JPH1015646A - 連続鋳造におけるオートスタート制御方法 - Google Patents

連続鋳造におけるオートスタート制御方法

Info

Publication number
JPH1015646A
JPH1015646A JP17345896A JP17345896A JPH1015646A JP H1015646 A JPH1015646 A JP H1015646A JP 17345896 A JP17345896 A JP 17345896A JP 17345896 A JP17345896 A JP 17345896A JP H1015646 A JPH1015646 A JP H1015646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
molds
level
mold
injection amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17345896A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Tsuneki
明子 常木
Tetsuaki Kurokawa
哲明 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP17345896A priority Critical patent/JPH1015646A/ja
Publication of JPH1015646A publication Critical patent/JPH1015646A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、連続鋳造におけるオートスタート
制御方法に関するもので、特に同一駆動ロールで複数の
鋳片を引き出すコモンドライブ方式の連続鋳造におけ
る、モールド内溶鋼湯面上昇を複数のモールド間で協調
させることを目的とする。 【解決手段】 湯面レベル検出手段、注入量特性算出手
段、特性算出促進手段、上昇促進手段とによるモールド
内溶鋼湯面上昇を複数モールド間で協調させることを特
徴とする制御方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続鋳造における
オートスタート制御方法に関するもので、特に同一駆動
ロールで複数の鋳片を引き出すコモンドライブ方式の連
続鋳造において、モールド内溶鋼湯面上昇を制御する方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術としては、図3に示すように複
数のモールドの中で溶鋼湯面上昇が速い1つのモールド
に対してパターン制御を最終レベルに到達するまで行
い、他のモールドに対しては複数のレベル検出手段を用
いて注入量特性を算出し、注入量増減手段を制御してい
た。注入量特性は、1つ前のレベル検知から次のレベル
検知までの注入量増減手段である開度とその所要時間と
の関係から算出するため、レベル検出を2点以上行った
後にその注入量特性から注入量増減手段を制御してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の課題として
は、溶鋼レベルが複数点で検出された後でなければ注入
量特性が算出されないため、初期溶鋼レベル上昇が遅い
ものに対しては制御アクションが遅れ、後に溶鋼量を急
激に増加させることがあった。モールドへの溶鋼注入量
を急激に増加させると溶鋼がモールド周囲に飛び散り、
通常通り引き抜けなくなることが発生しうるため、改善
が求められていた。また、注入量特性が中途で変化して
溶鋼湯面上昇が遅くなったモールドに対しての取り組み
がなされていなかった。モールド間の最終レベルに到達
する時間差は5秒程度までに抑える必要があるが、従来
技術ではモールド間で15秒もの差が生じてしまうこと
もあった。本発明は、特に同一駆動ロールで複数の鋳片
を引き出すコモンドライブ方式の連続鋳造において、モ
ールド内溶鋼湯面上昇を複数のモールド間で協調させる
ことを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の従来技
術の課題を有利に解決するものであって、複数個のモー
ルドから鋳造される鋳片を同一駆動ロールで引き抜く連
続鋳造機において、各々のモールドに設けられ所定の湯
面レベルに到達したことを検知する複数の湯面レベル検
出手段と、湯面レベルを検出するごとに1つ前の検知か
らその時点までの注入量増減手段の開度とその所要時間
との関係から開度と注入量との関係を算出する注入量特
性算出手段と、各々のモールドごとに注入量を増加させ
ることによって該注入量特性を早期に算出することを促
す特性算出促進手段と、溶鋼湯面上昇が遅いモールドに
対して注入量を増加させる上昇促進手段とによりモール
ド内溶鋼湯面上昇を複数のモールド間で協調させること
を特徴とする連続鋳造におけるオートスタート制御方法
である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明を説
明する。
【0006】図1は、本発明の一実施例の主要構成を示
す断面側面図である。タンディッシュ1から一つのモー
ルド2へ溶鋼を注入している状態を示している。タンデ
ィッシュ1にためた溶鋼を注入量増減手段であるストッ
パー3を開閉してモールド2へ注入する。モールド内の
溶鋼湯面レベルは、湯面レベル検出手段である複数個の
レベルスイッチ4によって検出される。オートスタート
制御装置5は、注入量特性算出手段、特性算出促進手
段、及び上昇促進手段を備えており、これらによってシ
リンダー制御装置6に制御指令を出力する。シリンダー
制御装置6からステッピングシリンダー7に指令が行
き、ストッパーが開・閉する。またその開度はシリンダ
ー制御装置6にて算出されオートスタート制御装置5へ
出力される。
【0007】図2は、本発明における一実施例の制御フ
ローを示す図である。X軸は、制御開始時点を0として
経過時間を示す。Y軸は、上の図から、溶鋼湯面レベ
ル、溶鋼湯面レベル上昇が速いモールドでのシリンダー
開度、溶鋼湯面レベル上昇が遅いモールドでのシリンダ
ー開度、鋳造速度を示したものである。
【0008】 初期パターン シリンダーを一定の開度パターンで開き、図2の開度S
2 にて維持する。
【0009】 目標時間制御 レベルスイッチ位置をL1 〜LN とし、レベルスイッチ
cpにどちらかの溶鋼湯面レベルが到達するまでを続
ける。
【0010】レベルスイッチ位置に溶鋼湯面レベルが達
するごとに、シリンダー開度と溶鋼レベル上昇速度から
開度−注入量特性を算出する。
【0011】この求めた開度注入量特性を用いて、目標
時間に最終レベルLN に達するような開度を算出し、シ
リンダー制御装置に制御指令を出力する。
【0012】 協調制御 あらかじめ指定したレベルスイッチ位置Lcpにいずれか
のモールドの湯面レベルが達したときからモールド間協
調制御開始となる。以下で、この時にLcpに達したモー
ルドを先行モールド、他モールドを後行モールド群と呼
ぶ。
【0013】1)先行モールド 協調制御開始より開度パターン制御を行う。このパター
ンは制御開始時から協調制御開始までの時間及び協調制
御開始時の先行モールドと後行モールド群とのレベル差
から複数のパターンの中から選択する。
【0014】但し、レベルスイッチに溶鋼レベルが達す
るごとに、最終レベル到達推定時間を算出する。
【0015】2)後行モールド群 各々のモールドそれぞれで以下の制御を行なう。
【0016】(1)L2 未到達時 協調制御開始後まだレベルスイッチL2 に到達していな
い場合に実施する。開度をΔSだけ開け、時間Tw だけ
保持することを繰り返し、L2 に到達するまで行い、達
した時には(2)へ移行する。これは注入量特性を計測
できていない状態ではあるが先行モールドより遅れてい
るため、開度を開くことで注入量増加を促している。本
制御を促進制御と呼ぶ。
【0017】(2)L2 到達後 先行モールドが最終レベル到達時間を算出するごとと、
当該後行モールドのレベルスイッチが検出されるごと
に、当該後行モールドの開度−注入量特性を算出し、そ
の特性から先行モールドの最終レベル到達推定時に後行
モールドが最終レベルに到達するようシリンダー開度を
変更する。
【0018】(3)最終レベル到達後制御 最終レベルLN に何れかのモールドの湯面レベルが到達
した場合は他モールドは(2)での制御を止め、それぞ
れ上記(1)の促進制御を行う。
【0019】また各モールドごとにLn-1 〜Ln の開度
−注入量特性Kn を算出する。
【0020】 定値制御への切り替え 以下の2つのケースを制御前に選択しておき、どちらか
を実施する。 (1)定値制御で使用するレベル計の校正を行う場合 最終レベルLn に到達したならば各モールドそれぞれス
トッパーを閉める。ただしLn 到達から設定時間後に校
正指令を出す。校正が全モールドともに完了したところ
で、
【数1】 (但し、Vo はPR初期引抜速度とし、Kn は開度−注
入量特性、Snfはパラメータ)と算出されるSprに開度
までをシリンダーを動かし、鋳片の引き抜きを開始、さ
らに定値制御を開始する。 (2)定置制御で使用するレベル計の校正をしない場合 直ちに開度Sprになるようシリンダーを動かし、鋳片引
き抜きを開始、さらに定値制御を開始する。
【0021】本発明の特徴は、注入前の溶鋼レベルがモ
ールド間での一致を前提とせず、離散的で情報量が少な
いが応答の良いレベル情報を用いたオートスタート制御
において、急激な溶鋼注入量増加の防止、制御アクショ
ンの遅れの防止、溶鋼上昇速度の遅延を防止とを狙った
促進制御を導入したことである。これにより、潤滑な操
業状態を保持しながらモールド間の溶鋼湯面レベル協調
精度を向上させ、実際にもモールド間の最終レベル到達
時間差を6秒以内に抑えることができ、ほぼ目標レベル
に達した。
【0022】
【発明の効果】以上述べたとおり、本発明の制御フロー
により、複数のモールド間の溶鋼レベル上昇の協調精度
がさらに高くなり、スムーズなオートスタート完全自動
化が図れることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の主要構成を示す図である。
【図2】本発明における一実施例の制御フローを示すチ
ャートである。ただし、モールド数を2つ、Ln
4 、Lcp=L2 とした。
【図3】従来技術の一実施例の制御フローを示すチャー
トである。ただし、モールド数を2つ、Ln =L4 、L
cp=L2 とした。
【符号の説明】
1…タンディッシュ 2…モールド 3…ストッパー 4…レベルスイッチ 5…オートスタート制御装置 6…シリンダー制御装置 7…ステッピングシリンダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個のモールドから鋳造される鋳片を
    同一駆動ロールで引き抜く連続鋳造機において、各々の
    モールドに設けられ、所定の湯面レベルに到達したこと
    を検知する複数の湯面レベル検出手段と、 湯面レベルを検出するごとに、1つ前の検知からその時
    点までの注入量増減手段の開度とその所要時間との関係
    から、開度と注入量との関係を算出する注入量特性算出
    手段と、各々のモールドごとに、注入量を増加させるこ
    とによって該注入量特性を早期に算出することを促す特
    性算出促進手段と、溶鋼湯面上昇が遅いモールドに対し
    て注入量を増加させる上昇促進手段とによりモールド内
    溶鋼湯面上昇を複数のモールド間で協調させることを特
    徴とする連続鋳造におけるオートスタート制御方法。
JP17345896A 1996-07-03 1996-07-03 連続鋳造におけるオートスタート制御方法 Withdrawn JPH1015646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17345896A JPH1015646A (ja) 1996-07-03 1996-07-03 連続鋳造におけるオートスタート制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17345896A JPH1015646A (ja) 1996-07-03 1996-07-03 連続鋳造におけるオートスタート制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1015646A true JPH1015646A (ja) 1998-01-20

Family

ID=15960857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17345896A Withdrawn JPH1015646A (ja) 1996-07-03 1996-07-03 連続鋳造におけるオートスタート制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1015646A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07186231A (ja) 射出成形機の射出成形速度条件自動設定方法
SU1466638A3 (ru) Способ управлени разливкой металла в кристаллизатор машины непрерывного лить заготовок
JP3842330B2 (ja) ダイカストマシンの制御方法
KR100241093B1 (ko) 사출성형기의 형개폐속도 제어방법
KR100752693B1 (ko) 고속 연속 주조장치 및 그 작동방법
JPH1015646A (ja) 連続鋳造におけるオートスタート制御方法
JPH0857617A (ja) 連続鋳造におけるオートスタート制御装置
CN112620602B (zh) 钢包剩钢量的控制方法、装置及存储介质
US7100674B2 (en) Method of startup procedure of strip in the twin roll strip casting process
JP2000326056A (ja) 双ドラム連続鋳造設備の湯面レベル制御方法及び双ドラム連続鋳造設備の湯面レベル制御装置
JPS589757A (ja) 連続鋳造における溶鋼注入制御方法
JP2000015409A (ja) 連続鋳造方法
JP2935882B2 (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼レベルの制御方法
JP2016137511A (ja) 傾動式注湯機の溶湯流量制御方法及び装置
JP2004344910A (ja) 真空ダイカスト装置とその方法
CN115070025B (zh) 一种中间包车控制方法、装置、设备及存储介质
CN115415491B (zh) 一种板坯连铸工序中的中包自动开浇方法
JP3072115B2 (ja) 鋼の連続鋳造における鋳片幅変更方法
JP2863485B2 (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼レベルの制御方法
JPH01170568A (ja) 溶鋼湯面のレベル制御方法
JP2004358480A (ja) 連続鋳造の鋳込み制御方法
JP3142718B2 (ja) ディスク成形機の制御方法
JP2625596B2 (ja) 連鋳鋳片の連続鍛圧における鋳型内湯面変動防止方法
JPH09300059A (ja) ダイカスト鋳造における射出速度制御方法
KR101462167B1 (ko) 주조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007