JPH10164344A - 遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置 - Google Patents
遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH10164344A JPH10164344A JP8334903A JP33490396A JPH10164344A JP H10164344 A JPH10164344 A JP H10164344A JP 8334903 A JP8334903 A JP 8334903A JP 33490396 A JP33490396 A JP 33490396A JP H10164344 A JPH10164344 A JP H10164344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reception
- facsimile
- received
- telephone
- voice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】遠隔地の電話から受信済みのFAXの受信状況
及び受信内容を確認可能とするファクシミリ装置(FA
X装置)の提供。 【解決手段】外部から呼出に対しFAX装置か電話機か
を検出し(S2)、FAX装置の場合はFAXを受信
し、ヘッダから送信元、受信日時、頁数を保存し、受信
FAXから文字部分を文字コードに変換し保存し(S3
〜S6)、受信FAXが文字を含まない時その旨を保存
する(S7)。受信FAX全文はイメージデータにて保
存する(S6、S8)。呼出が電話機の場合暗証番号を
照合し本人である旨を確認した際、総受信件数、受信番
号、送信元、受信日時、総ページ数を音声合成を用い送
出し(S10)、さらに受信番号を選択し該受信番号に
該当するFAXの文字情報を音声合成を用いて送信する
(S12)。
及び受信内容を確認可能とするファクシミリ装置(FA
X装置)の提供。 【解決手段】外部から呼出に対しFAX装置か電話機か
を検出し(S2)、FAX装置の場合はFAXを受信
し、ヘッダから送信元、受信日時、頁数を保存し、受信
FAXから文字部分を文字コードに変換し保存し(S3
〜S6)、受信FAXが文字を含まない時その旨を保存
する(S7)。受信FAX全文はイメージデータにて保
存する(S6、S8)。呼出が電話機の場合暗証番号を
照合し本人である旨を確認した際、総受信件数、受信番
号、送信元、受信日時、総ページ数を音声合成を用い送
出し(S10)、さらに受信番号を選択し該受信番号に
該当するFAXの文字情報を音声合成を用いて送信する
(S12)。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、特に、受信状況及び受信内容の管理とその伝達
方式に関する。
に関し、特に、受信状況及び受信内容の管理とその伝達
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電話から着信状況の確認が可能な
ファクシミリ装置においては、電話からの確認要求に応
じ、その受信状況のみを送出する機能を備えている。
ファクシミリ装置においては、電話からの確認要求に応
じ、その受信状況のみを送出する機能を備えている。
【0003】電話から着信状況の確認を可能としたこの
種の従来のファクシミリ装置として、例えば特開平4−
115657号公報には、受信画像の中の文字部分を認
識し文字コードに変換する文字認識手段と、この文字コ
ードを音声信号に変換する音声合成手段と、変換された
音声信号を回線に送出する手段とを有する音声応答ファ
クシミリ装置が提案されている。この従来のファクシミ
リ装置は、図3に示すように、受信画像中の文字、単語
を適切に認識する文字認識部39、発信者名やタイト
ル、キーワードなどを検出するための単語辞書40、そ
の結果を音声合成機能を用いて送出する機能手段42、
43をファクシミリ受信機に備え、ファクシミリ受信機
から遠く離れた地点においても電話機さえあればファク
シミリ受信機の着信状況を知ることができるように構成
されている。
種の従来のファクシミリ装置として、例えば特開平4−
115657号公報には、受信画像の中の文字部分を認
識し文字コードに変換する文字認識手段と、この文字コ
ードを音声信号に変換する音声合成手段と、変換された
音声信号を回線に送出する手段とを有する音声応答ファ
クシミリ装置が提案されている。この従来のファクシミ
リ装置は、図3に示すように、受信画像中の文字、単語
を適切に認識する文字認識部39、発信者名やタイト
ル、キーワードなどを検出するための単語辞書40、そ
の結果を音声合成機能を用いて送出する機能手段42、
43をファクシミリ受信機に備え、ファクシミリ受信機
から遠く離れた地点においても電話機さえあればファク
シミリ受信機の着信状況を知ることができるように構成
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術は、下記記載の問題点を有している。
た従来技術は、下記記載の問題点を有している。
【0005】第1の問題点は、単語辞書を用いて、発信
者名やタイトル、キーワードなどを検出している、とい
うことである。その結果、電話機からの着信状況の問合
せに対して誤答を返送する場合がある。
者名やタイトル、キーワードなどを検出している、とい
うことである。その結果、電話機からの着信状況の問合
せに対して誤答を返送する場合がある。
【0006】その理由は、自分の業務に適合するようユ
ーザ自身で単語辞書を構築する必要があり煩雑であるこ
と、及び、単語辞書自身の内容が貧弱な場合には、“着
信があった”旨の内容しか送出されない、ことによる。
ーザ自身で単語辞書を構築する必要があり煩雑であるこ
と、及び、単語辞書自身の内容が貧弱な場合には、“着
信があった”旨の内容しか送出されない、ことによる。
【0007】第2の問題点は、上記従来技術において
は、発信者名やタイトル、キーワードなどの受信状況し
か送信されないことから、誰からファックスが着信して
いるか程度の情報しか送出されず、このため、その内容
までは確認することはできず、結局は、そのファックス
の処理が遅れることになりかねない、ということであ
る。
は、発信者名やタイトル、キーワードなどの受信状況し
か送信されないことから、誰からファックスが着信して
いるか程度の情報しか送出されず、このため、その内容
までは確認することはできず、結局は、そのファックス
の処理が遅れることになりかねない、ということであ
る。
【0008】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、単語辞書による
検索機能を用いずに、送信元などの受信状況を保存する
と共に、受信状況以外にも受信FAXの内容を保存する
ようにして、操作性、利便性を特段に向上したファクシ
ミリ装置を提供することにある。
てなされたものであって、その目的は、単語辞書による
検索機能を用いずに、送信元などの受信状況を保存する
と共に、受信状況以外にも受信FAXの内容を保存する
ようにして、操作性、利便性を特段に向上したファクシ
ミリ装置を提供することにある。
【0009】また、本発明は、遠隔地からでも、自分宛
に届いているFAXの受信状況や受信内容の確認を可能
とすることで、例えば担当者不在のため業務が遅滞する
ことを回避するファクシミリ装置を提供することも目的
とする。
に届いているFAXの受信状況や受信内容の確認を可能
とすることで、例えば担当者不在のため業務が遅滞する
ことを回避するファクシミリ装置を提供することも目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のファクシミリ装置は、受信したファクシミ
リ情報から、送信元、受信日時、及び受信枚数について
の情報と、受信内容のうち文字情報をテキストデータに
変換する手段と、前記変換されたテキストデータを記憶
する手段と、を備えたことを特徴とする。
め、本発明のファクシミリ装置は、受信したファクシミ
リ情報から、送信元、受信日時、及び受信枚数について
の情報と、受信内容のうち文字情報をテキストデータに
変換する手段と、前記変換されたテキストデータを記憶
する手段と、を備えたことを特徴とする。
【0011】また、本発明は、着信した電話機からの要
求に応じて、受信件数、送信元、受信日時、受信枚数な
どの受信状況を音声に変換して前記電話機に送信する手
段と、前記電話機からの要求に応じて、受信したファク
シミリ情報について文字情報を音声に変換して前記電話
機に送出する、ことを特徴とする。
求に応じて、受信件数、送信元、受信日時、受信枚数な
どの受信状況を音声に変換して前記電話機に送信する手
段と、前記電話機からの要求に応じて、受信したファク
シミリ情報について文字情報を音声に変換して前記電話
機に送出する、ことを特徴とする。
【0012】本発明は、好ましくは、受信したファクシ
ミリ情報から、送信元、受信日時、及び受信枚数につい
ての情報と、受信内容のうち文字情報をテキストデータ
に変換する手段と、前記受信内容の前記テキストデータ
を前記送信元を含む前記情報と対応させて記憶する記憶
手段と、電話機からの要求に応じて、前記記憶手段に記
憶された送信元、受信日時、受信枚数、及び受信番号な
どの受信状況に関する情報を音声に変換して前記電話機
に送信する手段と、さらに前記電話機からの要求に応じ
て、選択された受信内容について前記記憶手段に記憶さ
れているテキストデータからなる文字情報を音声に変換
して前記電話機に送信する手段と、を備えたことを特徴
とする。そして、着信した電話機に対し暗証番号を督促
し、入力された暗証番号を照合した結果ファクシミリ装
置の所有者であることが確認された場合に、前記電話機
に受信状況、及び受信内容を送信する、ことを特徴とす
る。
ミリ情報から、送信元、受信日時、及び受信枚数につい
ての情報と、受信内容のうち文字情報をテキストデータ
に変換する手段と、前記受信内容の前記テキストデータ
を前記送信元を含む前記情報と対応させて記憶する記憶
手段と、電話機からの要求に応じて、前記記憶手段に記
憶された送信元、受信日時、受信枚数、及び受信番号な
どの受信状況に関する情報を音声に変換して前記電話機
に送信する手段と、さらに前記電話機からの要求に応じ
て、選択された受信内容について前記記憶手段に記憶さ
れているテキストデータからなる文字情報を音声に変換
して前記電話機に送信する手段と、を備えたことを特徴
とする。そして、着信した電話機に対し暗証番号を督促
し、入力された暗証番号を照合した結果ファクシミリ装
置の所有者であることが確認された場合に、前記電話機
に受信状況、及び受信内容を送信する、ことを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して以下に説明する。
を参照して以下に説明する。
【0014】図1は、本発明の実施の形態の構成を示す
ブロック図である。図1を参照すると、本発明の実施の
形態は、外部からのファクシミリ装置(ファクシミリ送
信機)110または電話機111からの信号を受信する
ファクシミリ装置(ファクシミリ受信機)101と、発
呼元がファクシミリ装置か電話機かを認識し、さらに電
話機の場合には相手が当該ファクシミリ装置101の所
有者(又は利用が許可された利用者)であるか否かを識
別する相手端末認識部102と、発呼元がファクシミリ
装置110であった場合に、受信した画像情報から文字
部分を認識する文字認識部104と、認識された文字を
テキストデータに変換するテキストデータ変換部105
と、変換されたテキストデータを保存する記憶部107
と、発呼元が電話機111であった場合に、発呼元から
の要求に応じて記憶部107に対し適当なテキストデー
タの出力を要求する制御部103と、記憶部107から
出力されたテキストデータを音声信号に変換する音声合
成部106と、を備えて構成される。
ブロック図である。図1を参照すると、本発明の実施の
形態は、外部からのファクシミリ装置(ファクシミリ送
信機)110または電話機111からの信号を受信する
ファクシミリ装置(ファクシミリ受信機)101と、発
呼元がファクシミリ装置か電話機かを認識し、さらに電
話機の場合には相手が当該ファクシミリ装置101の所
有者(又は利用が許可された利用者)であるか否かを識
別する相手端末認識部102と、発呼元がファクシミリ
装置110であった場合に、受信した画像情報から文字
部分を認識する文字認識部104と、認識された文字を
テキストデータに変換するテキストデータ変換部105
と、変換されたテキストデータを保存する記憶部107
と、発呼元が電話機111であった場合に、発呼元から
の要求に応じて記憶部107に対し適当なテキストデー
タの出力を要求する制御部103と、記憶部107から
出力されたテキストデータを音声信号に変換する音声合
成部106と、を備えて構成される。
【0015】本発明の実施の形態においては、受信状況
を取得するために、上記従来技術と相違して、単語辞書
による検索機能を用いずに、ファクシミリ受信機で受信
しファクシミリ伝送情報(これを「FAX」という)の
原稿上部に出力される「送信元」、「受信日時」、「ペ
ージ数」等をテキストデータとして保存する機能と、さ
らに、受信したFAXから文字部分を認識し、これを
「送信元」などの受信状況と関連した形でテキストデー
タとして保存する機能と、を具備してなるものである。
を取得するために、上記従来技術と相違して、単語辞書
による検索機能を用いずに、ファクシミリ受信機で受信
しファクシミリ伝送情報(これを「FAX」という)の
原稿上部に出力される「送信元」、「受信日時」、「ペ
ージ数」等をテキストデータとして保存する機能と、さ
らに、受信したFAXから文字部分を認識し、これを
「送信元」などの受信状況と関連した形でテキストデー
タとして保存する機能と、を具備してなるものである。
【0016】このように受信状況(送信元、受信日時、
ページ数)と、受信内容(受信したFAXの内容)が関
連付けられた別ファイルとして保存されているため、利
用者は、まずは受信状況を確認し、その上で、必要なF
AXだけ、その内容を含め、確認することができる。
ページ数)と、受信内容(受信したFAXの内容)が関
連付けられた別ファイルとして保存されているため、利
用者は、まずは受信状況を確認し、その上で、必要なF
AXだけ、その内容を含め、確認することができる。
【0017】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の一実施例として、FAXを受
信した場合、及び外部から受信状況、受信内容の確認が
あった場合の処理動作について、図2の流れ図を参照し
て以下に説明する。図2は本発明の一実施例の処理フロ
ーを説明するためのフローチャートである。
細に説明すべく、本発明の一実施例として、FAXを受
信した場合、及び外部から受信状況、受信内容の確認が
あった場合の処理動作について、図2の流れ図を参照し
て以下に説明する。図2は本発明の一実施例の処理フロ
ーを説明するためのフローチャートである。
【0018】ファクシミリ受信機が受信待ち状態にある
時(ステップS1)、外部から発呼があった場合(ステ
ップS2)において、発呼元がファクシミリ装置(図1
の110)であった場合、当該他のファクシミリ装置か
らのファクシミリ伝送情報を受信する。なお、発呼元が
ファクシミリ装置か電話機かを認識する方法について
は、例えば特開平4−115657号公報の記載の公知
の方法が用いられる。
時(ステップS1)、外部から発呼があった場合(ステ
ップS2)において、発呼元がファクシミリ装置(図1
の110)であった場合、当該他のファクシミリ装置か
らのファクシミリ伝送情報を受信する。なお、発呼元が
ファクシミリ装置か電話機かを認識する方法について
は、例えば特開平4−115657号公報の記載の公知
の方法が用いられる。
【0019】当該他のファクシミリ装置からのファクシ
ミリ伝送情報を受信した後、受信したファクシミリ情報
(「FAX」という)のヘッダーより「送信元」、「受
信日時」、「受信ページ数」を読み込み、これをテキス
トデータとして保存する(ステップS3)。
ミリ伝送情報を受信した後、受信したファクシミリ情報
(「FAX」という)のヘッダーより「送信元」、「受
信日時」、「受信ページ数」を読み込み、これをテキス
トデータとして保存する(ステップS3)。
【0020】さらに、受信したFAXの全文から、FA
X中に文字が含まれている場合には(ステップS4のY
es)、文字認識部104にて文字部分を認識し(ステ
ップS4)、認識された文字をテキストデータに変換し
てこれを記憶部107に保存する(ステップS5)。
X中に文字が含まれている場合には(ステップS4のY
es)、文字認識部104にて文字部分を認識し(ステ
ップS4)、認識された文字をテキストデータに変換し
てこれを記憶部107に保存する(ステップS5)。
【0021】また受信したFAXをイメージデータとし
ても保存し(ステップS6)、処理を終了する。
ても保存し(ステップS6)、処理を終了する。
【0022】なお、ステップS4の判定において、受信
したFAXに文字が含まれていない場合には、“文字が
含まれておりません”の旨のメッセージをテキストデー
タとして記憶部107に保存する(ステップS7)とと
もに、受信したFAXをイメージデータとして保存し
(ステップS8)、処理を終了する。
したFAXに文字が含まれていない場合には、“文字が
含まれておりません”の旨のメッセージをテキストデー
タとして記憶部107に保存する(ステップS7)とと
もに、受信したFAXをイメージデータとして保存し
(ステップS8)、処理を終了する。
【0023】一方、発呼元が電話機であった場合には、
発呼元が当該ファクシミリ装置の所有者(あるいは当該
ファクシミリ装置の利用が許可されている者)であるか
否かを確認するため、暗証番号の入力待ち状態に移行す
る(ステップS9)。
発呼元が当該ファクシミリ装置の所有者(あるいは当該
ファクシミリ装置の利用が許可されている者)であるか
否かを確認するため、暗証番号の入力待ち状態に移行す
る(ステップS9)。
【0024】電話機より入力された暗証番号を登録され
た暗証番号と照合し、一致した場合、すなわちファクシ
ミリ装置の所有者本人であることが確認できた場合に
は、ファクシミリ装置は、総受信件数、受信番号、送信
元、受信日時、総ベージ数を音声合成して音声信号にて
発呼元に送出する(ステップS10)。
た暗証番号と照合し、一致した場合、すなわちファクシ
ミリ装置の所有者本人であることが確認できた場合に
は、ファクシミリ装置は、総受信件数、受信番号、送信
元、受信日時、総ベージ数を音声合成して音声信号にて
発呼元に送出する(ステップS10)。
【0025】これにより、発呼元の電話機において、フ
ァクシミリ装置(電話機で問い合わせた本人が所有する
ファクシミリ装置)が、どこから、何件、FAXを受信
しているかを、確認することができる。
ァクシミリ装置(電話機で問い合わせた本人が所有する
ファクシミリ装置)が、どこから、何件、FAXを受信
しているかを、確認することができる。
【0026】さらに、受信済みのFAXの中に、その内
容を確認したいFAXがあった場合には、電話機によっ
て、その内容を知りたいFAXの受信番号をファクシミ
リ装置に対して送出する。
容を確認したいFAXがあった場合には、電話機によっ
て、その内容を知りたいFAXの受信番号をファクシミ
リ装置に対して送出する。
【0027】ファクシミリ装置側では、入力待ち状態に
あり(ステップS11)、発呼元から受信番号が送出さ
れた場合、当該受信番号に該当するFAXの内容を、音
声合成部106にて音声合成して送出する(ステップS
12)。
あり(ステップS11)、発呼元から受信番号が送出さ
れた場合、当該受信番号に該当するFAXの内容を、音
声合成部106にて音声合成して送出する(ステップS
12)。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
記記載の効果を奏する。
【0029】本発明の第1の効果は、FAXの受信状況
と受信内容の両方を音声で送出できる、ということであ
る。これにより、外出先や出張先からでも電話で自分宛
てに届いているFAXを確認できるようになる。
と受信内容の両方を音声で送出できる、ということであ
る。これにより、外出先や出張先からでも電話で自分宛
てに届いているFAXを確認できるようになる。
【0030】その理由は、本発明においては、受信状況
に関する情報(送信元、受信日時、ページ数)は受信し
たFAXのヘッダ(FAXの上部の情報)から文字認識
させ、受信内容については、FAXの文字部分のみを認
識する、というように、別々に認識させる、ように構成
した、ことによる。
に関する情報(送信元、受信日時、ページ数)は受信し
たFAXのヘッダ(FAXの上部の情報)から文字認識
させ、受信内容については、FAXの文字部分のみを認
識する、というように、別々に認識させる、ように構成
した、ことによる。
【0031】本発明の第2の効果は、電話機にて受信状
況を聴いた上で、必要なもののみその内容まで電話機で
確認できる、ということである。これにより、送信元な
どを確認した上で、必要なものだけその内容を確認でき
るようになる。
況を聴いた上で、必要なもののみその内容まで電話機で
確認できる、ということである。これにより、送信元な
どを確認した上で、必要なものだけその内容を確認でき
るようになる。
【0032】その理由は、本発明においては、受信状況
と受信内容を関連付けられた別なファイルとして保存し
ているためである。
と受信内容を関連付けられた別なファイルとして保存し
ているためである。
【図1】本発明の実施の形態のファクシミリ装置の構成
を示すブロック図である。
を示すブロック図である。
【図2】本発明のファクシミリ装置の一実施例の処理動
作を説明するためフローチャート図である。
作を説明するためフローチャート図である。
【図3】従来のファクシミリ装置の構成を示すブロック
図である。
図である。
32 交換機 37 話者認識部 39 文字認識部 40 単語辞書 41 文字コードメモリ 42 音声認識部 43 音声合成用パラメータ辞書 101 当該ファクシミリ装置 102 相手端末認識部 103 制御部 104 文字認識部 105 テキストデータ変換部 106 記憶部 107 音声合成部 110 ファクシミリ装置 111 電話
Claims (4)
- 【請求項1】受信したファクシミリ情報から、送信元、
受信日時、及び受信枚数についての情報と、受信内容の
うち文字情報をテキストデータに変換する手段と、 前記変換されたテキストデータを記憶する手段と、 を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。 - 【請求項2】着信した電話機からの要求に応じて、受信
件数、送信元、受信日時、受信枚数などの受信状況を音
声に変換して前記電話機に送信する手段と、 前記電話機からの要求に応じて、受信したファクシミリ
情報について文字情報を音声に変換して前記電話機に送
出する、ことを特徴とするファクシミリ装置。 - 【請求項3】受信したファクシミリ情報から、送信元、
受信日時、及び受信枚数についての情報と、受信内容の
うち文字情報をテキストデータに変換する手段と、 前記受信内容の前記テキストデータを、前記送信元を含
む前記情報と対応させて記憶する記憶手段と、 電話機からの要求に応じて、前記記憶手段に記憶された
送信元、受信日時、受信枚数、及び受信番号などの受信
状況に関する情報を音声に変換して前記電話機に送信す
る手段と、 さらに前記電話機からの要求に応じて、選択された受信
内容について前記記憶手段に記憶されているテキストデ
ータからなる文字情報を音声に変換して前記電話機に送
信する手段と、 を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。 - 【請求項4】着信した電話機に対し暗証番号を督促し、
入力された暗証番号を照合した結果ファクシミリ装置の
所有者であることが確認された場合に、前記電話機に受
信状況、及び受信内容を送信する、ことを特徴とする請
求項3記載のファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8334903A JPH10164344A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8334903A JPH10164344A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10164344A true JPH10164344A (ja) | 1998-06-19 |
Family
ID=18282534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8334903A Pending JPH10164344A (ja) | 1996-11-29 | 1996-11-29 | 遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10164344A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8295460B2 (en) | 2006-02-27 | 2012-10-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Communication apparatus |
-
1996
- 1996-11-29 JP JP8334903A patent/JPH10164344A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8295460B2 (en) | 2006-02-27 | 2012-10-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Communication apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0378694A1 (en) | Response control system | |
JP4609509B2 (ja) | 情報処理システム | |
US5761282A (en) | Multi-user personal message transmitting and receiving system | |
US7280641B2 (en) | Communication terminal apparatus and transfer method therefor | |
JP2721003B2 (ja) | マルチメディア通信方法 | |
JPH10164344A (ja) | 遠隔地から着信内容の確認が可能なファクシミリ装置 | |
JP2003319087A (ja) | 通信装置 | |
KR100376409B1 (ko) | 통화내용 녹음 서비스 방법 및 그 시스템 | |
JPS58111486A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP3380273B2 (ja) | 着信通知システム及び着信通知システムに用いられる代表受信装置 | |
JPS63115456A (ja) | 回線端末装置 | |
JPH10304050A (ja) | 着信電話自動応答装置 | |
KR930015635A (ko) | 팩시밀리의 상대측 확인 수신방법 | |
JP3937555B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2003152891A (ja) | 情報処理システム | |
JP3130378B2 (ja) | 電話機 | |
KR100205114B1 (ko) | 팩스 서버 및 그 중계방법 | |
JPH01261077A (ja) | ファクシミリ送受信機 | |
JPH0258474A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2000020422A (ja) | メールアクセスシステム | |
JP2002271530A (ja) | 通信装置 | |
JP3441535B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3460388B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2002271529A (ja) | 通信装置 | |
JP3498700B2 (ja) | ファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010605 |