JPH10139211A - 原稿ガイド機構 - Google Patents

原稿ガイド機構

Info

Publication number
JPH10139211A
JPH10139211A JP8304641A JP30464196A JPH10139211A JP H10139211 A JPH10139211 A JP H10139211A JP 8304641 A JP8304641 A JP 8304641A JP 30464196 A JP30464196 A JP 30464196A JP H10139211 A JPH10139211 A JP H10139211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
path
guide mechanism
original
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8304641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3310183B2 (ja
Inventor
Hiroshi Wada
博 和田
Mitsuharu Yoshimoto
光晴 芳本
Shinji Yamamoto
真司 山本
Tadahiro Kiyosumi
忠浩 清須美
Junichi Inada
潤一 稲田
Takeshi Sakaguchi
健 坂口
Eijiro Masaki
栄次郎 正木
Susumu Takehara
進 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP30464196A priority Critical patent/JP3310183B2/ja
Priority to US08/968,089 priority patent/US5881350A/en
Publication of JPH10139211A publication Critical patent/JPH10139211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310183B2 publication Critical patent/JP3310183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0062Removing sheets from a stack or inputting media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/121Feeding arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00177Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning
    • G03G2215/00181Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion
    • G03G2215/00189Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion original moving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原稿搬送中に原稿が受ける衝撃によって読み
取り画像に乱れを生じさせることのない原稿ガイド機構
を提供する。 【解決手段】 原稿搬入路の下流側に,原稿を上下から
弾性的に挟み込むように上下一対の板状弾性体,或いは
上下一対のブラシ組等よりなる案内手段が接続され,上
記案内手段によって,原稿は原稿搬入路と原稿搬送路と
の接続部分で滑らかな一定軌道上を案内される。従っ
て,原稿は姿勢を変化させることなく原稿搬入路から原
稿搬送路へ搬送されるため,原稿搬送中に原稿が受ける
衝撃によって読み取り画像に乱れを生じさせることはな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,コンタクトガラス
の上面に沿って形成された原稿搬送路と,上記原稿搬送
路の上流側に該原稿搬送路の斜め上方から該原稿搬送路
に向かって配設された原稿搬入路とを具備し,上記原稿
搬入路方向から搬入され,上記原稿搬送路上を移動する
原稿上の画像を,上記コンタクトガラスの下方に固定さ
れた光学系によって読み取る画像読み取り部の原稿ガイ
ド機構に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばデジタル式の複写機,ファクシミ
リ,イメージリーダ,プリンタ等では,コンタクトガラ
スの上面に沿って移動する原稿上の画像を,該コンタク
トガラスの下方に固定された光学系によって,いわゆる
流し読みを行う画像読取装置が用いられる場合がある。
このような画像読取装置に用いられる原稿搬送装置の一
例を,図4に示す。図4は,デジタル複写機に用いられ
ている従来の原稿搬送装置A0の概略構成を示す断面図
である。原稿搬送装置A0は,デジタル複写機の画像読
取装置(不図示)の上面に設置されたコンタクトガラス
21の上部に搭載されている。本体の右上部には原稿載
置台22が設置されており,該原稿載置台22上に載置
された原稿P先端を支持する原稿支持台22bの上部に
は上下動自在の前送りローラ23が設置されている。ま
た,上記原稿支持部22bの給紙口22a付近には,対
となる給送ローラ24と分離ローラ25が設置されてお
り,両ローラ24,25の間には若干の隙間が設けられ
ている。また,上記前送りローラ23と上記給送ローラ
24とは,図示しない同期手段によって同方向に回転の
同期が図られている。更に,上記前送りローラ23と上
記給送ローラ24とは,レバー33によって連結されて
おり,該レバー33は上記給送ローラ24の回転中心2
4aを中心に旋回自在に取り付けられている。更に,上
記給送ローラ24には,該給送ローラ24が矢印Y26
方向に回転する時のみ上記レバー33と回転接続される
一方向クラッチ34が設置されている。従って,上記給
送ローラ24が矢印Y26方向に回転すると,上記一方
向クラッチ34が接続され,回転中心24aを中心にレ
バー33も矢印Y26方向に旋回し,それによって上記
前送りローラ23が上昇する。上記給送ローラ24が矢
印Y27方向に回転する際には,上記前送りローラ23
は自重によって下降する。
【0003】上記原稿支持台22bの給紙口22aから
上記コンタクトガラス21上面に至る部分には,原稿ガ
イド27−1,27−2によって原稿搬入路27が形成
されており,該原稿搬入路27上には,2組の搬送ロー
ラ26が設置されている。また,上記コンタクトガラス
21の上方には,該コンタクトガラス21の上面に対向
して原稿押さえ部材28が設置されている。上記原稿押
さえ部材28は,上記コンタクトガラス21上面との間
に若干の隙間(原稿搬送路29)を保持しながら,下方
向に弾性的に付勢されている。上記コンタクトガラス2
1の下流側には,斜め上方に向かって原稿を案内する斜
面としてのガイド部材30が設置されている。また,該
ガイド部材30に後接して原稿ガイド31−1,31−
2によって挟まれた原稿搬出路31が配設されており,
該原稿搬出路31上には一対の排出ローラ32が設置さ
れている。なお,上記原稿搬入路27の後縁部27aと
上記コンタクトガラス21の上面,及び上記コンタクト
ガラス21上面の下流側端部と上記ガイド部材30と
は,原稿先端の進行を阻止しないように段差を有して不
連続に接続されている。
【0004】以上のような構成を有する原稿搬送装置A
0の原稿搬送動作について説明する。まず,原稿Pの先
端は,給紙口22aに端部を当接するように原稿支持台
22b上にセットされる。その時,レバー33は図示の
上昇位置で停止し,それによって前送りローラ23は上
昇しており,前送りローラ23が原稿Pのセットの邪魔
にならないようになっている。原稿P先端が原稿支持台
22b上にセットされると,上記給送ローラ24は矢印
Y27方向に回転し,それと連動して上記前送りローラ
23も同方向に回転する。それと同時に,上記前送りロ
ーラ23は自重によって下降し,回転しながら原稿Pに
接触する。それによって,最上層に位置する原稿Pは矢
印Y21方向へ送りだされる。その際,原稿同志の摩擦
によって,最上層の原稿に引きずられて下方の原稿もY
21方向に移動するが,最上層の原稿以外は分離ローラ
25の矢印Y28方向への回転によって押し戻され,最
上層の原稿のみが給送ローラ24の矢印Y27方向への
回転によって矢印Y22方向に引き込まれる。給送ロー
ラ24によって引き込まれた原稿Pは,原稿搬入路27
上に設置された2組の搬送ローラ26によって搬送さ
れ,矢印Y26に従って先端部から上記コンタクトガラ
ス21と原稿押さえ部材28との隙間に形成された原稿
搬送路29内に進入し,矢印Y24方向に移動する。こ
の間,即ち原稿Pが上記原稿搬送路29内を移動してい
る間,上記コンタクトガラス21の下部に固定された光
学系により,原稿P上の画像が読み取られる。上記原稿
搬送路29内を通過した原稿Pは,ガイド部材30に案
内されて原稿搬出路31内を矢印Y25方向に進み,排
出ローラ32によって図示しない排出トレー上に排出さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した原稿搬送
装置A0の原稿搬送動作のうち,原稿Pが原稿搬送路2
9を通過する部分について更に詳しく説明する。図5及
び図6は,上記原稿搬送路29付近の拡大図であり,図
5は原稿Pの先端部がガイド部材30の表面に接触した
瞬間を,図6は原稿Pの後端部が原稿搬入路27の後縁
部27aを通過する瞬間をそれぞれ示している。図5に
示すように,原稿Pの先端部とガイド部材30の表面と
は前記したように角度をもって接触するため,原稿Pの
先端部は一瞬その進行方向と逆方向に反力を受ける。と
ころが,原稿Pはその後方の搬送ローラ26によって押
されているため,瞬間的に図の破線のような撓みが発生
する。この間もコンタクトガラス21上では流し読みに
よる画像読取処理が行われているため,この撓みによっ
て読み取り画像に乱れが生じてしまう。また,図6に示
すように,原稿Pの後端部が原稿搬入路27の後縁部2
7aを通過する時には,原稿Pの後端部が原稿搬入路2
7の後縁部27aを離れて瞬間的に破線の位置に移動す
るため,その反動で現在読取処理が行われている部分に
も影響を及ぼし,この場合にも読み取り画像に乱れが生
じてしまう。つまり,コンタクトガラスの上面に沿って
移動する原稿上の画像を該コンタクトガラスの下方に固
定された光学系によっていわゆる流し読みを行う画像読
取装置の場合,原稿搬送中に画像読取処理を行うため,
上記のような原稿搬送中に原稿が受ける微小な衝撃によ
る原稿の微妙な姿勢変化によって,読み取り画像に乱れ
が生じてしまう。本発明は,上記事情に鑑みてなされた
ものであり,その目的とするところは,原稿搬送中に原
稿が受ける衝撃によって読み取り画像に乱れを生じさせ
ることのない原稿ガイド機構を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は,コンタクトガラスの上面に沿って形成され
た原稿搬送路と,上記原稿搬送路の上流側に該原稿搬送
路の斜め上方から該原稿搬送路に向かって配設された原
稿搬入路とを具備し,上記原稿搬入路方向から搬入さ
れ,上記原稿搬送路上を移動する原稿上の画像を,上記
コンタクトガラスの下方に固定された光学系によって読
み取る画像読み取り部の原稿ガイド機構において,上記
原稿搬入路の下流側に接続され,原稿を上下から弾性的
に挟み込んで上記原稿搬入路から上記原稿搬送路へ滑ら
かな一定軌道上を案内する案内手段を具備してなること
を特徴とする原稿ガイド機構として構成されている。上
記案内手段としては,上下一対の板状弾性体,或いは上
下一対のブラシ組等を用いることができる。
【0007】
【作用】本発明に係る原稿ガイド機構では,上記原稿搬
入路の下流側に,原稿を上下から弾性的に挟み込むよう
に上下一対の板状弾性体,或いは上下一対のブラシ組等
よりなる案内手段が接続されており,上記案内手段によ
って,原稿は原稿搬入路と原稿搬送路との接続部分で滑
らかな一定軌道上を案内される。従って,原稿は姿勢を
変化させることなく原稿搬入路から原稿搬送路へ搬送さ
れるため,原稿搬送中に原稿が受ける衝撃によって読み
取り画像に乱れを生じさせることはない。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面を参照して,本発明
の実施の形態及び実施例につき説明し,本発明の理解に
供する。尚,以下の実施の形態及び実施例は本発明を具
体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する
性格のものではない。ここに,図1は本発明の実施の形
態に係る原稿ガイド機構B1の概略構成を示す模式図,
図2は原稿ガイド機構B1を介して原稿が搬送される状
態の一例を示す説明図,図3は原稿ガイド機構B1を介
して原稿が搬送される状態の一例を示す説明図である。
本実施の形態に係る原稿ガイド機構B1は,図1に示す
ごとく構成されている。原稿ガイド機構B1を適用する
用紙搬送装置A1は,原稿ガイド機構B1以外の構成に
ついては上記従来の用紙搬送装置A0と同様であるた
め,同じ構成部分には同符号を用い,全体図,及びその
構成,基本動作等についての詳しい説明は省略する。図
1に示すように,原稿ガイド機構B1は,原稿搬入路2
7の下流側に接続された,上下一対の板状弾性体1a,
1b(PETフィルム等)(案内手段に相当)を具備し
て構成されている。上記一対の板状弾性体1a,1b
は,上記原稿搬入路27の下流側の上下面にそれぞれ段
差なく連続的に接続されており,上記原稿搬入路27か
ら上記原稿搬送路29を滑らかな軌道によって接続する
ように,互いに接触させた先端部がコンタクトガラス2
1の上面に接置されている。図2及び図3は,上記原稿
ガイド機構B1を介して原稿Pが搬送される状態を示し
たものであり,図2は原稿Pの先端部がガイド部材30
の表面に接触した瞬間を,図3は原稿Pの後端部が原稿
搬入路27の後縁部27aを通過する瞬間をそれぞれ示
している。
【0009】図2に示すように,原稿Pは上記板状弾性
体1a,1bに上下から弾性的に挟み込まれて原稿搬送
路29内に搬送される。原稿Pの先端部がガイド部材3
0の表面に接触した瞬間,原稿Pの先端部は一瞬その進
行方向と逆方向に反力を受ける。しかし原稿搬入路27
と原稿搬送路29との接続部分では,原稿は上記一対の
板状弾性体1a,1bによって上下から弾性的に挟み込
まれ,滑らかな一定軌道上を案内されているため,図5
に示すような撓みが発生することはなく,流し読みによ
る画像読取処理の読み取り画像に乱れが生じることはな
い。また,図3に示すように,原稿Pの後端部が原稿搬
入路27の後縁部27aを通過する時は,原稿Pの後端
部は下側の板状弾性体1bによって弾性的に支持され,
滑らかな一定軌道上を案内されているため,図6に示す
ような原稿Pの後端部の瞬間的な移動は発生せず,この
場合にも流し読みによる画像読取処理の読み取り画像に
乱れが生じることはない。
【0010】以上説明したように,本実施の形態に係る
原稿ガイド機構B1は,原稿搬入路27の下流側に接続
された上下一対の板状弾性体1a,1bを具備して構成
され,原稿Pは原稿搬入路27と原稿搬送路29との接
続部分で上記一対の板状弾性体1a,1bによって上下
から弾性的に挟み込まれ,滑らかな一定軌道上を案内さ
れる。従って,原稿Pは姿勢を変化させることなく原稿
搬入路27から原稿搬送路29へ搬送されるため,原稿
搬送中に原稿が受ける衝撃によって読み取り画像に乱れ
を生じさせることはない。なお,本実施の形態では,原
稿搬送中に原稿が受ける衝撃の原因として,原稿搬入路
27の後縁部27aと上記コンタクトガラス21の上面
との接続部,及び上記コンタクトガラス21上面の下流
側端部と上記ガイド部材30との接続部に形成された段
差を例として取り上げているが,これら以外にも様々な
ものが考えられ,また原稿搬送装置A1の構成も上記の
ようなものに限られるものではなく,本実施の形態に係
る原稿ガイド機構は様々な構成を有する原稿搬送装置に
適用して特殊の効果を期待できるものである。
【0011】
【実施例】上記実施の形態では,案内手段としてPET
フィルム等の上下一対の板状弾性体を用いているが,上
記板状弾性体に代えて上下一対のブラシ組を用いても同
様の効果を期待できる。
【0012】
【発明の効果】本発明に係る原稿ガイド機構は,コンタ
クトガラスの上面に沿って形成された原稿搬送路と,上
記原稿搬送路の上流側に該原稿搬送路の斜め上方から該
原稿搬送路に向かって配設された原稿搬入路とを具備
し,上記原稿搬入路方向から搬入され,上記原稿搬送路
上を移動する原稿上の画像を,上記コンタクトガラスの
下方に固定された光学系によって読み取る画像読み取り
部の原稿ガイド機構において,上記原稿搬入路の下流側
に接続され,原稿を上下から弾性的に挟み込んで上記原
稿搬入路から上記原稿搬送路へ滑らかな一定軌道上を案
内する案内手段を具備してなることを特徴とする原稿ガ
イド機構として構成されているため,原稿は姿勢を変化
させることなく原稿搬入路から原稿搬送路へ搬送され,
原稿搬送中に原稿が受ける衝撃によって読み取り画像に
乱れを生じさせることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る原稿ガイド機構B
1の概略構成を示す模式図。
【図2】 原稿ガイド機構B1を介して原稿が搬送され
る状態の一例を示す説明図。
【図3】 原稿ガイド機構B1を介して原稿が搬送され
る状態の一例を示す説明図。
【図4】 従来の画像搬送装置A0の概略構成を示す断
面図。
【図5】 従来の画像搬送装置A0において原稿が搬送
される状態の一例を示す部分拡大図。
【図6】 従来の画像搬送装置A0において原稿が搬送
される状態の一例を示す部分拡大図。
【符号の説明】
1a,1b…板状弾性体 21…コンタクトガラス 27…原稿搬入路 29…原稿搬送路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清須美 忠浩 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内 (72)発明者 稲田 潤一 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内 (72)発明者 坂口 健 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内 (72)発明者 正木 栄次郎 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内 (72)発明者 竹原 進 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号三 田工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトガラスの上面に沿って形成さ
    れた原稿搬送路と,上記原稿搬送路の上流側に該原稿搬
    送路の斜め上方から該原稿搬送路に向かって配設された
    原稿搬入路とを具備し,上記原稿搬入路方向から搬入さ
    れ,上記原稿搬送路上を移動する原稿上の画像を,上記
    コンタクトガラスの下方に固定された光学系によって読
    み取る画像読み取り部の原稿ガイド機構において,上記
    原稿搬入路の下流側に接続され,原稿を上下から弾性的
    に挟み込んで上記原稿搬入路から上記原稿搬送路へ滑ら
    かな一定軌道上を案内する案内手段を具備してなること
    を特徴とする原稿ガイド機構。
  2. 【請求項2】 上記案内手段が,上下一対の板状弾性体
    によって構成されてなる請求項1記載の原稿ガイド機
    構。
  3. 【請求項3】 上記案内手段が,上下一対のブラシ組に
    よって構成されてなる請求項1記載の原稿ガイド機構。
JP30464196A 1996-11-15 1996-11-15 原稿ガイド機構 Expired - Lifetime JP3310183B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30464196A JP3310183B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 原稿ガイド機構
US08/968,089 US5881350A (en) 1996-11-15 1997-11-12 Original guiding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30464196A JP3310183B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 原稿ガイド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10139211A true JPH10139211A (ja) 1998-05-26
JP3310183B2 JP3310183B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=17935486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30464196A Expired - Lifetime JP3310183B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 原稿ガイド機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5881350A (ja)
JP (1) JP3310183B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003069790A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Canon Inc 画像読み取り装置とこの装置を備えた画像形成装置
US6618575B2 (en) 2000-04-20 2003-09-09 Nisca Corporation Automatic document feeder with a conveying roller and an image reader
JP2007110548A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JP2010052899A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 原稿搬送装置及び画像形成装置
US8061711B2 (en) 2006-12-26 2011-11-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveyor and image reading apparatus
JP2012257014A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Canon Inc 画像読取装置
JP2014143670A (ja) * 2012-12-25 2014-08-07 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734643B2 (ja) * 1998-07-08 2006-01-11 株式会社リコー シート搬送装置、それを備えた画像読取装置及び画像形成装置
TW519357U (en) * 2000-09-07 2003-01-21 Avision Inc Broken-ridge type returning-paper mechanism for automatic delivering paper apparatus
US6714757B2 (en) * 2001-06-27 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and an image forming apparatus having the image reading apparatus
JP3943942B2 (ja) * 2002-01-31 2007-07-11 キヤノン株式会社 原稿搬送装置及び画像読取装置及び画像形成装置
CN100375928C (zh) * 2002-06-24 2008-03-19 尼司卡股份有限公司 自动底稿传送装置
JP3923027B2 (ja) * 2003-04-28 2007-05-30 京セラミタ株式会社 画像読み取り部に用いられる原稿搬送ガイド
JP4397632B2 (ja) * 2003-06-30 2010-01-13 ブラザー工業株式会社 原稿搬送装置
US20050201786A1 (en) * 2003-11-27 2005-09-15 Takuya Ito Sheet processing apparatus, automatic document feeder and image forming apparatus
TWI328961B (en) * 2006-04-19 2010-08-11 Lite On Technology Corp Paper flattening device
US7942410B2 (en) * 2009-01-21 2011-05-17 Xerox Corporation Document imaging system and method
US8317195B1 (en) * 2011-08-25 2012-11-27 Xerox Corporation Document imaging system with document entry guide surface
JP6050635B2 (ja) * 2012-08-27 2016-12-21 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 原稿読取装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3272244D1 (en) * 1981-03-31 1986-09-04 Mita Industrial Co Ltd Improvement in electrostatic copying apparatus
US4761001A (en) * 1984-07-10 1988-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Automatic document feeder
US4975749A (en) * 1988-06-17 1990-12-04 Ricoh Company, Ltd. Automatic document feeder
US5090682A (en) * 1989-06-28 1992-02-25 Mita Industrial Co., Ltd. Automatic document feeder comprising a guide member
JPH0667488A (ja) * 1992-08-25 1994-03-11 Toshiba Corp 原稿自動送り装置
US5599010A (en) * 1994-12-23 1997-02-04 Eastman Kodak Company Automatic loading/unloading of a document feeder for a reproduction apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618575B2 (en) 2000-04-20 2003-09-09 Nisca Corporation Automatic document feeder with a conveying roller and an image reader
JP2003069790A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Canon Inc 画像読み取り装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP2007110548A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
US8061711B2 (en) 2006-12-26 2011-11-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveyor and image reading apparatus
JP2010052899A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Kyocera Mita Corp 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2012257014A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Canon Inc 画像読取装置
JP2014143670A (ja) * 2012-12-25 2014-08-07 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3310183B2 (ja) 2002-07-29
US5881350A (en) 1999-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10139211A (ja) 原稿ガイド機構
US7021619B2 (en) Automatic document feeding apparatus
JPH06321406A (ja) コピー機/プリンタ
JPH10142851A (ja) 原稿搬送装置
JP2002274689A (ja) 用紙搬送装置
JP2821000B2 (ja) 自動シート送り装置
JP2002211789A (ja) 画像形成装置
JP2803674B2 (ja) 画像形成装置
JPS6012437A (ja) シ−ト材の搬送装置
JPH0228447A (ja) 片面複写済み用紙の搬送装置
JP4207673B2 (ja) 画像形成装置
EP0485098A1 (en) Sheet transport and alignment device
JPS6212572A (ja) 両面複写装置
JP2763359B2 (ja) シート反転装置
JP2858187B2 (ja) シート材搬送装置
JPH11322137A (ja) 給紙搬送装置
JPH09235049A (ja) 媒体搬送装置における斜行修正装置
JP4042221B2 (ja) 画像形成装置
JP2866538B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPH1159949A (ja) 原稿搬送装置
JP2832914B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2001339571A (ja) 原稿読取装置
JP2001302053A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JPH0710324A (ja) 複写機等の用紙の搬送及び整列装置
JPH0772687A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term