JPH10108379A - 電気自動車の充電制御システム - Google Patents

電気自動車の充電制御システム

Info

Publication number
JPH10108379A
JPH10108379A JP8257230A JP25723096A JPH10108379A JP H10108379 A JPH10108379 A JP H10108379A JP 8257230 A JP8257230 A JP 8257230A JP 25723096 A JP25723096 A JP 25723096A JP H10108379 A JPH10108379 A JP H10108379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
current
charging
charger
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8257230A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Deguchi
慎一 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8257230A priority Critical patent/JPH10108379A/ja
Publication of JPH10108379A publication Critical patent/JPH10108379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/34Cabin temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 充電電流が変動しても充電中断することがな
い電気自動車の充電制御システムを提供すること。 【解決手段】 組バッテリ20と、セル電圧検出手段2
1と、バッテリ制御装置22 と、温度センサ33と、
バッテリに流れる電流を測定する電流センサ32と、車
両駆動用モータ25と、モータ駆動用インバータ26
と、バッテリ冷却用ファン28、エアコン29に電源を
供給する機能と、充電器31と通信できる機能を有する
電気自動車において、充電時31の補機の動作(起動・
停止)を禁止する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 この発明は電圧監視装置付
きバッテリを使用した電気自動車の充電制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】 従来の電圧監視装置付きバッテリを用
いた電気自動車の充電制御方法としては、特開平4−2
99032号公報に開示されているものがある。図5は
従来の過充電・過放電防止装置の構成図である。バッテ
リによって駆動される電動車両には複数のバッテリセル
10−1,10−2,・・・10−nを直列接続した組
バッテリ10として用いられる事が多い。直列接続され
ている各バッテリセル10−1,10−2,・・・10
−nには端子電圧をそれぞれ検出するセル電圧検出手段
11−1,11−2,・・・11−nが並列に接続され
ている。セル電圧検出手段11−1,11−2,・・・
11−nで検出された端子電圧V1,V2・・・Vnは
電流制御回路12に入力される。電流制御回路12は、
セル電圧検出手段11−1,11−2,11−nによる
検出電圧に基づき充電電流を決定し、充電器13は、前
記決定した電流を出力する。このような構成において各
バッテリセル10−1,10−2,・・・10−nの少
なくとも1つが満充電となって端子電圧Vxが上昇する
と、電流制御回路12は、充電器13に対して充電停止
を指令する。充電器13は充電停止を指令される組バッ
テリ10への電流供給を停止する。前記構成、制御を行
うことにより、各セル10−1,10−2,・・・10
−nに対する過充電が防止されるので劣化を防ぐ。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、電気
自動車の充電にあっては、充電器からの電流が全て組バ
ッテリに供給されるのではなく、エアコン、バッテリ冷
却用ファン等の補機にも使われるため、補機の動作状態
によっては、バッテリへの充電電流が変動し、実際は満
充電になっていないのに、満充電になったと判断し、航
続距離が短くなる事や、充電電流が変動するため電流値
によっては充電中断するという問題点があった。この発
明は、このような従来の問題点に着目してなされたもの
で、補機の起動・停止を制限する、またバッテリに流れ
ている電流を計測し、指令電流値と実電流値の差分を補
正する様に指令電流値を充電器に対して常に送る事によ
りバッテリへの電流変動をなくし上記問題を解決するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上述の目的を達成する
ため、請求項1記載の発明では、組バッテリと、バッテ
リセル電圧を検出する機能と、充電電流を消費する機能
と、バッテリ温度を測定する機能と、バッテリに流れる
電流を測定する機能と、車両駆動用モータと、車両駆動
用モータを駆動する機能と、補機と、バッテリを制御す
る機能と、補機の電源を供給する機能と、充電器と通信
できる機能を有する車において、充電時の補機の動作を
禁止する構成とした。また、請求項2記載の発明では、
前記補機の動作条件を指定する構成とした。
【0005】
【発明の実施の形態】 以下、この発明を図面に基づい
て説明する。図1は、この発明の一実施の形態を示す図
である。まず構成を説明すると、20−1,20−2,
・・・20−nはバッテリセルで、直列に接続され組バ
ッテリ20を構成している。21−1,21−2,・・
・21−nはセル電圧検出手段で、それぞれバッテリセ
ル20−1,20−2,・・・20−nに並列に接続さ
れている。22はバッテリ制御装置で、セル電圧検出手
段21−1,21−2,・・・21−nに接続されてい
る。23は充電リレーで、組バッテリ20とバッテリ制
御装置22に接続されている。24は走行リレーで、組
バッテリ20とバッテリ制御装置22に接続されてい
る。25は車両駆動用モータ。26はモータ駆動用イン
バータで、車両駆動用モータ25と組バッテリ20と充
電リレー23に接続されている(車両駆動用モーター2
5を駆動する機能)。27はDC/DCコンバータで、
組バッテリ20と接続されている。28はバッテリ冷却
用ファンで、DC/DCコンバータ27とバッテリ制御
装置22に接続されている。29はエアコンで、DC/
DCコンバータ27とバッテリ制御装置22に接続され
ている。30は充電用コネクタで、充電リレー23とバ
ッテリ制御装置22に接続されている。31は充電器
で、充電用コネクタ30と商用電源に接続されている。
32はバッテリに流れる電流を測定する電流センサで、
組バッテリ20とバッテリ制御装置22に接続されてい
る。33−1,33−2,・・・33−nはバッテリ温
度を測定する温度センサで、バッテリセル20−1,2
0−2,・・・20−nに取り付けられている。34は
エアコン用スイッチで、バッテリ制御装置22に接続さ
れている。35−1,35−2・・・35−nはバイパ
ス手段で、セル電圧検出手段21−1,21−2,・・
・21−nに接続されている。36−1,36−2・・
・36−nはバッテリセル制御装置でバイパス手段35
−1,35−2・・・35−nとセル電圧検出手段21
−1,21−2,・・・21−nで構成され、バッテリ
制御装置22に接続されている。
【0006】図2にバッテリセル制御装置36の具体例
を示す。50はバッテリセル(図1の20と同じ)。5
1は基準電圧発生器でバッテリセル50を電源として一
定電圧を発生している。52は抵抗、53は比較器でバ
ッテリセル50の電圧と基準電圧発生器51の電圧を比
較している。54はトランジスタ、55は電流消費用抵
抗である。56はフォトカプラでバッテリ制御装置22
に接続されている。
【0007】次に作用を説明する。図3のフローチャー
トに基づいて説明する。ステップ101で充電器31の
スタートスイッチ(図示せず)を押す。ステップ102
で充電器31−1,31−2・・・31−nから組バッ
テリ20に対して電流を供給する準備を始める。また、
充電リレー23をonにする。温度センサ33により、
バッテリセル20−1,20−2,・・・20−nの温
度を測定し、設定温度以上であれば、バッテリ冷却用フ
ァン28をduty100%で作動させる。設定温度以
下であれば、バッテリ冷却用ファン28は作動させな
い。ステップ103で充電器31に対してID(電流指
令値)を出す様にバッテリ制御装置22から指令を出
し、組バッテリ20に対して電流を供給する。IDの初
期値は充電器31の最大値、また、ID=IT(電流目
標値)とする。ステップ104でIDI2(電流指令値
−実電流の差)=IT−I2(実電流)とする。I2は
電流センサ32の読み込み値を使用する。ステップ10
5でIDI2の絶対値とILD1(充電中断電流値)を
比較する。比較結果がTILD1(充電中断判定時間)
以上ILD1以上であれば、ステップ111へ進む。ス
テップ111ではバッテリ制御装置22から充電器31
に対して充電停止指令を出し、充電を中断させる。前記
条件以外であればステップ106へ進む。ステップ10
6でセル制御装置36−1,36−2,・・・36−n
が満充電電圧になっているか判定する。満充電電圧にな
っていればステップ108へ進む。満充電電圧になって
いなければステップ107へ進む。ステップ107では
IDI2の絶対値とILD2(補正電流値)を比較す
る。比較結果がTILD2(電流補正判定時間)ILD
2以上であれば、ステップ109へ進む。前記条件以外
であればステップ106、ステップ107を繰返すこと
により組バッテリ20に流れる電流、セル電圧を常に監
視する。ステップ108でID=IT−IDL(指令電
流変化値)また、ID=ITとし、ステップ110へ進
む。
【0008】ステップ109ではID=ID+IDI2
とし、ステップ103へ進む。ステップ103では新た
に計算したIDに従いバッテリ制御装置22から充電器
31に対して指令を出し、充電電流を変化させる。ステ
ップ110ではIDとIB(充電終了電流値)を比較す
る。比較結果がIBがIDよりも大きければステップ1
03へ進み、108で計算したIDに従いバッテリ制御
装置22から充電器31に対して指令を出し、充電電流
を変化させる。比較結果がIBがIDよりも小さけれ
ば、ステップ112へ進む。ステップ112ではバッテ
リ制御装置22から充電器31に対して充電終了指令を
出し、充電終了させる。同時に充電リレー23をoff
にする。充電の最中にはDC/DCコンバータ27を電
源としているFAN28、エアコン29の起動や停止は
行わない。
【0009】図4に他の実施の形態の制御フローチャー
トを示す。図4のフローチャートに基づいて説明する。
ステップ101で充電器31のスタートスイッチ(図示
せず)を押す。ステップ102で充電器31から組バッ
テリ20に対して電流を供給する準備を始める。また、
充電リレー23をonにする。温度センサ33により、
バッテリセル20−1,20−2,・・・20−nの温
度を測定し、設定温度以上であれば、バッテリ冷却用フ
ァン28をduty100%で作動させる。設定温度以
下であれば、バッテリ冷却用ファン28は作動させな
い。ステップ103で充電器31に対してID(電流指
令値)を出す様にバッテリ制御装置22から指令を出
し、組バッテリ20に対して電流を供給する。IDの初
期値は充電器31の最大値、また、ID=IT(電流目
標値)とする。ステップ104でIDI2(電流指令値
−実電流の差)=IT−I2(実電流)とする。I2は
電流センサ32の読み込み値を使用する。ステップ10
5でIDI2の絶対値とILD1(充電中断電流値)を
比較する。比較結果がTILD1(充電中断判定時間)
以上ILD1以上であれば、ステップ111へ進む。ス
テップ111ではバッテリ制御装置22から充電器31
に対して充電停止指令を出し、充電を中断させる。前記
条件以外であればステップ106へ進む。ステップ10
6でセル制御装置36−1,36−2,・・・36−n
が満充電電圧になっているか判定する。満充電電圧にな
っていればステップ108へ進む。満充電電圧になって
いなければステップ107へ進む。ステップ107では
IDI2の絶対値とILD2(補正電流値)を比較す
る。比較結果がTILD2(電流補正判定時間)ILD
2以上であれば、ステップ109へ進む。前記条件以外
であればステップ106、ステップ107を繰返すこと
により組バッテリ20に流れる電流、セル電圧を常に監
視する。ステップ108でID=IT−IDL(指令電
流変化値)、また、ID=ITとし、ステップ110へ
進む。ステップ109ではID=ID+IDI2とし、
ステップ103へ進む。ステップ103では新たに計算
したIDに従いバッテリ制御装置22から充電器31に
対して指令を出し、充電電流を変化させる。ステップ1
10ではIDとIB(充電終了電流値)を比較する。比
較結果がIBがIDよりも大きければステップ103へ
進み、108で計算したIDに従いバッテリ制御装置2
2から充電器31に対して指令を出し、充電電流を変化
させる。比較結果がIBがIDよりも小さければ、ステ
ップ112へ進む。ステップ112ではバッテリ制御装
置22から充電器31に対して充電終了指令を出し、充
電終了させる。同時に充電リレー23をoffにする。
ステップ113で温度センサ33により、バッテリセル
20−1,20−2,・・・20−nの温度を測定し、
設定温度以上であれば、ステップ114へ進む。設定温
度以下であれば、ステップ113を繰返す。ステップ1
14でバッテリ冷却用ファン28を作動させる。作動条
件は以下の様にする。 IT=IA+IB IA=(WA/VT)×η IB=(WB/VT)×η IT:補機が使用する電流(A) IA:バッテリ冷却用ファンが使用する電流(A) IB:エアコンが使用する電流(A) WA:バッテリ冷却用ファンの最大消費電力量(W) WB:エアコンの最大消費電力量(W) VT:組バッテリの電圧(V) η:DC/DCコンバータの効率 ILE=(ILD1/2)/IT ILE:補機の起動、停止時の最大変動duty比 よってバッテリ冷却用ファン28はTILD1時間でd
uty比ILE以下の変動で起動させる。
【0010】ステップ115で温度センサ33−1,3
3−2,・・・33−nにより、バッテリセル20−
1,20−2,・・・20−nの温度を測定し、設定温
度以上であれば、ステップ116へ進む。設定温度以下
であれば、ステップ115を繰返す。ステップ115で
バッテリ冷却用ファン28を停止させる。停止条件は前
記式で求めたTILD1時間でduty比ILE以下で
停止させる。ステップ117は割り込みで作動する。ス
テップ101後エアコン29を手動で又はタイマによっ
て指定時間に起動する。この時の起動条件は前記式で求
めたTILD1時間でduty比ILE以下で起動させ
る。ステップ118ではエアコン29が手動又はタイマ
によって指定時間に停止しているか確認する。停止して
いればステップ117に進みエアコン29の再起動を待
つ。この時の停止条件は前記式で求めたTILD1時間
でduty比ILE以下で停止させる。停止していなけ
れば、ステップ118を繰返す。エアコン29、バッテ
リ冷却用ファン28はステップ112の充電終了と同時
に作動を停止する。
【0011】以上説明してきたように、これらの実施の
形態によれば、その構成を、充電時に電池に流れる電流
を常時監視し、一定電流値以上の差が出た時にはフィー
ドバックする充電方式で充電中の補記の動作(起動・停
止)を禁止したため、充電中に補機の電流変動により電
池に流れる電流変動が無くなり、実際は満充電になって
いないのに、満充電になったと判断し、航続距離が短く
なる事や充電電流が変動するため電流値によっては充電
中断にならなくなった。また、各実施の形態は、それぞ
れ上記の効果に加えて、更に以下の様な効果がある。充
電中の補機の動作(起動・停止)を電流フィードバック
出来る範囲に制限したため、充電中でも補機が使用出来
るため、電池に対して最適な温度制御が出来ると共に、
充電中にエアコンで指定温度に設定出来るため、車内が
常に快適な温度状況保たれる。
【0012】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述してきたが、具体的な構成はこの実施の形態に限られ
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計の変更等があっても、本発明に含まれる。
【0013】
【発明の効果】 以上説明してきたように、この発明に
よれば、その構成を充電時に電池に流れる電流を常時監
視し、一定電流値以上の差が出たときにはフィードバッ
クする充電方式で充電中の補機の動作(起動・停止)を
禁止したため、充電中に補機の電流変動により電池に流
れる電流変動が無くなり、実際は満充電になっていない
のに、満充電になったと判断し、航続距離が短くなる事
や充電電流が変動するため電流値によっては充電中断に
ならなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成図である。
【図2】電圧判定手段及びバイパス制御部の例を示す図
である。
【図3】本発明の一実施の形態の制御フローチャートで
ある。
【図4】他の実施の形態の制御フローチャートである。
【図5】従来の充電制御システムである。
【符号の説明】
10−1,10−2,・・・10−n バッテリセル 11−1,11−2,・・・11−n セル電圧検出手
段 12 電流制御回路 13 充電器 20−1,20−2,・・・20−n バッテリセル 21−1,21−2,・・・21−n セル電圧検出手
段 22 バッテリ制御装置 23 充電リレー 24 走行リレー 25 駆動用モータ 26 モータ駆動用インバータ 27 DC/DCコンバータ 28 バッテリ冷却用ファン 29 エアコン 30 充電コネクタ 31 充電器 32 電流センサ 33−1,33−2,・・・33−n 温度センサ 34 エアコンスイッチ 35−1,35−2,・・・35−n バイパス手段 36−1,36−2,・・・36−n バッテリセル制
御装置 50 バッテリセル 51 基準電圧発生器 52 抵抗 53 比較器 54 トランジスタ 55 電流消費用抵抗 56 フォトカプラ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02J 7/10 H02J 7/10 H L

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組バッテリと、バッテリセル電圧を検出
    する機能と、充電電流を消費する機能と、バッテリ温度
    を測定する機能と、バッテリに流れる電流を測定する機
    能と、車両駆動用モータと、車両駆動用モータを駆動す
    る機能と、補機と、バッテリを制御する機能と、補機の
    電源を供給する機能と、充電器と通信できる機能を有す
    る車において、充電時の補機の動作を禁止することを特
    徴とした電気自動車の充電制御システム。
  2. 【請求項2】 前記補機の動作条件を指定することを特
    徴とした請求項1記載の電気自動車の充電制御システ
    ム。
JP8257230A 1996-09-30 1996-09-30 電気自動車の充電制御システム Pending JPH10108379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257230A JPH10108379A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 電気自動車の充電制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8257230A JPH10108379A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 電気自動車の充電制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10108379A true JPH10108379A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17303490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8257230A Pending JPH10108379A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 電気自動車の充電制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10108379A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002417A (ja) * 2000-03-31 2002-01-09 Alstom 特に鉄道車両の或る部材に関する状態情報を伝送するための電気回路、およびそのような回路を組み込んだ電気システム
WO2002024486A1 (fr) * 2000-09-18 2002-03-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de commande pour unite de commande d'accumulateurs et procede correspondant
JP2009089523A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車の充電制御装置
JP2010081677A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Motor Corp 電動車両および充電制御システム
JP2010252427A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Toyota Motor Corp 自動車およびこれに搭載された二次電池の充電方法
US8035247B2 (en) * 2007-07-18 2011-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply device for vehicle
KR101150911B1 (ko) 2008-01-16 2012-05-29 후지쓰 텐 가부시키가이샤 차량의 충전 제어장치
JP2013009558A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Denso Corp 車載用蓄電池の充電システム
JP2013158128A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Toyota Motor Corp 車両

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002417A (ja) * 2000-03-31 2002-01-09 Alstom 特に鉄道車両の或る部材に関する状態情報を伝送するための電気回路、およびそのような回路を組み込んだ電気システム
WO2002024486A1 (fr) * 2000-09-18 2002-03-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de commande pour unite de commande d'accumulateurs et procede correspondant
US6850035B2 (en) 2000-09-18 2005-02-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Control system and method for battery control unit
US8035247B2 (en) * 2007-07-18 2011-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply device for vehicle
JP2009089523A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車の充電制御装置
US8258744B2 (en) 2008-01-16 2012-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging control apparatus for vehicle
KR101150911B1 (ko) 2008-01-16 2012-05-29 후지쓰 텐 가부시키가이샤 차량의 충전 제어장치
JP4623181B2 (ja) * 2008-09-24 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 電動車両および充電制御システム
JP2010081677A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Motor Corp 電動車両および充電制御システム
US8686591B2 (en) 2008-09-24 2014-04-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically-driven vehicle and charge control system which enable simultaneous performance of driving of an accessory unit and a charging process of a battery
JP2010252427A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Toyota Motor Corp 自動車およびこれに搭載された二次電池の充電方法
JP2013009558A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Denso Corp 車載用蓄電池の充電システム
JP2013158128A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Toyota Motor Corp 車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101863737B1 (ko) 축전 시스템
US10050437B2 (en) Power supply apparatus and power supply method
JP3615445B2 (ja) ハイブリッドカーの電源装置
US6426608B2 (en) Automobile and power supply system therefor
US9118197B2 (en) Charging control system
KR100544845B1 (ko) 전기 자동차용 전원 장치
US10946751B2 (en) Power supply device for vehicle
JP2001145213A (ja) バッテリ充電方法
JPH0819188A (ja) 組電池の充電装置
US6310464B1 (en) Electric car battery charging device and method
JP2004229355A (ja) 自動充電システム
JPH09294337A (ja) 電気自動車のバッテリ充電制御システム
JP2006073364A (ja) 組電池の容量調整装置及び組電池の容量調整方法
JPH1094192A (ja) 電力供給切換スイッチの制御装置
JPH10108379A (ja) 電気自動車の充電制御システム
JP3208655B2 (ja) 電気自動車用充電装置
JP2016220305A (ja) ハイブリッド自動車およびその充電制御装置
JP3279691B2 (ja) 車両のバッテリ充電装置
JP4562214B2 (ja) 着脱式電池パックの充電制御装置
JP2002058169A (ja) 電動車両の電源システム
JP2005061849A (ja) 電流センサーの特性補正装置
JPH03273830A (ja) バッテリーの充電制御装置
JP2004328826A (ja) 充電装置及び充電方法
JP2011223839A (ja) 車両の電源装置
JP2001268806A (ja) ハイブリッド車両の制御装置