JPH101919A - 弾性基礎構造 - Google Patents

弾性基礎構造

Info

Publication number
JPH101919A
JPH101919A JP15469196A JP15469196A JPH101919A JP H101919 A JPH101919 A JP H101919A JP 15469196 A JP15469196 A JP 15469196A JP 15469196 A JP15469196 A JP 15469196A JP H101919 A JPH101919 A JP H101919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
post
base
elastic body
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15469196A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Watabe
昇 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP15469196A priority Critical patent/JPH101919A/ja
Publication of JPH101919A publication Critical patent/JPH101919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】主に歩道と車道の境界等屋外に設置される緩衝
性を有する車止め等に用いられる支柱の基礎構造に関す
る。 【解決手段】地上に立設された支柱1の基部11を支え
る基礎構造に於いて、ゴム状弾性体3を地中に埋設し、
このゴム状弾性体3の中に前記支柱1の基部11を埋設
したものであり、基礎構造部分に弾性を有するので、支
柱に弾性がなくとも緩衝作用を有するので、支柱の形状
や材質を自由に選定でき、製造が容易で、各種多様なデ
ザインの支柱を製作するのが容易である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に歩道と車道の
境界等屋外に設置される緩衝性を有する車止め等に用い
られる支柱の基礎構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、緩衝性を有する車止め用支柱とし
て、例えば、実開平1−14217号公報に記載される
如く、標柱の円形中空部に、金属のコイルバネを配設
し、外郭をエラストマーからなる中空外装部にて一体的
に埋設し、コイルバネの底部を剛性底板に固定して、剛
性底板上に緩衝性標柱部を形成し、剛性底板の下面には
固定部を設けた道路用標柱が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の如
き車止め用支柱は、コイルバネが支柱内壁に埋設一体化
されるように支柱が一体成型されているために、製造コ
ストが高くつき、製造時に不良品がでた場合に材料損失
が大きいという問題点があった。又、各種デザインの支
柱を製造する場合、コイルバネを埋設するため夫々のデ
ザイン毎に金型が必要で大きな投資が必要であった。さ
らに、コイルバネが支柱内壁に埋設一体化されているこ
とから、相当大きな外力が加わらなければ支柱が曲がら
ず、緩衝効果が十分発揮されないという欠点がある。
又、コイルバネが金属製のため錆易いという欠点があっ
た。
【0004】本発明はかかる従来の問題点を解消した緩
衝性を有する車止め等に用いられる支柱の基礎構造を提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明請求項1記載の弾
性基礎構造は地上に立設された支柱の基部を支える基礎
構造に於いて、ゴム状弾性体を地中に埋設し、このゴム
状弾性体の中に前記支柱の基部を埋設したものであり、
基礎構造部分に弾性を有するので、支柱に弾性がなくと
も緩衝作用を有するので、支柱の形状や材質を自由に選
定でき、製造が容易で、各種多様なデザインの支柱を製
作するのが容易である。
【0006】本発明請求項2記載の支柱基部の下端部が
半球面状となされたもので、支柱が衝撃を受けたとき支
柱の基部を支えるゴム状弾性体に応力が集中することが
なく、より高い緩衝効果が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1は本発明の実施形態の一例を示す一部切
り欠き正面図である。
【0008】1は支柱であり、上部を地上に突出して地
中にその基部11が埋設されている。支柱1はポリエチ
レン、ポリプロピレン、ABS等の合成樹脂やFRP管
等の繊維補強合成樹脂管、鋼管等の金属管、木や石等の
天然素材が断面円形等適宜形状に加工され作製される。
支柱1の頭部12は半球面状等適宜好適なデザインとな
される。支柱1の頭部12近傍には円形の板状体にガラ
スビーズ等の反射ビーズが適宜数量配設された反射体2
が貼着されれば夜間の視認性が高められ更に好ましいデ
ザインとなされる。支柱1の基部11は適宜形状となさ
れれば良いが半球面状等になされれば支柱1に衝撃荷重
がかかったとき、ゴム状弾性体3に応力が集中すること
がなく好ましい。
【0009】支柱1はその基部11がゴム状弾性体3中
に埋設され、このゴム状弾性体3がコンクリート基礎4
中に埋設され、支柱1の上部が地上に突出するように立
設される。ゴム状弾性体3はゴムや合成ゴム等のエラス
トマーが一般に用いられる。このゴム状弾性体3は支柱
1の基部11に予め被包され、コンクリート基礎4中に
埋入されても良いし、平面視略中央に支柱1の基部11
の外径に対応した孔31が穿設されたゴム状弾性体3が
コンクリート基礎4中に予め挿設され、このゴム状弾性
体3に穿設された孔31に支柱1が挿入さても良い。支
柱1の基部11に予めゴム状弾性体3が被包されるとき
は支柱1の基部11に突起13が設けられていれば支柱
1がゴム状弾性体3から外れにくく好ましいものとなさ
れる。
【0010】本発明弾性基礎構造は前記したように、主
として車止め等に用いられるが、これに限るものではな
く、歩道と車道の境界等の分離に使われる柵の支柱等に
用いられても良い。又、本発明弾性基礎構造に用いられ
るゴム状弾性体はゴムや合成ゴム等のエラストマーに限
定されるものではなく、軟質の合成樹脂発泡体等が適宜
用いられれば良い。
【0011】
【発明の効果】本発明請求項1記載の弾性基礎構造は地
上に立設された支柱の基部を支える基礎構造に於いて、
ゴム状弾性体を地中に埋設し、このゴム状弾性体の中に
前記支柱の基部を埋設したものであり、基礎構造部分に
弾性を有するので、支柱に弾性がなくとも緩衝作用を有
するので、支柱の形状や材質を自由に選定でき、製造が
容易で、各種多様なデザインの支柱を製作するのが容易
である。又、支柱が大きな応力を受けたとき支柱が埋設
されているゴム状弾性体が大きな弾性率を持つため支柱
が曲がってしまうことがなく、撓んでも応力が除去され
ると容易に復元する。又、弾性材料に金属バネ等が使用
されていないので錆の心配がなく、万一の破損時にも部
材が飛散しにくく歩行者に危害が及ばない。又、支柱に
金属製コイルバネ等を一体化する必要がなく、支柱の製
造に於いては、インサート成型などが不要で製造が容易
で製造時に不良品がでた場合も材料損失が小さい。
【0012】本発明請求項2記載の支柱基部の下端部が
半球面状となされたもので、支柱が衝撃を受けたとき支
柱の基部に鋭角部分がないので、支柱を支えるゴム状弾
性体に応力が集中することがなく、ゴム状弾性体が破損
しにくく、より高い緩衝効果が得られる。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明弾性基礎構造による車止めの実施形態の
一例を示す一部切り欠き正面図である。
【図2】図1の車止めの支柱に応力が加わったときの状
態を示す動作図である。
【図3】本発明弾性基礎構造の組立方法の一例を示す組
立図である。
【図4】本発明弾性基礎構造の組立方法の他の例を示す
組立図である。
【図5】本発明弾性基礎構造による柵の実施形態の一例
を示す一部切り欠き正面図である。
【図6】本発明弾性基礎構造による柵の実施形態の他の
例を示す一部切り欠き正面図である。
【符号の説明】
1 支柱 11 基部 12 頭部 13 突起 2 反射体 3 ゴム状弾性体 31 孔 4 コンクリート基礎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上に立設された支柱の基部を支える基
    礎構造に於いて、ゴム状弾性体を地中に埋設し、このゴ
    ム状弾性体の中に前記支柱の基部を埋設したことを特徴
    とする弾性基礎構造。
  2. 【請求項2】 支柱基部の下端部が半球面状となされた
    ことを特徴とする請求項1記載の弾性基礎構造。
JP15469196A 1996-06-17 1996-06-17 弾性基礎構造 Pending JPH101919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469196A JPH101919A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 弾性基礎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469196A JPH101919A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 弾性基礎構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH101919A true JPH101919A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15589835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15469196A Pending JPH101919A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 弾性基礎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH101919A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100858113B1 (ko) 2007-01-10 2008-09-16 주식회사 진영알앤에스 도로 중앙분리대용 완충장치
KR200458002Y1 (ko) * 2009-04-29 2012-01-16 (주) 닛시트로닉스 집성목을 이용한 울타리
JP2017503102A (ja) * 2014-01-17 2017-01-26 ロイヤル アドヒーシブ アンド シーランツ カナダ エルティーディーRoyal Adhesives & Sealants Canada Ltd. 耐荷重性構造のためのフーチング基礎におけるポリウレタンフォーム
JP2017160658A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社つばさテクノ 構造物の基礎構造及びその構築方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100858113B1 (ko) 2007-01-10 2008-09-16 주식회사 진영알앤에스 도로 중앙분리대용 완충장치
KR200458002Y1 (ko) * 2009-04-29 2012-01-16 (주) 닛시트로닉스 집성목을 이용한 울타리
JP2017503102A (ja) * 2014-01-17 2017-01-26 ロイヤル アドヒーシブ アンド シーランツ カナダ エルティーディーRoyal Adhesives & Sealants Canada Ltd. 耐荷重性構造のためのフーチング基礎におけるポリウレタンフォーム
JP2017160658A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社つばさテクノ 構造物の基礎構造及びその構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100914928B1 (ko) 안전 가이드레일
KR101081793B1 (ko) 파손 방지 및 신속한 복원력을 갖는 차선규제봉
KR101499459B1 (ko) 조립식 안전 볼라드
KR100804094B1 (ko) 탄력 볼라드
JPH101919A (ja) 弾性基礎構造
KR101850491B1 (ko) 안전성이 향상된 충격흡수 조립식 볼라드
KR200414622Y1 (ko) 도로 경계 표시봉
KR200365454Y1 (ko) 가드레일용 지주대의 매설보강구조
JP3497657B2 (ja) 車止め弾性支柱
CN210420972U (zh) 用废旧轮胎制作的缓冲墩
KR20030090583A (ko) 도로 표지병
KR101297227B1 (ko) 도로 표지병
JPH0645450Y2 (ja) 車止め用標柱
KR200467526Y1 (ko) 도로용 볼라드 조립구조
JP5417076B2 (ja) 弾性柱状体
JP5762910B2 (ja) 弾性柱状体の設置構造
KR101027802B1 (ko) 도로표지병
KR200326713Y1 (ko) 차량진입 방지대
JPH0959945A (ja) 車止め弾性体支柱
KR200300997Y1 (ko) 가로등 지주용 하부커버
KR20100003794A (ko) 충격흡수용 볼라드
JP3742527B2 (ja) 分割式弾性外筒を有する柱状体
JPH0941334A (ja) 車止め弾性体支柱
JP4099370B2 (ja) 車止め支柱及び車止め支柱の設置方法
JP3098724B2 (ja) 車両に対する衝撃緩和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20031224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02