JPH10138887A - トレーラの補助脚 - Google Patents

トレーラの補助脚

Info

Publication number
JPH10138887A
JPH10138887A JP30996896A JP30996896A JPH10138887A JP H10138887 A JPH10138887 A JP H10138887A JP 30996896 A JP30996896 A JP 30996896A JP 30996896 A JP30996896 A JP 30996896A JP H10138887 A JPH10138887 A JP H10138887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
inner cylinder
ground
cylinder part
trailer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30996896A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Igarashi
敦 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Trex Co Ltd
Original Assignee
Nippon Trex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Trex Co Ltd filed Critical Nippon Trex Co Ltd
Priority to JP30996896A priority Critical patent/JPH10138887A/ja
Publication of JPH10138887A publication Critical patent/JPH10138887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補助脚の内筒部の格納時の寸法Lが小さいに
もかかわらず、停車してトラクターから切り離す際に、
伸縮ストロークSを前記の枕木の必要のない程度まで充
分に延びるトレーラの補助脚を提供すること。 【構成】 トレーラの荷台の前部から下方に延びる外筒
部と、この外筒部の内側に収納され上下に伸縮自在に移
動する内筒部と、この内筒部の下端に固着された回転軸
の回りに長孔を介して回動自在に脚部を遊嵌すると共
に、この脚部に案内板の下端を回動自在に枢着し、この
案内板の上部に透設した長孔を前記外筒部の下端に固着
された回転軸の回りに回動自在に遊嵌することによっ
て、前記内筒部が上方に縮むと脚部が地面から離れるよ
う上方に回転し、前記内筒部が下方に延びると脚部が地
面に向かって回転するよう構成したことを特徴とするト
レーラの補助脚。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はトレーラの補助脚に
関し、さらに詳しくは荷台の後部に後輪を備え、前部を
トラクターによって牽引されて走行し、停車してトラク
ターから切り離す際に荷台の前部を支持するトレーラの
補助脚に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に示されるように通常のトレーラ1
0は、トラクター12によって牽引されて走行し、その
補助脚14は図2(A),(B)に示すように、トレー
ラの荷台の前部から下方に延びる外筒部16と、この外
筒部16の内側に収納され上下に伸縮自在に移動する内
筒部18と、この内筒部18の下端に接地部20が回動
自在に取付けられ、停車してトラクター12から切り離
す際に前記の内筒部18を下方に伸ばして接地部20の
下面を地面に接地させてトレーラ10の荷台を支持して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図2(A),(B)に
示す従来の補助脚14では伸縮ストロークSは内筒部の
格納時の寸法Lに左右され、Lが小さい時にはSも小さ
くなるが、一方格納時の接地部の下面の地上高さHは走
行中の地面の凹凸、障害物、等を考慮すると出来るだけ
大きいこと、すなわち地面から離れていることが望まし
いが、前述のようにLが小さいと、伸縮ストロークSも
小さくなって補助脚としての役にはならず、図2(B)
に示すように接地部の下面と地面との間に枕木22を介
設する必要があった。
【0004】本発明の目的は、補助脚の内筒部の格納時
の寸法Lが小さいにもかかわらず、停車してトラクター
から切り離す際に、伸縮ストロークSを前記の枕木の必
要のない程度まで充分に延びるトレーラの補助脚を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する為
に、トレーラの荷台の前部から下方に延びる外筒部と、
この外筒部の内側に収納され上下に伸縮自在に移動する
内筒部と、この内筒部の下端に固着された回転軸の回り
に長孔を介して回動自在に脚部を遊嵌すると共に、この
脚部に案内板の下端を回動自在に枢着し、この案内板の
上部に透設した長孔を前記外筒部の下端に固着された回
転軸の回りに回動自在に遊嵌することによって、前記内
筒部が上方に縮むと脚部が地面から離れるよう上方に回
転し、前記内筒部が下方に延びると脚部が地面に向かっ
て回転するよう構成したことを特徴とするトレーラの補
助脚を提供する。
【0006】
【実施例】以下図面により本発明の実施例を説明する
と、図1(A)は本発明によるトレーラの補助脚の正面
図を示し、図1(B)は本発明によるトレーラの補助脚
の右側面図を示し、図2(A)は従来の補助脚の正面図
で内筒部を外筒部の内側に収納した状態を示し、図2
(B)は図2(A)の内筒部を最大ストローク迄伸ばし
た状態を示し、図2(C)は本発明による補助脚の内筒
部を外筒部の内側に完全に収納して脚部を上方に回転し
た状態を示し、図2(D)は本発明による補助脚の内筒
部を最大ストローク迄伸ばした状態を示し、図3は低床
式のトレーラの荷台にコンテナを載置してトラクターで
牽引している状態を示し、図4(A)は図2(D)の下
部拡大図を示し、図4(B)は脚部が上方に移動しない
限度いっぱいに内筒部を上方に移動した状態を示し、図
4(C)は脚部が回転しない限度いっぱいに内筒部を上
方に移動した状態を示し、図5(A)は図4(C)の状
態からさらに内筒部を上方に移動して脚部が回転を始め
た状態を示し、図5(B)は脚部が完全に上方に回転し
た状態を示し、図6は本発明の他の実施例で脚部の下に
従来の接地部を回動自在に装着した状態を示す。
【0007】本実施例に示すトレーラの補助脚24は図
1(A)(B)及び図3に示されるように、トレーラ1
0の前部のメインフレーム26の外側に取付けられ、下
方に延設された外筒部28と、この外筒部28の内側に
収納され、ハンドル32による上下の回転運動が傘歯車
機構30を介して水平方向の回転運動に変換され、この
回転運動によって上下に伸縮自在に移動する内筒部34
(公知の構造であるから詳細な説明は省略する)と、こ
の内筒部34の下端に固着された回転軸36の回りに長
孔38を介して回動自在に脚部40が遊嵌されると共
に、この脚部40に案内板42の下端を軸44を介して
回動自在に枢着し、この案内板42の上部に透設した長
孔46を前記外筒部28の下端に固着された回転軸48
の回りに回動自在に遊嵌することによって構成されてい
る。
【0008】図4(A)(B)(C)及び図5(A)
(B)で本発明の実施例の作動状態を詳細に説明する
と、図4(A)は内筒部34及び脚部40が伸長時に接
地している状態を示し、内筒部34側の固定片50と脚
部40側の固定片52とが係合して、脚部40を地面に
押しつけているので、補助脚24に前後方向から力が加
わっても回転して折り曲がることはない。
【0009】図4(B)の状態(L1上昇した位置)か
ら脚部40がさらに上方に移動を始め、図4(C)の状
態(さらにL2上昇した位置)で案内板42の上部に透
設した長孔46の下端に軸48が当接して、ここから脚
部40の回転が始まり、図5(A)のように回転して図
5(B)の位置で停止部材54が外筒部28の下端に当
接して完全に上方に回転した状態になり、脚部40の高
さ寸法の大部分はほぼ外筒部28に吸収され、これによ
って内筒部34の格納時の寸法が小さいにもかかわら
ず、停車してトラクターから切り離す際に、伸縮ストロ
ークを前記の枕木の必要のない程度まで充分に延びるこ
とが可能となった。
【0010】図6の実施例では、脚部40の下に従来の
接地部20を回動自在に装着しているので、地面に段
差、凹凸があっても路面の追従性はよく、本発明は上記
の実施例に限定されることはなく、本発明の精神を逸脱
しない範囲で種々の設計変更が可能であって、例えば内
筒と外筒との相対直線運動を歯車機構以外の電動、油圧
の場合でも適用されることは言う迄もない。
【0011】
【発明の効果】以上本発明によれば、補助脚の内筒部の
下端に脚部を回動自在に装着することによって、格納時
は上方に回転させて地面との距離を充分にとり、接地時
にいっぱいに伸ばせばトレーラの前部を充分に支持でき
る補助脚となり、しかも従来の補助脚に部品を追加取付
けるだけで本発明の補助脚に改造可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示し、(A)は本実施例の
補助脚の正面図を示し、(B)は右側面図を示す。
【図2】本発明の実施例と従来の補助脚の比較図を示
し、(A)は従来の補助脚の内筒部を外筒部の内側に収
納した状態を示し、(B)は図2(A)の内筒部を最大
ストローク迄伸ばした状態を示し、(C)は本発明によ
る補助脚の内筒部を外筒部の内側に完全に収納して脚部
を上方に回転した状態を示し、(D)は本発明による補
助脚の内筒部を最大ストローク迄伸ばした状態を示す。
【図3】低床式のトレーラの荷台にコンテナを載置して
トラクターで牽引している状態を示す。
【図4】図2の下部拡大図で、(A)は図2(D)の下
部拡大図を示し、(B)は脚部が上方に移動しない限度
いっぱいに内筒部を上方に移動した状態を示し、(C)
は脚部が回転しない限度いっぱいに内筒部を上方に移動
した状態を示す。
【図5】図2の下部拡大図で脚部が回転している状態を
示し、(A)は図4(C)の状態からさらに内筒部を上
方に移動して脚部が回転を始めた状態を示し、(B)は
脚部が完全に上方に回転した状態を示す。
【図6】本発明の他の実施例で脚部の下に従来の接地部
を回動自在に装着した状態を示す。
【符号の説明】
10 トレーラ 12 トラクター 14 補助脚 16 外筒部 18 内筒部 20 接地部 22 枕木 24 補助脚 26 メインフレーム 28 外筒部 30 傘歯車機構 32 ハンドル 34 内筒部 36 回転軸 38 長孔 40 脚部 42 案内板 44 軸 46 長穴 48 軸 50 固定片 52 固定片 54 停止部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレーラの荷台の前部から下方に延びる
    外筒部と、この外筒部の内側に収納され上下に伸縮自在
    に移動する内筒部と、この内筒部の下端に固着された回
    転軸の回りに長孔を介して回動自在に接地部を遊嵌する
    と共に、この接地部に案内板の下端を回動自在に枢着
    し、この案内板の上部に透設した長孔を前記外筒部の下
    端に固着された回転軸の回りに回動自在に遊嵌すること
    によって、前記内筒部が上方に縮むと接地部が地面から
    離れるよう上方に回転し、前記内筒部が下方に延びると
    接地部が地面に向かって回転するよう構成したことを特
    徴とするトレーラの補助脚。
JP30996896A 1996-11-06 1996-11-06 トレーラの補助脚 Pending JPH10138887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30996896A JPH10138887A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 トレーラの補助脚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30996896A JPH10138887A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 トレーラの補助脚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10138887A true JPH10138887A (ja) 1998-05-26

Family

ID=17999541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30996896A Pending JPH10138887A (ja) 1996-11-06 1996-11-06 トレーラの補助脚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10138887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101973251A (zh) * 2010-10-29 2011-02-16 北京三兴汽车有限公司 车载机械支腿
KR101022827B1 (ko) * 2009-04-24 2011-03-17 천광산업(주) 세미 트레일러의 폴딩식 랜딩장치
CN102582590A (zh) * 2012-01-29 2012-07-18 三一重工股份有限公司 支撑系统及具有该支撑系统的工程机械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101022827B1 (ko) * 2009-04-24 2011-03-17 천광산업(주) 세미 트레일러의 폴딩식 랜딩장치
CN101973251A (zh) * 2010-10-29 2011-02-16 北京三兴汽车有限公司 车载机械支腿
CN102582590A (zh) * 2012-01-29 2012-07-18 三一重工股份有限公司 支撑系统及具有该支撑系统的工程机械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2587624A (en) Retractable wheel suspension for vehicles
JPH10138887A (ja) トレーラの補助脚
JP2001513468A (ja) 車 両
CN106627381B (zh) 一种重卡前挡风玻璃清洁踏板机构
JP3686314B2 (ja) 搬送車両の積載物支持装置
CN219406304U (zh) 一种整体式中心距可调半挂车渡板机构
JP4286416B2 (ja) アウトリガ装置
JPH10147217A (ja) トレーラの補助脚
FI74908C (fi) Drivrulledon.
JPH0217965Y2 (ja)
JPH0730434Y2 (ja) 自動車用ステップ装置
JPH0235747Y2 (ja)
JP3771976B2 (ja) 車輌用格納式補助ステップ
JP2010030545A (ja) ゲート構造
JP3999697B2 (ja) アウトリガジャッキ
JP2711276B2 (ja) 自走式ローディングランプ
JP4050965B2 (ja) 伸縮ブーム式高所作業車
JPS623016B2 (ja)
JP2024035647A (ja) 軌陸車用転車装置
JP2562916Y2 (ja) 高所作業車
JP2519035Y2 (ja) 運搬車
JP2552130Y2 (ja) 自走式クレーン
JPH0620794Y2 (ja) 高所作業車
JPH0231324Y2 (ja)
JP4099302B2 (ja) X型アウトリガ