JPH1014810A - トイレ用の紙 - Google Patents

トイレ用の紙

Info

Publication number
JPH1014810A
JPH1014810A JP8204080A JP20408096A JPH1014810A JP H1014810 A JPH1014810 A JP H1014810A JP 8204080 A JP8204080 A JP 8204080A JP 20408096 A JP20408096 A JP 20408096A JP H1014810 A JPH1014810 A JP H1014810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
papers
sandwiched
laminated
predetermined intervals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8204080A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Igarashi
建一 五十嵐
Naganori Daihisa
長範 大久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8204080A priority Critical patent/JPH1014810A/ja
Publication of JPH1014810A publication Critical patent/JPH1014810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Thin Papers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、細長い2枚の紙の間に積層紙を
挟着固定し、必要量の紙を容易に得ることを目的とした
ものである。 【解決手段】 2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層
紙が挟着固定されていることを特徴としたトイレ用の
紙。2枚の細長い紙が所定間隔毎に接着されており、前
記所定間隔毎に区画された2枚の紙の間に積層紙が挟持
されていることを特徴としたトイレ用の紙。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、2枚の細長い紙の間
に、所定間隔毎に積層紙を内蔵したことを目的とするト
イレ用の紙に関する。
【従来の技術】従来、トイレ用の紙として1又は2枚の
細長い重ねロール巻紙としたものが知られている。枚葉
状のシートを部分的に重合させたテイッシュペーパーも
提案されている(特開平5−68654)。
【0002】
【発明により解決すべき課題】水洗トイレ、特にウオッ
シュレット型の便器の普及に伴い一度に多量の紙を使用
する場面が多くなった。しかし、前記1又は2枚の細長
い重ねロール巻紙としたものは必要量の紙を取り出すた
めには紙を何回も巻戻し、又は何回も切り取らねばなら
ぬ煩わしさがあった。又何回も巻き戻したロール紙は不
定形に折り重なっているので使いにくく不経済となる問
題点があった。また必要量の紙を必要だけ、適切に速や
かに取り出せるような提案がない。
【0003】
【課題を解決するための手段】然るにこの発明は2枚の
細長い紙の間に必要量の紙を積層した積層紙を所定間隔
毎に挟着固定し、容易に巻き戻しにより取り出せるよう
にしたので、前記従来の問題点を解決したのである。即
ちこの発明は、2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層
紙が挟着固定されていることを特徴としてトイレ用の紙
であり、他の発明は、2枚の細長い紙の間に所定間隔毎
に積層紙を挟着固定されている帯状紙をロール状に巻い
たことを特徴としたトイレ用の紙であり、更に他の発明
は、2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層紙が挟着固
定されており、前記積層紙と積層紙の間の2枚の細長い
紙にミシン目が入っていることを特徴としたトイレ用の
紙である。また他の発明は、2枚の細長い紙が所定間隔
毎に接着されており、前記所定間隔毎に区画された2枚
の紙の間に積層紙が挟持されていることを特徴としたト
イレ用の紙であり、他の発明は、2枚の細長い紙が所定
間隔毎に接着されており、前記所定間隔毎に区画された
2枚の紙の間に2〜12枚なる積層紙が挟持されている
ことを特徴としたトイレ用の紙出ある。更に他の発明
は、2枚の細長い紙が所定間隔毎に接着されており、前
記所定間隔毎煮区画された2枚の紙の間に二つ折の積層
紙又は屈曲して重ねた積層が挟持されていることを特徴
としたトイレ用の紙である。前記において積層紙を2〜
12枚としたのは、需要の多い範囲を示したものであっ
て、必要ならば前記範囲に限定されるものではない。前
期において2枚の紙の間に積層紙を挟持したが、3枚、
4枚、5枚…等の紙の間で積層紙を挟持する場合は積層
紙の枚数を減すことができる。
【0004】
【発明の実施形態】この発明は、2枚の細長い紙の間に
所定間隔毎に積層紙を挟着固定したものである。他の発
明は、2枚の長細い紙を所定間隔毎に接着し、前記所定
間隔毎に区画された2枚の紙の間に積層紙を挟持したも
のである。前記トイレ用の紙は通常ロール状にして使用
される。
【実施例1】この発明の実施例を図1、2、3に基づい
て説明する。図1は2枚の細長い紙1、1aの間に、所
定間隔毎に5〜6枚の紙を積層した積層紙2を挟着固定
してトイレ用の紙3としたものである。前記積層紙2の
挟着固定は積層紙2の上下の紙1、1aと積層紙2とを
一点またはそれ以上の各所で接着することにより行う。
前記におけるトイレ用の紙3には必要量の積層紙2が挟
着固定してあるもので、必要とする紙を容易に切り取る
ことができる。図2は前記トイレ用の紙3をロール状に
巻いてロール紙4としたものである。ロール紙4とする
ことにより運搬、保管、取扱いを簡便にすることができ
る。図3は積層紙2を切り取り易くするためトイレ用の
紙3の積層紙2と積層紙2との間にミシン目5を設けた
ものである。
【0005】
【実施例2】この発明の実施例を図4、5、6に基づい
て説明する。図4は2枚の細長い紙1、1aを所定間隔
毎に接着部6を設け、所定間隔毎に区画された2枚の紙
1、1aの間に積層紙2を挟持してトイレ用の紙3とし
たものである。前記における接着部6は所定間隔毎に細
長い紙1、1aの上下を1ヶ所、またそれ以上接着した
ものとする。図5、6は2枚の細長い紙1、1aの間に
挟持する積層紙2を2つ折の積層紙7、又は複数屈折し
た積層紙8としたものである。この実施例のトイレ用の
紙3も実施例1と同様に積層紙2を切り取り易くするた
めに積層紙2と積層紙2との間にミシン目5を設け、ま
た取扱いを簡便にする為にロール状に巻いてロール紙と
することもできる。
【0006】
【発明の効果】この発明は、2枚の細長い紙の間に所定
間隔毎に必要量の紙を積層した積層紙を挟着固定してあ
るので、簡単容易に必要に十分な紙を切取り使用できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の一部斜視図。
【図2】同じく他の実施例ロール紙の正面図。
【図3】同じく他の実施例の一部斜視図。
【図4】同じく他の実施例の一部斜視図。
【図5】同じく他の実施例の一部拡大正面図。
【図6】同じく他の実施例の一部拡大正面図。
【符号の説明】
1、1a 細長い紙 2 積層紙 3 トイレ用の紙 4 ロール紙 5 ミシン目 6 接着部 7 2つ折の積層紙 8 複数屈折した積層紙

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層
    紙が挟着固定されていることを特徴としたトイレ用の
    紙。
  2. 【請求項2】 2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層
    紙が挟着固定されている帯状紙をロール状に巻いた事を
    特徴としたトイレ用の紙。
  3. 【請求項3】 2枚の細長い紙の間に所定間隔毎に積層
    紙が挟着固定されており,前記積層紙と積層の間の2枚
    の細長い紙にミシン目が入っていることを特徴としたト
    イレ用の紙。
  4. 【請求項4】 2枚の細長い紙が所定間隔毎に挟着され
    ており,前記所定間隔毎に区画された2枚の紙の間に積
    層紙が挟持されていることを特徴としたトイレ用の紙。
  5. 【請求項5】 2枚の細長い紙が所定間隔毎に挟着され
    ており,前記所定間隔毎に区画された2枚の紙の間に2
    〜12枚なる積層紙が挟持されていることを特徴とした
    トイレ用の紙。
  6. 【請求項6】 2枚の細長い紙が所定間隔毎に挟着され
    ており,前記所定間隔毎に区画された2枚の紙の間に2
    つ折りの積層紙又は重ねた積層紙が挟持されていること
    を特徴としたトイレ用の紙。
JP8204080A 1996-06-28 1996-06-28 トイレ用の紙 Pending JPH1014810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204080A JPH1014810A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 トイレ用の紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204080A JPH1014810A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 トイレ用の紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1014810A true JPH1014810A (ja) 1998-01-20

Family

ID=16484456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204080A Pending JPH1014810A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 トイレ用の紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1014810A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022571A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Honda Yoko:Kk トイレットペーパー
JP5255146B1 (ja) * 2012-09-12 2013-08-07 貞文 阿部 トイレットペーパー
JP2015213646A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 株式会社サンコー 便器用吸液具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022571A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Honda Yoko:Kk トイレットペーパー
JP5255146B1 (ja) * 2012-09-12 2013-08-07 貞文 阿部 トイレットペーパー
JP2015213646A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 株式会社サンコー 便器用吸液具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5027465A (en) Lint remover
US4905337A (en) Lint remover
US4850612A (en) Labels and manufacture thereof
US4699833A (en) Label
US20020144367A1 (en) Adhesive roller construction
US4113906A (en) Tape splicing device and dispenser therefor
JPH1014810A (ja) トイレ用の紙
JPH078411A (ja) 芯無し紙製シートロール及びその製造方法
JP3035423U (ja) 重ね折りトイレットペーパー
JP3087455U (ja) トイレット用ロールペーパー
JP3069862U (ja) フィルムの巻心
JPH09305112A (ja) ラベル及びその製造方法
JP2001294346A (ja) ロール状長尺体
JP3093062U (ja) 包装用プラスチックフィルム巻取り用紙管
JP2001181584A (ja) 両面接着テープ及びその製造方法
JPH06191531A (ja) 巻取り繋止片付きのラップフィルム収容紙箱
JP3018533U (ja) 販売用の模造紙、クラフト紙等の既裁断紙
JPH0111711Y2 (ja)
JP2562650Y2 (ja) 巻取り繋止片付きのラップフィルム収容紙箱
JP2952467B2 (ja) テーピング用テープ
JPH0634593U (ja) 紙を切る必要のないロール式トイレットペーパー
JPH09315440A (ja) ラップフィルム収納箱
JPH0134216Y2 (ja)
JPH11227757A (ja) ラップフィルム用カートン
JPH0679732U (ja) 発泡体テープ