JPH0992980A - フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0992980A
JPH0992980A JP27186995A JP27186995A JPH0992980A JP H0992980 A JPH0992980 A JP H0992980A JP 27186995 A JP27186995 A JP 27186995A JP 27186995 A JP27186995 A JP 27186995A JP H0992980 A JPH0992980 A JP H0992980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
conductor circuit
wiring board
conductor
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27186995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Takeyama
保博 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP27186995A priority Critical patent/JPH0992980A/ja
Publication of JPH0992980A publication Critical patent/JPH0992980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • H05K3/4691Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、導体回路(1) を有するフレキシブ
ル基板(4,4′) を内層板とし、その両面の一部又は全部
にビルドアップ材(2,2′) を積層一体に成形したフレキ
シブル部分(8) を有する多層プリント配線板であって、
折曲げ可能なフレキシブル部分(8) の最終的な露出面を
導体回路非形成部とすることを特徴とするフレキシブル
部分を有する多層プリント配線板とその製造方法であ
る。 【効果】 本発明によれば、カバーレイフィルムの省略
と導体回路(1) を形成する材料数、工程数の削減が可能
で、コストダウンに寄与するとともに信頼性の高いフレ
キシブル部分を有する多層プリント配線板を製造するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カバーレイの省略等コ
スト低減が可能なフレキシブル部分を有する多層プリン
ト配線板及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、例えば6 層導体構造のフレック
スリジット配線板は、図6の模式断面図に示したように
2 層導体フレキシブル部分8とリジッドな6 層導体ビル
ドアップ部分9からなり、フレキシブル部分8における
フレキシブル基板24は、その両面に形成した導体回路
21保護のため、表裏両面ともカバーレイフィルム2
3,23′で覆われている。そしてビルドアップ部分9
は、カバーレイフィルム23,23′で覆われたフレキ
シブル基板24の表裏両面に、導体回路21を両面に有
するビルドアップ材22,22′が積層一体に成形され
た構造となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この保護のためのカバ
ーレイフィルム23,23′は、多層化のための積層一
体成形に先立って内層板となるフレキシブル基板に、事
前に積層成形あるいはホットロール等によって被覆する
必要があり、手間とコストがかかっている。
【0004】フレキシブル基板24やカバーレイフィル
ム23,23′の材料として、一般に高価なポリイミド
フィルムを使用しているが、上記した6 層導体構造のフ
レックスリジット配線板では、 1枚のフレキシブル基板
24のために、図6に示したように接着材料25を介し
て、その基板、その両面のカバーレイ23,23′の合
計 3枚のポリイミドフィルム26を使用しており、コス
ト高の要因となっている。さらに、フレキシブル基板2
4をカバーレイフィルム23,23′で被覆する構造で
あるため、フレキシブル部分8の折り曲げ性能を保持す
るためにフレキシブル基板24の層数および材料構成に
制限があり、ビルドアップ材22の内側に導体回路が必
要となる場合がある。
【0005】6 層導体構造のようにビルドアップ材22
の内層側に導体回路が必要とする場合には、ビルドアッ
プ材のリジッド板について外側の導体箔を全面保護した
ままで内側導体回路形成を行わなければならず、大変繁
雑となる。なおまた、図6の6層板では、一体成形前
に、 2枚のリジット板の内側および1 枚のフレキシブル
基板両側の合計 3回の導体回路形成が必要で、 2枚の内
層板両面の 2回の導体回路形成で済む一般的な6 層プリ
ント配線板に比べて、導体回路形成をする工程数が多く
なり、この点からも前記同様にコスト高の要因となって
いた。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、カバーレイフィルムによる導体回路保護被覆が省
略でき、かつ導体回路形成工程数が減少し、コスト低減
に寄与するフレキシブル部分を有する多層プリント配線
板及びその製造方法を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の目的
を達成しようと鋭意研究を重ねた結果、フレキシブル基
板をフレキシブル部分に露出させるとともに、その露出
面を導体回路非形成部分とすることによって、上記の目
的を達成できることを見いだし、本発明を完成したもの
である。
【0008】即ち、本発明は、導体回路を有するフレキ
シブル基板を内層板とし、その両面の一部又は全部にビ
ルドアップ材を積層一体に成形したフレキシブル部分を
有する多層プリント配線板であって、折曲げ可能なフレ
キシブル部分の最終的な露出面を導体回路非形成部とす
ることを特徴とするフレキシブル部分を有する多層プリ
ント配線板である。また、フレキシブル基板のフレキシ
ブル部分の最終的な露出面を導体回路非形成部とし非露
出面に内層導体回路を形成する工程と、前記フレキシブ
ル基板の少なくとも片面の導体回路非形成部がフレキシ
ブル部分の露出面となるように接着材料を介してビルド
アップ材を積層一体に成形する工程とを具備することを
特徴とするフレキシブル部分を有する多層プリント配線
板の製造方法である。
【0009】以下、本発明を詳細に説明する。
【0010】本発明において使用する材料は、従来、一
般的なフレックスリジッド配線板に使用可能であった材
料、即ちフレキシブル基板、リジッド板、接着材料等を
使用することができる。
【0011】本発明に用いるフレキシブル基板として
は、フレキシブル部分を有する多層プリント配線板とし
て特性を満足するものであればよく特に制限はないが、
例えば、ポリイミドフィルムと銅箔からなるフレキシブ
ル銅張板に導体回路を形成する。ポリイミドフィルムと
しては、例えば、ポリピロメリット酸イミド系フィル
ム、ポリビフェニルイミド系フィルム、ポリケトンイミ
ド系フィルム、ポリアミドイミド系フィルム、ポリエー
テルイミド系フィルム等が挙げられる。
【0012】本発明の導体回路形成において、フレキシ
ブル部分を有する多層プリント配線板となった時に、フ
レキシブル部分の露出面となる部分には導体回路を形成
しないようにする。例えば2 層導体のフレキシブル部分
の形成のためには、片面に導体回路を形成し、他面に導
体回路を形成しないフレキシブル基板を2 枚用意する。
ビルドアップ部分が6 層導体である場合には、用意した
2 枚のフレキシブル基板のビルドアップ部分について
は、それぞれ両面に導体回路を形成するのがよい。な
お、フレキシブル基板の導体回路の形成には、サブトラ
クティブ法、アディティブ法或いはダイスタンピング法
のいずれも使用することができる。こうして導体回路を
形成したフレキシブル基板は、全体の必要層数に応じて
1 枚又は複数枚使用する。
【0013】本発明に用いる接着材料としては、フレキ
シブル部分を有する多層プリント配線板用として特性を
満足するものであればよく、特に制限はない。例えば、
変性アクリル樹脂系、アクリロニトリルブタジエンゴム
/エポキシ樹脂系、カルボキシ基含有アクリロニトリル
ブタジエンゴム/フェノール樹脂系の接着フィルム、こ
れらの樹脂をガラス基材に含浸させたプリプレグ、フィ
ルムにこれらの樹脂を塗布したフィルムが挙げられる。
【0014】本発明に用いるビルドアップ材としては、
リジット板やフレキシブル基板が挙げられる。リジット
板としては、ガラス基材エポキシ銅張積層板、ガラス基
材ポリイミド銅張積層板等が使用される。フレキシブル
部分を有する多層プリント配線板の最外側に用いるもの
は、予め導体回路を形成したものでなく、上述した銅張
積層板を用いて最外層になるように積層し、次いで導体
回路を形成する。また、予め内層回路側の片面のみ導体
回路を形成したものを用いることもできる。フレキシブ
ル基板としては、ポリイミドフィルムの両面に銅箔をラ
ミネートしたフレキシブル銅張板が使用され、リジッド
板と同様にして内層回路側に導体回路を形成したものを
使用することができる。こうしたビルドアップ材は、フ
レキシブル基板に対して必ずしも対称的に積層されるも
のでなく、非対称的に積層される場合もある。
【0015】こうして得られたフレキシブル基板に接着
材料を介してビルドアップ材を重ね合わせて、固定し積
層成形する。次いで、スルーホール形成、最外層の導体
回路形成、外層導体の保護、外形加工、検査をし、ビル
ドアップ材の不要部分を除去してフレキシブル部分を有
する多層プリント配線板を製造することができる。
【0016】
【作用】本発明のフレキシブル部分を有する多層プリン
ト配線板とその製造方法によれば、フレキシブル基板の
フレキシブル部分の露出面にあたる面に導体回路形成を
しないことによって、カバーレイフィルムの省略ととも
に導体回路を形成する材料数と工程数の削減が可能とな
る。6 層導体構造を例にとれば、従来方法では前記した
ように2 枚のカバーレイが使用されるほか、一体成形前
に3 工程の導体回路形成工程が必要であるが、本発明に
よれば、実施例で明らかになるように、カバーレイを用
いずしかも一体成形前の導体回路形成工程は2 工程です
むことになる。
【0017】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照して説明
するが、本発明はこれらの実施例によって限定されるも
のではない。
【0018】図1は、実施例の6 層導体構造のフレキシ
ブル部分を有する多層プリント配線板の断面図、図2〜
図4は、図1のフレキシブル部分を有する多層プリント
配線板についての製造工程説明図、図5は、別の実施例
のフレキシブル部分を有する多層プリント配線板につい
ての製造工程説明図である。
【0019】図1において、内層板として2 枚のフレキ
シブル基板4,4′が積層されている。2 枚のフレキシ
ブル基板4,4′ともにビルドアップ部分9では両面に
導体回路1が形成されている一方、フレキシブル部分8
では導体回路が非露出面にのみ形成され、露出面に導体
回路が形成されておらず、カバーレイなしで屈曲しても
差支えないようにしてある。ビルドアップ部分9におい
ては、片面に導体回路が形成されたビルドフップ材2,
2′が、積層されたフレキシブル基板4,4′の表裏に
積層されて6 層導体構造となっている。フレキシブル配
線板4,4′とビルドアップ材2,2′はすべてが接着
材料5を介して接合されている。
【0020】図2、図3、図4に基づいて、図1のフレ
キシブル部分を有する多層プリント配線板の製造工程を
説明する。図2において、内層板となる 2枚のフレキシ
ブル銅張板に導体回路1を形成する。フレキシブル部分
については特に、重ね合わせた時に露出する面10,1
0′には導体回路を形成せずに、内側で露出しない面に
は導体回路1を形成してフレキシブル基板4,4′とす
る。フレキシブル基板の両面に構成配置するビルドアッ
プ材2,2′として用いるガラスエポキシ片面銅張積層
板には、最終工程で除去される部分の境界に、スリット
状溝7を形成しておく。なお、片面銅張積層板の銅箔は
ビルドアップ材2,2′の最外層銅箔となるものである
から一体成形前に導体回路の形成工程を必要としない。
【0021】図3において、内層板となる 2枚のフレキ
シブル配線板4,4′の間には全面に、また、フレキシ
ブル基板4,4′とビルドアップ材2,2′との接着部
分には、接着材料5をそれぞれ位置合せして重ね合わせ
て積層し、一体成形する。なお、フレキシブル基板4,
4′の間には、絶縁層の厚さを確保するために、図5に
示したように、接着材料5の他にポリイミドフィルム6
をさらに重ね合わせることもできる。
【0022】次いでこの成形一体にしたものは、図4に
示したようにスルーホールを形成し、ビルドアップ部分
における最外層導体回路の形成、外層導体回路の保護、
外形加工、検査を行った後、除去部分11を取り除きフ
レキシブル部分を有する多層プリント配線板を製造する
ことができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のフレキシブル部分を有する多層プリント配線板とその
製造方法によれば、カバーレイフィルムの省略と導体回
路を形成する材料数と工程数の削減が可能で、コストダ
ウンに寄与する信頼性の高いフレキシブル部分を有する
多層プリント配線板を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフレキシブル部分を有する多層プリン
ト配線板の断面図である。
【図2】図1のフレキシブル部分を有する多層プリント
配線板の製造工程における構成を説明する斜視図であ
る。
【図3】図2の構成の積層成形工程を説明する断面図で
ある。
【図4】図3の積層成形以後におけるフレキシブル部分
を有する多層プリント配線板の製造工程を説明する斜視
図である。
【図5】本発明の別の実施例におけるフレキシブル部分
を有する多層プリント配線板の積層成形工程を説明する
断面図である。
【図6】従来のフレックスリジット配線板の断面図であ
る。
【符号の説明】
1,21 導体回路 2,22 ビルドアップ材 3,23 カバーレイフィルム 4,24 フレキシブル基板 5,25 接着材料 6,26 ポリイミドフィルム 7 スリット状溝 8 フレキシブル部分 9 ビルドアップ部分 10 フレキシブル基板露出部分 11 ビルドアップ材の除去部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体回路を有するフレキシブル基板を内
    層板とし、その両面の一部又は全部にビルドアップ材を
    積層一体に成形したフレキシブル部分を有する多層プリ
    ント配線板であって、折曲げ可能なフレキシブル部分の
    最終的な露出面を導体回路非形成部とすることを特徴と
    するフレキシブル部分を有する多層プリント配線板。
  2. 【請求項2】 フレキシブル基板のフレキシブル部分の
    最終的な露出面を導体回路非形成部とし非露出面に内層
    導体回路を形成する工程と、前記フレキシブル基板の少
    なくとも片面の導体回路非形成部がフレキシブル部分の
    露出面となるように接着材料を介してビルドアップ材を
    積層一体に成形する工程とを具備することを特徴とする
    フレキシブル部分を有する多層プリント配線板の製造方
    法。
JP27186995A 1995-09-26 1995-09-26 フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法 Pending JPH0992980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186995A JPH0992980A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186995A JPH0992980A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0992980A true JPH0992980A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17506038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27186995A Pending JPH0992980A (ja) 1995-09-26 1995-09-26 フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0992980A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243830A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Kyocera Chemical Corp プリント配線板
JP2006059962A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd リジッドフレックス回路基板およびその製造方法
JP2007059528A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Nippon Mektron Ltd 混成多層回路基板およびその製造方法
JP2007080938A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Fujikura Ltd 多層プリント配線板
JP2007129153A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Cmk Corp リジッドフレックス多層プリント配線板
JP2010016129A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ten Ltd プリント配線板及びレーダ装置
JP2010129610A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Panasonic Electric Works Co Ltd フレックスリジッドプリント配線板
WO2014178639A1 (ko) * 2013-04-30 2014-11-06 주식회사 아모그린텍 연성인쇄회로기판 및 그 제조 방법

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243830A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Kyocera Chemical Corp プリント配線板
JP2006059962A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd リジッドフレックス回路基板およびその製造方法
JP2007059528A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Nippon Mektron Ltd 混成多層回路基板およびその製造方法
JP2007080938A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Fujikura Ltd 多層プリント配線板
JP2007129153A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Cmk Corp リジッドフレックス多層プリント配線板
JP2010016129A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ten Ltd プリント配線板及びレーダ装置
JP2010129610A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Panasonic Electric Works Co Ltd フレックスリジッドプリント配線板
WO2014178639A1 (ko) * 2013-04-30 2014-11-06 주식회사 아모그린텍 연성인쇄회로기판 및 그 제조 방법
US9949379B2 (en) 2013-04-30 2018-04-17 Amogreentech Co., Ltd. Flexible printed circuit board and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9860978B1 (en) Rigid-flex board structure
US20010010303A1 (en) Multilayer combined rigid/flex printed circuit board containing flexible soldermask
JPH08125342A (ja) フレキシブル多層配線基板とその製造方法
US20110036619A1 (en) Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same
JP2006140213A (ja) リジッドフレックス多層プリント配線板
JPH08107266A (ja) プリント配線板
JPH0992980A (ja) フレキシブル部分を有する多層プリント配線板及びその製造方法
JP2002158445A (ja) リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法
JP3540396B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3310037B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2007129153A (ja) リジッドフレックス多層プリント配線板
JP6866229B2 (ja) リジッド・フレックス多層プリント配線板
US6713682B1 (en) Through hole conduction structure of flexible multilayer circuit board and forming method thereof
JPH10173342A (ja) 多層フレックスリジッド配線板及びその製造方法
JP2007288023A (ja) リジッドフレックス多層プリント配線板の製造方法
JPH08107274A (ja) 4層型プリント配線板
JPH0493093A (ja) 配線基板の電子部品収納用凹部形成方法
JPH0955564A (ja) プリント配線板
JPH08107273A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3462230B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2006222114A (ja) 多層プリント配線基板の製造方法
JP3535509B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2008235595A (ja) 多層プリント配線板
JP2005340420A (ja) 多層プリント配線基板
JP2002111212A (ja) 多層プリント基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530