JPH098981A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH098981A
JPH098981A JP7148550A JP14855095A JPH098981A JP H098981 A JPH098981 A JP H098981A JP 7148550 A JP7148550 A JP 7148550A JP 14855095 A JP14855095 A JP 14855095A JP H098981 A JPH098981 A JP H098981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
reading apparatus
unit
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7148550A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Onuki
正夫 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP7148550A priority Critical patent/JPH098981A/ja
Publication of JPH098981A publication Critical patent/JPH098981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像読取装置の読み取り動作が開始されたこ
とを使用者が容易に判断できるようにする。 【構成】 読み取り動作を開始するスイッチ9を押した
ことをCPU13が認識し、このとき装置が画像読み取
り開始可能か不可能かによって発音体10から発する音
の種類を変える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明手段(以下光源)
で原稿を照射し、光電変換手段(以下CCD)で原稿の
画像を読み取る画像読取装置に関し、特に白黒の2次元
CCDを用いた画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から用いられている画像読取装置と
しては、反射原稿を読み取るフラットベッドスキャナ、
透過原稿を読み取るフィルムスキャナなどが知られてい
る。これらのスキャナは、光電変換手段として1次元C
CDを用い、光源として蛍光灯またはLEDを用いて、
台上に載置された原稿上で1次元CCDを自動的に移動
させることにより、2次元の平面原稿の読み取りを行っ
ている。
【0003】上記のように構成された従来の画像読取装
置によると、スキャナを原稿上で移動させなければなら
ないため、原稿の大きさと解像度によっては、読み取り
に非常に多くの時間が必要であった。また、1次元CC
Dを移動させるための駆動モータ及び駆動回路が必要で
あり、高い組立精度が要求されるため、コスト高になる
という問題があった。さらに、希望の画像を読み取る場
合に多くの設定が必要となり、操作に手間がかかる欠点
もあった。
【0004】上記問題を解決するため、本出願人は、特
願平6−288495号により改良された画像読取装置
を提案している。この画像読取装置は、照明手段の光源
として閃光を発するXe管を用い、光電変換手段として
白黒CCDエリアセンサを用いたものである。また画像
の読み取りを開始するスイッチを有し、このスイッチを
押すことにより、赤、緑、青の3原色の閃光光源を順次
発光させ、この発光により露光された原稿からの反射光
を単一の白黒CCDエリアセンサで受光し、同時に前記
CCDエリアセンサからの出力をA/D変換して画像の
読み取りを行うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記提案による画像読
取装置によると、従来の1次元CCDを使用した画像読
取装置に比べて、読取時間を大幅に短縮でき、簡単に画
像を取り込むことができる。また、照明手段の光源とし
て閃光発光源を用いることにより、安価な構成で十分に
高い画質の画像情報を得ることができる。
【0006】しかしながら、使用者が画像の読み取り動
作を開始したか否かなどの表示機能がないため、その判
断が困難になるおそれがあった。
【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
もので、読み取り動作が開始されたことを使用者が容易
に判断することのできる画像読取装置を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の本発明は、原稿(例えば図1の原
稿3)を照明する光を発する照明手段(例えば図1の光
源4)と、前記照明手段により照射された前記原稿から
の光を受光して電気信号に変換する光電変換手段(例え
ば図1のCCD7)と、前記光電変換手段からの出力に
より前記原稿の画像の読み取りを開始する入力手段(例
えば図1のスイッチ9)とを備える画像読取装置におい
て、前記入力手段が前記原稿の画像の読み取り開始を指
示したことを認識する認識手段(例えば図1のCPU1
3)と、前記認識手段が前記入力手段の前記指示を認識
したときに音を発生させる発音手段(例えば図1の発音
体10)とを設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成の画像読取装置においては、認識手段
が入力手段による原稿の画像の読み取りの開始を認識し
たときに、発音手段により音を発生させるので、使用者
は画像の読み取りの開始を容易に判断することができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の画像読取装置の一実施例を図
面を参照して説明する。
【0011】図1に本発明の一実施例の構成を示す。図
1において、画像読取装置は、撮像部1と制御部2とか
ら構成されている。撮像部1には、原稿3を照明する光
源4が設けられており、光源4はR,G,Bの3色を発
光するストロボ4a,4b,4cで構成されている。光
源4は光源制御部5により制御される。
【0012】光源4から発する光は原稿3を照射し、反
射光は光学系6により2次元白黒CCD7上に結像され
る。CCD7はCCD制御部8により制御される。また
撮像部1には、読み取りを開始する信号を入力するスイ
ッチ9と、後述する音を発生させる発音体10とが設け
られている。
【0013】制御部2には、撮像部1のCCD7からC
CD制御部8を介して入力されるビデオ信号をA/D変
換するA/Dコンバータ11と、A/D変換された画像
データを格納するFIFOメモリ12とが設けられてい
る。また制御部2には、画像読取装置の制御を行うCP
U13と、外部のホストコンピュータ15とのインタフ
ェースとなるSCSIコントローラ14とが設けられて
おり、FIFOメモリ12及びSCSIコントローラ1
4とはそれぞれCPU13に接続されている。また光源
制御部5及びスイッチ9もCPU13に接続されてお
り、さらにCPU13にはパルス発生器16を介して発
音体10が接続されている。
【0014】ホストコンピュータ15は、画像読取装置
に対してコマンド及びステータスの送受信を行い、また
受信した画像データの表示などを行う。パルス発生器1
6はCPU13からの指示により周波数を変化させて、
発音体10が発する音の種類を変える。音の種類として
は「ミサイルの発射音」「女性の悲鳴」「虎の鳴き声」
「無音」などがある。そして、初期設定として、本装置
が画像読み取りが可能な状態となりスイッチ9が押され
たときは「ミサイルの発射音」を発生させ、不可能な状
態でスイッチ9が押されたときには「女性の悲鳴」を発
生させる。また、音の種類は、接続されているホストコ
ンピュータ15からSCSIコントローラ14を介して
CPU13に設定することができる。
【0015】次に、図2のフロー図を参照して、CPU
13により画像読取装置を制御する手段を説明する。図
示しない電源スイッチが投入された後、S00におい
て、電気回路系のテスト及びスキャンする際に用いる水
平方向ドット数、垂直方向ドット数などの各パラメータ
の初期化を行う。その後、S01において、RGB3色
のストロボ充電を開始する。そして、S02において、
充電を開始してから10秒以内に充電完了を知らせる信
号線がアクティブになるかを、CPU13が検知を行
う。
【0016】S00からS02においては、本装置は画
像読み取り可能な状態ではない。よって、もしこの時に
読み取り開始スイッチ9が押されたことを検知した場合
は、CPU13は、使用者に現在は画像読み取り不可能
であることを通知するために、発音体10から「女性の
悲鳴」を発生させる。そして、時間内に充電完了を検知
すれば、S03において、ホストコンピュータ15から
画像を受信できる準備ができているというコマンドを受
信することにより画像読み取り可能な状態となり、画像
読み取り開始スイッチ9がONされるのを待つ。
【0017】スイッチ9がONされた場合は、S04に
おいて、CPU13は発音体10により「ミサイルの発
射音」を発生させて画像読み取りが開始されたことを使
用者に通知する。そして、S05において、R色発光を
行い、2次元CCD7の制御部8からの制御信号により
FIFOメモリ12に対してR色画像データを書き込
み、その後ホストコンピュータ15に対して、その画像
データの送信を行う。
【0018】R色スキャン終了後、S06、S07にお
いても、前記同様にGまたはB色の発光を行い、2次元
CCD7の制御部8からの制御信号によりFIFOメモ
リ12に対してGまたはB色画像データを書き込み、そ
の後、それぞれホストコンピュータ15に対して画像デ
ータの送信を行う。S05からS07においても、前記
同様スイッチ9が押された場合は、画像読み取り開始不
可能な状態であるために「女性の悲鳴」を発生させる。
その後、再度S01に戻り、充電を開始する。もし、S
02において、時間内に充電が完了しなかった場合は、
ストロボ充電回路の不良と判断して、S08において、
スキャナ内部の状態パラメータを「ストロボ充電回路不
良」として、ホストコンピュータ15に対して通知を行
う。
【0019】本実施例によれば、画像読み取り開始が可
能な状態か不可能な状態かを音によって知ることができ
るので、使用者は画像の読み取りが開始されたか否かを
容易に判断することができる。
【0020】上記実施例では、発音体10から発する音
の種類をホストコンピュータ15により設定できるよう
にしたが、画像読取装置にロータリスイッチを設けて、
手動により音の種類を設定するようにしてもよい。
【0021】また、上記実施例においては、RGB3色
のストロボを用いて画像を読み込んだが、白黒CCDの
前にRGB3色のフィルタを設け、それを切り換えなが
ら画像を読み込む方法と、白光色のストロボの前にRG
B3色のフィルタを設け、前記同様に切り換えながら画
像を読み込む方法もある。
【0022】さらに、上記実施例では、光電変換手段と
して2次元CCDを用いた場合について説明したが、1
次元CCDを用いた画像読取装置に応用してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像読取
装置によれば、画像の読み取りを開始する入力手段の動
作を認識手段が認識したとき、現在の装置の状態により
発音手段が発生する音を変えるようにしたので、使用者
は画像の読み取りが開始されたか否かを容易に判断する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像読取装置の一実施例の構成を示す
ブロック図である。
【図2】本発明の一実施例の作用を説明するフロー図で
ある。
【符号の説明】
3 原稿 4 光源(照明手段) 7 2次元白黒CCD(光電変換手段) 9 スイッチ(入力手段) 10 発音体(発音手段) 13 CPU(認識手段) 15 ホストコンピュータ(切替手段)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を照明する光を発する照明手段と、 前記照明手段により照射された前記原稿からの光を受光
    して電気信号に変換する光電変換手段と、 前記光電変換手段からの出力により前記原稿の画像の読
    み取りを開始する入力手段とを備える画像読取装置にお
    いて、 前記入力手段が前記原稿の画像の読み取り開始を指示し
    たことを認識する認識手段と、 前記認識手段が前記入力手段の前記指示を認識したとき
    に音を発生させる発音手段とを設けたことを特徴とする
    画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記入力手段の操作が有効か無効かによ
    り、前記発音手段が発する音の種類を変化させることを
    特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】 前記発音手段が発する音は複数種類あ
    り、前記発音手段が発する音の種類を切り替える切替手
    段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の画像読取
    装置。
  4. 【請求項4】 前記光電変換手段は、白黒の2次元CC
    Dであることを特徴とする請求項1に記載の画像読取装
    置。
  5. 【請求項5】 前記照明手段は、赤、緑、青の3原色の
    閃光光源を備えることを特徴とする請求項1に記載の画
    像読取装置。
JP7148550A 1995-06-15 1995-06-15 画像読取装置 Pending JPH098981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148550A JPH098981A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148550A JPH098981A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH098981A true JPH098981A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15455274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7148550A Pending JPH098981A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH098981A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63261952A (ja) マイクロリ−ダ−スキヤナ
JP4561399B2 (ja) 画像記録方法、及びカメラ装置
JPH098981A (ja) 画像読取装置
JP2002218167A (ja) 画像読み取り装置
JPH0342541B2 (ja)
KR100573594B1 (ko) 저휘도시 영상 식별이 가능한 디지탈 씨씨디 카메라 및 그 제어방법
JP2567944B2 (ja) カラースキャナ
JP3168020B2 (ja) 画像読取装置および方法
JP3143479B2 (ja) 画像処理装置
JP2951966B2 (ja) 画像読取装置
JPH08289097A (ja) 画像読み取り装置
JPH07177319A (ja) カラー画像読み取り装置
JPH08195856A (ja) 画像読み取り装置
JPH0193258A (ja) 画像読取装置
JP3031928B2 (ja) 画像読取装置
JP2004056158A (ja) 画像読取装置
JP2000349970A (ja) 画像読み取り装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH04368055A (ja) カラー画像読み取り装置
JPS60163566A (ja) 画像読み取り装置
JPH0364254A (ja) 画像読み取り装置
JPS6387079A (ja) 画像入力装置
JP2000270221A (ja) 画像読取装置及びこれを制御する手順が記録された記憶媒体
JPH099013A (ja) 画像読取装置
JPH01181381A (ja) 画像読取り装置
JPH09116709A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031226