JPH0994270A - 乗降を容易にした車椅子 - Google Patents

乗降を容易にした車椅子

Info

Publication number
JPH0994270A
JPH0994270A JP7276792A JP27679295A JPH0994270A JP H0994270 A JPH0994270 A JP H0994270A JP 7276792 A JP7276792 A JP 7276792A JP 27679295 A JP27679295 A JP 27679295A JP H0994270 A JPH0994270 A JP H0994270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footrest
wheelchair
chair
ground
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7276792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Azuma
洋一郎 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atex Co Ltd
Original Assignee
Atex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atex Co Ltd filed Critical Atex Co Ltd
Priority to JP7276792A priority Critical patent/JPH0994270A/ja
Publication of JPH0994270A publication Critical patent/JPH0994270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車体上に設けた椅子の前下部にフットレスト
を設けた車椅子において、フットレストを踏んで乗り降
りできるようにする。 【解決手段】 車台1上に設けた椅子2の前下部に足を
置くフットレスト3を地面から浮かせて設けてなる車椅
子において、フットレスト3の下部に接地部4を設ける
と共に該フットレスト3を適宜に昇降させて接地部4を
接地させたり浮かせたりする昇降手段5を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体障害者や傷病
者等が使用する車椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】車椅子には、椅子に座った使用者が足を
置くフットレストが椅子の前下部に設けられていて、使
用者が椅子に乗り降りする場合には、このフットレスト
を乗り降りの邪魔にならないように側部へ折り畳むよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の如く、車椅子に
乗り降りする場合にはフットレストを折り畳んでおくの
であるが、身体の不自由な使用者にとってフットレスト
を折り畳む作業は困難である。従来の車椅子でフットレ
ストを折り畳むことなく、直接フットレストに足を掛け
て乗り込むことを行うと車椅子全体が軽いため車体の後
部が浮き上り不安定な状態となってとても乗り込める状
態ではなくなる。そこで、本発明では、フットレストを
利用して車椅子への乗り降りをしても、車体が不安定と
ならないようにすることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】車台1上に設けた椅子2
の前下部に足を置くフットレスト3を地面から浮かせて
設けてなる車椅子において、フットレスト3の下部に接
地部4を設けると共に該フットレスト3を適宜に昇降さ
せて接地部4を接地させたり浮かせたりする昇降手段5
を設けた。
【0005】
【発明の作用及び効果】この構成で、使用者が椅子2に
乗り込んだり椅子2から降りる場合には、昇降手段5を
用いてフットレスト3の接地部4を地面に当接した状態
とする。すると使用者がフットレスト3上に立っても車
体が動くことなく、地面から高い位置にある椅子2の乗
り降りがフットレスト3を使用して安全で容易に行え
る。なお、フットレスト3の昇降手段5を電気で作動す
べくすると、昇降操作がボタンスイッチ等で簡単に行え
るようになる。
【0006】また、フットレスト3を上昇位置に向けて
ばねで弱い力で付勢して支持する昇降手段5とすれば、
椅子2へ乗り込むために使用者がフットレスト3に足を
掛けただけでフットレスト3の接地部4が降下して接地
し車体1を不安定にすることなく乗り込むことができ、
この構成は前記の電動式よりも製作コストが低い。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1に示すのは、本発明を実施した介護用電
動車椅子で、車体1は、前側に大径の駆動輪11を左右
一対設け後側に小径の遊転輪12を左右一対設けて走行
するようにしている。車体1の上部はカバー13で覆っ
ていて、内部にバッテンやトランス等の電気機器を車体
1に取り付け、駆動輪11を支持する車軸14を左右に
突出するギヤケースを車体10の左右中央に取り付け、
このギヤケースにモータを取り付けている。
【0008】また,車体1の中央部には支軸15を立設
しその上部に椅子2を取り付けている。この椅子2は座
席16と背凭れ17が一体的に形成され、背凭れ17の
上部にヘッドレスト18を取り付けている。椅子2の左
右側部にはパイプ状の側枠19を取り付け、この側枠1
9の水平部に肘掛け20を取り付け、椅子2の前下方に
延びた部分には、昇降手段5でフットレスト3を支持し
て取り付けている。肘掛け20の前端には握り21を立
設し、その上端にフットレスト3の昇降手段5を作動さ
せるフットレストスイッチ22を設けている。
【0009】フットレスト3はその取付部23を側枠1
9に上下スライド可能に取り付け、取付部23を昇降手
段5を構成する電動シリンダ24のロッド26に連結し
ている。電動シリンダ24はその取付部25を側枠19
に固定している。フットレスト3は使用者が足を置くも
ので左右一対設け、取付部23に上方へ折れるよう取り
付け、下部には接地部4を設けている。尚、フットレス
ト3の昇降手段5は、弱いばねでフットレスト3を上方
へ向けて付勢して支持する構成として、使用者が足を掛
けると車体10が浮き上がらず接地部4が接地するよう
にしてもよい。
【0010】椅子2の背凭れ17の背部にはループ状に
屈曲した操作ハンドル50を取り付け、この操作ハンド
ル50の左右中央に操縦操作ヘッド27を取り付けてい
る。操縦操作ヘッド27にはキースイッチ28や変速ス
イッチ29、前後進切換スイッチ30及びアクセルレバ
ー31等を設けている。図2に示すは、走行用モータ3
2と電動シリンダ24の制御回路ブロック図である。演
算制御装置33へは、電源スイッチを兼ねるキースイッ
チ28のON・OFF信号が入力し、アクセルレバー3
1の速度指示信号や変速スイッチ29の変速範囲や前後
進切換スイッチ30の走行方向信号、及びフットレスト
スイッチ22のON・OFF信号が入力する。
【0011】バッテリ34から演算制御装置33へCP
U供給電源回路35を介して電力が供給され、モータ3
2へメインリレー36、前後進切換回路39、モータ発
電制動回路37、モータ駆動回路38を介して電力が供
給される。モータ32には、エンコーダ40をその出力
軸に取り付け、回転数検出回路42を介して回転速度が
入力し、さらにモータ32に、非通電時ブレーキ作用を
する電磁ブレーキ41を取り付け、電磁ブレーキ駆動回
路43を介してブレーキの作用が制御される。
【0012】演算制御装置33からは、メインリレー3
6やモータ発電制動回路37及びモータ駆動回路38へ
制御信号が出力されモータ32の回転速度すなわち車椅
子の走行速度が制御される。フットレストスイッチ22
のON信号が演算装置33に入力されると走行中でない
との判断で電動シリンダ制御回路44へ駆動信号が出力
され電動シリンダ24を伸縮させてフットレスト3の接
地部4を接地させたり地面から離したりする。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の側面図である。
【図2】実施例の制御関係ブロック図である。
【符号の説明】
1 車体 2 椅子 3 フットレスト 4 接地部 5 昇降手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体(1)上に設けた椅子(2)の前下
    部に足を置くフットレスト(3)を地面から浮かせて設
    けてなる車椅子において、フットレスト(3)の下部に
    接地部(4)を設けると共に該フットレスト(3)を適
    宜に昇降させて接地部(4)を接地させたり浮かせたり
    する昇降手段(5)を設けてなる乗降を容易にした車椅
    子。
  2. 【請求項2】 フットレスト(3)を電動で昇降させる
    昇降手段(5)としてなる請求項1に記載の乗降を容易
    にした車椅子。
  3. 【請求項3】 フットレスト(3)を弱いばねで上昇位
    置に向けて付勢して支持する昇降手段(5)としてなる
    請求項1に記載の乗降を容易にした車椅子。
JP7276792A 1995-09-28 1995-09-28 乗降を容易にした車椅子 Pending JPH0994270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276792A JPH0994270A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 乗降を容易にした車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276792A JPH0994270A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 乗降を容易にした車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0994270A true JPH0994270A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17574447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276792A Pending JPH0994270A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 乗降を容易にした車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0994270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008093411A (ja) * 2006-09-13 2008-04-24 Matsunaga Seisakusho:Kk 車椅子のフットレスト機構
KR20160053709A (ko) * 2014-11-05 2016-05-13 대한민국(국립재활원장) 앉은 자세에서 동적 움직임을 보조하는 휠체어
JP2019510571A (ja) * 2016-03-31 2019-04-18 ベ ユ,ヨン 車椅子用フットサポート装置及び安全装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008093411A (ja) * 2006-09-13 2008-04-24 Matsunaga Seisakusho:Kk 車椅子のフットレスト機構
KR20160053709A (ko) * 2014-11-05 2016-05-13 대한민국(국립재활원장) 앉은 자세에서 동적 움직임을 보조하는 휠체어
JP2019510571A (ja) * 2016-03-31 2019-04-18 ベ ユ,ヨン 車椅子用フットサポート装置及び安全装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001212181A (ja) 車椅子の段差乗り越え装置
JPH1170146A (ja) 車椅子
KR102150594B1 (ko) 휠체어
JP4352361B2 (ja) 歩行補助電動車椅子
JPH0994270A (ja) 乗降を容易にした車椅子
CN112220619A (zh) 一种能上下台阶的电动式折叠轮椅
US8132634B1 (en) Electronic steering assembly for dual motor vehicle
CN212730188U (zh) 一种能上下台阶的电动式折叠轮椅
JP3058272B2 (ja) 電動車椅子
JP3530713B2 (ja) 走行式座椅子
JP4147569B2 (ja) 車椅子
JP2000210340A (ja) 走行装置およびこの走行装置を備えた車椅子
JPH0975397A (ja) 車椅子
JP2560174Y2 (ja) 電動三輪車
JP2628091B2 (ja) 障害者用移動車
JP3412146B2 (ja) 電動車椅子
JP2005118143A (ja) 起立補助機能付き椅子
JP3065553B2 (ja) 乗り込みステップ付き4輪車椅子車体
JP3605811B2 (ja) 介護用電動車椅子の安全装置
JP2001103601A (ja) 小型電動車
JP3209200U (ja) 前輪駆動の三輪車
JPH08182707A (ja) 介護用電動車椅子
JP3048539U (ja) 車椅子
JP2000210337A (ja) 自力走行車椅子及び補助電動機付自力走行車椅子
KR20150141341A (ko) 전동 휠체어