JPH10172668A - 電子制御ユニットの防水コネクタ - Google Patents

電子制御ユニットの防水コネクタ

Info

Publication number
JPH10172668A
JPH10172668A JP8327336A JP32733696A JPH10172668A JP H10172668 A JPH10172668 A JP H10172668A JP 8327336 A JP8327336 A JP 8327336A JP 32733696 A JP32733696 A JP 32733696A JP H10172668 A JPH10172668 A JP H10172668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
male terminal
terminal unit
electronic control
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8327336A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritomo Okamura
憲知 岡村
Takao Nozaki
隆男 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP8327336A priority Critical patent/JPH10172668A/ja
Publication of JPH10172668A publication Critical patent/JPH10172668A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雄フード部内での雄端子ユニットの端子アラ
イメントを確保でき、雌コネクタの結合時に、雄・雌両
端子の間の接触信頼性が向上する電子制御ユニットの防
水コネクタを提供する。 【解決手段】 電子制御ユニットとワイヤーハーネスと
を接続する防水コネクタであって、上記電子制御ユニッ
トは、雄コネクタ11の雄端子ユニット11Aを遊嵌す
る遊嵌穴11aを形成した雄フード部11Bを有する箱
状のケース12を備える一方、上記雄端子ユニット11
Aの外周面11bと雄フード部11Bの遊嵌穴11aの
内周面11cとの間に、雄端子ユニット11Aが遊嵌穴
11aの略中心部に位置するように弾性力で保持可能な
弾性保持部11fを設けた。上記雄端子ユニット11A
の雄端子14は、上記ケース12内に配置されるプリン
ト基板に接着されたプリント配線13若しくは上記ケー
ス12の開口12aを閉塞するカバー17の内面に接着
されたプリント配線13の各延長プリント配線13aと
接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のエンジン
ルーム内の搭載されているABS(アンチロックブレー
キシステム)やEFI(エレクトロニックフューエルイ
ンジョクション)等と一体化するのに最適な電子制御ユ
ニットの防水コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車においては、その高性能化
に伴って電子制御ユニットの種類が増加している一方
で、これらの電子制御ユニットを配置している車室内の
スペースも広く確保したいという要望がある。
【0003】従来では、車室内の各電子制御ユニットと
エンジンルーム内のABS等とをワイヤーハーネスで接
続しているが、ワイヤーハーネスの配線数も著しく増加
して、配索作業が困難になってきている。
【0004】上記のような諸事情から、各電子制御ユニ
ットを車室内ではなく、エンジンルーム内のABS等と
一体化して配置し、車室内のスペースを広く確保すると
同時に、ワイヤーハーネスの配索作業を簡素化する提案
がなされている。(特開平6−239217号公報参
照)上記電子制御ユニットをエンジンルーム内に配置す
る場合には、車室内に配置する場合と比較して、防水
性、耐熱性、耐振性等の対策が重要となる。
【0005】この対策の1つとしての防水性について
は、図7(A)に示すように、下面に開口2aを有し、
側面に、雄コネクタ1の雄端子ユニット1Aを嵌合する
嵌合穴2bを形成した雄フード部1Bを有する箱状のケ
ース2を設ける。
【0006】また、上記ケース2の開口2aをシールリ
ング6を介して閉塞するカバー7を設けて、このカバー
7の内面にプリント配線3を接着すると共に、このプリ
ント配線3から延長したフレキシブルな延長プリント配
線3aを雄コネクタ1の雄端子4の後端部4aに補助板
8とともに固定する。
【0007】そして、雄端子ユニット1Aを開口2aか
ら雄フード部1Bの嵌合穴2bに横向きで嵌合してねじ
で固定すると共に、カバー7でシールリング6を介して
開口2aを閉塞するようにしたものが考えられる。
【0008】同様に、図7(B)に示すように、ケース
2の上面に嵌合穴2bを形成した雄フード部1Bを有
し、雄端子ユニット1Bを嵌合穴2bに上向きで嵌合し
てねじで固定するものも考えられる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記先
行技術では、雄フード部1B内に雄端子ユニット1Aが
ねじで固定されているから、雄フード部1B内での雄端
子ユニット1Aの端子アライメントを確保するのが困難
で、雌コネクタの結合時に、雄・雌両端子の間の接触信
頼性が損なわれるという問題がある。
【0010】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたもので、雄フード部内での雄端子ユニットの端子ア
ライメントを確保でき、雌コネクタの結合時に、雄・雌
両端子の間の接触信頼性が向上する電子制御ユニットの
防水コネクタを提供することを課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、電子制御ユニットとワイヤーハーネスと
を接続する防水コネクタであって、上記電子制御ユニッ
トは、雄コネクタの雄端子ユニットを遊嵌する遊嵌穴を
形成した雄フード部を有する箱状のケースを備える一
方、上記雄端子ユニットの外周面と雄フード部の遊嵌穴
の内周面との間に、雄端子ユニットが遊嵌穴の略中心部
に位置するように弾性力で保持可能な弾性保持部を設け
たことを特徴とする電子制御ユニットの防水コネクタを
提供するものである。
【0012】本発明によれば、ケースの雄フード部の遊
嵌穴に雄端子ユニットを遊嵌すると、雄端子ユニットは
弾性保持部の弾性力で遊嵌穴の略中心部に保持されるよ
うになり、雌コネクタの結合時に、雄端子ユニットは、
雌コネクタの雌端子に雄端子がスムーズに接続されるよ
うに弾性移動する。
【0013】請求項2のように、上記弾性保持部を、雄
端子ユニットの外周面に一体形成した弾性片部で構成す
ることができる。
【0014】請求項3のように、上記雄端子ユニット
は、雌コネクタの嵌合方向とは反対の方向から雄フード
部に嵌合されて、上記弾性片部は、雄端子ユニットの嵌
合方向とは反対の方向に向かって斜めに立上るように形
成されると共に、上記雄フード部の内周面には、雄端子
ユニットの先端部を当て止める前ストッパー部と、弾性
片部の後端部を係止する後ストッパー部とが一体形成さ
れている構成とすれば、雄端子ユニットを雄フード部に
遊嵌させるというワンタッチ作業だけで、雄端子ユニッ
トが雄フード部から抜け落ちないように保持できる。
【0015】請求項4のように、上記雄端子ユニットの
雄端子は、上記ケース内に配置されるプリント基板に接
着されたプリント配線若しくは上記ケースの開口を閉塞
するカバーの内面に接着されたプリント配線の各延長プ
リント配線と接続されている構成とすれば、延長プリン
ト配線のフレキシブル性で雄端子ユニットの弾性移動が
スムーズになる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0017】図1に示すように、電子制御ユニットは、
下面に開口12aを有し、側面に、雄コネクタ11の雄
端子ユニット11Aを遊嵌する遊嵌穴11aを形成した
雄フード部11Bを有する箱状のケース12を備えてい
る。
【0018】上記開口12aは、シールリング16を介
してカバー17で閉塞される。なお、カバー17は、具
体的に図示しないが、ねじ等でケース12に固定されて
いる。
【0019】上記カバー17の内面にはプリント配線1
3が接着されていると共に、このプリント配線13から
延長したフレキシブルな延長プリント配線13aは、雄
コネクタ11の雄端子ユニット11Aにインサートモー
ルドされた雄端子14の後端部14aに補助板18とと
もに固定されている。
【0020】上記雄端子ユニット11Aの外周面11b
と雄フード部11Bの遊嵌穴11aの内周面11cとの
間は、端子アライメントを確保するための隙間tが形成
されて、雄端子ユニット11Aは、雌コネクタ20の嵌
合方向(矢印a参照)とは反対の方向(矢印b参照)か
ら雄フード部11Bの遊嵌穴11aに遊嵌される。
【0021】上記雄端子ユニット11Aの外周面11b
には、図3及び図4に詳細に示すように、雄端子ユニッ
ト11Aの前端部11d側から後端部11e側に斜め外
向きに立上る多数の弾性片部11fが一体形成されてい
る。これにより、雄端子ユニット11Aを雄フード部1
1Bの遊嵌穴11aに横向きで遊嵌させると、各弾性片
部11fの後端部11gが遊嵌穴11aの内周面11c
に当接して、各弾性片部11fが内方に弾性変形される
ことにより、雄端子ユニット11Aが遊嵌穴11aの略
中心部に位置するように弾性力で保持される。
【0022】上記雄フード部11Bの遊嵌穴11aに
は、遊嵌穴11aに遊嵌された雄端子ユニット11Aの
前端部(具体的には各弾性片部11fの基部)11dを
当て止める前ストッパー部11hが一体形成されると共
に、弾性片部11fの後端部11gを係止する後ストッ
パー部11iが一体形成されている。
【0023】なお、図2に示すように、上記ケース12
の上面に、雄コネクタ11の雄端子ユニット11Aを遊
嵌する遊嵌穴11aを形成した雄フード部11Bを有
し、雄端子ユニット11Aを遊嵌穴11aに上向きで遊
嵌させるタイプであっても良い。
【0024】上記のように構成した防水コネクタ11
は、雄端子ユニット11Aをケース12の開口12aか
ら雄フード部11Bの遊嵌穴11aに遊嵌すると、各弾
性片部11fが内方にたわみながら後端部11gが内周
面11cに当接して、雄端子ユニット11Aが遊嵌穴1
1aの略中心部に位置するように弾性力で保持されるよ
うになる。
【0025】また、雄端子ユニット11Aの前端部11
dが前ストッパー部11hに当接して、雄端子ユニット
11Aが前方へ抜け止めされると同時に、弾性片部11
fの後端部11gが後ストッパー部11iに係止され
て、雄端子ユニット11Aが後方へ抜け止めされる。
【0026】その後、シールリング16を介してケース
12の開口12aをカバー17で閉塞する。
【0027】上記防水コネクタ11においては、ケース
12の雄フード部12Bの遊嵌穴12aに雄端子ユニッ
ト11Aを遊嵌すると、雄端子ユニット11Aは各弾性
片部11fの弾性力で遊嵌穴11aの略中心部に保持さ
れるようになるから、図5に示すように、雌コネクタ2
0の結合時に、雄端子ユニット11Aは、雌コネクタ2
0の雌端子20aに雄端子14がスムーズに接続される
ように各弾性片部11fの弾性力で弾性移動して、端子
アライメントを確保できるようになるので、雄・雌両端
子14,20aの接触信頼性が向上するようになる。
【0028】なお、図5に示すように、雄フード部11
Bの先端側の内周面のシールリング21で雄フード部1
1Bと雌コネクタ20との間がシールされる。
【0029】上記雄端子ユニット11Aの雄端子14の
後端部14aは、図6(A)に示したように、ケース1
2の開口12aを閉塞するカバー17の内面に接着した
プリント配線13のフレキシブルな延長プリント配線1
3aと接続しているから、延長プリント配線13aのフ
レキシブル性で雄端子ユニット11Aの弾性移動(矢印
c参照)がスムーズであるが、図6(B)(C)に示す
ように、延長プリント配線13aの折り曲げ部13bに
多数の切込み(スリット)13c又は穴13dを形成す
れば、フレキシブル性が向上して、雄端子ユニット11
Aの弾性移動がよりスムーズになる。
【0030】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の防水コネクタは、雄端子ユニットは弾性保持部の弾
性力で雄フード部の遊嵌穴の略中心部に保持されるよう
になるから、雌コネクタの結合時に、雄端子ユニット
は、雌コネクタの雌端子に雄端子がスムーズに接続され
るように弾性移動して、端子アライメントを確保できる
ようになるので、雄・雌両端子の接触信頼性が向上する
ようになる。
【0031】また、請求項2のように、弾性保持部を、
雄端子ユニットの外周面に一体形成した弾性片部で構成
すれば、弾性片部をコスト安に設けることができる。
【0032】さらに、請求項3のように雄フード部の遊
嵌穴に前ストッパー部と後ストッパー部とを一体形する
と、雄端子ユニットを雄フード部に遊嵌させるというワ
ンタッチ作業だけで、雄端子ユニットが雄フード部から
抜け落ちないようにできる。
【0033】さらにまた、請求項4のように、雄端子ユ
ニットの雄端子を、プリント基板のプリント配線若しく
はカバーのプリント配線の各延長プリント配線と接続す
ると、延長プリント配線のフレキシブル性で雄端子ユニ
ットの弾性移動がスムーズになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の横向き防水コネクタであり、(A)
は組み立て前の側面断面図、(B)は組み立て後の側面
断面図である。
【図2】 上向き防水コネクタであり、(A)は組み立
て前の側面断面図、(B)は組み立て後の側面断面図で
ある。
【図3】 防水コネクタの組み立て前の斜視図である。
【図4】 防水コネクタであり、(A)は雄フード部の
斜視図、(B)は雄端子ユニットの組み立て後の斜視図
である。
【図5】 (A)(B)は、雄コネクタに雌コネクタを
結合する要領の側面断面図、(C)は雄端子と雌端子の
接続関係を示す拡大側面図である。
【図6】 (A)〜(C)は、延長プリント配線の斜視
図である。
【図7】 先行技術の防水コネクタであり、(A)は横
向き防水コネクタの側面断面図、(B)は上向き防水コ
ネクタの側面断面図である。
【符号の説明】
11 防水コネクタ 11A 雄端子ユニット 11B 雄フード部 11a 遊嵌穴 11b 外周面 11c 内周面 11f 弾性片部 11h 前ストッパー部 11i 後ストッパー部 12 ケース 12a 開口 13 プリント配線 13a 延長プリント配線 17 カバー 20 雌コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野崎 隆男 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7番10号 株式会社ハーネス総合技術研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子制御ユニットとワイヤーハーネスと
    を接続する防水コネクタであって、 上記電子制御ユニットは、雄コネクタの雄端子ユニット
    を遊嵌する遊嵌穴を形成した雄フード部を有する箱状の
    ケースを備える一方、上記雄端子ユニットの外周面と雄
    フード部の遊嵌穴の内周面との間に、雄端子ユニットが
    遊嵌穴の略中心部に位置するように弾性力で保持可能な
    弾性保持部を設けたことを特徴とする電子制御ユニット
    の防水コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記弾性保持部は、雄端子ユニットの外
    周面に一体形成した弾性片部である請求項1に記載の電
    子制御ユニットの防水コネクタ。
  3. 【請求項3】 上記雄端子ユニットは、雌コネクタの嵌
    合方向とは反対の方向から雄フード部に嵌合されて、上
    記弾性片部は、雄端子ユニットの嵌合方向とは反対の方
    向に向かって斜めに立上るように形成されると共に、上
    記雄フード部の内周面には、雄端子ユニットの先端部を
    当て止める前ストッパー部と、弾性片部の後端部を係止
    する後ストッパー部とが一体形成されている請求項2に
    記載の電子制御ユニットの防水コネクタ。
  4. 【請求項4】 上記雄端子ユニットの雄端子は、上記ケ
    ース内に配置されるプリント基板に接着されたプリント
    配線若しくは上記ケースの開口を閉塞するカバーの内面
    に接着されたプリント配線の各延長プリント配線と接続
    されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の電
    子制御ユニットの防水コネクタ。
JP8327336A 1996-12-06 1996-12-06 電子制御ユニットの防水コネクタ Withdrawn JPH10172668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327336A JPH10172668A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 電子制御ユニットの防水コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327336A JPH10172668A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 電子制御ユニットの防水コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10172668A true JPH10172668A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18198006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8327336A Withdrawn JPH10172668A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 電子制御ユニットの防水コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10172668A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362928A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケースのシール構造、及びその組付方法
JP2007214124A (ja) * 2006-01-27 2007-08-23 Delphi Technologies Inc 電気コネクター
JP2016009576A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362928A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケースのシール構造、及びその組付方法
JP2007214124A (ja) * 2006-01-27 2007-08-23 Delphi Technologies Inc 電気コネクター
JP4588036B2 (ja) * 2006-01-27 2010-11-24 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気コネクター
JP2016009576A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7184273B2 (en) Electronic device with protective housing having enhanced rigidity
KR950033079A (ko) 자동차의 전기회로 장치
JPS59145B2 (ja) 自動車用電気機器の通電構造
JPH10172643A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JPH10172668A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JPH1127826A (ja) 自動車用電気接続箱
JP2000133333A (ja) 電気部品
JPH10172669A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JPH11265755A (ja) 基板用可動コネクタ
JP2001310740A (ja) 車両のハンドル用スイッチユニット
JP2592656Y2 (ja) レバー式コネクタ
JPH10172644A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JPH08162779A (ja) 電子制御ユニット
JPH0679186U (ja) カバーの固定構造
JP2791381B2 (ja) 自動車用回路体
JPH10223300A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JP7224789B2 (ja) 車両用電子制御装置
JPH10247548A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JP2004103832A (ja) 電子制御基板収容ケース及び電子制御基板の接続構造
JPH08316650A (ja) 車載用コンピュータのケース構造
JP3924234B2 (ja) ハーネスプロテクタ
JP3267027B2 (ja) 電気機器ケースとその製造方法
JP3351293B2 (ja) 電気接続箱
JPH10172645A (ja) 電子制御ユニットの防水コネクタ
JP2003045528A (ja) カード用コネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040302