JPH1017767A - 高流動性ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

高流動性ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH1017767A
JPH1017767A JP8172113A JP17211396A JPH1017767A JP H1017767 A JPH1017767 A JP H1017767A JP 8172113 A JP8172113 A JP 8172113A JP 17211396 A JP17211396 A JP 17211396A JP H1017767 A JPH1017767 A JP H1017767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
polyamide resin
resin composition
acid
magnesium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8172113A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miyayasu
淳 宮保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont KK
Original Assignee
Du Pont KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont KK filed Critical Du Pont KK
Priority to JP8172113A priority Critical patent/JPH1017767A/ja
Priority to CA002258848A priority patent/CA2258848A1/en
Priority to PCT/US1997/011524 priority patent/WO1998000460A1/en
Priority to US09/202,917 priority patent/US20010003762A1/en
Priority to EP97934042A priority patent/EP0909290B1/en
Priority to DE69716265T priority patent/DE69716265T2/de
Publication of JPH1017767A publication Critical patent/JPH1017767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高流動性のポリアミド樹脂組成物を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 モノマー成分として脂肪族ジカルボン酸
成分を含むポリアミド樹脂に、酸化マグネシウムおよび
/または酸化亜鉛を配合することによりポリアミド樹脂
の溶融粘度を低減したポリアミド樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型部品および精
密部品のような成形品に使用されるポリアミド樹脂組成
物に関し、さらに詳しくはポリアミド樹脂組成物の粘度
を低減せしめた高流動性のポリアミド樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、熱可塑性樹脂組成物を用いて小型
部品または精密部品を成形するために、高流動性の樹脂
組成物が所望されている。高流動性のポリアミド樹脂組
成物を提供するために、ポリアミド樹脂の粘度を低減さ
せる方法としては、従来より、ステアリン酸アルミに代
表される高級脂肪酸の金属塩、またはエチレンビスステ
アリルアミドに代表されるアミド系滑剤を配合する方法
が知られている。しかしながら、この方法により顕著な
粘度低減効果を達成するためには、高級脂肪酸の金属塩
あるいはアミド系滑剤の添加量を多くしなければなら
ず、したがってポリアミド樹脂本来の優れた機械的特性
を維持することが難しく、さらに、有機物であることか
らコンパウンド時にベント部に昇華物が付着したり、成
形時にガスが発生したり、金型にいわゆるモールドデポ
ジットが付着するなどの欠点を有していた。
【0003】一方、金属酸化物を含むポリアミド樹脂組
成物は種々の課題を解決するものとして従来より知られ
ている。例えば、ポリアミド樹脂と酸化マグネシウムを
混合してなる接着性の改良された被覆用樹脂組成物(特
開昭52−81357号公報)、ポリアミド樹脂90〜
50重量部、無機質物質10〜50重量部、アルカリ土
類金属酸化物0.1〜5.0重量部を溶融混練して得ら
れる、成形品表面の改良されたポリアミド樹脂組成物
(特開昭58−174440号公報)、耐熱性に優れた
ポリアミド、該ポリアミド100重量部を基準にして、
10〜100重量部のハロゲン化ポリスチレン、0.5
〜50重量部のアンチモン酸ナトリウム、および0.0
5〜50重量部の酸化マグネシウムおよび/または酸化
亜鉛を含有することを特徴とする耐熱性の良好な難燃性
ポリアミド組成物(特公平8−19327号公報)、ポ
リアミド系樹脂5〜40重量%および90%以上の純度
を有すると共に平均粒子径が0.5〜70μの酸化マグ
ネシウム95〜65重量%からなることを特徴とする、
放熱性に優れたポリアミド樹脂組成物(特開平1−21
3356号)がある。しかし、いずれも溶融粘度を低減
し、流動性が改良された樹脂組成物を提供するものでは
ない。
【0004】また、金属酸化物を用いた樹脂組成物の粘
度調整方法として、高分子重合体により被覆処理された
金属酸化物または金属水酸化物等の粘度調整剤を添加し
た不飽和ポリエステル樹脂組成物がある(特公昭52−
19579号)。しかし、不飽和ポリエステル樹脂組成
物は、熱硬化性樹脂であり、さらに粘度調整剤を加える
ことにより、所望する粘度に上昇せしめることができる
というものであり、これも溶融粘度の低減したポリアミ
ド樹脂組成物を提供するものではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、従
来のポリアミド樹脂の粘度を低減させる方法における上
記問題点を解決すべく、特定のポリアミド樹脂に少量の
ある種の金属酸化物を配合し、ポリアミド樹脂の優れた
機械的特性を維持した高流動性のポリアミド樹脂組成物
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明にもとづくポリアミド樹脂組成物は、モノマー
成分として脂肪族ジカルボン酸成分を含むポリアミド樹
脂と、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛とを含
有することを特徴とするポリアミド樹脂組成物である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明で用いるポリアミド樹脂
は、モノマー成分として脂肪族ジカルボン酸単位を含む
ポリアミド樹脂である。脂肪族ジカルボン酸成分を含む
ポリアミド樹脂とは、アジピン酸、セバシン酸、アゼラ
イン酸、ドデカン二酸などの脂肪族ジカルボン酸をモノ
マー成分として含むポリアミド樹脂であり、好ましく
は、アジピン酸をモノマー成分として含むポリアミド樹
脂である。脂肪族ジカルボン酸成分は、直鎖状であって
も分岐鎖状であってもよく、これらは単独で、または2
種類以上組み合わせて用いてもよい。
【0008】脂肪族ジカルボン酸成分を含むポリアミド
樹脂は、具体的には、1)脂肪族ジカルボン酸と、脂肪
族アルキレンジアミン、芳香族ジアミン、および脂環族
ジアミンとから成る群から選択された1種以上のジアミ
ンとの重縮合により得られるポリアミド樹脂、2)脂肪
族ジカルボン酸および芳香族ジカルボン酸と、脂肪族ア
ルキレンジアミン、芳香族ジアミンおよび脂環族ジアミ
ンとから成る群から選択された1種以上のジアミンとの
共重合により得られるポリアミド樹脂、およびこれらの
配合物が挙げられる。
【0009】脂肪族アルキレンジアミンは、直鎖状であ
っても分岐鎖状であってもよく、これらは単独で、また
は二種類以上組み合わせて用いてもよい。これらの脂肪
族アルキレンジアミンの具体例としては、エチレンジア
ミン、トリメチレンジアミン、テトラメチレンジアミ
ン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミ
ン、1,7−ジアミノヘプタン、1,8−ジアミノオク
タン、1,9−ジアミノノナン、1,10−ジアミノデ
カン、2−メチルペンタメチレンジアミン、2−エチル
テトラメチレンジアミンなどを挙げることができる。
【0010】芳香族ジアミンは、単独で、または二種類
以上組み合わせて用いてもよく、具体例としては、パラ
フェニレンジアミン、オルトフェニレンジアミン、メタ
フェニレンジアミン、パレキシレンジアミン、メタキシ
レンジアミンなどが挙げられる。
【0011】脂環式アルキレンジアミンは、単独で、ま
たは二種類以上組み合わせて用いてもよく、具体例とし
ては、1,3−ジアミノシクロヘキサン、1,4−ジア
ミノシクロヘキサン、1,3−ビス(アミノメチル)シ
クロヘキサン、ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、
ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、4,4′−
ジアミノ−3,3′−ジメチルジシクロヘキシルメタ
ン、イソフォロンジアミン、ピペラジンなどが挙げられ
る。
【0012】芳香族ジカルボン酸は、単独で、または二
種類以上組み合わせて用いてもよい。具体例としては、
テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、2−メチルテ
レフタル酸、ナフタレンジカルボン酸などが挙げられ
る。
【0013】本発明の好ましいポリアミド樹脂は、アジ
ピン酸とテトラメチレンジアミンとの重縮合により得ら
れるポリアミド4,6、アジピン酸とヘキサメチレンジ
アミンとの重縮合により得られるポリアミド6,6、ア
ジピン酸とメタキシリレンジアミンとの重縮合により得
られるポリアミドMXD6、および、アジピン酸とテレ
フタル酸とヘキサメチレンジアミンとの共重合、あるい
はアジピン酸とヘキサメチレンジアミンとの重縮合物と
テレフタル酸とヘキサメチレンジアミンとの重縮合物と
の配合により得られるポリアミド6T/66である。
【0014】尚、上記ポリアミド樹脂だけでなく、アジ
ピン酸をモノマー成分として含むその他の熱可塑性樹
脂、例えば、生分解性プラスチックに用いられる脂肪族
ポリエステル樹脂等を用いることができるであろう。
【0015】次に、本発明で用いられる金属酸化物は、
酸化マグネシウムおよび酸化亜鉛である。特に、酸化マ
グネシウムが好ましい。酸化マグネシウムおよび酸化亜
鉛はそれぞれ単独で用いてもよく、併せて用いてもよ
い。酸化マグネシウムおよび酸化亜鉛は、商用的に入手
できるいかなるものでも使用することができ、純度、粒
径は、本発明の効果に特に影響を及ぼさない。配合量
は、下記の無機充填材を含有するか否かにかかわらず、
ポリアミド樹脂中の脂肪族ジカルボン酸の重量に対して
0.2〜4.0重量%である。好ましくは、0.4〜
3.0重量%であり、さらに好ましくは、0.6〜2.
0重量%である。0.2重量%より少ないと、ポリアミ
ド樹脂の粘度を調整することはできても分散性不良によ
り均一な粘度を有する組成物を得ることができず、4.
0重量%より多いと、物性の低下が著しいばかりでな
く、成形品表面にシルバーが生じるなどの不都合が生じ
る。
【0016】その詳細は明らかではないが、本発明のポ
リアミド樹脂組成物においては、溶融状態の上記ポリア
ミド樹脂と酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の
反応が、ポリアミド樹脂の分子鎖を切断するため、分子
量が減少し、よって粘度が低減されると考えられる。
【0017】本発明の無機充填材は、エンジニアリング
プラスチックを強化するための慣用の無機充填材であ
り、具体的には、ガラス繊維、ガラスフレーク、カオリ
ン、クレー、タルク、ワラストナイト、炭酸カルシウ
ム、シリカ、炭素繊維、チタン酸カリウムなどである
が、特にガラス繊維が好ましい。無機充填材の配合量
は、用いるポリアミド樹脂に応じて適宜決定されるが、
通常は、組成物の重量に対して5〜65重量%程度であ
る。適量の無機充填材を配合することにより、ポリアミ
ド樹脂本来の機械的特性を維持することができる。
【0018】さらにまた、本発明の芳香族ポリアミド組
成物はその特性を損なわない程度で前記成分に加えて、
熱安定剤、可塑剤、酸化防止剤、核剤、染料、顔料、離
型剤、難燃剤、耐衝撃剤、などの添加剤を配合すること
ができる。
【0019】本発明のポリアミド樹脂組成物は、公知の
いかなる製造方法によっても製造することができる。例
えば二軸押出機を用いて、上記ポリアミド樹脂と酸化マ
グネシウムおよび/または酸化亜鉛を同時に混練する。
【0020】
【実施例】本発明を実施例を挙げて説明するが、本発明
は本実施例のみに限定されるものではない。
【0021】(実施例1〜11、比較例1〜16)表1
および表2に示す各成分をドライブレンドし、二軸押出
機(W&P社製、ZSK−40)で溶融混練し、水冷
後、ペレットを製造した。得られたペレットを用いて1
3mm×130mm×3.2mmの試験片を以下の金型
温度で成形した。
【0022】 ポリアミド66 : 65℃、ガラス強化ポリアミド66 : 95℃ ポリアミド6T/66: 95℃、ガラス強化ポリアミド6T/66: 120℃ ポリアミド6T/DT: 95℃、ガラス強化ポリアミド6T/DT: 120℃ 溶融粘度、流動性、機械的特性および外観を次のとおり
測定した。
【0023】(1)溶融粘度 得られたペレットの溶融粘度をカイネス社製レオメータ
ーを用いて、剪断速度1000/秒で、樹脂温度は、ポ
リアミド66の場合は、280℃、ポリアミド6T/6
6および6T/DTの場合は、330℃で、いずれも3
分間滞留させた後に測定した。
【0024】(2)流動性 以下の樹脂温度および金型温度、並びに厚さ1mmまた
は2mm、射出圧1000kg/cm2 または700k
g/cm2 のスパイラルフローにより流動長を測定し
た。
【0025】 樹脂温度 ポリアミド66 : 290℃、ガラス強化ポリアミド66 : 290℃ ポリアミド6T/66: 325℃、ガラス強化ポリアミド6T/66: 325℃ ポリアミド6T/DT: 325℃、ガラス強化ポリアミド6T/DT: 325℃ 金型温度 ポリアミド66 : 65℃、ガラス強化ポリアミド66 : 95℃ ポリアミド6T/66: 95℃、ガラス強化ポリアミド6T/66: 120℃ ポリアミド6T/DT: 95℃、ガラス強化ポリアミド6T/DT: 120℃ (3)機械的特性 得られた成形品の機械的特性を下記に準じて測定した。
【0026】 荷重撓み温度 JIS K7207(未強化:4.6k
g/cm2 の荷重、ガラス強化:18.5kg/cm2
の荷重) 引張強さ ASTM D638 伸び ASTM D638 曲げ弾性率 ASTM D790 曲げ強さ ASTM D790 ノッチ付きアイゾット衝撃強さ ASTM D256 (4)外観 得られた成形品の外観および成形性を目視観察した。
【0027】ガラス未強化組成物を用いた実施例および
比較例の結果を表1および表2に示し、ガラス強化組成
物を用いた実施例および比較例の結果を表3および表4
にそれぞれ示す。表中の各成分は次の通りである。
【0028】 66 : ポリアミド66(デュポン社製ザイテル
(登録商標)101) 6T/66: テレフタル酸/ヘキサメチレンジアミ
ン:アジピン酸/ヘキサメチレンジアミン=55:45
から成る芳香族ポリアミド 6T/DT: テレフタル酸/ヘキサメチレンジアミ
ン:テレフタル酸/2−メチルペンタメチレンジアミン
=50:50から成る芳香族ポリアミド MgO : 酸化マグネシウム(協和化学株式会社製
ミクロマグ3−150) ZnO : 酸化亜鉛(和光純薬株式会社製一級試
薬) ガラス : ガラス繊維(日本板硝子株式会社製、3
mm長チョップドストランド)
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】
【表3】
【0032】
【表4】
【0033】ガラスを含有しない未強化のポリアミド6
6樹脂組成物である実施例1〜3と比較例1とを比較す
ることにより、また、ガラスを含有しないポリアミド6
T/66樹脂組成物である実施例4〜7と比較例2とを
比較することにより、脂肪族ジカルボン酸成分含有ポリ
アミドであればポリアミド樹脂の種類にかかわらず、酸
化マグネシウムまたは酸化亜鉛を配合することにより溶
融粘度が下がることがわかる。次に、ガラスを含有した
強化ポリアミド66樹脂組成物である実施例8〜9と比
較例7とを比較することにより、また、ガラスを含有し
た強化ポリアミド6T/66樹脂組成物である実施例1
0〜11と比較例14とを比較することにより、ポリア
ミド樹脂がガラスを含有していても、溶融粘度を低減す
る効果が得られることがわかる。
【0034】酸化マグネシウムを配合した実施例8およ
び10とステアリン酸ナトリウムを配合した比較例11
とを比較すると、同程度の溶融粘度低減効果を得るため
には、ステアリン酸ナトリウムの含有量は酸化マグネシ
ウムの2倍以上になることがわかる。さらに、ノッチ付
きアイゾット衝撃強さの低下が著しいことがわかる。
【0035】比較例8および15の結果から、酸化マグ
ネシウムの配合量が、脂肪族ジカルボン酸成分の重量に
対して0.2重量%より少ないと、十分な効果が得られ
ないことがわかる。
【0036】ガラスを含有するポリアミド66樹脂組成
物である比較例9、およびポリアミド6T/66樹脂組
成物である比較例16は、酸化マグネシウムの配合量が
多いと垂れ落ちが発生し、さらに、6T/66の場合に
は、成形品の表面も粗いものとなってしまった。
【0037】比較例3〜6は、ポリアミド樹脂としてポ
リアミド6T/DTを用いた組成物であるが、酸化マグ
ネシウムを配合しても、溶融粘度の低減が見られず、配
合量を多くすると、溶融粘度がより高くなることを示し
ている。ガラス配合の比較例12〜13は、ガラス配合
の6T/DTも同様に、酸化マグネシウムを配合するこ
とにより粘度低減効果が見られないことを示している。
【0038】実施例1の溶融粘度の値は、比較例1の溶
融粘度の値より14小さく、一方、実施例5の溶融粘度
の値は、比較例2の溶融粘度の値より59小さい。これ
は、組成物の重量に対して同量の酸化マグネシウムを配
合しても、脂肪族ジカルボン酸成分に対する酸化マグネ
シウムの配合量が実施例5の6T/66の方が多いた
め、溶融粘度の低減効果が大きいということを示してい
る。また、実施例5における脂肪族ジカルボン酸成分に
対する酸化マグネシウムの配合量よりやや多い配合量の
実施例2の溶融粘度の値と比較例1の溶融粘度の値を比
較すると、実施例2の値は比較例1の値より34小さい
ことがわかる。実施例2は実施例5よりも脂肪族ジカル
ボン酸成分に対する酸化マグネシウムの配合量が多いに
もかかわらず、溶融粘度の低減効果が小さいことを示し
ている。これは、ポリアミド6T/66の方がプロセス
温度が高いために分子量低下の反応が促進したためと考
えられる。
【0039】実施例1〜3と比較例1とを比較し、同様
に実施例4〜7と比較例2とを比較すると、金属酸化物
を配合することにより、伸びおよびノッチ付きアイゾッ
ト衝撃強さが低下することがわかる。しかしながら、ガ
ラス含有組成物である実施例8〜9と比較例7とを比較
し、実施例10〜11と比較例14とを比較すると、い
ずれも、機械的特性、および熱安定性を表す尺度の一つ
である荷重撓み温度に大きな変化は見られない。
【0040】実施例2と実施例3を比較すると、酸化マ
グネシウムと酸化亜鉛を同量配合した場合には、酸化マ
グネシウムの方が粘度低減効果が大きいことがわかる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のポリアミ
ド樹脂組成物はポリアミド樹脂の溶融粘度を低減せしめ
ることにより、高流動性のポリアミド樹脂組成物を実現
し、小型部品および精密部品の成形に良好に使用するこ
とができるポリアミド樹脂組成物を提供することができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノマー成分として脂肪族ジカルボン酸
    成分を含むポリアミド樹脂と、酸化マグネシウムおよび
    /または酸化亜鉛とを含有することを特徴とするポリア
    ミド樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 前記酸化マグネシウムおよび/または酸
    化亜鉛の含有量が、脂肪族ジカルボン酸の重量に対して
    0.2〜4.0重量%であることを特徴とする請求項1
    に記載のポリアミド樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ガラス繊維をさらに含有することを特徴
    とする請求項1または2に記載のポリアミド樹脂組成
    物。
JP8172113A 1996-07-02 1996-07-02 高流動性ポリアミド樹脂組成物 Pending JPH1017767A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8172113A JPH1017767A (ja) 1996-07-02 1996-07-02 高流動性ポリアミド樹脂組成物
CA002258848A CA2258848A1 (en) 1996-07-02 1997-06-30 High-flowability polyamide resin composition
PCT/US1997/011524 WO1998000460A1 (en) 1996-07-02 1997-06-30 High-flowability polyamide resin composition
US09/202,917 US20010003762A1 (en) 1996-07-02 1997-06-30 High-flowability polyamide resin composition
EP97934042A EP0909290B1 (en) 1996-07-02 1997-06-30 High-flowability polyamide resin composition
DE69716265T DE69716265T2 (de) 1996-07-02 1997-06-30 Polyamid zusammensetzung mit hoher fliessfähigkeit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8172113A JPH1017767A (ja) 1996-07-02 1996-07-02 高流動性ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1017767A true JPH1017767A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15935803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8172113A Pending JPH1017767A (ja) 1996-07-02 1996-07-02 高流動性ポリアミド樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20010003762A1 (ja)
EP (1) EP0909290B1 (ja)
JP (1) JPH1017767A (ja)
CA (1) CA2258848A1 (ja)
DE (1) DE69716265T2 (ja)
WO (1) WO1998000460A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI224120B (en) * 2001-09-11 2004-11-21 Daicel Polymer Ltd Process for manufacturing plated resin molded article
US8293831B2 (en) * 2008-10-30 2012-10-23 E I Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic composition including thermally conductive filler and hyperbranched polyesteramide
US20140044943A1 (en) * 2010-10-08 2014-02-13 Lanxess Deutschland Gmbh Multilayer thermoplastic semi-finished fiber matrix product
KR101602814B1 (ko) * 2015-08-24 2016-03-22 (주)디티알 고인장강도용 유리 섬유 강화 폴리아마이드66 수지 조성물 및 이의 제조방법
CN115461389A (zh) 2020-04-29 2022-12-09 杜邦聚合物公司 聚酰胺组合物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE39220B1 (en) * 1973-05-14 1978-08-30 Ici Ltd Improved polyamide compositions
US3985926A (en) * 1975-08-27 1976-10-12 Allied Chemical Corporation Flame-retardant carpet
US4335223A (en) * 1978-06-12 1982-06-15 Allied Corporation High impact molding compositions
US4194072A (en) * 1978-10-02 1980-03-18 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Flame retardant nylon compositions
JPS58174440A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物
US4540727A (en) * 1982-10-29 1985-09-10 Raychem Corporation Polyamide compositions
FR2687407A1 (fr) * 1992-02-18 1993-08-20 Rhone Poulenc Chimie Compositions a base de polyamide ignifuge.
JP3523312B2 (ja) * 1993-12-28 2004-04-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性ポリアミド樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20010003762A1 (en) 2001-06-14
DE69716265T2 (de) 2003-06-18
CA2258848A1 (en) 1998-01-08
WO1998000460A1 (en) 1998-01-08
EP0909290A1 (en) 1999-04-21
EP0909290B1 (en) 2002-10-09
DE69716265D1 (de) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555432B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP5451970B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物ペレットブレンド物、成形品およびペレットブレンド物の製造方法
US5013786A (en) Filler-containing polyamide molding materials having an improved surface and improved coatability
JPH0812886A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
WO2012161064A1 (ja) 光学部材用ポリアミド樹脂組成物
JPH09316325A (ja) 剛性および靭性のバランスに優れた芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP2008007753A (ja) ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP2009275216A (ja) ポリアミド組成物
JP2019014808A (ja) ポリアミド組成物および成形品
EP1629047B1 (en) Flame retardant polyamide composition
US4866115A (en) Solid mixture of nucleated and nonnucleated polyamides
JP3366675B2 (ja) ポリフェニレンスルフィドを基材とする組成物
JP6970524B2 (ja) ポリアミド組成物及び成形品
JP5281735B2 (ja) 光反射成形品用ポリアミド樹脂組成物
JP5105677B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JPH1017767A (ja) 高流動性ポリアミド樹脂組成物
US6191207B1 (en) Polyamide resin composition and molded articles
JP3341974B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JP2001106907A (ja) 耐候性の改良されたポリアミド樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPH08127653A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP5105678B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP4736295B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2000053861A (ja) 黒着色強化ポリアミド樹脂組成物
JP2004131544A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH11241020A (ja) 耐熱性樹脂組成物