (ja) 電気湯沸かし器の位相制御回路
JP2003106658A (ja) 熱回収システムおよび補助熱源器
JP6508966B2 (ja) 貯湯式給湯装置
JP2019163894A (ja) 温水暖房装置