JPH10143170A - 楽曲データ作成装置およびカラオケ装置 - Google Patents

楽曲データ作成装置およびカラオケ装置

Info

Publication number
JPH10143170A
JPH10143170A JP8294866A JP29486696A JPH10143170A JP H10143170 A JPH10143170 A JP H10143170A JP 8294866 A JP8294866 A JP 8294866A JP 29486696 A JP29486696 A JP 29486696A JP H10143170 A JPH10143170 A JP H10143170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
karaoke
music
music data
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8294866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3806196B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yoshika
博史 吉鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP29486696A priority Critical patent/JP3806196B2/ja
Publication of JPH10143170A publication Critical patent/JPH10143170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3806196B2 publication Critical patent/JP3806196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自宅のパーソナルコンピュータなどで作ったカ
ラオケ曲を楽曲データに仕上げ、カラオケボックスなど
のカラオケ装置で演奏・歌唱することができる楽曲デー
タ作成装置およびカラオケ装置を提供する。 【解決手段】自宅に設けられているパーソナルコンピュ
ータ1上で楽曲データ作成プログラムが動作する。楽曲
データは、音源を制御して楽音を発生するための楽音ト
ラック,効果用DSPを制御するための効果制御トラッ
クなどからなるが、利用者は楽音トラックの演奏データ
を書き込めば、楽曲データ作成プログラムがこの演奏デ
ータを分析して効果制御トラックなどを自動生成する。
そして、これをPCカード3に記憶してカラオケボック
スのカラオケ装置に持ち込むことにより、カラオケボッ
クスで自分の作ったカラオケ曲を演奏することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自分で作ったカ
ラオケ曲をカラオケボックスなどのカラオケ装置で演奏
させることができる楽曲データ作成装置およびカラオケ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータが普及するとと
もに、シーケンサソフトなどのいわゆるDTM(Des
kTop Music)ソフトが普及することにより、
パーソナルコンピュータを使って作曲する人が増加して
いる。このような人のなかには歌詞を伴う曲を作曲する
人もおり、カラオケ曲として人前で歌ったり、人に歌わ
せたりしたいものである。このため、カラオケボックス
のカラオケ装置などでこの曲を演奏できればよいという
要求があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、パーソ
ナルコンピュータなどで作成したDTMデータ(演奏デ
ータ)と業務用のカラオケ装置で使用される楽曲データ
とはデータ構成が若干異なっており、個人がパーソナル
コンピュータで作成したものをカラオケボックスなどで
そのまま使用することができない問題点があり、また、
従来のカラオケ装置は、顧客が持ち込んだデータを取り
込んで演奏する機能がなく、顧客の要求に応えることが
できない欠点があった。
【0004】この発明は、自宅のパーソナルコンピュー
タなどで作ったカラオケ曲を楽曲データに仕上げ、カラ
オケボックスなどのカラオケ装置で演奏・歌唱すること
ができる楽曲データ作成装置およびカラオケ装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この出願の請求項1の発
明は、音源装置の動作を制御する演奏データ列を入力す
る演奏データ入力手段と、カラオケ装置の音源装置以外
の機器の動作を制御するデータを生成する制御データ生
成手段と、前記演奏データ入力手段によって入力された
演奏データ列に前記制御データ生成手段が生成したデー
タを付加してカラオケ演奏用の楽曲データを作成する楽
曲データ作成手段と、該楽曲データ作成手段が作成した
楽曲データを携帯可能な記憶媒体に書き込む楽曲データ
書込手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】この出願の請求項2の発明は、配信センタ
から楽曲データをダウンロードしこのダウンロードした
楽曲データで音源装置などの装置を制御してカラオケ演
奏を実行するカラオケ装置において、楽曲データを記憶
した携帯可能な記憶媒体をセットする媒体セット手段
と、前記配信センタ側または前記記憶媒体側のいずれか
を選択する選択手段と、前記記憶媒体が選択されたとき
該記憶媒体に書き込まれている楽曲データを読み出し、
この楽曲データに基づいてカラオケ演奏を実行する手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0007】パーソナルコンピュータなどのDTMソフ
トは、主として音源装置を駆動するMIDIデータなど
の演奏データを作成するアプリケーションプログラムで
ある。カラオケ装置は、音源装置以外に効果装置(DS
P)、モニタ、照明装置など制御対象機器を多く接続し
ているため、上記演奏データにこれらの機器を制御する
制御用データを付加して始めてカラオケ演奏用の楽曲デ
ータとして使用することができる。しかし、一般のパー
ソナルコンピュータユーザはカラオケ演奏用の楽曲デー
タについて習熟していないため、上記制御用データを容
易に作成することができない。そこで、請求項1の発明
では、作成された演奏データを分析し、曲のテンポや雰
囲気からDSPで付与する効果や照明の色や輝度などを
制御する制御用データを作成して前記演奏データに付加
する。また、曲の雰囲気を分析することによってジャン
ルを割り出し、このジャンルデータを演奏データに付加
することにより、このジャンルに基づいて、カラオケ装
置にモニタに表示する背景映像を選択させることもでき
る。このようにして作成された楽曲データを携帯可能な
記憶媒体に記憶する。この記憶媒体を請求項2のカラオ
ケ装置に持ち込むことによって自分で作曲した曲をカラ
オケ演奏することができる。
【0008】また、請求項2のカラオケ装置では、通常
は配信センタからダウンロードした楽曲データを演奏し
ているが、顧客が自分で作成した楽曲データを記憶した
記憶媒体を持ち込み、この装置にセットすると、配信セ
ンタ側の曲またはこの記憶媒体側の曲のいずれかを選択
して、選択された側の曲を演奏することができる。この
装置をカラオケボックスなどに設置することにより、自
分で作成した楽曲データを皆の前で演奏・歌唱すること
ができるとともに、業務用の本格的なカラオケ装置で自
分が作成した楽曲データを聴くことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照してこの発明が適用さ
れた通信カラオケシステムの構成について説明する。図
1は同通信カラオケシステムの概略構成を示す図であ
る。カラオケ装置2はいわゆる通信カラオケであり、配
信センタ4からダウンロードされる楽曲データに基づい
てカラオケ演奏を実行する。楽曲データは図2に示すよ
うな構成になっており、これをクロックに基づいて順次
読み出し音源装置などの対応する機器に入力することに
よって楽音の発生や歌詞の表示などのカラオケ演奏が実
行される。カラオケ装置の一般的な利用者(顧客)は、
配信センタからダウンロードされHDDなどの記憶装置
に記憶されている複数の曲(楽曲データ)のなかから所
望の曲を選択する。カラオケ装置は、この選択された曲
の楽曲データを読み出して演奏を実行し、利用者はこれ
に合わせて歌唱する。一方、一部の利用者は自分で作曲
することを趣味にしており、このような利用者は自宅の
パーソナルコンピュータ1を用いて楽曲データを作成
し、これを携帯可能な記憶媒体であるPCカード3に記
憶してカラオケ店舗に持ち込む。そして、このPCカー
ド3をカラオケ装置2のPCカードスロットにセットす
ることによって、カラオケ店舗の本格的なカラオケ装置
2で自分が作曲した曲を演奏・歌唱することができ、ま
た、友人などの自分以外の者にこの曲を聴かせることが
できる。
【0010】また、パーソナルコンピュータ1を用いて
作成した楽曲データを、通信回線を介して配信センタ4
にアップロードできるようにしてもよい。この場合に
は、配信センタ4がこの利用者からアップロードされた
楽曲データを全国または指定されたカラオケ装置2にダ
ウンロードし、そのダウンロードされたカラオケ装置に
おいてこの曲が演奏・歌唱可能になる。
【0011】図2は上記通信カラオケシステムで用いら
れる楽曲データの構成を示す図である。楽曲データは、
ヘッダ,楽音トラック,歌詞トラック,音声トラック,
効果制御トラックおよび音声データ部からなっている。
これらのデータのち楽音トラックに書き込まれるデータ
がこの発明の演奏データ列に対応する。ヘッダは、この
楽曲データに関する種々のデータが書き込まれる部分で
あり、上記曲番号,ジャンルコードのほか、曲名,発売
日,曲の演奏時間(長さ)などのデータが書き込まれて
いる。楽音トラック〜効果制御トラックの各トラックは
複数のイベントデータと各イベントデータ間の時間間隔
を示すデュレーションデータΔdからなるシーケンスデ
ータで構成されている。通信カラオケ装置は、カラオケ
演奏時にシーケンスプログラムに基づき全トラックのデ
ータを並行して読み出す。シーケンスプログラムは、所
定のテンポクロックでΔdをカウントし、Δdをカウン
トアップしたときこれに続くイベントデータを読み出
し、所定の処理部へ出力するプログラムである。
【0012】楽音トラックには、メロディトラック,リ
ズムトラックを初めとして種々のパートのトラックが形
成されている。歌詞トラックは、モニタに歌詞を表示す
るためのシーケンスデータを記憶したトラックである。
音声トラックは、音声データ部に記憶されている音声デ
ータn(n=1,2,3,‥‥)の発生タイミングなど
を指定するシーケンストラックである。音声データ部に
は、音源装置で合成しにくいバックコーラスやハーモニ
ー歌唱などの人声が記憶されている。音声トラックのイ
ベントデータは音声指定データである。この音声指定デ
ータは、音声データ部に記録されている各音声データの
識別番号nである音声データ番号,音程データおよび音
量データからなっている。音程データ,音量データは、
形成すべき音声データの音程や音量を指示するデータで
ある。すなわち、言葉を伴わない「アー」や「ワワワワ
ッ」などのバックコーラスは、音程や音量を変化させれ
ば何度も利用できるため、基本的な音程,音量で1つ記
憶しておき、音声データ処理部がこのデータの音程や音
量をシフトすることによって、曲のいろいろな部分で繰
り返し使用することができる。効果制御トラックには、
楽音信号や音声信号に対してリバーブなどの残響系の効
果を付与する効果用DSPを制御するためのDSPコン
トロールデータが書き込まれている。
【0013】図3は請求項1の発明の実施形態であるパ
ーソナルコンピュータの概略構成図である。パーソナル
コンピュータ1のCPU50にはROM51,RAM5
2,HDD53,PCカードリーダライタ54,入力操
作部55,表示制御部56,D/Aコンバータ57,I
/Oポート58およびMIDIインタフェース59が接
続されている。ROM51はこのパーソナルコンピュー
タを起動するためのブートプログラムなどを記憶してい
る。HDD53には楽曲データ作成プログラムなどが記
憶されている。楽曲データ作成プログラムを実行する場
合、このプログラムはRAM52に読み込まれる。RA
M52にはこのプログラム記憶エリアのほか楽曲データ
作成エリアが確保される。PCカードリーダライタ54
には前記PCカード3がセットされる。入力操作部55
はキーボードやマウスなどであり、プログラムの起動や
楽音データの入力など種々の入力操作を行うためのもの
である。D/Aコンバータ57は、CPU50が発生し
た音データをアナログの楽音信号に変換して出力する回
路である。CPU50が発生する音データとは、たとえ
ば、アラート音やソフトウェアにより楽音を合成するソ
フトシンセサイザなどで合成した楽音信号などである。
利用者は、シーケンサソフトで作成した演奏データをこ
のソフトシンセサイザで演奏して音を確認することがで
きる。I/Oポート58にはモデム63が接続されてい
る。配信センタ4がパーソナルコンピュータとの接続を
受け付ける場合には、モデム63を介して配信センタ4
と回線を接続し、利用者が作曲した楽曲データをアップ
ロードすることができる。MIDIインタフェース59
には外付けの音源モジュール64が接続されている。利
用者が入力した演奏データがMIDIインタフェース5
9を介して音源モジュール64に入力されると、音源モ
ジュール64は楽音信号を形成する。利用者が作曲した
演奏データをこの音源モジュール64に入力することに
より、上記ソフトシンセサイザよりも良い音質で曲を演
奏することができる。
【0014】図4は上記パーソナルコンピュータ1のC
PU50が実行する楽曲データ作成プログラムのフロー
チャートである。この楽曲データ作成プログラムは、通
常はHDD53に記憶されており、利用者が起動すると
RAM52に読み込まれて実行される。利用者が、自分
が作曲したカラオケ曲の演奏データを入力する(s
1)。この演奏データの入力は、従来より周知のシーケ
ンスプログラムによる演奏データの入力と同様であり、
ステップ入力であってもリアルタイム入力であってもよ
い。また、既に作成されている演奏データをこのプログ
ラムに読み込むようにしてもよい。演奏データが入力さ
れると、この演奏データを分析し(s2)、この演奏デ
ータの分析によって割り出された曲の雰囲気に基づいて
DSPコントロールデータを生成して効果制御トラック
を作成する(s3)。そして、この曲の雰囲気や伴奏リ
ズムを分析してジャンルを決定し(s4)、作成日付・
演奏時間などを割り出す(s5)。そして利用者が曲名
を入力すると、これらのデータに基づいてヘッダを作成
する(s7)。そして、利用者が曲の進行に合わせて歌
詞を入力すると(s8)、この歌詞に基づいて歌詞トラ
ックを生成する(s9)。上記演奏データ(楽音トラッ
ク),効果制御トラック,ヘッダ,歌詞トラックなどを
合成することによって楽曲データを作成し(s10)、
これをPCカードリーダライタ54にセットされている
PCカード3に書き込む(s11)。利用者はこの処理
ののちPCカード3を抜き取って携帯することにより、
他の装置でこの楽曲データを再生することができる。
【0015】図5は請求項2の発明の実施形態であるカ
ラオケ装置のブロック図である。このカラオケ装置はい
わゆる通信カラオケ装置であり、通信制御部30を介し
て配信センタ4と接続して楽曲データをHDD17にダ
ウンロードする。利用者が曲を選択すると、HDD17
その曲の楽曲データを読み出し、この楽曲データの楽音
トラックのデータ(演奏データ),効果制御トラックの
データなどで音源装置18,効果用DSP20などを駆
動してカラオケ演奏を実行するとともに、ヘッダに基づ
いて選択された背景映像映像および歌詞トラックに基づ
いて生成された歌詞をモニタ28に表示する。
【0016】このカラオケ装置において、装置全体の動
作を制御するCPU10には、バスを介してROM1
1,RAM12,ハードディスク記憶装置(HDD)1
7,リモコン受信部13,表示パネル14,パネルスイ
ッチ15,PCカードスロット16,音源装置18,音
声データ処理部19,効果用DSP20,文字表示部2
3,CDROMドライブ25および通信制御部30が接
続されている。
【0017】ROM11にはこの装置を起動するために
必要な起動プログラムなどが記憶されている。この装置
の動作を制御するシステムプログラム,アプリケーショ
ンプログラムなどはHDD17に記憶されており、装置
の電源がオンされると上記起動プログラムによってRA
M12に読み込まれる。RAM12には、該プログラム
記憶エリアのほかカラオケ演奏を実行する楽曲データを
読み込む実行データ記憶エリア,後述のカードフラグな
どが設定される。また、HDD17は、上記プログラム
記憶エリア53のほか数千曲分の楽曲データを記憶する
楽曲データファイル,楽曲データに合わせて表示される
背景画像を記憶した画像データファイルなどが設けられ
ている。PCカードスロット16には、利用者が持参し
たPCカード3が挿入される。このPCカード3には利
用者が作成した楽曲データが記憶されている。通信制御
部30は電話回線を介したセンタとの通信機能を担当し
ており、センタから配信されるプログラムや各種データ
をHDD17に書き込む。
【0018】リモコン受信部13はリモコン31から送
られてくる赤外線信号を受信してデータを復元する。リ
モコン31は本体のHDD17に記憶されている楽曲デ
ータを選択する本体曲選択スイッチ,PCカード3に記
憶されている楽曲データを選択するPCカード曲選択ス
イッチのほかテンキースイッチなどを備えており、利用
者がこれらのスイッチを操作するとその操作に応じたコ
ードで変調された赤外線信号を送信する。表示パネル1
4はこのカラオケ装置の前面に設けられており、現在演
奏中の曲コードや予約曲数などを表示するものである。
パネルスイッチ15はカラオケ装置の前面操作部に設け
られており、曲コード入力スイッチやキーチェンジスイ
ッチなどを含んでいる。
【0019】音源装置18は、楽曲データの楽音トラッ
クのデータに基づいて楽音信号を形成する。楽曲データ
はカラオケ演奏時にCPU10によって読み出される。
楽音トラックは図2に示すように複数トラックで構成さ
れており、音源装置18はこのデータに基づいて複数パ
ートの楽音信号を同時に形成する。音声データ処理部1
9は、楽曲データに含まれる音声データに基づき、指定
された長さ,指定された音高の音声信号を形成する。音
源装置18が形成した楽音信号および音声データ処理部
19が形成した音声信号がカラオケ演奏音であり、これ
らは効果用DSP20に入力される。効果用DSP20
は、効果制御トラックに書き込まれているDSPコント
ロールデータに基づき、このカラオケ演奏音に対してリ
バーブやエコーなどの効果を付与する。効果を付与され
たカラオケ演奏音はD/Aコンバータ21によってアナ
ログ信号に変換されたのちアンプ・スピーカ22に出力
される。アンプ・スピーカ22は入力されたカラオケ演
奏音およびマイク27から入力された歌唱音声信号を増
幅し、且つ、歌唱音声信号にエコーなどの効果を付与し
たのちスピーカから放音する。
【0020】文字表示部23は、カラオケ演奏時に、楽
曲データの歌詞トラックから読み出された文字データに
基づいて、曲名や歌詞などの文字パターンを生成する。
CDROMドライブ25は、CPU10が楽曲データの
ジャンルに基づいて選択した背景画像をCD−ROMか
ら読み出して表示制御部26に入力する。表示制御部2
6は、CDROMドライブ25から読み出された背景画
像に文字表示部23が生成した文字パターンをスーパー
インポーズで合成してモニタ28に表示する。
【0021】図6は同カラオケ装置の動作を示すフロー
チャートである。この動作は前記通信カラオケ装置の選
曲動作を示すフローチャートである。利用者は、カラオ
ケボックスに赴いて、自分が作曲した曲を記憶したPC
カード3をPCカードスロット16にセットする。そし
て、同図の選曲動作を行う。装置はリモコン31のキー
操作があるまで待機している。キー操作があるとs21
の判断でs22以下に進み、操作されたキーがどのよう
なキーであるかを判断する(s22〜s24)。PCカ
ード曲選択スイッチが操作されたことを検出すると(s
22)、カードフラグをセットする(s25)。このカ
ードフラグは選曲対象としてPCカードに記憶されてい
る楽曲データが指定されていることを示すフラグであ
る。また、本体曲選択スイッチが操作されたことを検出
すると(s23)、カードフラグをリセットする(s2
6)。一方、曲番号が入力された場合には(s24)、
カードフラグのセット/リセットを判断し(s27)、
選択されているほう(PCカードまたは本体のHDD)
の該当する曲を選択し(s28)、カラオケ演奏をスタ
ートする。
【0022】上記実施形態では、利用者が家庭で操作す
る装置を汎用のパーソナルコンピュータとしたが、楽曲
データ作成の専用装置としてもよい。また、携帯記憶媒
体としてPCカードを採用したが、PCカードに限ら
ず、フロッピィディスクなど他の媒体を用いることも可
能である。
【0023】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
自分の作曲した曲を楽曲データに編集して記憶媒体に書
き込むことができるため、この記憶媒体を受け付けるこ
とができるカラオケ装置にこれをセットすれば、カラオ
ケ装置でこの曲を演奏・歌唱することができる。
【0024】請求項2の発明によれば、配信センタから
楽曲データをダウンロードしてカラオケ曲を演奏する本
格的なカラオケ装置が、カラオケ曲を記憶した記憶媒体
を取り込んでこれを演奏することができるため、自分で
作った曲をカラオケボックスなどで演奏することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用された通信カラオケシステムの
概略構成図
【図2】同システムで用いられる楽曲データの構成を示
す図
【図3】請求項1の発明の実施形態であるパーソナルコ
ンピュータの概略構成図
【図4】前記パーソナルコンピュータ上で動作する楽曲
データ作成プログラムのフローチャート
【図5】請求項2の発明の実施形態であるカラオケ装置
のブロック図
【図6】同カラオケ装置の選曲動作を示すフローチャー
【符号の説明】
1…楽曲データ作成装置(パーソナルコンピュータ)、
2…通信カラオケ装置、3…PCカード、4…配信セン
タ 16…PCカードスロット、54…PCカードリーダラ
イタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音源装置の動作を制御する演奏データ列
    を入力する演奏データ入力手段と、 カラオケ装置の音源装置以外の機器の動作を制御するデ
    ータを生成する制御データ生成手段と、 前記演奏データ入力手段によって入力された演奏データ
    列に、前記制御データ生成手段が生成したデータを付加
    してカラオケ演奏用の楽曲データを作成する楽曲データ
    作成手段と、 該楽曲データ作成手段が作成した楽曲データを携帯可能
    な記憶媒体に書き込む楽曲データ書込手段と、 を備えたことを特徴とする楽曲データ作成装置。
  2. 【請求項2】 配信センタから楽曲データをダウンロー
    ドし、このダウンロードした楽曲データで音源装置など
    の装置を制御してカラオケ演奏を実行するカラオケ装置
    において、 楽曲データを記憶した携帯可能な記憶媒体をセットする
    媒体セット手段と、 前記配信センタ側または前記記憶媒体側のいずれかを選
    択する選択手段と、 前記記憶媒体が選択されたとき、該記憶媒体に書き込ま
    れている楽曲データを読み出し、この楽曲データに基づ
    いてカラオケ演奏を実行する手段と、 を備えたことを特徴とするカラオケ装置。
JP29486696A 1996-11-07 1996-11-07 楽曲データ作成装置およびカラオケシステム Expired - Fee Related JP3806196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29486696A JP3806196B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 楽曲データ作成装置およびカラオケシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29486696A JP3806196B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 楽曲データ作成装置およびカラオケシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10143170A true JPH10143170A (ja) 1998-05-29
JP3806196B2 JP3806196B2 (ja) 2006-08-09

Family

ID=17813272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29486696A Expired - Fee Related JP3806196B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 楽曲データ作成装置およびカラオケシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3806196B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003302985A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Daiichikosho Co Ltd カラオケ装置の使用方法、楽曲管理サーバー、およびカラオケ装置
JP2005062896A (ja) * 2004-10-25 2005-03-10 Daiichikosho Co Ltd カラオケ映像作品の投稿を受け付けてカラオケ演奏端末で利用する方法、映像サーバー、カラオケ演奏端末
US7230177B2 (en) 2002-11-19 2007-06-12 Yamaha Corporation Interchange format of voice data in music file
JP2011017987A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Brother Industries Ltd データ集配システム,通信カラオケシステム
JP5660408B1 (ja) * 2013-08-29 2015-01-28 ブラザー工業株式会社 投稿楽曲演奏システム及び投稿楽曲演奏方法
JP2015108700A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社コシダカホールディングス カラオケ自作ツール

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003302985A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Daiichikosho Co Ltd カラオケ装置の使用方法、楽曲管理サーバー、およびカラオケ装置
US7230177B2 (en) 2002-11-19 2007-06-12 Yamaha Corporation Interchange format of voice data in music file
JP2005062896A (ja) * 2004-10-25 2005-03-10 Daiichikosho Co Ltd カラオケ映像作品の投稿を受け付けてカラオケ演奏端末で利用する方法、映像サーバー、カラオケ演奏端末
JP2011017987A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Brother Industries Ltd データ集配システム,通信カラオケシステム
JP5660408B1 (ja) * 2013-08-29 2015-01-28 ブラザー工業株式会社 投稿楽曲演奏システム及び投稿楽曲演奏方法
JP2015108700A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社コシダカホールディングス カラオケ自作ツール

Also Published As

Publication number Publication date
JP3806196B2 (ja) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921428B2 (ja) カラオケ装置
US7078609B2 (en) Interactive digital music recorder and player
JP3127722B2 (ja) カラオケ装置
JPH08194495A (ja) カラオケ装置
JPH06124093A (ja) カラオケ装置
KR100664677B1 (ko) 휴대용 단말기에서의 음악 컨텐츠 생성 방법
JP4175337B2 (ja) カラオケ装置
JP3806196B2 (ja) 楽曲データ作成装置およびカラオケシステム
JPH06110480A (ja) カラオケ装置
JP3901008B2 (ja) 音声変換機能付カラオケ装置
JP3974069B2 (ja) 合唱曲や重唱曲を処理するカラオケ演奏方法およびカラオケシステム
JPH11338480A (ja) カラオケ装置
JP3259367B2 (ja) カラオケ装置
JP3077420B2 (ja) カラオケ装置
JP2002091464A (ja) 演奏中の操作履歴を記憶して再現するカラオケ装置
JP3178694B2 (ja) カラオケ装置
JP2001100771A (ja) カラオケ装置
JP3428410B2 (ja) カラオケ装置
JP2904045B2 (ja) カラオケ装置
JP3287272B2 (ja) カラオケ装置
JP2862062B2 (ja) カラオケ装置
JP3372505B2 (ja) カラオケ装置
JP3418168B2 (ja) カラオケ装置
JP2000122672A (ja) カラオケ装置
JP3166670B2 (ja) カラオケ装置および自動演奏装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040603

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees