JPH0999865A - 自動車の車体構造 - Google Patents

自動車の車体構造

Info

Publication number
JPH0999865A
JPH0999865A JP28466595A JP28466595A JPH0999865A JP H0999865 A JPH0999865 A JP H0999865A JP 28466595 A JP28466595 A JP 28466595A JP 28466595 A JP28466595 A JP 28466595A JP H0999865 A JPH0999865 A JP H0999865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side frame
front side
automobile
damper support
end section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28466595A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Chirifu
貴 池鯉鮒
Shinobu Sato
佐藤  忍
Shigero Momohara
茂郎 桃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP28466595A priority Critical patent/JPH0999865A/ja
Publication of JPH0999865A publication Critical patent/JPH0999865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の前面衝突時におけるエネルギ吸収量を
好適に確保する。 【解決手段】 自動車の前部にて車室のフロア11との
結合部からバンパ取付部に至るまで前後方向に延在する
フロントサイドフレーム1を設け、フロントサイドフレ
ーム1のフロア近傍にて立設するフロントダンパーサポ
ート2を設け、フロントダンパーサポート2の上端に設
けたフロントダンパーハウジング4とフロントサイドフ
レームの前端部との間をフロントアッパメンバ3により
連結し、フロントサイドフレーム1とフロントダンパー
サポート2とフロントアッパメンバ3とにより、略三角
形状を形成する。前面衝突時にフロントサイドフレーム
の曲がりを抑止して、座屈変形を促進させることができ
るため、少ない変位量にて多くの衝撃エネルギを吸収で
き、必要最小限のエンジンルームスペースにて従来の車
体構造における衝突エネルギ吸収能力以上の性能を発揮
し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の前部の車
体構造に関し、特にフロントサイドフレームを備える自
動車の車体構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、全面衝突時の衝撃力吸収に対する
前部車体構造には種々のものがある。例えば1.フロン
トサイドフレームの板厚を車体前後方向に対して変化さ
せた差圧接合を行ったものや、2.フロントサイドフレ
ームにスティフナを溶接し、衝突荷重に対する補強を行
ったものがある。
【0003】上記1.のものにあっては、前側を薄肉に
して後ろ側を厚肉にしたものがあり、全面衝突時に前端
部から円滑に座屈をさせるようにしている。また、上記
2.のものにあっては、屈曲部や断面係数の小さな部分
など衝突の際に応力集中が発生するところにスティフナ
を設けることにより、見かけ上の板厚を厚くしたり、あ
るいは、バルクヘッドをフロントサイドフレームの内部
に設けるなどして、入力に対するタフネス性を向上させ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、フロントサ
イドフレームにあっては、そのフロントバンパ取付部
(前端)と車室側のフロントフロア結合部(後端)とが
高さ方向に対して差を生じていると共に、エンジン・ト
ランスミッションなどとのレイアウトの関係上、車幅方
向でも差が生じている。従って、フロントサイドフレー
ムの形状は、完全な直線にはならず、クランク形を横方
向に伸ばしたような形になる。
【0005】一般に、フレーム構造体の軸線方向変位量
に対するエネルギの吸収量は曲がりよりも座屈によるも
のの方が大きいことが知られている。上記フロントサイ
ドフレーム形状では、前面衝突時には曲折部において折
れが生じており、座屈のみの衝突エネルギの吸収に対し
て、車両前後方向に対する吸収エネルギ量が少ないとい
う問題がある。
【0006】多大なエネルギ吸収量を得るためには、フ
ロントサイドフレームの曲がりを無くせば良いが、上記
したようにレイアウト上極めて困難である。また、フロ
ントサイドフレームの板厚を厚くすることも考えられる
が、その場合には重量増やコスト高になる。また、フロ
ントサイドフレームの全長を長くすることも考えられる
が、車両寸法が拡大したり、上記と同様に重量増やコス
ト高になるなどの問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決し
て、重量増や車両寸法長を増大させることなく前面衝突
時におけるエネルギ吸収量を好適に確保することを実現
するために、本発明に於いては、自動車の前部にて車室
のフロアとの結合部からバンパ取付部に至るまで前後方
向に延在するフロントサイドフレームを備える自動車の
車体構造であって、前記フロントサイドフレームの前記
フロア近傍にて立設する支柱と、前記フロントサイドフ
レーム及び前記支柱と共働して略三角形状を形成するよ
うに前記支柱の上端部と前記フロントサイドフレームの
前端部との間に連結された突っ張り部材とを設けたもの
とした。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された具体
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
【0009】図1は、本発明が適用された自動車の前部
のフレームの一部を示す要部斜視図である。本自動車の
フレームは、アルミニウム合金などの軽金属材を押し出
し加工した各フレーム部材を組み合わせて構成されてい
る。
【0010】本自動車の前部にあっては、図1に示され
るように、車体前部の左右にそれぞれ前後方向に延在す
るフロントサイドフレーム1と、そのフロントサイドフ
レーム1のフロア近傍にて立設する支柱としてのフロン
トダンパーサポート2と、フロントダンパーサポート2
の上端部とフロントサイドフレーム1の車両前方側前端
部との間に連結された突っ張り部材としてのフロントア
ッパメンバ3とが設けられている。これらフロントサイ
ドフレーム1・フロントダンパーサポート2・フロント
アッパメンバ3は、矩形閉断面形状にて押し出し加工さ
れて形成されている。
【0011】本図示例では、フロントダンパーサポート
2の上端部とフロントアッパメンバ3との接続部にはフ
ロントダンパーハウジング4が設けられており、フロン
トダンパーハウジング4を介してフロントダンパーサポ
ート2の上端部とフロントアッパメンバ3とが互いに結
合されている。従って、図示されないフロントダンパー
を受けるフロントダンパーハウジング4を、フロントダ
ンパーサポート2とフロントアッパメンバ3との2本の
柱により支持する構造になり、支柱1本で受ける場合よ
りもより一層強固になる。そして、フロントサイドフレ
ーム1とフロントダンパーサポート2とフロントアッパ
メンバ3とにより、図2に示されるように略三角形状が
形成されている。
【0012】フロントサイドフレーム1は、図示されな
い車室のフロアを構成するフロアフレームとの結合部か
ら車両の前端部に取り付けられるフロントバンパ取付部
に至るまで設けられている。また、両フロントサイドフ
レーム1の各前端間にはフロントバンパ取付用部材5が
掛け渡されて固着され、両フロントサイドフレーム1の
各前端部の下面にはフロントバンパ取付用部材5の下方
に位置するバルクヘッドロア部材6が吊り下げられた状
態にて固着されている。
【0013】なお、両フロントダンパーサポート2の下
部同士間には車幅方向に延在するように掛け渡された状
態のダッシュボードロア部材7が両端部を固着されて設
けられている。また、図2に示されるように、フロント
サイドフレーム1のフロントダンパーサポート2よりも
車室内側にはフロントピラーロア部材8が立設してお
り、そのフロントピラーロア部材8の上端にはフロント
ピラーアッパノード9が設けられ、フロントダンパーサ
ポート2の上端部に一端を結合されたフロントダンパー
リアメンバ10の他端がフロントピラーアッパノード9
に結合されている。
【0014】このようにしてなる自動車の前部構造にお
ける前面衝突時のエネルギ吸収要領について図2を参照
して以下に示す。図2に示されるように、前面衝突によ
りフロントサイドフレーム1の前端部に衝撃荷重Fが加
わった場合には、先ずフロントサイドフレーム1の前端
部が図の矢印Aに示されるように軸線方向に座屈変形す
る。
【0015】ところで、車室フロア高さに対してバンパ
の高さが高いため、フロントサイドフレーム1は、車室
フロア側のフレーム11とのフロア結合部11aに対し
てバンパ取付部である前端部側を持ち上げるように高さ
方向に対して差が生じるように曲折されている。なお、
バンパ取付側である前端部を上記前面衝突時に好適に座
屈変形させるべく概ね水平になるようにしており、従っ
て、フロントサイドフレーム1は、前端近傍の第1曲折
部K1とフロア結合部11a近傍の第2曲折部K2との
2箇所で曲げられている。
【0016】上記したように前端部を若干持ち上げるよ
うに曲げられたフロントサイドフレーム1は、衝撃荷重
Fにより上方に折れ曲がろうとするが、フロントアッパ
メンバ3により上記曲げ方向の力を阻止する突っ張り力
が働き、上方への折れ曲がりを阻止している。また、フ
ロントダンパーサポート2によりフロントサイドフレー
ム1の第2曲折部K2を支点とした下方への折れ曲がり
を抑制している。従って、フロントサイドフレーム1に
極力折れ曲がりが生じないようにして、衝突エネルギの
吸収に効果的な座屈変形のみを起こさせるようにしてい
る。そのため、従来の折れ曲がりを伴う変形に対して、
少ない変位量にて多大なエネルギの吸収を行うことがで
きる。
【0017】本図示例では、上記フロントアッパメンバ
3はフロントダンパーハウジング4の側面に突き当てて
結合しているが、両者の結合構造にあってはこれに限る
ものではなく、例えばフロントアッパメンバ3を、フロ
ントダンパーハウジング4に形成した受け部とフロント
ダンパーハウジング4を覆うように形成したアッパーハ
ウジングとにより挟み込む形で結合しても良い。また、
フロントアッパメンバ3をフロントダンパーハウジング
4の1部品で挟み込む形で結合しても良い。さらに、フ
ロントダンパーハウジング4内にフロントアッパメンバ
3からの入力を分散させるリインフォースメントを設け
ても良い。
【0018】また、上記フロントアッパメンバ3はフロ
ントサイドフレーム1の上面に突き当てて結合している
が、両者の結合構造にあってはこれに限るものではな
く、例えば別部品からなる複数のエクステンションによ
り結合部の回りを覆うようにしてフロントアッパメンバ
3とフロントサイドフレーム1との両者間に連結して結
合部を補強するようにしても良い。また、フロントサイ
ドフレーム1にスリットあるいは孔を設け、フロントア
ッパメンバ3の結合部の形状をそれらと補完的形状をな
すように形成して嵌合し、結合するようにしても良い。
あるいは、フロントアッパメンバ3とフロントサイドフ
レーム1とを別部品からなる継ぎ手を介して結合しても
良い。
【0019】なお、上記各結合手法は、溶接を基本とす
るが、接着なども可能である。また、フロントダンパー
サポート2とフロントダンパーハウジング4、フロント
ダンパーサポート2とフロントサイドフレーム1との各
結合構造及び手法についても上記と同様である。
【0020】本発明によれば、重量や車体寸法の増大無
しに、必要最小限のエンジンルームスペースにて従来の
車体構造における衝突エネルギ吸収能力以上の性能を発
揮し得る。他に、エンジンやトランスミッションなどの
重量、サブフレームの有無、フロントサイドフレームの
形状の違いにかかわらず、フロントアッパメンバ3やフ
ロントダンパーサポート2の形状・配置、及びフロント
サイドフレーム・フロントダンパーハウジング4との結
合方法を変えることにより、衝突エネルギをフロントサ
イドフレームの座屈にて吸収させることができる。
【0021】ところで多大なエネルギ吸収量を得るため
に、従来例のようにフロントサイドフレームの板厚を車
両前後方向について変化させる差厚接合を行う場合があ
るが、本具体例に示したアルミ押し出し材を用いたスペ
ースフレーム構造などには適用できないが、本発明の構
造によれば、より一層の多大なエネルギ吸収量を得るこ
とができる。
【0022】
【発明の効果】このように本発明によれば、フロントサ
イドフレームに対する軸線方向荷重が加わった場合に、
突っ張り部材によりフロントサイドフレームの曲がりを
抑止することができ、エネルギ吸収量の大きい座屈変形
を好適に促進させることができる。従って、少ない変位
量にて多くの衝撃エネルギを吸収でき、重量を増加させ
たり車体全長を増加させることなく、必要最小限のエン
ジンルームスペースにて従来の車体構造における衝突エ
ネルギ吸収能力以上の性能を発揮し得る。また、座屈量
(軸線方向変位)も任意に設定でき、車体発生Gを制御
することができる。また、本具体例のように押し出し材
を用いたスペースフレーム構造において、衝突エネルギ
吸収性能向上のためのプレス部品などを用いて部分補強
する必要がなく、重量・部品コストの削減に対して特に
効果が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された自動車の前部のフレームの
一部を示す要部斜視図。
【図2】図1の矢印II線から見た要部側面図。
【符号の説明】
1 フロントサイドフレーム 2 フロントダンパーサポート 3 フロントアッパメンバ 4 フロントダンパーハウジング 5 フロントバンパ取付用部材 6 バルクヘッドロア部材 7 ダッシュボードロア部材 8 フロントピラーロア部材 9 フロントピラーアッパノード 10 フロントダンパーリアメンバ 11 フレーム 11a フロア結合部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の前部にて車室のフロアとの結合
    部からバンパ取付部に至るまで前後方向に延在するフロ
    ントサイドフレームを備える自動車の車体構造であっ
    て、 前記フロントサイドフレームの前記フロア近傍にて立設
    する支柱と、前記フロントサイドフレーム及び前記支柱
    と共働して略三角形状を形成するように前記支柱の上端
    部と前記フロントサイドフレームの前端部との間に連結
    された突っ張り部材とを設けたことを特徴とする自動車
    の車体構造。
  2. 【請求項2】 前記支柱の上端部と前記突っ張り部材と
    の接続部にフロントダンパーハウジングを設けたことを
    特徴とする請求項1に記載の自動車の車体構造。
JP28466595A 1995-10-04 1995-10-04 自動車の車体構造 Pending JPH0999865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28466595A JPH0999865A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 自動車の車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28466595A JPH0999865A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 自動車の車体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0999865A true JPH0999865A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17681400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28466595A Pending JPH0999865A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 自動車の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0999865A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005115821A1 (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Daihatsu Motor Co., Ltd. 自動車の前部車体構造
JP2006143178A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Mitsubishi Motors Corp フロントサイドメンバ構造
JP2007245859A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Mazda Motor Corp 車体前部構造
CN102328691A (zh) * 2011-07-25 2012-01-25 陈志宇 一种车架构件以及由该车架构件组合而成的车架
JP2013169823A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Honda Motor Co Ltd 車体下部構造
KR101526416B1 (ko) * 2013-12-17 2015-06-05 현대자동차 주식회사 전방 차체 보강구조

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005115821A1 (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Daihatsu Motor Co., Ltd. 自動車の前部車体構造
JP2005335619A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の前部車体構造
JP2006143178A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Mitsubishi Motors Corp フロントサイドメンバ構造
JP2007245859A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Mazda Motor Corp 車体前部構造
CN102328691A (zh) * 2011-07-25 2012-01-25 陈志宇 一种车架构件以及由该车架构件组合而成的车架
JP2013169823A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Honda Motor Co Ltd 車体下部構造
KR101526416B1 (ko) * 2013-12-17 2015-06-05 현대자동차 주식회사 전방 차체 보강구조
CN104709355A (zh) * 2013-12-17 2015-06-17 现代自动车株式会社 前车身加强结构
US9242676B2 (en) 2013-12-17 2016-01-26 Hyundai Motor Company Front vehicle body reinforcing structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5868457A (en) Structural member of vehicle body
US6869136B2 (en) Rear structure of vehicle body
US8459728B2 (en) Vehicle front portion structure
EP1325859B1 (en) Front body structure for vehicle enhancing the absorbing efficiency of the energy in case of a collision
US6811211B2 (en) Vehicle body front structure
US7735870B2 (en) Front structure of vehicle body
US4822096A (en) Front frame structure for vehicle
US20050082878A1 (en) Vehicle body structure
JPH11171045A (ja) 車両における衝撃吸収車体構造
CN110171477B (zh) 车身结构
JP2001253365A (ja) 自動車の前部車体構造
WO2008066046A1 (fr) Structure avant pour véhicule à cabine avancée
JP3091702B2 (ja) 支持構造付きの乗用車の前部構造
JP7318478B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH09175432A (ja) 車両のキャブのアンダーフレーム構造
US11242091B2 (en) Vehicle body front structure
JP3311797B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0999865A (ja) 自動車の車体構造
JP2004106808A (ja) 車体前部構造
JP3446718B2 (ja) 自動車の車体構造
JP3591508B2 (ja) 車体前部構造
JPH07329826A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2002053076A (ja) 車両のフロントサイドメンバ構造
JP7367551B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP3304791B2 (ja) 自動車の車体後部構造