JPH10153764A - 液晶表示モジュールおよびその製法 - Google Patents

液晶表示モジュールおよびその製法

Info

Publication number
JPH10153764A
JPH10153764A JP31180496A JP31180496A JPH10153764A JP H10153764 A JPH10153764 A JP H10153764A JP 31180496 A JP31180496 A JP 31180496A JP 31180496 A JP31180496 A JP 31180496A JP H10153764 A JPH10153764 A JP H10153764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
circuit board
metal frame
hook
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31180496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shimada
健一 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP31180496A priority Critical patent/JPH10153764A/ja
Publication of JPH10153764A publication Critical patent/JPH10153764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネルと回路基板とをゴムコネクタを介
して金属フレームにより接続固定する簡易構造の液晶表
示モジュールにおいて、その接続固定を確実にし信頼性
を向上させた液晶表示パネルを提供する。 【解決手段】 液晶パネル1と、該液晶パネルを駆動す
る回路が設けられた回路基板2と、前記液晶パネルの電
極端子と前記回路基板の回路端子とを電気的に接続する
ゴムコネクタ3と、前記液晶パネルを前記ゴムコネクタ
を介してその外周部で前記回路基板に挟み付けて固定す
る金属フレーム4とからなり、該金属フレームは前記回
路基板側の端部に鉤状部41を複数個有し、該鉤状部の
先端の爪部41aが、該爪部を支持する支持部41bと
共に円弧形状で前記回路基板の裏側に曲げられることに
より、前記鉤状部全体が内側に捩られている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子機器の機能表示
などに用いられる液晶表示モジュールに関する。さらに
詳しくは、液晶パネルと回路基板とをゴムコネクタを介
して接続し、金属フレームにより固定する液晶表示モジ
ュールおよびその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示モジュールは液晶パネルの各電
極端子と、回路基板の回路端子とが通常はヒートシール
やTABと呼ばれる可撓性フィルムに薄くて細い導電膜
が設けられた可撓性配線膜により接続されるが、簡単な
構成として、ゴムコネクタを介して直接液晶パネルの電
極端子と回路基板の回路端子とを接触させ、金属フレー
ムにより挟み付けて固定する構造のものも用いられてい
る。
【0003】このようなゴムコネクタを介して金属フレ
ームにより固定する液晶表示パネルは、たとえば図3に
一部断面斜視図が示されるような構造になっている。す
なわち、液晶パネル1の両端部に導出された電極端子と
駆動回路が形成された回路基板2の回路端子とがゴムコ
ネクタ3により接続されるように、金属フレーム4によ
り挟み付けて固定されている。液晶パネル1と回路基板
2との間にはバックライト5が設けられている。
【0004】金属フレーム4は、その頂部に液晶パネル
1を観察するための開口窓42が設けられると共に、そ
の底部側には図4(a)に部分拡大図が示されるような
L字形の鉤状部41が複数個形成されており、液晶パネ
ル1および回路基板2がゴムコネクタ3を介して組み立
てられた状態で回路基板2を押し付け、鉤状部41の爪
部41aを折り曲げることにより固定されている。この
鉤状部41の爪部41aの折曲げは、図4(a)に一点
鎖線でカシメ刃が示されるように、直方体形状のカシメ
内刃66を金属フレーム4の鉤状部41の内側で、支持
部41bと爪部41aの境界の位置にその先端部が合う
ようにセッティングし、爪部41aをフリーにする。こ
の状態で金属フレーム4の外周側から図示しないカシメ
外刃により爪部41aを矢印Tの方向に押し曲げること
により、2点鎖線で示されるように爪部41aが折り曲
げられる。この折り曲げられた鉤状部41は、図4
(b)にその部分拡大底面図が示されるように、鉤状部
41の爪部41aのみがその支持部41bとの付け根部
から角をつけて折り曲げられ、ゴムコネクタ3の弾力性
によるスプリングバックを用いてその爪部41aにより
液晶パネルと回路基板とが固定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の金属フレームに
よる固定方法では、金属フレームの底部に設けられた鉤
状部の爪部のみを角を付けて回路基板側に折り曲げて固
定している。この爪部の長さA(図4(b)参照)は、
用途などに応じた機種によっても異なるが、2〜3mm
程度で、組立て公差の関係などから鉤状部と回路基板と
の側壁部との間隙Bは0.5mm程度あり、押え代が少
なくなり、振動や衝撃などにより爪部が回路基板から外
れたり、ゴムコネクタによる接続が不充分になったりす
る。
【0006】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、液晶パネルと回路基板とをゴムコネ
クタを介して金属フレームにより接続固定する簡易構造
の液晶表示モジュールにおいて、その接続固定を確実に
し信頼性を向上させた液晶表示パネルおよびその製法を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による液晶表示モ
ジュールは、液晶パネルと、該液晶パネルを駆動する回
路が設けられた回路基板と、前記液晶パネルの電極端子
と前記回路基板の回路端子とを電気的に接続するゴムコ
ネクタと、前記液晶パネルを前記ゴムコネクタを介して
その外周部で前記回路基板に挟み付けて固定する金属フ
レームとからなり、該金属フレームは前記回路基板側の
端部に鉤状部を複数個有し、該鉤状部の先端の爪部が、
該爪部を支持する支持部と共に円弧形状で前記回路基板
の裏側に曲げられることにより、前記鉤状部全体が内側
に捩られている。この構造にすることにより、鉤状部の
爪部の支持部も捩られて基板の側壁に接触するため、金
属フレームは基板の側壁側からも基板をしっかりと固定
し、しかも爪部もその全体が回路基板の裏面側に曲げら
れ、広い範囲に亘って回路基板と接触するため、固定強
度が大きくなっている。
【0008】ここに円弧形状とは、角をつけて曲げられ
たものではなく、アールをつけて緩やかに曲げられた形
状を意味し、真円の一部を意味するものではない。
【0009】本発明の液晶表示モジュールの製法は、
(a)頂部側に開口窓を有し、開放された底部側に鉤状
部を複数個有する金属フレームを形成し、(b)該金属
フレームの頂部を下向きにして該金属フレーム内に液晶
パネルおよびゴムコネクタを挿入した後、回路基板を位
置合わせして積み重ね、(c)前記回路基板を一定圧力
により押し付けると共に、前記鉤状部の内側に円弧形状
部を有するカシメ内刃をセッティングし、(d)前記金
属フレームの外周側から前記鉤状部の爪部をカシメ外刃
により内側に押し曲げることを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】つぎに、図面を参照しながら本発
明の液晶表示モジュールおよびその製法について説明を
する。
【0011】本発明の液晶表示モジュールは、図2に分
解斜視図が示されるように、液晶パネル1の電極端子
(図示せず)がゴムコネクタ3を介して回路基板2の回
路端子(図示せず)と接続されるように金属フレーム4
により挟み付けられる。液晶パネル1と回路基板2との
間にはバックライト5が設けられている。
【0012】ゴムコネクタ3を介しての金属フレーム4
による液晶パネル1と回路基板2との固定は、図1
(a)にその底面の斜視図が示されるように、金属フレ
ーム4の底部に設けられたL字形の鉤状部41が回路基
板2の側部の切欠部21に挿入され、その鉤状部41が
回路基板2の底面側でその端部から内側に向けて屈曲さ
れることにより行われている。本発明では、この鉤状部
41の屈曲がその先端の爪部41aだけを角を付けて折
り曲げるのではなく、爪部41aを支持する支持部41
bも含めて鉤状部41の全体が円弧形状に屈曲されてい
ることに特徴がある。この固定方法については後で詳述
する。
【0013】液晶パネル1は、通常の液晶表示素子に用
いられるものと同様の構成で、たとえば画素電極、配向
膜や必要に応じて薄膜トランジスタなどのスイッチング
素子などが設けられたガラス基板と対向電極などが設け
られた他方のガラス基板とが一定間隙を有するように貼
着され、その間隙に液晶材料が封入され、両外面に偏光
板が貼着されることにより形成される。
【0014】回路基板2は、たとえばガラスエポキシな
どからなるプリント基板が用いられ、その裏面にはIC
22などが搭載されて配線がされ、液晶パネル1を駆動
する駆動回路が形成されている。また、側縁部には、金
属フレーム4の鉤状部42を挿入し得る切欠部21が設
けられている。なお、23は電源との接続などの配線部
である。この例では、鉤状部41が挿入される長辺側で
は金属フレーム4の幅と回路基板2の幅とがほぼ同じ寸
法に形成されているため、鉤状部41が挿入される部分
は切欠部21となっているが、回路基板2の幅が金属フ
レーム4の幅より広い場合は、スリットに形成される。
なお、この例では、短辺側は配線端子などの関係で金属
フレーム4より大きく形成されている。
【0015】ゴムコネクタ3は、シリコーンゴムなどの
弾力性のある絶縁材の間にカーボンなどの導電性材料が
リード線状に多数設けられたもので、隣接するリード線
間は電気的に絶縁され、狭い間隔の電極端子をそれぞれ
独立して回路基板2の各回路端子と接続されるようにな
っている。
【0016】金属フレーム4は、たとえば厚さが0.5
mm程度のSECC板からなり、図2に示されるよう
に、その頂部には液晶パネル1の表示を観察することが
できるように、開口窓42が設けられ、その底部が開放
された箱状に形成されている。その底部には前述のよう
に、爪部41aとそれを支持する支持部41bとからな
る鉤状部41が、たとえば6個設けられている。この鉤
状部41の大きさは、液晶パネル1、すなわち金属フレ
ーム4の外形の大きさにもよるが、たとえば金属フレー
ム4の大きさが38mm(縦)×84mm(横)×11
mm(高さ)の大きさで、図1(c)に示される爪部4
1aの長さCが2.5mm程度、幅Dが2mm程度、支
持部41bの長さEが4.5mm程度、支持部41bの
幅Fが3mm程度に形成される。なお、図2において4
3は液晶パネル1の液晶材料注入口の封止部を逃げるた
めの孔である。
【0017】バックライト5は、たとえばプリント基板
にLEDチップが配列され、その周囲が反射ケースで囲
まれ、その表面側に光を拡散して面発光となるように拡
散板が設けられたものや、底面および側面に反射板が設
けられた導光板のサイドから発光素子により導入した光
を表面側に発光させるものなどが用いられる。なお、液
晶表示モジュールによってはバックライトを有しないも
のもある。この場合金属フレーム4の高さは低くなる。
【0018】金属フレーム4による液晶パネル1と回路
基板2との固定は、図1(b)に固定方法の説明図が示
されるように、鉤状部41の内側(外周に対して中側)
に、たとえば半径が1cm程度の円弧形状が形成された
カシメ内刃61をその円弧部の端が支持部41bの中心
部ぐらいの位置になるようにセッティングし、金属フレ
ーム4の外側から直方体形状のカシメ外刃62により内
側(矢印Tの方向)に押し込むことにより、カシメ内刃
61の形状に沿って鉤状部41が屈曲される。その結
果、支持部41bも一部曲げられてその端部が回路基板
2の切欠部21の側縁部に当り、爪部41aはその全体
が回路基板2の裏面と接触するように鉤状部41が捩ら
れる。
【0019】本発明の鉤状部41の屈曲構造によれば、
爪部41aだけでなく、支持部41bも捩られ、鉤状部
41が全体的に屈曲されている。そのため、組立時の公
差などを考慮して回路基板2の切欠部21の側縁と金属
フレーム4の鉤状部41との間に0.5mm程度以上の
隙間が生じるが、支持部41bの捩れにより、支持部4
1bが回路基板2の切欠部21の側縁部に接触してサイ
ドから回路基板2を挟み付けると共に、爪部41aもそ
の全長が回路基板2を押さえ付けることになり、固定が
確実になる。そのため、振動や衝撃が加わってもゴムコ
ネクタを介しての液晶パネルと回路基板との接続固定が
緩んだり、外れたりすることがなくなり、信頼性が大幅
に向上する。
【0020】つぎに、この液晶表示モジュールの製法に
ついて説明をする。まず、液晶パネル1、駆動回路が形
成された回路基板2、ゴムコネクタ3、金属フレーム4
およびバックライト5をそれぞれ準備する。これらの各
部品は、それぞれ前述のような構造のもので、従来と同
様の方法により製造される。なお、金属フレーム4は前
述のような開口窓42および鉤状部41が形成されるよ
うに板材を成形金型により打ち抜き、折曲げ形成するこ
とにより製造される。
【0021】つぎに、金属フレーム4の頂部を下向きに
してその内部に液晶パネル1およびバックライト5を挿
入し、ゴムコネクタ3が液晶パネル1の各電極端子と接
触するようにセッティングし、さらに回路基板2の各回
路端子がゴムコネクタ3と接続されるように回路基板2
をセッティングする。この際、金属フレーム4の鉤状部
41は回路基板2の切欠部21に挿入されるが、鉤状部
41の全体は回路基板2の上には露出しない。
【0022】その後、回路基板2を一定圧力により押し
付けると同時に、各鉤状部41の内側にカシメ内刃61
(図1(b)参照)を前述の位置にセッティングする。
回路基板2が一定圧力により押し付けられることによ
り、ゴムコネクタ3の弾力性により回路基板2は沈み、
金属フレーム4の短辺側の底部に当る。このとき、鉤状
部41は完全に回路基板2の外側(上側)に露出する。
この状態で、金属フレーム4の外側から6個の鉤状部4
1の爪部41aのそれぞれを一定のリーチで押し込める
ように、6個のカシメ外刃62を一斉に水平方向に移動
する。その結果、鉤状部41はその全体がカシメ内刃6
1の円弧形状に沿って内側に捩られる。この状態でカシ
メ外刃62、カシメ内刃61を取り外すと共に、回路基
板2への一定圧力を解除する。その結果、ゴムコネクタ
3の弾力性により回路基板2が外側に押されるが、金属
フレーム4の爪部41aによりロックされて固定され
る。
【0023】この方法によれば、カシメ内刃61に円弧
形状が形成され、その円弧形状に沿って鉤状部41が全
体で捩られるため、鉤状部41と回路基板2との側壁の
間隙がなくなり、側壁側からも固定されて振動などに対
して強くなると共に、爪部41aの全体が回路基板2の
底面と接触するため、固定強度が一層向上する。また、
このようなカシメ内刃61を用いないで爪部41aの先
端に力を入れて曲げるとその反動で爪部41aの先端と
反対側が跳ね返りで外側に出っ張るが、本発明の方法を
用いることにより、鉤状部41は素直に変形し、外側に
出っ張ることがなく、金属フレーム4の外形より大きく
なることがない。そのため、このような回路基板2の幅
と金属フレーム4の外形の幅が同じで、鉤状部41の回
路基板2への挿入部分がスリットでなく、切欠部の場合
にとくに本発明の製法による効果が大きい。
【0024】また、前述のようにバックライトを有しな
い液晶表示モジュールでもよいが、バックライトを有す
るものは液晶表示モジュールの高さが高くなり、ゴムコ
ネクタも長くなって緩みが生じ易いため、本発明による
効果がとくに大きい。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、回路基板への爪部によ
る固定が、爪部に角を付けた折曲げによらないで、鉤状
部の全体が円弧形状に捩られることによりなされている
ため、強力な固定が得られる。その結果、振動の激しい
ところでの使用に対しても接触不良が発生することがな
く信頼性が向上する。さらに、使用段階で誤って無用な
振動や衝撃が加わっても基板から外れたり接触不良が生
じたりすることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示モジュールの金属フレームと
回路基板との固定手段を説明する図である。
【図2】本発明の液晶表示モジュールの一実施形態の分
解斜視図である。
【図3】従来の金属フレームにより固定する液晶表示モ
ジュールの一例の一部破断斜視図である。
【図4】図3の固定方法を説明する図である。
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 回路基板 3 ゴムコネクタ 4 金属フレーム 41 鉤状部 41a 爪部 41b 支持部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと、該液晶パネルを駆動する
    回路が設けられた回路基板と、前記液晶パネルの電極端
    子と前記回路基板の回路端子とを電気的に接続するゴム
    コネクタと、前記液晶パネルを前記ゴムコネクタを介し
    てその外周部で前記回路基板に挟み付けて固定する金属
    フレームとからなり、該金属フレームは前記回路基板側
    の端部に鉤状部を複数個有し、該鉤状部の先端の爪部
    が、該爪部を支持する支持部と共に円弧形状で前記回路
    基板の裏側に曲げられることにより、前記鉤状部全体が
    内側に捩られてなる液晶表示モジュール。
  2. 【請求項2】 (a)頂部側に開口窓を有し、開放され
    た底部側に鉤状部を複数個有する金属フレームを形成
    し、(b)該金属フレームの頂部を下向きにして該金属
    フレーム内に液晶パネルおよびゴムコネクタを挿入した
    後、回路基板を位置合わせして積み重ね、(c)前記回
    路基板を一定圧力により押し付けると共に、前記鉤状部
    の内側に円弧形状部を有するカシメ内刃をセッティング
    し、(d)前記金属フレームの外周側から前記鉤状部の
    爪部をカシメ外刃により内側に押し曲げることを特徴と
    する液晶表示モジュールの製法。
JP31180496A 1996-11-22 1996-11-22 液晶表示モジュールおよびその製法 Pending JPH10153764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31180496A JPH10153764A (ja) 1996-11-22 1996-11-22 液晶表示モジュールおよびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31180496A JPH10153764A (ja) 1996-11-22 1996-11-22 液晶表示モジュールおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10153764A true JPH10153764A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18021638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31180496A Pending JPH10153764A (ja) 1996-11-22 1996-11-22 液晶表示モジュールおよびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10153764A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008234A1 (de) * 2002-07-11 2004-01-22 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Hinterleuchtete flüssigkristallanzeige, insbesondere zum einsatz als anzeigemodul hinter der bedienblende eines haushaltsgrossgerätes
US7483092B2 (en) 2002-07-11 2009-01-27 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Back-lit liquid crystal display, in particular for use as a display module behind the operating panel of a large domestic appliance
CN103454786A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 珠海格力电器股份有限公司 液晶框卡爪折弯装置
WO2018207738A1 (ja) * 2017-05-12 2018-11-15 シャープ株式会社 表示装置および製造方法。
CN109765709A (zh) * 2019-03-14 2019-05-17 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用抗低温显示模组
CN109765711A (zh) * 2019-03-14 2019-05-17 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用显示模组
WO2020137590A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 ソニー株式会社 表示装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008234A1 (de) * 2002-07-11 2004-01-22 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Hinterleuchtete flüssigkristallanzeige, insbesondere zum einsatz als anzeigemodul hinter der bedienblende eines haushaltsgrossgerätes
US7483092B2 (en) 2002-07-11 2009-01-27 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Back-lit liquid crystal display, in particular for use as a display module behind the operating panel of a large domestic appliance
CN103454786A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 珠海格力电器股份有限公司 液晶框卡爪折弯装置
CN103454786B (zh) * 2012-05-30 2016-05-25 珠海格力电器股份有限公司 液晶框卡爪折弯装置
WO2018207738A1 (ja) * 2017-05-12 2018-11-15 シャープ株式会社 表示装置および製造方法。
WO2020137590A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 ソニー株式会社 表示装置
US11683893B2 (en) 2018-12-27 2023-06-20 Saturn Licensing Llc Display apparatus
US11963313B2 (en) 2018-12-27 2024-04-16 Saturn Licensing Llc Display apparatus
CN109765709A (zh) * 2019-03-14 2019-05-17 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用抗低温显示模组
CN109765711A (zh) * 2019-03-14 2019-05-17 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用显示模组
CN109765711B (zh) * 2019-03-14 2024-03-29 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用显示模组
CN109765709B (zh) * 2019-03-14 2024-03-29 武汉三澍精密科技有限公司 一种军用抗低温显示模组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6597416B1 (en) Display panel with supporting member having recess for elastic connector
JP3594500B2 (ja) 液晶表示器取付接続装置
JP2527766B2 (ja) 液晶表示装置
US6191838B1 (en) Circuit board connecting structure, electro-optical device, electronic apparatus provided with the same, and manufacturing method for electro-optical device
US6091474A (en) Display assembly
JP2008034386A (ja) 一体型ランプソケット、これを有するバックライトアセンブリ、及び表示装置
KR20010067058A (ko) 평행한 두 기판을 용이하게 서로 전기적으로 접속할 수있는 기판 대 기판 접속기
JPH10153764A (ja) 液晶表示モジュールおよびその製法
JP2007212931A (ja) 表示装置
JP3747458B2 (ja) 表示装置
KR100307468B1 (ko) 제작 공정도중 야기되는 균열로 인한 파괴를 방지할 수 있는 액정표시장치
JP2000347212A (ja) 液晶表示装置、平面型表示装置及びこれを備えた電子機器
JP3110374B2 (ja) Elランプの取付構造
JP3979615B2 (ja) 液晶表示装置
JP2823392B2 (ja) 液晶表示装置
JP3724020B2 (ja) フレーム・グラウンド接続構造
JPH0980406A (ja) 液晶表示装置
JPH1083873A (ja) 接続構造および携帯機器
JP3743101B2 (ja) 液晶表示装置の実装構造及び電子機器
JPH0961795A (ja) 液晶表示装置
JP2002108237A (ja) 平面表示装置
JP2001125127A (ja) 液晶装置及びその接続方法
KR100468205B1 (ko) 액정표시장치
JP4359558B2 (ja) 照明管保持構造
JPH0651285A (ja) 液晶表示パネルユニット