JPH10159615A - 自動車最大速度制御装置 - Google Patents

自動車最大速度制御装置

Info

Publication number
JPH10159615A
JPH10159615A JP31487496A JP31487496A JPH10159615A JP H10159615 A JPH10159615 A JP H10159615A JP 31487496 A JP31487496 A JP 31487496A JP 31487496 A JP31487496 A JP 31487496A JP H10159615 A JPH10159615 A JP H10159615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
road
information
speed limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31487496A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohiro Tsurumi
豊弘 鶴身
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP31487496A priority Critical patent/JPH10159615A/ja
Publication of JPH10159615A publication Critical patent/JPH10159615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自車の位置する道路に設定されている制限速度
を超過して走行できないようにする。 【解決手段】自車が位置する道路を割り出し、その道路
の制限速度を割り出すカーナビゲーションシステム1
と、その制限速度情報と自車の走行速度情報とに基づい
て走行速度が制限速度を超過しないよう原動機の回転数
を制限する旨の指令信号を出力する車載コンピューター
3とを具備し、その指令信号の出力があったときに、原
動機の回転数を抑制して自車の加速を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、それぞれの道路に
設定されている制限速度に応じて自動車の最大速度を制
限する装置に関する。なお、本明細書における自動車と
は、電気自動車やハイブリッドカーは勿論、自動二輪車
や原動機付自転車等の路上を自力走行し得る総ての車両
を含むものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に道路の制限速度は、道幅、カー
ブの半径、路面強度等の道路状況、道路の周辺状況、気
象条件等の様々な条件を考慮して決められるため、制限
速度を超過して走行することは思わぬ事故に繋がると共
に、その人的及び物的被害も大きくなり、危険であり、
経済的損失も多大なものとなる。このような危険を少し
でも回避するため、いわゆるリミッターのような最高速
度制御装置を備えた自動車もある。
【0003】しかしながら、この従来の最高速度制御装
置は、自車の最大速度を予め設定しておき、自車の速度
がその値を超えないよう原動機の回転数を制限し、自車
の最終的な最大速度を規制するものであって、一般道路
も高速道路も同じ最高速度で速度制限するものであり、
また、設定されている最大速度は、法的な規制に基づく
ものではないため、制限速度を超過した速度で走行可能
であり、例えば、最大速度が時速180kmに設定され
ている場合には、高速道路でも制限速度を超過して走行
でき、重大な事故を誘発する原因となる。
【0004】また、濃霧や大雨、路面凍結などの気象条
件や、工事区間などの一時的な道路状況によって制限速
度が引き下げられる場合があるが、このようなときに、
引き下げられた制限速度を遵守しなければ即座に事故に
繋がり非常に危険である。従って、走行中の道路に設定
されている制限速度を超過しないよう、自車の最大速度
を強制的に制限できれば交通事故及びその事故による被
害者の数を大幅に減らすことができる。
【0005】また、自動車の運転中は、車内の計器類に
目を落とす回数及び時間を減らすようにし、できるだけ
自車の周囲の状況に気を配るようにして安全な運転を心
掛けることが望ましい。しかしながら、スピードメータ
ーを気にしないで運転していると速度超過する場合が多
く、特に、景色が単調な高速道路では、ハッとしてスピ
ードメーターに目を落とし、走行速度を確認している間
に前車との間隔が詰まって追突してしまうことがある。
このため、走行中に速度超過を気にしないで済めば運転
に集中でき、安全上非常に都合がよい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題を
解決するためなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、自車の位置する道路に設定されている制限速度を
超過して走行しないようにする最大速度制御装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、各道路ご
との制限速度情報が記録された地図データに基づいて自
車の位置を割り出し、自車が位置する道路の制限速度情
報を出力するカーナビゲーションシステムと、その制限
速度情報と自車の速度情報とに基づいて走行速度が制限
速度を超過しないよう原動機の回転数を制限する旨の指
令信号を出力する車載コンピューターとを具備し、その
指令信号の出力があったときに、原動機の回転数を抑制
して自車の加速を制御するようにした最大速度制御装置
によって達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の詳細を
説明する。図1は本発明に係る最大速度制御装置の一実
施例を示すシステムブロック図、図2は図1に示した装
置の作動を示すフローチャートである。まず、図1につ
いて説明する。図中、1はカーナビゲーションシステ
ム、2は地図CD−ROM、3は車載コンピューター、
4は自車速度検出装置、5は制限装置である。
【0009】カーナビゲーションシステム1は、CPU
10と、GPSユニットインターフェイス11を介して
CPU10に接続されるGPSユニット12と、自律航
法ユニットインターフェイス13を介してCPU10に
接続される自律航法ユニット14と、CD−ROMイン
ターフェイス15を介してCPU10に接続されるCD
−ROMユニット16とを具備する。なお、このカーナ
ビゲーションシステム1において、スピーカー、ディス
プレイ、メモリ、制御スイッチ等の本発明の作動とは直
接関係ない他の構成は、明細書の簡略化のためその説明
を省略した。
【0010】GPSユニット12及び自律航法ユニット
14は、自車の現在位置を割り出し、その位置情報をそ
れぞれGPSユニットインターフェイス11及び自律航
法ユニットインターフェイス13を介してCPU10に
出力するものである。地図CD−ROM2には、地図情
報及び各道路ごとの制限速度情報が記録され、この地図
CD−ROM2は、CD−ROMユニット16に装着さ
れる。
【0011】CD−ROMユニット16は、地図CD−
ROM2から、地図情報及び制限速度情報を読み出し、
その情報をCD−ROMインターフェイス15を介して
CPU10に出力する。CPU10は、自車の位置情
報、地図情報及び制限速度情報に基づいて、自車が位置
する道路に設定されている制限速度情報を後述の車載コ
ンピューター3に出力するものである。
【0012】車載コンピューター3は、カーナビゲーシ
ョンシステム1のCPU10に接続され、この車載コン
ピューター3には、自車速度検出装置4及び制限装置5
が接続される。自車速度検出装置4は、自車の現在の走
行速度を検出し、その速度情報を車載コンピューター3
に出力する。
【0013】車載コンピューター3は、制限速度情報及
び自車の速度情報に基づき、制限速度を自車速度が超過
した場合に、燃料供給量を制限したり、エンジンの点火
周期を長くするよう調整したりする旨の指令信号を出力
するものであって、この燃料供給量の制限や原動機の点
火周期の調節等の内容は、各車種の特性やあらゆる制限
速度に対応して予め設定されているものである。
【0014】制限装置5は、車載コンピューター3から
指令信号の入力があったときに、エンジンに対する燃料
の供給を指令内容に従って徐々に減らしたり、エンジン
の点火周期を調整して、その回転数が所定以上に上がら
ないように抑制し、自車が制限速度以上に加速しないよ
うにするものである。また、制限速度付近で走行してい
る場合に、その制限速度が引き下げられたときには、制
限装置5は、自車の速度を最新の制限速度まで徐々に下
げるようにし、自車が急激に減速しないようにする。
【0015】次に、図2に基づき上記実施例の作動につ
いて説明する。この自動車最大速度制御装置を搭載した
自動車のエンジンを始動すると、カーナビゲーションシ
ステム1が自車の現在位置を割り出し、自車が位置する
道路の制限速度を検索する。この自車の現在位置の割り
出しと、自車が位置する道路の制限速度の検索は、常に
行われるものである。車載コンピューター3は、制限速
度の情報に基づき、自車の最大速度を設定する。速度検
出装置4は、自車の速度を検出し、制限装置5は、自車
の速度が最大速度に達したときに入力される指令信号に
基づき、その指令信号の入力がなくなるまで燃料供給量
の制限及び点火周期の調整を行う。
【0016】この間、走行途中で走行中の道路の制限速
度が変化した場合は、その道路の制限速度に応じた最大
速度が設定されるから、これにより走行中の道路の制限
速度に対応して制限装置5が制御されることになる。従
って、本発明に係る自動車最大速度制御装置において
は、走行中の自動車の最大速度が走行中の道路の制限速
度を超過しないよう常に機械的かつ強制的に制御される
ので運転手は運転中に速度超過を気にすることなく運転
操作に集中できる。
【0017】なお、上記の実施例には追越しモードを設
けることが推奨される。この追越しモードとは、その作
動中には、走行速度が制限速度より例えば時速20km
オーバーするまで加速が可能になるよう、自社の最大速
度が引き上げられるものであり、この追越しモードは、
そのモードに切り換えてから、アクセルを踏み込んだ後
に例えば3秒間アクセルを緩めたとき、又は、ブレーキ
に触れたときに自動的に解除され、制限速度を超過する
加速が許されない通常モードに自動的に復帰するように
なっていることが望ましい。追越しモードから通常モー
ドに復帰したときには、上記の制限速度が引き下げられ
たときと同様に、自車の速度は、通常モード時の最大速
度まで徐々に下げるようにする。
【0018】また、本発明は上記の実施例に限定される
ものではなく、自車の速度の検出は、自律航法ユニット
内のジャイロで検出してもよく、また、燃料供給量や点
火周期の調整等の内容は、車載コンピューターに各シフ
トごとにあらゆる速度に対応した原動機の最大回転数を
設定しておき、原動機の回転数が所定の値に達したとき
に燃料供給量の制限や点火周期の調整を行うようにして
もよい。また、上記の実施例では、自車の速度が最高速
度に達したときに燃料供給の制限や点火周期の調整を行
って制限速度を超過しないようにしたが、例えば、自車
の速度が最高速度の90%に達したら、燃料供給の制限
及び点火周期の調整を行い、最高速度までの加速が緩や
かになるようにし、最高速度以上は加速できないように
してもよい。
【0019】上記の速度の制限方法は、ドライバーの選
択によって必要に応じて使い分けできるようにしてもよ
く、この場合、制限速度が比較的低い一般道路では実施
例に示したものを使用し、制限速度が比較的高い高速道
路では上記の徐々に加速を緩やかにしていくものを使用
することが推奨される。また、この最大速度制限装置を
二輪車に搭載する場合、カーナビゲーションシステム
は、自車の位置と制限速度を割り出す最低限度の機能し
か有せず、映像及び音声誘導機能がないものであっても
よく、さらに、二輪車の場合、急激なパワーダウンは走
行安定性を悪化させるので、速度の制限方法は、最高速
度に近づいたら加速が緩やかになり、最高速度以上は加
速できないようにするものを採用することが推奨され
る。
【0020】また、高速道路のように気象条件等によっ
て制限速度が変化する場合は、該当する道路の制限速度
に関する交通情報を発信し得る道路情報通信局を設け、
制限速度が変更されている場合には、その通信局から制
限速度が変更されている道路及びその制限速度の情報が
発信されるようにし、その情報をカーナビゲーションシ
ステムで受信するようにし、制限速度が変更された道路
に関する制限速度情報には、受信した情報を使用するよ
うにしてもよい。また、上記の実施例では、自動車が電
気自動車の場合は、モーターへの電力供給量や回転数を
制限するものであり、さらに、上記の実施例は本発明の
範囲内で適宜に変更できるものであり、本発明は上記の
説明から当業者が容易に想到し得る総ての変更実施例を
包摂するものである。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る自動車最大速度制御装置は
上記の如く構成されるので、本発明によるときは、速度
超過を気にすることなく運転操作に集中できるので、交
通事故を起こし難くなり、仮に事故を起こしたとしても
速度超過していないので被害を最小限に食い止めること
ができる上、スピード違反もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る最大速度制御装置の一実施例を示
すシステムブロック図である。
【図2】図1に示した装置の作動を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1・・・・・カーナビゲーションシステム 10・・・・CPU 11・・・・GPSユニットインターフェイス 12・・・・GPSユニット 13・・・・自律航法ユニットインターフェイス 14・・・・自律航法ユニット 15・・・・CD−ROMインターフェイス15 16・・・・CD−ROMユニット 2・・・・・地図CD−ROM 3・・・・・車載コンピューター 4・・・・・自車速度検出装置 5・・・・・制限装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G08G 1/09 G08G 1/09 V 1/0969 1/0969

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各道路ごとの制限速度情報が記録された地
    図データに基づいて自車の位置を割り出し、自車が位置
    する道路の制限速度情報を出力するカーナビゲーション
    システム(1)と、 自車の速度を検出する自車速度検出装置(4)と、 カーナビゲーションシステム(1)から出力される制限
    速度情報と、自車速度検出装置(4)から出力される速
    度情報とを入力し、これらの情報に基づいて走行速度が
    制限速度を超過しないよう原動機の回転数を制限する旨
    の指令信号を出力する車載コンピューター(3)と、 車載コンピューター(3)から指令信号の入力があった
    ときに、原動機の回転数を抑制し、自車の加速を制御す
    る制限装置(5)と、 から成る自動車最大速度制御装置。
  2. 【請求項2】各道路の制限速度に関する交通情報を発信
    し得る道路情報発信局を設け、所定の道路の制限速度が
    変更された場合には、その変更された制限速度情報を道
    路情報発信局から発信するようにし、カーナビゲーショ
    ンシステム(1)がこの制限速度情報を受信し、制限速
    度(5)が変更された道路に関する制限速度情報には、
    受信した情報を使用する請求項1に記載の自動車最大速
    度制御装置。
  3. 【請求項3】原動機が内燃機関であって、制限装置
    (5)が、指令信号の入力があったときに、指令信号の
    入力がなくなるまで単位時間当たりの燃料の供給量を制
    限するものである請求項1又は2に記載の自動車最大速
    度制御装置。
  4. 【請求項4】原動機が内燃機関であって、制限装置
    (5)が、指令信号の入力があったときに、指令信号の
    入力がなくなるまで点火周期を調整するものである請求
    項1ないし3のいずれか一に記載の自動車最大速度制御
    装置。
  5. 【請求項5】原動機がモーターであって、制限装置
    (5)が、指令信号の入力があったときに、指令信号の
    入力がなくなるまでモーターへの電力供給量を制限する
    ものである請求項1又は2に記載の自動車最大速度制御
    装置。
JP31487496A 1996-11-26 1996-11-26 自動車最大速度制御装置 Pending JPH10159615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31487496A JPH10159615A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 自動車最大速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31487496A JPH10159615A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 自動車最大速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159615A true JPH10159615A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18058666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31487496A Pending JPH10159615A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 自動車最大速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10159615A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340559A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置、その制御方法及びプログラム
JP2009062819A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nissan Motor Co Ltd 機能制限解除装置及び車両
JP2009062818A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nissan Motor Co Ltd 機能制限解除装置及び車両
KR20220119726A (ko) 2020-01-04 2022-08-30 마사미치 가메이 운전 제한 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340559A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置、その制御方法及びプログラム
JP2009062819A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nissan Motor Co Ltd 機能制限解除装置及び車両
JP2009062818A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Nissan Motor Co Ltd 機能制限解除装置及び車両
KR20220119726A (ko) 2020-01-04 2022-08-30 마사미치 가메이 운전 제한 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982177B2 (ja) 車両の制御装置
JP2020019392A (ja) 自動運転システム
JP2006285731A (ja) 自動車システムの制御装置
JP2004142686A (ja) 自動車用走行制御装置および自動車の走行制御システム
WO2019043916A1 (ja) 車両並びにその制御装置及び制御方法
EP3950449A1 (en) Control device for controlling operation of motorcycle, and control method
JP2005173909A (ja) 車両用速度制御装置
JPH07182598A (ja) ナビゲーション装置、この装置を含んだ定速走行制御装置、および地図情報記憶装置
JPWO2019058776A1 (ja) 車両制御装置
JP2002087111A (ja) 車両用情報提供装置
JP3832380B2 (ja) 車両の自動速度制御装置
JP3803156B2 (ja) 渋滞追従制御装置
CN115214660A (zh) 驾驶员辅助系统及包括驾驶员辅助系统的车辆
JP2006252148A (ja) 車両用制御装置
JP2006340559A (ja) 車両制御装置、その制御方法及びプログラム
CN111791894B (zh) 车辆行驶控制装置
JP2571332Y2 (ja) 電気自動車用ダミー音発生装置
JP2903380B2 (ja) 車両制御装置
JP2006248335A (ja) 車両走行制御装置
JPH10159615A (ja) 自動車最大速度制御装置
EP4095822A1 (en) Automated traffic violation warning and prevention system for vehicles
JP4432587B2 (ja) 車両の駆動力制御装置および駆動力制御方法
CN112046474B (zh) 车辆控制装置及其动作方法、车辆以及存储介质
JPH10162299A (ja) 車両の制御装置
JP2001216599A (ja) 追突防止装置