JPH10116685A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH10116685A
JPH10116685A JP26832196A JP26832196A JPH10116685A JP H10116685 A JPH10116685 A JP H10116685A JP 26832196 A JP26832196 A JP 26832196A JP 26832196 A JP26832196 A JP 26832196A JP H10116685 A JPH10116685 A JP H10116685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
wall
slits
choke
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26832196A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Iwabuchi
康司 岩渕
Tetsuo Kubota
哲男 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP26832196A priority Critical patent/JPH10116685A/ja
Publication of JPH10116685A publication Critical patent/JPH10116685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドア周縁部に入り込む自由空間波長より波長
の長い高次モードの入射波に対する電波漏洩防止効果を
大きくすること。 【解決手段】 チョーク入口の両側に位置するチョーク
溝壁面に互いに対向する第1及び第2のスリットを形成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波加熱装置の
ドア周縁に設けた漏洩電波防止用のチョーク空洞の改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の高周波加熱装置では、ドア周縁に
漏洩電波防止用のチョーク溝を設けたものにおいて、電
波の進行方向を一定方向に揃える整列作用により、ドア
周縁部に入り込む自由空間波長より波長の長い高次モー
ドの入射波を自由空間波長のTEM波に変換するためのス
リットを、チョーク溝入口の片側に設けている。(例え
ば、特願昭61-12409号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の高周波加熱装置
のチョーク溝では、上記のように、チョーク入口の片側
にスリットを設けているため、チョーク溝に入る電波の
伝搬姿態である高次モードの進行方向を一定に揃える整
列作用が不十分で、電波漏洩が大きくなる場合があると
いう問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、チョーク入口の両側に位置するチョ
ーク溝壁面に互いに対向するスリットを設けている。そ
のため、スリットの整列作用を促進し、高次モードに対
する電波漏洩防止効果を大きくすることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、高周波加熱装置のドア
の閉成時には加熱室開口部のフランジに平面接触する封
口面を設け、この封口面の端部より上記フランジに対し
て略直角に折れ曲がった第1の壁面と、この第1の壁面
と略直角の第2の壁面と、この第2の壁面の端部から上
記フランジ面に向かって略直角に折れ曲がった第3の壁
面と、この第3の面の端部から上記第1の壁面に対向し
て張り出した第4の壁面の4面から成る漏洩電波防止用
のチョーク溝を形成し、上記第4の壁面からチョーク溝
内に折り曲げた仕切面を突き出し、上記第3の壁面、上
記第4の壁面及び上記仕切面にドアの周囲の長手方向に
使用波長の2分の1よりも小さい間隔で第1のスリット
を設け、かつ第1の壁面に上記第1のスリットに対向す
る第2のスリットを形成したものである。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、加熱室1開口部を開閉するドア2の閉成
時には加熱室1開口部のフランジ3に平面接触する封口
面4を設けている。この封口面4の端部より上記フラン
ジ3に対して略直角に折れ曲がった第1の壁面5と、こ
の第1の壁面5と略直角の第2の壁面6と、この第2の
壁面6の端部から上記フランジ面2に向かって略直角に
折れ曲がった第3の壁面7と、この第3の壁面7の端部
から上記第1の壁面5に対向して張り出した第4の壁面
8との4面から成る漏洩電波防止用の金属面で囲まれた
チョーク溝9を形成し、上記第4の壁面8からチョーク
溝9内に折り曲げた仕切面15を突き出している。上記
第3の壁面7、上記第4の壁面8及び上記仕切面15に
ドア2の周囲の長手方向に使用波長の2分の1よりも小
さい間隔で第1のスリットを設けている。第1の壁面5
に上記第1のスリット10に対向する第2のスリット1
1を設けることにより、チョーク入口12の両側に位置
するチョーク溝9壁面に互いに対向するスリット10、
11を形成している。チョーク入口12は誘電損失の少
ない誘電体から成るチョークカバー13で覆われてい
る。
【0007】図2はチョーク溝9壁面に設けた第2のス
リット(11)を設けたことによりチョーク入口12を
通過した漏洩波の電力密度をFDTD(Finite- Difference
Time-Domain)法により計算したときのチョーク溝9各
部の寸法である。
【0008】図3は、図1に示す封口面4とフランジ3
との間のギャップGを1.6mmにし、チョーク溝9各部寸
法を図2のようにした場合のドア2周囲からの漏洩波の
電力密度をシミュレーションするための高次モード導波
管フィルタである。入射波は1500W、2.46GH
zとした。チョークカバー13の比誘電率を2.56、
誘電正接を0.0029、他の部分はすべて完全導体と
想定した。矢印で示した電波進行方向と直角方向の高次
モード導波管14寸法Lを400mmとした。
【0009】このシミュレーションモデルは、加熱室1
の開口部の1辺が400mmの幅を持つ高周波加熱装置の
ドア2周囲の接触面からの漏洩波の電力密度を推定する
ものである。2.46GHzに対応する自由空間波長は
122mmである。上記シミュレーションモデルでは、TE
10からTE60の6つの高次モードが伝搬可能である。
【0010】図4は、図3に示す高次モード導波管フィ
ルタ内の観測面における電界分布の例で、TE50モードが
Z方向に伝搬している場合である。Z方向100mmの少
し手前のチョーク入口12付近に電界の山があり、その
直後から急激に電界が減衰している。
【0011】図5は、図3において、チョーク溝9壁面
に第1のスリットのみがある場合と、第1のスリット1
0及び第2のスリット11が有る場合のチョーク入口1
2を通過した漏洩波の最大漏洩電力密度の計算結果であ
る。この結果では、管内波長が自由空間波長122mmよ
り長いTE10からTE60モードのいずれにおいても、第1の
スリット10及び第2のスリット11が有る場合の方
が、第1のスリット10のみ有る場合より最大漏洩電力
密度が少なくなっている。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0013】チョーク入口の両側に位置するチョーク溝
壁面に互いに対向するスリットを形成しているので、ス
リットの整列作用を促進し、高次モードの次数が大きく
なった場合でも電波漏洩防止効果を大きくすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】高周波加熱装置のドア周縁の要部断面斜視図で
ある。
【図2】チョーク溝各部の寸法例を示す要部断面斜視図
である。
【図3】高周波加熱装置の最大漏洩電力密度をシミュレ
ーションするための高次モード導波管フィルタの片面を
カットした要部断面斜視図である。
【図4】上記高次モード導波管フィルタ内の電界分布の
1例である。
【図5】チョーク空洞壁面にスリットを設けた場合の最
大漏洩電力密度シミュレーション結果である。
【符号の説明】
1 加熱室 2 ドア 3 フランジ 4 封口面 5 第1の壁面 6 第2の壁面 7 第3の壁面 8 第4の壁面 9 チョーク溝 10 第1のスリット 11 第2のスリット 15 仕切面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱室(1)開口部を開閉するドア
    (2)を設けた高周波加熱装置において、このドア
    (2)の閉成時には加熱室(1)開口部のフランジ
    (3)に平面接触する封口面(4)を設け、この封口面
    (4)の端部より上記フランジ(3)に対して略直角に
    折れ曲がった第1の壁面(5)と、この第1の壁面
    (5)と略直角の第2の壁面(6)と、この第2の壁面
    (6)の端部から上記フランジ(3)に向かって略直角
    に折れ曲がった第3の壁面(7)と、この第3の壁面
    (7)の端部から上記第1の壁面(5)に対向して張り
    出した第4の壁面(8)の4面から成る漏洩電波防止用
    のチョーク溝(9)を形成し、上記第4の壁面からチョ
    ーク溝(9)内に折り曲げた仕切面(15)を突き出
    し、上記第3の壁面(7)、上記第4の壁面(8)及び
    上記仕切面(15)にドア(2)の周囲の長手方向に使
    用波長の2分の1よりも小さい間隔で第1のスリット
    (10)を設け、かつ第1の壁面(5)に上記第1のス
    リット(10)に対向する第2のスリット(11)を設
    けたことを特徴とする高周波加熱装置。
JP26832196A 1996-10-09 1996-10-09 高周波加熱装置 Pending JPH10116685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26832196A JPH10116685A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26832196A JPH10116685A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116685A true JPH10116685A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17456921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26832196A Pending JPH10116685A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10116685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1521502A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-06 LG Electronics Inc. Apparatus for shielding electomagnetic wave of microwave oven door

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1521502A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-06 LG Electronics Inc. Apparatus for shielding electomagnetic wave of microwave oven door
CN100430652C (zh) * 2003-10-01 2008-11-05 Lg电子株式会社 微波炉门的屏蔽电磁波的设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254318A (en) Door seal arrangement for high-frequency heating apparatus
US4525614A (en) Absorber device for microwave leakage
JPH10116684A (ja) 高周波加熱装置
JPH10116685A (ja) 高周波加熱装置
JPS61131391A (ja) 電波シ−ル装置
JP4647549B2 (ja) 高周波加熱装置
JP7033433B2 (ja) 導波管
JP2004063307A (ja) 電磁波遮蔽装置および電子レンジ
JPH03112196A (ja) 電磁波遮へい体
JP2002110340A (ja) 高周波加熱装置
JPH08124674A (ja) 高周波加熱装置
Mezzanotte et al. Simulation of cylindrical cavities by an advanced FDTD algorithm
JPS6372097A (ja) 高周波加熱装置
JP2007315659A (ja) 高周波加熱装置
JPS6235233B2 (ja)
JPS6132989A (ja) 高周波加熱装置
JPS628919B2 (ja)
Carlsson The use of corrugations to reduce transmission through slots
JPS61208776A (ja) 高周波加熱装置
JPH0567495A (ja) 電波シール装置
JPS61232592A (ja) 高周波加熱装置
JPH0513165A (ja) 電波シール装置
JPS60216492A (ja) 高周波加熱装置用ドアシール装置
JPS6343290A (ja) 高周波加熱装置
JPS58216389A (ja) 電波シ−ル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02