JPH10175786A - エレベータ出入口の安全装置 - Google Patents

エレベータ出入口の安全装置

Info

Publication number
JPH10175786A
JPH10175786A JP33710396A JP33710396A JPH10175786A JP H10175786 A JPH10175786 A JP H10175786A JP 33710396 A JP33710396 A JP 33710396A JP 33710396 A JP33710396 A JP 33710396A JP H10175786 A JPH10175786 A JP H10175786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
landing
landing door
light
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33710396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kenjo
陽一 見上
Koji Yamamoto
耕司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP33710396A priority Critical patent/JPH10175786A/ja
Publication of JPH10175786A publication Critical patent/JPH10175786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドアが閉じ始めているエレベータに、乗場8
からかご内に乗り込もうとしている乗客が手3を乗場ド
ア2の隙間から挿入した時、ドアに挟まるという事故が
懸念される。 【解決手段】 本発明は、かごドア1及び乗場ドア2を
有するエレベータ出入口に障害物を検知する投光器4a
及び受光器4b、または作動体6の変位により障害物を
検知する装置を設けたエレベータ出入口の安全装置にお
いて、前記投光器4a及び受光器4bを乗場ドア2の裏
面に配置した構成にしてある。 【効果】 本発明は、乗客が手3などを乗場ドア2の隙
間から挿入した時、かごドア1の作動体6に手3が届か
なくても投光器4a及び受光器4bの光5をさえぎるこ
とにより、再開扉信号が出力されるので乗場ドア2に挟
まれずにすむ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、かごドア及び乗場
ドアを有するエレベータ出入口の安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のエレベータ出入口を説明す
る横断面図である。図4に示すエレベータ出入口には、
一対のかごドア1および一対の乗場ドア2が設けられ、
一対のかごドア1の開閉動作に伴って一対の乗場ドア2
も開閉するようになっている。
【0003】図4に示すかごドア1の内側(すなわち乗
場ドア2に近い側)には、このかごドア1の先端より突
出し後退可能な作動体6と、この作動体6と連動し、か
ごドア1に回転可能に取り付けられるレバー7と、この
レバー7の回転動作を検知し、かごドア1を開放する再
開扉信号を出力する図示しないスイッチとが設けられて
いる。また、乗場ドア2が設けられる乗場8には、乗場
枠9が立設されている。この乗場ドア2と乗場枠9の隙
間Cは、昭和56年建設省告示第1111号により防火
上の観点から6mm以下にすることが規定されている。
【0004】この従来の安全装置では、一対のかごドア
1が閉じるとき、かごドア1の先端間に介在する障害物
に作動体6が突き当たって後退するとともに、レバー7
が回転し、これに伴って、図示しないスイッチが動作し
てかごドア1を開放する再開扉信号を出力するようにな
っている。しかし、この図4に示す安全装置では、乗客
の手3が乗場8側から一対の乗場ドア2間に差し込まれ
た場合、乗客の手3に作動体6が突き当たることがない
ため、乗客の手3を検知することができず、したがっ
て、乗客の手3が一対の乗場ドア2によりはさまれる事
故が懸念されていた。
【0005】この種のエレベータ出入口の事故を防止す
るための安全装置として、例えば特願平7−28888
7号に記載されているものが提案されている。
【0006】図3はこの種のエレベータ出入口の安全装
置を備えた安全装置およびその周辺部分の横断面図であ
る。
【0007】前述の安全装置は、図3に示すように、互
いに対向するように配置される投光器4aおよび受光器
4bを備えており、投光器4aは一方の乗場ドア2と乗
場枠9との隙間に設けられ、他方の乗場ドア2に向けて
光5を発し、また、受光器4bは他方の乗場ドア2と乗
場枠9との隙間に設けられ、前記の光5を受けるように
なっている。これらの投光器4aおよび受光器4bは、
図3に示すように、それぞれ乗場枠9に取り付けられて
いる。
【0008】この安全装置では、開放した一対の乗場ド
ア2の先端間に図4で示した手3などの障害物が介在す
るとき、この障害物によって投光器4aからの光5が遮
られ、受光器4bで光5を受光しないことから、前記の
障害物を感知してかごドア1および乗場ドア2を開放す
る再開扉信号を出力するようになっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術のうち、図3に示す安全装置にあっては、図3に
示すように、互いに対向するように配置される投光器4
aおよび受光器4bを備えており、投光器4aは一方の
乗場ドア2と乗場枠9との隙間に設けられ、他方の乗場
ドア2に向けて光5を発し、また、受光器4bは他方の
乗場ドア2と乗場枠9との隙間に設けられ、前記の光5
を受けるようになっている。これらの投光器4aおよび
受光器4bは、図3に示すように、それぞれ乗場枠9に
取り付けられている。従って、投光器4aおよび受光器
4bを乗場枠9に取り付けるためには、あらかじめ乗場
枠9を投光器4aおよび受光器4bの厚みAの分を考慮
した枠幅Bで乗場枠9を製作しなければならない。その
ため、図4に示した従来のエレベータ出入口に図3に示
す安全装置を取付けようとするとこの乗場ドア2と乗場
枠9の隙間Cは、昭和56年建設省告示第1111号に
より防火上の観点から6mm以下のため、厚みAの投光
器4aおよび受光器4bを配設するために厚みAを考慮
した枠幅Bで乗場枠9を再製作しなければならない。従
って、乗場枠9の製作費および乗場枠9の撤去新設費用
ならびに工事中はエレベータが使用できないなどの問題
があり、投光器4aおよび受光器4bを取り付けて安全
性向上を図ることができない場合があった。
【0010】本発明は、このような従来技術における実
情に鑑みてなされたもので、その目的は、乗場ドアに乗
客が手などを挟まれることを防止することのできるエレ
ベータ出入口の安全装置を安価に短時間で提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、かごドア及び乗場ドアを有するエレベータ
の出入口に設けられ、この出入口に位置する障害物を検
知するエレベータ出入口の安全装置において、前記乗場
ドアの裏面に、互いに対向するように配置され、前記障
害物を検知投光器および受光器を介設し、前記乗場ドア
が閉じる際に、前記障害物の検知に応じてこれらのかご
ドア及び乗場ドアを再び開放する再開放信号を出力する
構成としたものである。
【0012】上記のように構成した本発明では、乗場ド
アの裏面に投光器および受光器を取り付けるためのボル
トの穴加工を行うだけのため、安全装置を既設のエレベ
ータ出入口に適用しようとした時に発生する乗場枠の製
作費および乗場枠の撤去新設費用ならびに工事中はエレ
ベータが使用できないなどの問題が発生することを解決
する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明のエレベータ出入口
の安全装置の実施の形態を図に基づいて説明する。
【0014】図2は本発明の一実施形態を備えたエレベ
ータ出入口の安全装置を乗場側から見た図、図1は図2
のA−A線に沿った断面図である。
【0015】図1に示す本実施形態は、乗場ドア2の裏
面に配置され、ボルト11によって乗場ドア2に取り付
けられている。
【0016】この実施形態にあっては、図4で示したよ
うに閉じ始めているかごドア1及び乗場ドア2を途中で
停止させ、再放送させて乗場8からかご内に乗り込もう
としている乗客が作動体6を触ろうとして、手3などを
乗場ドア2の隙間から挿入すると、おのずと光5もさえ
ぎることになる。光5をさえぎることにより、ドアの再
開扉信号が出力されるため、作動体6に手3などが届く
前に乗場ドア2に挟まれることを防ぐことができる。
【0017】さらに障害物を検知したときに注意を促す
メッセージなどの音声を出力する図示しないスピーカが
備えられている。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
乗客が手などを乗場ドアの隙間から挿入しても投光器及
び受光器が検知して再開扉信号が出力されるので乗場ド
アに挟まれずにすむ安全装置を安価に短時間に提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の安全装置を備えたエレベータ出入口の
横断面図である。
【図2】本発明の安全装置を備えたエレベータ出入口を
乗場から見た図である。
【図3】従来のエレベータ出入口の安全装置を備えたか
ごドア及び乗場ドア、乗場枠の横断面図である。
【図4】既設エレベータ出入口かごドア及び乗場ドア、
乗場枠の横断面図である。
【符号の説明】
1 かごドア 2 乗場ドア 3 手 4a 投光器 4b 受光器 5 光 6 作動体 7 レバー 8 乗場 9 乗場枠 11 ボルト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごドア及び乗場ドアを有するエレベー
    タの出入口に設けられ、この出入口に位置する障害物を
    検知するエレベータ出入口の安全装置において、 前記乗場ドアの裏面に、互いに対向するように配置さ
    れ、前記障害物を検知する投光器および受光器を介設
    し、前記乗場ドアが閉じる際に、前記障害物の検知に応
    じてこれらのかごドア及び乗場ドアを再び開放する再開
    放信号を出力するようにしたことを特徴とするエレベー
    タ出入口の安全装置。
  2. 【請求項2】 エレベータ出入口に、投光器および受光
    器によって障害物を検知したときに注意を喚起する音声
    を出力するスピーカを設けたことを特徴とする請求項1
    記載のエレベータ出入口の安全装置。
JP33710396A 1996-12-17 1996-12-17 エレベータ出入口の安全装置 Pending JPH10175786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33710396A JPH10175786A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 エレベータ出入口の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33710396A JPH10175786A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 エレベータ出入口の安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10175786A true JPH10175786A (ja) 1998-06-30

Family

ID=18305470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33710396A Pending JPH10175786A (ja) 1996-12-17 1996-12-17 エレベータ出入口の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10175786A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111032558A (zh) * 2017-08-30 2020-04-17 尹一植 电梯的防夹手用安全装置
CN113562577A (zh) * 2021-07-27 2021-10-29 安徽中能电源有限公司 一种电梯门开关控制装置及电梯门开关控制系统和方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111032558A (zh) * 2017-08-30 2020-04-17 尹一植 电梯的防夹手用安全装置
CN111032558B (zh) * 2017-08-30 2020-09-04 尹一植 电梯的防夹手用安全装置
CN113562577A (zh) * 2021-07-27 2021-10-29 安徽中能电源有限公司 一种电梯门开关控制装置及电梯门开关控制系统和方法
CN113562577B (zh) * 2021-07-27 2023-03-14 安徽中能电源有限公司 一种电梯门开关控制装置及电梯门开关控制系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254566B2 (ja) エレベータのドア装置
WO2002016250A1 (fr) Dispositif d'ouverture et de fermeture de portes d'ascenseurs et procede de commande de fermeture
JPH10175786A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP5380819B2 (ja) エレベータのドア制御装置
JP2000072361A (ja) エレベータのドア装置
JP4234465B2 (ja) エレベータドアの制御装置
JP2004137004A (ja) エレベータのドア制御装置
JP2005096899A (ja) エレベータードアの安全装置
JPH10265156A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP2000084223A (ja) 不正開扉検知装置付き遊技機
JP2862066B2 (ja) エレベータードアの安全装置
JPH09132372A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JPH0647883Y2 (ja) エレベータの戸開閉制御装置
JPH10250961A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP2000320243A (ja) 自動ドアの開閉制御装置
JP2006248695A (ja) エレベーター出入口の安全装置
JP2001031351A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JPH09165176A (ja) エレベータ出入口の安全装置
KR100412460B1 (ko) 물체의접근시록킹되는도어록장치
JP4812490B2 (ja) 引き戸のセキュリティシステム
JP2000238984A (ja) エレベータドアの安全装置
JPH10279239A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP3297376B2 (ja) エレベータ出入口の安全装置
JP4698865B2 (ja) エレベーターの出入口装置
KR20190129175A (ko) 출입문용 충돌예방안전장치