JPH10129744A - 容器の蓋材 - Google Patents

容器の蓋材

Info

Publication number
JPH10129744A
JPH10129744A JP8287977A JP28797796A JPH10129744A JP H10129744 A JPH10129744 A JP H10129744A JP 8287977 A JP8287977 A JP 8287977A JP 28797796 A JP28797796 A JP 28797796A JP H10129744 A JPH10129744 A JP H10129744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hot water
fitting flange
lid
noodles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8287977A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Aimoto
渥夫 相本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOKOO KASEI KK
Kiyoshi Yoki KK
Original Assignee
TOOKOO KASEI KK
Kiyoshi Yoki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOKOO KASEI KK, Kiyoshi Yoki KK filed Critical TOOKOO KASEI KK
Priority to JP8287977A priority Critical patent/JPH10129744A/ja
Publication of JPH10129744A publication Critical patent/JPH10129744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/816Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package into which liquid is added and the resulting preparation is retained, e.g. cups preloaded with powder or dehydrated food
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2044Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure
    • B65D77/2048Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut
    • B65D77/2056Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened
    • B65D77/206Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened so as to uncover one or more preformed openings made through some layers of the cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/02Precut holes or weakened zones
    • B65D2231/025Precut holes or weakened zones for draining or discharging the liquid contents, e.g. soup, milk

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器に蓋材を取り付け、蓋材に設けられた湯
切り用穴を通して容器内における熱湯を排出させるにあ
たり、麺類が詰まって湯切り用穴からの熱湯の排出が阻
害されるということがなく、容器内における熱湯が湯切
り用穴を通して安定して排出されるようにする。 【解決手段】 蓋材10の外縁部に容器20の外縁部21が嵌
め込まれる嵌合鍔部11が蓋材の中央部より隆起して設け
られ、この嵌合鍔部の上面部11a に湯切り用穴13が設け
られてなる容器の蓋材において、湯切り用穴の近傍にお
ける嵌合鍔部に向けて湯切り用穴に連通する案内溝15a
を有する案内突条15を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、容器の蓋材に係
り、特に、中華麺,うどん,スパゲティ等の麺類等を収
容させた容器内に熱湯を注ぎ、容器内に収容された麺類
等を加熱してほぐした後、この容器内から熱湯を排出さ
せて湯切りを行なう場合に使用する容器の蓋材に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、様々なインスタント食品が開発さ
れ、このようなインスタント食品の一種として、どんぶ
り形状や皿形状等に形成された容器内に中華麺,うど
ん,スパゲティ等の麺類を収容させ、この容器内に熱湯
を注いで収容された麺類を加熱してほぐした後、この容
器内から熱湯を排出させて湯切りを行なうようにしたも
のが開発された。
【0003】そして、このように容器内に熱湯を注いで
麺類をほぐした後、この容器内から熱湯を排出させて湯
切りを行なうにあたり、従来においては、容器内に収容
された麺類が熱湯と一緒に容器からこぼれ出すのを防止
するため、この容器に蓋材を取り付けるようにしたもの
が広く利用されていた。
【0004】ここで、このような蓋材として、従来にお
いては、一般に図1に示すように、蓋材10の外縁部に
容器20の外縁部21が嵌め込まれる嵌合鍔部11を蓋
材10の中央部より隆起して設けると共に、この嵌合鍔
部11の上面部11aの適当な位置に開閉爪12により
開閉される湯切り用穴13を複数設けた蓋材10が使用
されていた。
【0005】そして、この蓋材10を容器20に取り付
け、容器20内における熱湯を排出させて湯切りを行な
うにあたっては、図2に示すように、この蓋材10の外
縁部における嵌合鍔部11内に容器20の外縁部を嵌め
込み、この蓋材10を容器20に取り付けて、この蓋材
10により容器20の上面を閉塞させる一方、嵌合鍔部
11の上面部11aに設けられた各開閉爪12を立ち上
げて各湯切り用穴13を開口させ、この状態で容器20
を手で持って傾け、この容器20内における熱湯を容器
20の内壁面22と蓋材10における嵌合鍔部11の内
周側の壁面11bとの間における隙間sを通して各湯切
り用穴13に導き、各湯切り用穴13を通して熱湯を排
出させるようにしていた。
【0006】しかし、上記のように容器20を傾けた場
合、容器20内における熱湯と共に容器20内における
麺類が上記の隙間sに流れ込み、この隙間sに麺類が嵌
まり込んで隙間sが詰まり、熱湯が隙間sを通して各湯
切り用穴13に導かれるのが阻害され、湯切りを行なう
のに長い時間がかかって容器20を持つ手が熱くなった
り、また上記のように隙間sに嵌まり込んだ麺類や熱湯
の重みによって容器20に取り付けられた蓋材10が勝
手に開き、容器20内から麺類がこぼれだしたりすると
いう問題があった。
【0007】また、従来においては、図3及び図4に示
すように、上記の蓋材10における嵌合鍔部11より内
周側の部分に複数の凹部14を周方向に所要間隔を介し
て設け、この凹部14によって容器20内の麺類が上記
の隙間sに流れ込むのを抑制するようにしたものが開発
された。
【0008】しかし、容器20内における熱湯を排出さ
せるために、上記のように容器20を傾けた場合、容器
20内における麺類がこの凹部14を越えて上記の隙間
sに流れ込み、この隙間sに麺類が詰まって熱湯の排出
が悪くなるという問題が依然として存在した。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この発明においては、
上記のように中華麺,うどん,スパゲティ等の麺類等が
収容された容器内に熱湯を注ぎ、この容器内における麺
類等を加熱してほぐした後、この容器に蓋材を取り付
け、この蓋材に設けられた湯切り用穴を通して容器内に
おける熱湯を排出させて湯切りを行なう場合における上
記のような様々な問題を解決することを課題とするもの
である。
【0010】すなわち、この発明においては、上記のよ
うに容器に蓋材を取り付け、この蓋材に設けられた湯切
り用穴を通して容器内における熱湯を排出させるにあた
り、麺類が詰まって湯切り用穴からの熱湯の排出が阻害
されるということがなく、容器内における熱湯が湯切り
用穴を通して安定して排出されるようになり、湯切りに
時間がかかって容器を持つ手が熱くなったり、また詰ま
った麺類や熱湯の重みにより容器に取り付けられた蓋材
が勝手に開いて、容器内から麺類等がこぼれだしたりす
るということもなく、湯切りが安全に効率よく行なえる
ようにすることを課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明における容器の
蓋材においては、上記のような課題を解決するため、蓋
材の外縁部に容器の外縁部が嵌め込まれる嵌合鍔部が蓋
材の中央部より隆起して設けられ、この嵌合鍔部の上面
部に湯切り用穴が設けられてなる容器の蓋材において、
上記の湯切り用穴の近傍における嵌合鍔部に向けて湯切
り用穴に連通する案内溝を有する案内突条を設けるよう
にしたのである。
【0012】ここで、この発明における容器の蓋材のよ
うに、容器の外縁部が嵌め込まれる隆起した嵌合鍔部の
上面部に湯切り用穴を設けると共に、この湯切り用穴の
近傍における嵌合鍔部に向けて案内突条を設け、この案
内突条における案内溝を湯切り用穴と連通させるように
すると、容器を傾けて湯切りを行なう際に、容器内にお
ける麺類等が容器の内壁面と蓋材における嵌合鍔部の内
周側の壁面との間における隙間に流れ込んで、この隙間
に麺類等が詰まったとしても、容器内における熱湯が上
記の案内突条における案内溝を通して湯切り用穴に導か
れ、この湯切り用穴から排出されるようになる。
【0013】このため、この発明における容器の蓋材を
用いると、容器内における熱湯の排出が効率良く短時間
で行なわれるようになり、容器を持つ手が熱くなるとい
うことが少なく、また容器内における麺類等の重みによ
って容器に取り付けられた蓋材が勝手に開いて、容器内
から麺類等がこぼれ出すということもなくなる。
【0014】また、この発明における容器の蓋材におい
て、上記の湯切り用穴を嵌合鍔部の上面部より隆起した
隆起部に形成すると、この湯切り用穴と容器の外縁部と
の間に隙間が生じて、容器内における熱湯が湯切り穴全
体から効率良く排出されるようになる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る容器の蓋材
の実施形態を添付図面に基づいて具体的に説明する。
【0016】この実施形態における容器の蓋材において
も、従来の蓋材と同様に、図5及び図6に示すように、
その外縁部に容器20の外縁部21が嵌め込まれる嵌合
鍔部11が蓋材10の中央部より隆起して設けられてい
る。
【0017】そして、この蓋材10においては、その外
縁部における嵌合鍔部11の上面部11aの適当な位置
に、この上面部11aより隆起した隆起部11cを所要
間隔を介して一対設け、各隆起部11cにそれぞれ開閉
爪12により開閉される湯切り用穴13を設けている。
なお、隆起部11cや湯切り用穴13を設ける数は特に
限定されず、熱湯を湯切り用穴13から十分に排出でき
るようになっていればよい。
【0018】また、この実施形態における蓋材において
は、上記のように湯切り用穴13が設けられた嵌合鍔部
11の近傍において、この嵌合鍔部11の内周側の位置
から嵌合鍔部11に向けて湯切り用穴13に連通する案
内溝15aを有する複数の案内突条15を設けている。
なお、この実施形態においては、上記の案内突条15を
6つ設けているが、この案内突条15の数は特に限定さ
れず、この案内突条15における案内溝15aを通して
熱湯が湯切り用穴13に十分に導かれるようになってい
ればよい。また、各案内突条15における案内溝15a
の溝幅については特に限定されないが、容器20内にお
ける麺類等がこの案内溝15aに密接した状態で嵌まり
込まないような幅にすることが好ましい。
【0019】さらに、この実施形態における蓋材10に
おいては、上記の嵌合鍔部11における適当な位置に中
央部に向かって半円形状に突出した複数のリブ16を設
けるようにしており、このリブ16を設ける位置を蓋材
10によって変更させ、蓋材10を順々に積み重ねた場
合に、このリブ16により蓋材10相互が嵌まり合うの
を防止するようにしている。
【0020】また、この実施形態における蓋材10にお
いては、上記の嵌合鍔部11において湯切り用穴13が
設けられた部分と対向する嵌合鍔部11の部分に開閉爪
17により開閉される空気導入口18を設け、この蓋材
10を容器20に取り付けた場合に、この空気導入口1
8を通して容器20内に空気を導くようにしている。し
かし、このように湯切り用穴13が設けられた部分と対
向する嵌合鍔部11の部分に空気導入口18を設ける代
わりに、この部分に上記のようにして湯切り用穴13を
設け、対向する湯切り用穴13の何れか一方の湯切り用
穴13を空気導入口18として利用することも可能であ
る。
【0021】次に、容器20内に熱湯を注いで、容器2
0内における麺類をほぐした後、この実施形態の蓋材1
0を用いてこの容器20内における熱湯を排出させて湯
切りを行なう場合について説明する。
【0022】先ず、上記の蓋材10における嵌合鍔部1
1内に容器20の外縁部21を嵌め込んで、この容器2
0の上面に蓋材10を取り付けて、この蓋材10により
容器20の上面を閉塞させる。
【0023】その後、上記の湯切り用穴13に設けられ
た開閉爪12及び空気導入口18に設けられた開閉爪1
7を立ち上げて、各湯切り用穴13及び空気導入口18
を開口させ、この状態で上記の容器20を手で持って湯
切り用穴13側が下を向くようにして容器20を傾斜さ
せ、容器20内における熱湯を各湯切り用穴13を通し
て排出させるようにする。
【0024】ここで、上記のように容器20を傾けた場
合において、従来のように、熱湯と一緒にこの容器20
内における麺類が、この容器20の内壁面22と蓋材1
0における嵌合鍔部11の内周側の壁面11bとの間に
おける隙間sに流れ込み、この隙間sに麺類が嵌まり込
んで隙間sが詰まったとしても、この蓋材10に設けら
れた上記の各案内突条15における案内溝15aを通し
て容器20内における熱湯が各湯切り用穴13に導かれ
て、各湯切り用穴13から排出されるようになる。
【0025】このため、この実施形態の蓋材10を用い
た場合、容器20内における熱湯の湯切りが短時間で効
率よく行なえるようになり、容器20を持つ手が熱くな
ったり、容器20内における麺類等の重みによって容器
20に取り付けられた蓋材10が勝手に開いて、容器2
0内から麺類がこぼれ出すということがなくなる。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明における
容器の蓋材においては、容器の外縁部が嵌め込まれる隆
起した嵌合鍔部の上面部に湯切り用穴を設けると共に、
この湯切り用穴の近傍における嵌合鍔部に向けて案内突
条を設け、この案内突条における案内溝を湯切り用穴と
連通させるようにしたため、この蓋材を容器に取り付け
た状態で、容器を傾けて湯切りを行なう際に、容器内に
おける麺類等が容器の内壁面と蓋材における嵌合鍔部の
内周側の壁面との間における隙間に流れ込んで、この隙
間に麺類等が詰まったとしても、容器内における熱湯が
案内突条における案内溝を通して湯切り用穴に導かれて
排出されるようになった。
【0027】この結果、この発明における容器の蓋材を
用いると、容器内における熱湯の排出が効率良く短時間
で行なわれるようになり、容器を持つ手が熱くなるとい
うことが少なく、また容器内における麺類等の重みによ
って容器に取り付けられた蓋材が勝手に開いて、容器内
から麺類等がこぼれ出すということもなくなり、安全で
効率のよい湯切りが行なえるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の容器の蓋材の部分平面図である。
【図2】図1の蓋材を容器に取り付けた状態を示した断
面説明図である。
【図3】従来の他の蓋材の部分平面図である。
【図4】図2の蓋材を容器に取り付けた状態を示した断
面説明図である。
【図5】この発明の一実施形態に係る蓋材の平面図であ
る。
【図6】同実施形態に係る蓋材の部分斜視図である。
【図7】同実施形態の蓋材を容器に取り付けた状態を示
した断面説明図である。
【符号の説明】
10 蓋材 11 嵌合鍔部 11a 嵌合鍔部の上面部 11c 隆起部 13 湯切り用穴 15 案内突条 15a 案内溝 20 容器 21 容器の外縁部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋材の外縁部に容器の外縁部が嵌め込ま
    れる嵌合鍔部が蓋材の中央部より隆起して設けられ、こ
    の嵌合鍔部の上面部に湯切り用穴が設けられてなる容器
    の蓋材において、上記の湯切り用穴の近傍における嵌合
    鍔部に向けて湯切り用穴に連通する案内溝を有する案内
    突条が設けられてなることを特徴とする容器の蓋材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した容器の蓋材におい
    て、上記の湯切り用穴が上記の嵌合鍔部の上面部より隆
    起した隆起部に設けられてなることを特徴とする容器の
    蓋材。
JP8287977A 1996-10-30 1996-10-30 容器の蓋材 Pending JPH10129744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287977A JPH10129744A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 容器の蓋材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287977A JPH10129744A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 容器の蓋材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10129744A true JPH10129744A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17724209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287977A Pending JPH10129744A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 容器の蓋材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10129744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113848A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Acecook Co Ltd 包装用容器
GB2615833A (en) * 2022-02-22 2023-08-23 Cabka Spain S L U Container lid and related drying methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113848A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Acecook Co Ltd 包装用容器
GB2615833A (en) * 2022-02-22 2023-08-23 Cabka Spain S L U Container lid and related drying methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6619192B2 (en) Frying pan
JPH10129744A (ja) 容器の蓋材
JPH11244139A (ja) 炊飯器
JPH11124186A (ja) 容器の蓋材
JP2587528Y2 (ja) 即席食品用容器
JP3283867B1 (ja) 食品容器
JP2813314B2 (ja) ティーポット
KR200178504Y1 (ko) 차 주전자
KR100399610B1 (ko) 증기 배출 장치
JPH0712279Y2 (ja) 即席麺類の包装容器
JPH037323Y2 (ja)
JPS591977Y2 (ja) 麺類の容器
CN219008602U (zh) 易排水的方便容器
CN219515966U (zh) 一种盖体及容器
JPS603770Y2 (ja) 調理用鍋
JPH04120490U (ja) ざる麺用蓋付容器
CN213551216U (zh) 一种侧把蒸汽煮茶壶
JP3068179U (ja) 即席麺用包装容器
KR200178510Y1 (ko) 찜 보조용기를 갖는 밥통
JPS6235721Y2 (ja)
JP3015700U (ja) 急 須
JPS603768Y2 (ja) 調理用鍋
JP3124688U (ja) 調理鍋及び電子レンジ用調理鍋
JP3062705U (ja) 即席麺用包装容器
KR200223060Y1 (ko) 조리용 용기