JPH10149358A - 文字表示装置および記録媒体 - Google Patents

文字表示装置および記録媒体

Info

Publication number
JPH10149358A
JPH10149358A JP9251582A JP25158297A JPH10149358A JP H10149358 A JPH10149358 A JP H10149358A JP 9251582 A JP9251582 A JP 9251582A JP 25158297 A JP25158297 A JP 25158297A JP H10149358 A JPH10149358 A JP H10149358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character string
attribute
conversion
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9251582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuko Satou
周子 佐藤
Junichi Iizuka
潤一 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9251582A priority Critical patent/JPH10149358A/ja
Publication of JPH10149358A publication Critical patent/JPH10149358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、複数の異なる文字属性の混在した
文字列を統一した文字属性の文字列にして表示させる文
字表示装置および記録媒体に関し、複数の異なる文字属
性の混在した文字列を統一した文字属性の文字列に変換
し元の文字を読みやすく均一化し、ウィンドウ内に可及
的に多量の文字を表示することを目的とする。 【解決手段】 複数の異なる文字属性が混在された文字
列を統一した文字属性に変換する変換情報を予め登録す
るテーブルと、文字列の表示時に当該文字列中の各文字
についてテーブルを参照して変換情報に従って統一した
文字属性に変換する手段と、この変換後の統一した文字
属性の文字列を表示させる手段とを備えるように構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の異なる文字
属性の混在した文字列を統一した文字属性の文字列にし
て表示させる文字表示装置および記録媒体に関するもの
である。
【0002】近年、パソコンやワープロなどの情報処理
機器が低価格で提供されるようになり、企業での業務は
もちろん、個人レベルでも幅広く利用されるようになっ
てきた。マルチウィンドウシステムでは、文字種や文字
サイズなどの属性情報が多様に混在するデータが扱える
ようになった。これらのデータを効率良く拡大あるいは
縮小して読みやすくすることが要求されている。
【0003】
【従来の技術】従来のマルチウィンドウシステムは、同
一ウィンドウ内でも文字種、文字サイズが多様であり、
拡大して読みやすく表示する場合、文字種や文字サイズ
に関係なく同倍率に拡大して表示していた。このため、
文字種、文字サイズが異なるデータを同倍率で表示し、
大きさがままちまちの拡大表示となっていた。また、文
字が斜体、回転や読みがたい色などの場合も一様にその
まま拡大して表示していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来は
同倍率で元の文字種、文字サイズ、斜体、回転、更に色
を単に拡大して表示していたため、最小文字サイズを読
みやすい倍率に拡大して全体を表示すると、情報量が少
なくなってしまう問題があった。一方、最大文字サイズ
を読みやすい倍率に拡大率を下げて全体を表示すると文
字サイズの小さい文字が見がたくなってしまう問題があ
った。
【0005】また、特別に変わった文字種、斜体などの
データを拡大表示したのでは読みがたいという問題もあ
った。本発明は、これらの問題を解決するため、複数の
異なる文字属性の混在した文字列を統一した文字属性の
文字列に変換し元の文字を読みやすく均一化し、ウィン
ドウ内に可及的に多量の文字を表示することを目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、変換手段
4は、文字列中の各文字について属性情報変換テーブル
5を参照して変換情報に従って複数の異なる文字属性の
混在した文字列を統一した文字属性の文字列に変換し見
やすい文字にするものである。
【0007】属性情報変換テーブル5は、複数の異なる
文字属性の混在した文字列を統一した文字属性の文字列
に変換し文字を見やすくするための変換情報を登録する
ものである。
【0008】表示制御手段6は、文字列を表示させるも
のである。次に、動作を説明する。変換手段4が文字列
の表示時に文字列中の各文字について属性情報変換テー
ブル5を参照して変換情報に従って複数の異なる文字属
性の混在した文字列を統一した文字属性の文字列に変換
し見やすい文字にし、表示制御手段6が表示装置7上の
ウィンドウ内に見やすく表示させるようにしている。
【0009】この際、属性情報変換テーブル5中に複数
の異なる文字属性の混在した文字列を統一した文字属性
の文字列に変換し文字を見やすくするための変換情報と
して、文字種、文字サイズ、文字色、斜体、回転、文字
間のうちの少なくとも2つ以上について変換後の情報を
登録するようにしている。
【0010】また、属性情報変換テーブル5中の複数の
異なる文字属性の混在した文字列を統一した文字属性の
文字列に変換する変換情報を任意に登録あるいは任意に
変更する手段を付加するようにしている。
【0011】従って、複数の異なる文字属性の混在した
文字列を統一した文字属性の文字列に変換して元の文字
を読みやすく均一化し、ウィンドウ内に可及的に多量の
文字を表示することが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、図1から図6を用いて本発
明の実施の形態および動作を順次詳細に説明する。ここ
で、図示外の記録媒体あるいは外部記憶装置であるハー
ドディスク装置などから読み取ったプログラム、または
他のシステムのハードディスク装置などから回線を介し
て読み取ったプログラムを図1のシステムの図示外の主
記憶にローディングして起動し、以下に説明する各種処
理を行うようにしている。
【0013】図1は、本発明のシステム構成図を示す。
図1において、入力装置1は、各種データを入力するも
のであって、ここでは、表示装置7上に表示する文字列
およびその属性情報を入力したり、属性情報変換テーブ
ル5に登録する変換情報を入力したりなどするものであ
る。
【0014】文字表示装置2は、プログラムに従って各
種処理を行うものであって、ここでは、文字情報・属性
情報取込手段3、変換手段4、属性情報変換テーブル
5、表示制御手段6などから構成されるものである。
【0015】文字情報・属性情報取込手段3は、入力装
置1から入力された文字情報およびその属性情報を取り
込むものである。変換手段4は、文字情報・属性情報取
込手段3によって取り込まれた文字情報およびその属性
情報について、属性情報変換テーブル5を参照して変換
情報に従い見やすい文字列に変換するものである。
【0016】属性情報変換テーブル5は、表示しようと
する文字列について複数の異なる文字属性の混在した文
字列を統一した文字属性の文字列に変換し見やすく表示
するための変換情報を予め登録したものであって、ここ
では、属性(例えば文字サイズ、フォント種、色、斜体
角度、除去指定など)に対応づけてパラメータ(属性に
対応する値)を予め登録したものである。
【0017】表示制御手段6は、入力された元の文字列
をウィンドウ内に表示させたり、見やすく変換された文
字列をウィンドウ内に表示させたりなどするものであ
る。表示装置7は、ウィンドウなどを表示するものであ
る。
【0018】次に、図2のフローチャートに示す順番に
従い、属性情報変換テーブル5の作成の手順を詳細に説
明する。図2は、本発明のテーブル作成フローチャート
を示す。
【0019】図2において、S1は、入力画面を表示す
る。S2は、パラメータを入力する。これらS1、S2
は、後述する図4の(b)の属性情報変換テーブル5に
示すように、左側の属性に対応づけて右側にパラメータ
の値のデフォルト値を表示した入力画面上で、複数の異
なる文字属性の混在した文字列を統一した文字属性の文
字列に変換し文字列を見やすく表示するに適したパラメ
ータ値を上書きして入力する(デフォルト値でよければ
そのままとし、更に、属性が見当たらないときは属性を
入力した後にパラメータを入力する)。
【0020】S3は、テーブルに登録する。これは、S
1、S2で入力画面上で属性およびそのパラメータの入
力を終了した後、属性情報変換テーブル5に登録する。
以上によって、図4の(b)に示す属性情報変換テーブ
ル4に、複数の異なる文字属性の混在した文字列を統一
した文字属性の文字列に変換して、入力された文字列を
見やすく表示するための変換情報が登録されたこととな
る。
【0021】次に、図3のフローチャートに示す順番に
従い、複数の異なる文字属性の混在した文字列を統一し
た文字属性の文字列に変換し見やすくして表示するとき
の手順を詳細に説明する。
【0022】図3は、本発明の変換・表示フローチャー
トを示す。図3において、S11は、作業テーブルの取
り込みを行う。これは、図1の入力装置1から入力され
た文字列について、図4の(a)の変換前データの作業
テーブルに図示のように設定し、当該文字列を設定した
作業テーブルの取り込みを行う。
【0023】S12は、一文字を取り込む。これは、S
11で取り込んだ例えば図4の(a)の作業テーブルの
先頭から表示しようとする一文字のデータ(文字コー
ド、文字サイズ、フォント種、色、斜体角度など)を取
り込む。
【0024】S13は、変換テーブルを参照して変換す
る。これは、S12で取り込んだ一文字のデータについ
て、図4の(b)の属性情報変換テーブル5を参照して
変換する。例えば変換前の一文字のデータ(図4の
(a)の作業テーブルの先頭の一文字のデータ) ・文字コード:A ・文字サイズ:9ポ ・フォント種:明朝体 ・色 :白 ・斜体角度 :0 について、例えば図4の(b)の属性情報変換テーブル
5 ・文字サイズ:50ポ ・フォント種:太ゴシック ・色 :黒 ・斜体角度 :0 ・・・ ・除去指定 :空白、*、# を参照して変換後の一文字のデータ(図4の(c)の作
業テーブルの先頭の一文字のデータ) ・文字コード:A ・文字サイズ:50ポ ・フォント種:太ゴシック ・色 : ・斜体角度 :0 に変換する。ここで、下線の部分が見やすく表示するた
めに属性情報変換テーブル5を参照して変換したパラメ
ータの部分である。
【0025】S14は、作業テーブルに書き換える。こ
れは、S13で変換した値を例えば図4の(c)の変換
後データの作業テーブルに示すように書き換える。S1
5は、終わりか判別する。これは、変換して見やすく表
示しようとする文字列が作業テーブルから無くなったか
判別する。YESの場合には、S16に進む。NOの場
合には、S12以下を繰り返す。
【0026】S16は、拡大ウィンドウを開く。この
際、元の文字列と重ならない位置に開く。例えば後述す
る図5の(a−2)に示すように、元の小さいウィンド
ウ内の文字の重ならない左下の位置に大きな拡大ウィン
ドウを開く。
【0027】S17は、作業テーブルから変換後の文字
列を表示する。これは、S16で開いた拡大ウィンド
ウ、例えば図5の(a−2)の拡大ウィンドウ内に見や
すく変換した後の文字列を順次表示する。
【0028】以上によって、入力された文字列を作業テ
ーブルに図4の(a)に示すように設定し、図4の
(b)の属性情報変換テーブル5を参照して複数の異な
る文字属性の混在した文字列を統一した文字属性の文字
列に変換し見やすい文字列にして図4の(c)に示すよ
うに作業テーブルに格納し、この作業テーブルに格納し
た見やすく変換した文字列を、画面の拡大ウィンドウ上
に見やすく表示することが可能となる。
【0029】図4は、本発明の変換説明図を示す。図4
の(a)は、表示しようとする文字列の変換前データを
作業テーブルに設定した様子を示す。各文字列は、文字
コードおよびその属性とパラメータを図示のように設定
する。
【0030】図4の(b)は、属性情報変換テーブルの
例を示す。この属性情報変換テーブル5は、図示のよう
に、属性に対応づけてパラメータを設定したものであっ
て、任意の属性およびパラメータを設定したり変更した
りすることができる。ここでは、画面の拡大ウィンドウ
に見やすく表示する場合のものであって、例えば文字サ
イズは50ポの大きさで表示し、フォント種は太ゴシッ
クで表示し、表示する色は黒色で表示し、表示する文字
の斜体角度は0°であり、除去指定は空白、*、#とあ
る(表示する文字列中に連続して空白、*、#が出現し
たときに1つにして他を除去する指定である)などの指
定を行う。
【0031】図4の(c)は、表示しようとする文字列
の変換後データを作業テーブルに設定した様子を示す。
各文字列は、文字コードおよびその属性とパラメータを
図示のように、図4の(b)の属性情報変換テーブル5
を参照して見やすく拡大ウィンドウに表示するように変
換したものである。例えば先頭の文字コード“A”は、
文字サイズが50ポ、フォント種が太ゴシック、色が黒
にそれぞれ見やすく変換されている。
【0032】図5は、本発明の表示例を示す。図5の
(a)は、画面表示例(ウィンドウ位置は任意)を示
す。図5の(a−1)の拡大ウィンドウを右下に表示し
た例を示し、図5の(a−2)は拡大ウィンドウを左下
に表示した例を示す。変換前データは、左上の小さなウ
ィンドウ内に“AbcDEF”と表示された場合、本願
発明に係る属性情報変換テーブル5を参照して変換した
変換後データをもとに左下あるいは右下の拡大ウィンド
ウ内に図示のように見やすく表示する。この際、拡大ウ
ィンドウは、元のウィンドウあるいは他の文字列や画像
に可及的に重複しない位置に表示したり、更に元のウィ
ンドウを消去してその替わりに元のウィンドウの位置に
表示する。
【0033】以上のように、入力された文字列を属性情
報変換テーブル5を参照して見やすく変換した後にウィ
ンドウ内に表示することにより、入力されたどのような
文字列であっても見やすく自動的に表示することが可能
となる。以下表示例について説明する。
【0034】図5の(b)は、文字拡大表示例(文字サ
イズの均一化)を示す。図5の(b−1)は元ウィンド
ウの表示例を示し、図5の(b−2)は拡大ウィンドウ
の表示例を示す。ここでは、元ウィンドウ内の変換前デ
ータについて同じサイズの大きさ(色)に変換して拡大
ウィンドウに見やすく表示した例である。
【0035】図5の(c)は、文字拡大表示例(空白、
記号除去表示)を示す。図5の(c−1)は元ウィンド
ウの表示例を示し、図5の(c−2)は拡大ウィンドウ
の表示例を示す。ここでは、元ウィンドウ内の変換前デ
ータに空白が複数連続しているので、この空白を除去し
て1空白に変換して拡大ウィンドウに見やすく表示した
例である。空白の他に、同様に“*”、“#”などの記
号が連続した場合にも1個に見やすく変換して拡大ウィ
ンドウに表示する。
【0036】図5の(d)は、文字拡大表示例(色変
更)を示す。図5の(d−1)は元ウィンドウの表示例
を示し、図5の(d−2)は拡大ウィンドウの表示例を
示す。ここでは、元ウィンドウ内の変換前データが例え
ば“白”で表示されていた場合に、“黒”に変換して拡
大ウィンドウに見やすく表示した例である。その他に、
黒以外の色の文字列を見やすく黒の文字列に変換して拡
大ウィンドウに表示する。
【0037】図5の(e)は、文字拡大表示例(フォン
ト変更)を示す。図5の(e−1)は元ウィンドウの表
示例を示し、図5の(d−2)は拡大ウィンドウの表示
例を示す。ここでは、元ウィンドウ内の変換前データが
例えば図示のような斜体で表示されていた場合に、斜体
を無しに変換して拡大ウィンドウに見やすく表示した例
である。
【0038】図6は、本発明の変換表示説明図を示す。
図6の(a)は、元の変換前データの文字列を示す。こ
こでは、各文字は、右側に線を引いて対応づけたよう
に、それぞれ属性のパラメータ(文字サイズ、フォント
種、色、斜体角度の順にパラメータの値)を持つ。この
変換前データの文字列を既述した図4の(b)の属性情
報変換テーブル5を参照して変換すると、図6の(b)
に示すような変換後データの文字列となる。
【0039】図6に(b)は、変換後データの文字列例
を示す。ここでは、各文字は、上述した図4の(b)の
属性情報変換テーブル5に従い、50ポ、太ゴシクッ
ク、黒色、斜体0°と順に属性のパラメータの値とな
る。
【0040】以上のように、変換前データの文字列(図
6の(a))が図4の(b)の属性情報変換テーブル5
を参照して変換すると変換後データの文字列(図6の
(c))に示すようになり、既述した図5の(a−1)
あるいは(a−2)の拡大ウィンドウに示すように見や
すく表示されることとなる。
【0041】尚、実施例では、元の文字列を拡大して拡
大ウィンドウに見やすく表示する例を記載したが、必ず
しも拡大するに限らず、大きすぎる文字列中の文字につ
いては縮小して均一にして見やすく変換してウィンドウ
内に表示するようにしてもよい。
【0042】図7は、本発明の記録媒体の説明図を示
す。これは、プログラムやデータを記録する記録媒体に
ついて説明したものであって、ここでは、 CD−ROMやフロッピィディスクなどの可搬媒体を
記録媒体として使用したり、 処理装置内のROM、ハードディスク等のメモリを記
録媒体として使用したり、 回線を介してプログラムやデータを提供する提供者の
ハードディスク等を記録媒体として使用したり する。そして、やでは記録媒体から読み出したプロ
グラムやデータを処理装置の主記憶にローディングし、
では記録媒体から回線を介して処理装置の主記憶にロ
ーディングし、起動し既述した各種処理を行うようにし
ている。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
元の文字列を属性情報変換テーブル5を参照して複数の
異なる文字属性が混在された文字列を統一した文字属性
に自動変換し見やすくして表示する構成を採用している
ため、元の複数の異なる文字属性が混在された文字列を
統一した文字属性に自動変換し読みやすく均一化し、ウ
ィンドウ内などに可及的に多量の文字を見やすく表示す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成図である。
【図2】本発明のテーブル作成フローチャートである。
【図3】本発明の変換・表示フローチャートである。
【図4】本発明の変換説明図である。
【図5】本発明の表示例である。
【図6】本発明の変換表示説明図である。
【図7】本発明の記録媒体の説明図である。
【符号の説明】
1:入力装置 2:文字表示装置 3:文字情報・属性情報取込手段 4:変換手段 5:属性情報変換テーブル 6:表示制御手段 7:表示装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の異なる文字属性の混在した文字列を
    統一した文字属性の文字列にして表示させる文字表示装
    置において、 複数の異なる文字属性が混在された文字列を統一した文
    字属性に変換する変換情報を予め登録するテーブルと、 文字列の表示時に当該文字列中の各文字について上記テ
    ーブルを参照して変換情報に従って統一した文字属性に
    変換する手段と、 この変換後の統一した文字属性の文字列を表示させる手
    段とを備えたことを特徴とする文字表示装置。
  2. 【請求項2】上記複数の異なる文字属性が混在された文
    字列を統一した文字属性に変換する変換情報として、文
    字種、文字サイズ、文字色、斜体、回転、文字間のうち
    の少なくとも2つ以上について変換後の情報を上記テー
    ブルに登録したことを特徴とする請求項1記載の文字表
    示装置。
  3. 【請求項3】上記複数の異なる文字属性が混在された文
    字列を統一した文字属性に変換する変換情報として、元
    の文字列中に空白あるいは文字以外の記号が連続したと
    きに1つあるいは指定した個数に変換する情報を上記テ
    ーブルに登録したことを特徴とする請求項1あるいは請
    求項2記載の文字表示装置。
  4. 【請求項4】上記テーブルの変換情報を任意に登録ある
    いは変更させる手段を付加したことを特徴とする請求項
    1ないし請求項3記載のいずれかの文字表示装置。
  5. 【請求項5】コンピュータを動作させて、 複数の異なる文字属性が混在された文字列を統一した文
    字属性に変換する変換情報をテーブルに登録する手段
    と、 文字列の表示時に当該文字列中の各文字について上記テ
    ーブルを参照して変換情報に従って統一した文字属性に
    変換する手段と、 この変換後の統一した文字属性の文字列を表示させる手
    段として機能させるプログラムを記録した記録媒体。
JP9251582A 1996-09-17 1997-09-17 文字表示装置および記録媒体 Pending JPH10149358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9251582A JPH10149358A (ja) 1996-09-17 1997-09-17 文字表示装置および記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24442696 1996-09-17
JP8-244426 1996-09-17
JP9251582A JPH10149358A (ja) 1996-09-17 1997-09-17 文字表示装置および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10149358A true JPH10149358A (ja) 1998-06-02

Family

ID=26536733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9251582A Pending JPH10149358A (ja) 1996-09-17 1997-09-17 文字表示装置および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10149358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287082A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Fuji Xerox Co Ltd 文書デザイン修正装置及び文書デザイン修正プログラム
JP2011216126A (ja) * 2011-08-01 2011-10-27 Casio Computer Co Ltd 情報出力装置および情報出力処理プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287082A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Fuji Xerox Co Ltd 文書デザイン修正装置及び文書デザイン修正プログラム
JP2011216126A (ja) * 2011-08-01 2011-10-27 Casio Computer Co Ltd 情報出力装置および情報出力処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0469794B2 (ja)
US6400851B1 (en) Rotating image data
US20010048437A1 (en) Display control apparatus, display control method and computer program product
JPH10149358A (ja) 文字表示装置および記録媒体
JPS6329291B2 (ja)
US5734873A (en) Display controller with accelerated drawing of text strings
JPS6327727B2 (ja)
US20060092163A1 (en) Rendering images on a video graphics adapter
JPH0782315B2 (ja) 画像処理装置
US5659336A (en) Method and apparatus for creating and transferring a bitmap
JP2001034386A (ja) 表示制御装置および表示制御方法
JP2804110B2 (ja) 画像出力装置
JPH02114295A (ja) グラフィックディスプレイ装置
JP2709474B2 (ja) 文字・パターン情報表示装置
WO2003105120A1 (ja) 表示装置、表示方法、表示プログラムおよび表示プログラムを記録した記録媒体
JPS61194495A (ja) 罫線表示色制御装置
JP3778068B2 (ja) 画像データの展開方法及び画像表示制御装置
JP2001505674A (ja) Vgaと整合性を有するビデオ表示アダプタを用いて効率的なメモリ読み出し動作を行なうための方法及び装置
JPH10143496A (ja) 文書作成装置及び外字の入出力方法
JPS58146982A (ja) 文書編集装置
JPH06324795A (ja) 表示画面選択方法
JPH09212656A (ja) 図形処理装置および図形処理方法
JPH04101191A (ja) 重ね合わせ表示処理方式
JPH03194591A (ja) 表示装置
JPS62229317A (ja) 文字処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061031

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070227

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070615