JPH0977930A - 高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents
高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH0977930A JPH0977930A JP23846695A JP23846695A JPH0977930A JP H0977930 A JPH0977930 A JP H0977930A JP 23846695 A JP23846695 A JP 23846695A JP 23846695 A JP23846695 A JP 23846695A JP H0977930 A JPH0977930 A JP H0977930A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- alkali metal
- group
- resin composition
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 title claims abstract description 91
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 title claims abstract description 12
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 12
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 3
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 6
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 abstract description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 7
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- YEYCMBWKTZNPDH-UHFFFAOYSA-N (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) benzoate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)C1=CC=CC=C1 YEYCMBWKTZNPDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YDUMDNFZGQAOJB-UHFFFAOYSA-N 2-methylcyclopentane-1-carboxylic acid Chemical compound CC1CCCC1C(O)=O YDUMDNFZGQAOJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- JBDSSBMEKXHSJF-UHFFFAOYSA-N cyclopentanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC1 JBDSSBMEKXHSJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical compound [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N nonanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 2
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- VHOCUJPBKOZGJD-UHFFFAOYSA-N triacontanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VHOCUJPBKOZGJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZPHBONKPMLMCA-UHFFFAOYSA-N tris(2-tert-butylphenyl) phosphite Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)C(C)(C)C)OC1=CC=CC=C1C(C)(C)C SZPHBONKPMLMCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 2
- QGMCRJZYVLHHHB-UHFFFAOYSA-N (1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 QGMCRJZYVLHHHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N (2s,3r)-butane-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHNXXMYEICZAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-ol Chemical compound CN1C(C)(C)CC(O)CC1(C)C NWHNXXMYEICZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDYVUEBCSMEGRU-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)butane-2,3-dione Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1CC(=O)C(=O)CC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 PDYVUEBCSMEGRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDBNUOQCTOUFDN-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)oxycarbonylbutane-1,1,2-tricarboxylic acid Chemical compound CC1(NC(CC(C1)OC(=O)C(C(CC)C(=O)O)(C(=O)O)C(=O)O)(C)C)C NDBNUOQCTOUFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)N)=CC2=C1 GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REHQLKUNRPCYEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(C)CCCCC1 REHQLKUNRPCYEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNIBBVOEXUQHFF-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclopentanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(C)CCCC1 MNIBBVOEXUQHFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbutane-1,3-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940114072 12-hydroxystearic acid Drugs 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-Tetramethylpiperidine Substances CC1(C)CCCC(C)(C)N1 RKMGAJGJIURJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDVUCLWJZJHFAV-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ol Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1 VDVUCLWJZJHFAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O.OCC(CO)(CO)CO GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIOUGFYMCDRKCA-UHFFFAOYSA-N 2,3-Decanedione Chemical compound CCCCCCCC(=O)C(C)=O WIOUGFYMCDRKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhex-3-yne Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C#CC(C)(C)OOC(C)(C)C ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYTOHYBIBPDOKX-UHFFFAOYSA-N 2-(dodecanoylamino)propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NC(C)C(O)=O UYTOHYBIBPDOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCRZWYDXIGCFKO-UHFFFAOYSA-L 2-butylpropanedioate Chemical compound CCCCC(C([O-])=O)C([O-])=O MCRZWYDXIGCFKO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ABJPMOUFPOHSQT-UHFFFAOYSA-N 2-dodecan-2-ylsulfanylacetic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(C)SCC(O)=O ABJPMOUFPOHSQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGMMPMYKMDITEA-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbenzoic acid Chemical compound CCC1=CC=CC=C1C(O)=O CGMMPMYKMDITEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxy-2-(2-hydroperoxybutan-2-ylperoxy)butane Chemical compound CCC(C)(OO)OOC(C)(CC)OO WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYLALDOHAAJNFY-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylperoxy-2-methylpropane;propan-2-yl hydrogen carbonate Chemical compound CC(C)OC(O)=O.CC(C)(C)OOC(C)(C)C FYLALDOHAAJNFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNTWDNMNGNBFEA-UHFFFAOYSA-N 3,3,5,5-tetramethylpiperazin-2-one Chemical compound CC1(C)CNC(=O)C(C)(C)N1 HNTWDNMNGNBFEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBKKIFZBAGGCTR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound CC1CC(C)CC(C(O)=O)C1 IBKKIFZBAGGCTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZRWFKGUFWPFID-UHFFFAOYSA-N 3,9-dioctadecoxy-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane Chemical compound C1OP(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)OCC21COP(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)OC2 PZRWFKGUFWPFID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 3-(dodecylazaniumyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCNCCC(O)=O AEDQNOLIADXSBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKLOPQHLJNFYKK-UHFFFAOYSA-N 3-dodecylsulfanylpropanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCSCCC(O)=O VKLOPQHLJNFYKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxy-1-(2-hydroxyethyl)-2,2,6,6-tetramethylpiperidine Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1CCO STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCDMUZZVRLCTLQ-UHFFFAOYSA-N 4-[1,1-bis(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butyl]-2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(C=1C(=CC(O)=C(C=1)C(C)(C)C)C)(CCC)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C FCDMUZZVRLCTLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 4-[[3,5-bis[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]-2,4,6-trimethylphenyl]methyl]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC1=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C1CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BALGERHMIXFENA-UHFFFAOYSA-N 4-butylcyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound CCCCC1CCC(C(O)=O)CC1 BALGERHMIXFENA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTDXSEZXAPHVBI-UHFFFAOYSA-N 4-methylcyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound CC1CCC(C(O)=O)CC1 QTDXSEZXAPHVBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJWVLGWMZNFPGO-UHFFFAOYSA-N 4-octylcyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound CCCCCCCCC1CCC(C(O)=O)CC1 VJWVLGWMZNFPGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCLCVVVHIPPHCG-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethylhexane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C(C)(C)C LCLCVVVHIPPHCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEOIWYCWCDBOPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-heptanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCC(O)=O OEOIWYCWCDBOPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKMJNFBOHLMRMS-UHFFFAOYSA-N C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)C(CC(=O)O)SCCC(=O)O.OCC(CO)(CO)CO VKMJNFBOHLMRMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBNJJPKCZCPDNB-UHFFFAOYSA-N C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)OS(=O)(=O)S(=O)(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC Chemical compound C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)OS(=O)(=O)S(=O)(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC FBNJJPKCZCPDNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMEZJSDUZQOPFE-UHFFFAOYSA-N Cyclohex-1-enecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CCCCC1 NMEZJSDUZQOPFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N Decanoic acid Natural products CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N Dimethyl succinate Chemical compound COC(=O)CCC(=O)OC MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKKZMYDNDDMXSE-UHFFFAOYSA-N Ethyl 3-oxo-3-phenylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 GKKZMYDNDDMXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- FDBMBOYIVUGUSL-UHFFFAOYSA-N OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C(=CC(=C1)C)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1C(C)(C)C)C)C(C)(C)C Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C(=CC(=C1)C)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1C(C)(C)C)C)C(C)(C)C FDBMBOYIVUGUSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L barium(2+);octadecanoate Chemical compound [Ba+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AGXUVMPSUKZYDT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSIVCXJNIBEGCL-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethyl-1-octoxypiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(OCCCCCCCC)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(OCCCCCCCC)C(C)(C)C1 OSIVCXJNIBEGCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOJOVSYIGHASEI-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) butanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 GOJOVSYIGHASEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N butane-1,1,1-tricarboxylic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 229960004256 calcium citrate Drugs 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXPKHKBYUIHIGL-UHFFFAOYSA-L calcium;12-hydroxyoctadecanoate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC([O-])=O RXPKHKBYUIHIGL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ODBYHIHEDYHIOG-UHFFFAOYSA-N calcium;dodecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound [Ca].CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O ODBYHIHEDYHIOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUTIVPWAVQGKQA-UHFFFAOYSA-N calcium;octadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound [Ca].CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O HUTIVPWAVQGKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- PYRZPBDTPRQYKG-UHFFFAOYSA-N cyclopentene-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CCCC1 PYRZPBDTPRQYKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- IQDXNHZDRQHKEF-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dicalcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Al+3].[Al+3].[Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O IQDXNHZDRQHKEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N distearyl thiodipropionate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N dodecyl 3-(3-octadecoxy-3-oxopropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXQNLCBOJMMSAQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl 3-oxo-3-phenylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 FXQNLCBOJMMSAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCHWKBCUPLJWJA-UHFFFAOYSA-N dodecyl 3-oxobutanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CC(C)=O KCHWKBCUPLJWJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- FPIQZBQZKBKLEI-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[[2-chloroethyl(nitroso)carbamoyl]amino]cyclohexane-1-carboxylate Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1(C(=O)OCC)CCCCC1 FPIQZBQZKBKLEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N glyoxylic acid Chemical class OC(=O)C=O HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- UKJARPDLRWBRAX-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)hexane-1,6-diamine Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1NCCCCCCNC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 UKJARPDLRWBRAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMBXBKNMMIWUED-UHFFFAOYSA-N n-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)-3-[(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)amino]propanamide Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1NCCC(=O)NC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 GMBXBKNMMIWUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMOMBHKAYGMGCR-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-oxobutanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CC(C)=O BMOMBHKAYGMGCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKYDDBGYKFPTGF-UHFFFAOYSA-N octyl 3-oxobutanoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC(C)=O IKYDDBGYKFPTGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N phosphonous acid Chemical class OPO XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical group CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- ROEHNQZQCCPZCH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-tert-butylperoxycarbonylbenzoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(C)(C)C ROEHNQZQCCPZCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- LVEOKSIILWWVEO-UHFFFAOYSA-N tetradecyl 3-(3-oxo-3-tetradecoxypropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC LVEOKSIILWWVEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUPYNGCJRYOPQY-UHFFFAOYSA-N tris(2,5-ditert-butylphenyl) phosphite Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(C)(C)C)C(OP(OC=2C(=CC=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC=2C(=CC=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 AUPYNGCJRYOPQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUHUMYVYHLHMCD-UHFFFAOYSA-N tris(2-cyclohexylphenyl) phosphite Chemical compound C1CCCCC1C1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)C1CCCCC1)OC1=CC=CC=C1C1CCCCC1 XUHUMYVYHLHMCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N tris(2-nonylphenyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJKMFHBUTVPDIS-UHFFFAOYSA-N tris(2-octylsulfanylethyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCSCCOP(OCCSCCCCCCCC)OCCSCCCCCCCC JJKMFHBUTVPDIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUUMBHMWFNNZPH-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl) phosphite Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(OP(OC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 LUUMBHMWFNNZPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZRBJDDLWQBIHH-UHFFFAOYSA-N tris(3-octylsulfanylpropyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCSCCCOP(OCCCSCCCCCCCC)OCCCSCCCCCCCC QZRBJDDLWQBIHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMPODEGAECKFEA-UHFFFAOYSA-N tris[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] phosphite Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)CC)C(C)(C)CC)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC ZMPODEGAECKFEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDZXOZYBYWMGIT-UHFFFAOYSA-N tris[2-(2-methylbutan-2-yl)phenyl] phosphite Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)C(C)(C)CC)OC1=CC=CC=C1C(C)(C)CC LDZXOZYBYWMGIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWORZBGYQCOST-UHFFFAOYSA-N tris[3-(4-methylphenyl)sulfanylpropyl] phosphite Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SCCCOP(OCCCSC=1C=CC(C)=CC=1)OCCCSC1=CC=C(C)C=C1 PAWORZBGYQCOST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- PZMFITAWSPYPDV-UHFFFAOYSA-N undecane-2,4-dione Chemical compound CCCCCCCC(=O)CC(C)=O PZMFITAWSPYPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940057977 zinc stearate Drugs 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高速成形性、透明性に優れ、成形品の反り、
曲りなどの変形、フローマークの発生を抑制し得るポリ
プロピレン樹脂組成物の提供。 【解決手段】 (A)メルトフローレイトが0.5〜1
0g/10分、エチレン含有量が1.0〜5.0重量%
のプロピレン−エチレンランダム共重合体100重量
部、(B)有機アルカリ金属塩0.01〜5重量部及び
(C)環状有機リン酸エステル塩基性多価金属塩0.0
1〜5重量部とを含有し、減成により調製されたメルト
フローレイトが15〜100g/10分のポリプロピレ
ン樹脂組成物。
曲りなどの変形、フローマークの発生を抑制し得るポリ
プロピレン樹脂組成物の提供。 【解決手段】 (A)メルトフローレイトが0.5〜1
0g/10分、エチレン含有量が1.0〜5.0重量%
のプロピレン−エチレンランダム共重合体100重量
部、(B)有機アルカリ金属塩0.01〜5重量部及び
(C)環状有機リン酸エステル塩基性多価金属塩0.0
1〜5重量部とを含有し、減成により調製されたメルト
フローレイトが15〜100g/10分のポリプロピレ
ン樹脂組成物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速成形性及び透
明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物に関し、特
に、透明大型成形品や薄肉で高速成形性が要求される分
野或るいはペン軸などの厳しい寸法精度が求められる分
野において、高速成形性及び透明性を向上させ、製品の
ソリ(反り)、変形、曲り、フローマークの発生を抑制
できる技術に関する。
明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物に関し、特
に、透明大型成形品や薄肉で高速成形性が要求される分
野或るいはペン軸などの厳しい寸法精度が求められる分
野において、高速成形性及び透明性を向上させ、製品の
ソリ(反り)、変形、曲り、フローマークの発生を抑制
できる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリプロピレンは安価で良成形性を示す
材料であるが、透明性が望まれる用途には、ランダムコ
ポリマー化し、かつ透明核剤(主にソルビトール系)を
添加しているのが一般的な技術である。
材料であるが、透明性が望まれる用途には、ランダムコ
ポリマー化し、かつ透明核剤(主にソルビトール系)を
添加しているのが一般的な技術である。
【0003】しかし、当該ポリプロピレン製大型成形品
や肉薄製品或るいはシリンジ状の製品ではソリ、変形、
或るいは収縮率の異方性に起因する曲りが発生すること
があり、これを改良する為に、特定のメルトフローレイ
トを持つプロピレン−エチレンランダム共重合体を有機
過酸化物などを用いて所定のメルトフローレイトに減成
する方法が知られているが、結晶性、剛性及びスキン層
厚などの低下をきたし、高速成形が達成できないという
問題が発生したり、狭分子量分布化による流動性不足や
フローマーク発生などの問題が生じる。
や肉薄製品或るいはシリンジ状の製品ではソリ、変形、
或るいは収縮率の異方性に起因する曲りが発生すること
があり、これを改良する為に、特定のメルトフローレイ
トを持つプロピレン−エチレンランダム共重合体を有機
過酸化物などを用いて所定のメルトフローレイトに減成
する方法が知られているが、結晶性、剛性及びスキン層
厚などの低下をきたし、高速成形が達成できないという
問題が発生したり、狭分子量分布化による流動性不足や
フローマーク発生などの問題が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高速成形性
及び透明性に優れ、得られる製品のソリ、変形、曲り、
フローマークの発生を抑制し得るポリプロピレン樹脂組
成物を提供することを目的とする。
及び透明性に優れ、得られる製品のソリ、変形、曲り、
フローマークの発生を抑制し得るポリプロピレン樹脂組
成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意研究
を行った結果、プロピレン−エチレンランダム共重合体
に、特定の2種の化合物を配合し、減成して得た組成物
が、本発明の目的を達成し得ることを見出した。
を行った結果、プロピレン−エチレンランダム共重合体
に、特定の2種の化合物を配合し、減成して得た組成物
が、本発明の目的を達成し得ることを見出した。
【0006】すなわち、本発明は、(A)メルトフロー
レイトが0.5〜10g/10分、エチレン含有量が
1.0〜5.0重量%のプロピレン−エチレンランダム
共重合体100重量部、(B)アルカリ金属カルボン酸
塩、アルカリ金属β−ジケトナート及びアルカリ金属β
−ケト酢酸エステル塩からなる群から選択される少なく
とも一種の有機アルカリ金属塩0.01〜5重量部並び
に(C)次の[化2]([化1]と同じ)の一般式
(I)で表される環状有機リン酸エステル塩基性多価金
属塩の少なくとも一種0.01〜5重量部を含有し、減
成により調製された組成物のメルトフローレイトが15
〜100g/10分であることを特徴とするポリプロピ
レン樹脂組成物である。
レイトが0.5〜10g/10分、エチレン含有量が
1.0〜5.0重量%のプロピレン−エチレンランダム
共重合体100重量部、(B)アルカリ金属カルボン酸
塩、アルカリ金属β−ジケトナート及びアルカリ金属β
−ケト酢酸エステル塩からなる群から選択される少なく
とも一種の有機アルカリ金属塩0.01〜5重量部並び
に(C)次の[化2]([化1]と同じ)の一般式
(I)で表される環状有機リン酸エステル塩基性多価金
属塩の少なくとも一種0.01〜5重量部を含有し、減
成により調製された組成物のメルトフローレイトが15
〜100g/10分であることを特徴とするポリプロピ
レン樹脂組成物である。
【0007】
【化2】
【0008】(式中、R1 は、水素原子又は炭素数1〜
4のアルキル基を示し、R2 及びR3 は、それぞれ水素
原子又は炭素数1〜12のアルキル基を示し、Mは、周
期律表第III族又は第IV族の金属原子を示し、X
は、Mが周期律表第III族の金属原子を示す場合に
は、HO−を示し、Mが周期律表第IV族の金属原子を
示す場合には、0=又は(HO)2 −を示す。)
4のアルキル基を示し、R2 及びR3 は、それぞれ水素
原子又は炭素数1〜12のアルキル基を示し、Mは、周
期律表第III族又は第IV族の金属原子を示し、X
は、Mが周期律表第III族の金属原子を示す場合に
は、HO−を示し、Mが周期律表第IV族の金属原子を
示す場合には、0=又は(HO)2 −を示す。)
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において使用されるプロピ
レン−エチレンランダム共重合体は、通常、三塩化チタ
ン、四塩化チタンなどの遷移金属化合物触媒成分又はそ
れらを塩化マグネシウムなどのハロゲン化マグネシウム
を主成分とする担体に担持させてなる触媒成分とトリエ
チルアルミニウム、ジエチルアルミニウムクロリドなど
の有機アルミニウム化合物とを組み合わせてなる触媒系
を用いて、プロピレンとエチレンとをランダム共重合す
ることにより得ることができる。
レン−エチレンランダム共重合体は、通常、三塩化チタ
ン、四塩化チタンなどの遷移金属化合物触媒成分又はそ
れらを塩化マグネシウムなどのハロゲン化マグネシウム
を主成分とする担体に担持させてなる触媒成分とトリエ
チルアルミニウム、ジエチルアルミニウムクロリドなど
の有機アルミニウム化合物とを組み合わせてなる触媒系
を用いて、プロピレンとエチレンとをランダム共重合す
ることにより得ることができる。
【0010】当該プロピレン−エチレンランダム共重合
体のメルトフローレイト(JISK7210、荷重2.
16kg、230℃)は、0.5〜10g/10分であ
る。当該メルトフローレイトが0.5g/10分未満の
場合、十分な透明性、高速成形性が得られ難く、又、1
0g/10分を超える場合、透明性、高速成形性及び機
械物性の低下が大きくなる。
体のメルトフローレイト(JISK7210、荷重2.
16kg、230℃)は、0.5〜10g/10分であ
る。当該メルトフローレイトが0.5g/10分未満の
場合、十分な透明性、高速成形性が得られ難く、又、1
0g/10分を超える場合、透明性、高速成形性及び機
械物性の低下が大きくなる。
【0011】当該プロピレン−エチレンランダム共重合
体のエチレン含有量は、1.0〜5.0重量%である。
当該エチレン含有量が1.0重量%未満の場合、十分な
透明性、高速成形性が得られ難く、又、5.0重量%を
超えると、剛性の低下を来すと共に、高速成形ができ難
くなる。
体のエチレン含有量は、1.0〜5.0重量%である。
当該エチレン含有量が1.0重量%未満の場合、十分な
透明性、高速成形性が得られ難く、又、5.0重量%を
超えると、剛性の低下を来すと共に、高速成形ができ難
くなる。
【0012】本発明で使用される(B)成分であるアル
カリ金属カルボン酸塩、アルカリ金属βジケトナート又
はアルカリ金属β−ケト酢酸エステル塩の各アルカリ金
属塩化合物を構成するアルカリ金属としては、リチウ
ム、ナトリウム、カリウムなどが挙げられる。
カリ金属カルボン酸塩、アルカリ金属βジケトナート又
はアルカリ金属β−ケト酢酸エステル塩の各アルカリ金
属塩化合物を構成するアルカリ金属としては、リチウ
ム、ナトリウム、カリウムなどが挙げられる。
【0013】上記アルカリ金属カルボン酸塩を構成する
カルボン酸としては、例えば、酢酸、プロピオン、アク
リル酸、オクチル酸、イソオクチル酸、ノナン酸、デカ
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチオン酸、ス
テアリン酸、オレイン酸、リシノール酸、12−ヒドロ
キシステアリン酸、ベヘン酸、モンタン酸、メリシン
酸、β−ドデシルメルカプト酢酸、β−ドデシルメルカ
プトプロピオン酸、β−N−ラウリルアミノプロピオン
酸、β−N−メチル−N−ラウロイルアミノプロピオン
酸などの脂肪族モノカルボン酸;マロン酸、コハク酸、
アジピン酸、マレイン酸、アゼライン酸、セバシン酸、
ドデカンジ酸、クエン酸、ブタントリカルボン酸、ブタ
ンテトラカルボン酸などの脂肪族多価カルボン酸;ナフ
テン酸、シクロペンタンカルボン酸、1−メチルシクロ
ペンタンカルボン酸、2−メチルシクロペンタンカルボ
ン酸、シクロペンテンカルボン酸、シクロヘキサンカル
ボン酸、1−メチルシクロヘキサンカルボン酸、4−メ
チルシクロヘキサンカルボン酸、3,5−ジメチルシク
ロヘキサンカルボン酸、4−ブチルシクロヘキサンカル
ボン酸、4−オクチルシクロヘキサンカルボン酸、シク
ロヘキセンカルボン酸、4−シクロヘキセン−1,2−
ジカルボン酸などの脂環式モノ又はポリカルボン酸;安
息香酸、トルイル酸、キシリル酸、エチル安息香酸、4
−t−ブチル安息香酸、サリチル酸、フタル酸、トリメ
リット酸、ピロメリット酸などの芳香族モノ又はポリカ
ルボン酸などが挙げられる。
カルボン酸としては、例えば、酢酸、プロピオン、アク
リル酸、オクチル酸、イソオクチル酸、ノナン酸、デカ
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチオン酸、ス
テアリン酸、オレイン酸、リシノール酸、12−ヒドロ
キシステアリン酸、ベヘン酸、モンタン酸、メリシン
酸、β−ドデシルメルカプト酢酸、β−ドデシルメルカ
プトプロピオン酸、β−N−ラウリルアミノプロピオン
酸、β−N−メチル−N−ラウロイルアミノプロピオン
酸などの脂肪族モノカルボン酸;マロン酸、コハク酸、
アジピン酸、マレイン酸、アゼライン酸、セバシン酸、
ドデカンジ酸、クエン酸、ブタントリカルボン酸、ブタ
ンテトラカルボン酸などの脂肪族多価カルボン酸;ナフ
テン酸、シクロペンタンカルボン酸、1−メチルシクロ
ペンタンカルボン酸、2−メチルシクロペンタンカルボ
ン酸、シクロペンテンカルボン酸、シクロヘキサンカル
ボン酸、1−メチルシクロヘキサンカルボン酸、4−メ
チルシクロヘキサンカルボン酸、3,5−ジメチルシク
ロヘキサンカルボン酸、4−ブチルシクロヘキサンカル
ボン酸、4−オクチルシクロヘキサンカルボン酸、シク
ロヘキセンカルボン酸、4−シクロヘキセン−1,2−
ジカルボン酸などの脂環式モノ又はポリカルボン酸;安
息香酸、トルイル酸、キシリル酸、エチル安息香酸、4
−t−ブチル安息香酸、サリチル酸、フタル酸、トリメ
リット酸、ピロメリット酸などの芳香族モノ又はポリカ
ルボン酸などが挙げられる。
【0014】上記アルカリ金属β−ジケトナートを構成
するβ−ジケトン化合物としては、例えば、アセチルア
セトン、ピバロイルアセトン、パルミトイルアセトン、
ベンゾイルアセトン、ピバロイルベンゾイルアセトン、
ジベンゾイルメタンなどが挙げられる。
するβ−ジケトン化合物としては、例えば、アセチルア
セトン、ピバロイルアセトン、パルミトイルアセトン、
ベンゾイルアセトン、ピバロイルベンゾイルアセトン、
ジベンゾイルメタンなどが挙げられる。
【0015】又、上記アルカリ金属β−ケト酢酸エステ
ル塩を構成するβ−ケト酢酸エステルとしては、例え
ば、アセト酢酸エチル、アセト酢酸オクチル、アセト酢
酸ラウリル、アセト酢酸ステアリル、ベンゾイル酢酸エ
チル、ベンゾイル酢酸ラウリルなどが挙げられる。
ル塩を構成するβ−ケト酢酸エステルとしては、例え
ば、アセト酢酸エチル、アセト酢酸オクチル、アセト酢
酸ラウリル、アセト酢酸ステアリル、ベンゾイル酢酸エ
チル、ベンゾイル酢酸ラウリルなどが挙げられる。
【0016】上記(B)成分であるアルカリ金属カルボ
ン酸塩、アルカリ金属β−ジケトナート又はアルカリ金
属β−ケト酢酸エステル塩は、各々上記アルカリ金属と
カルボン酸、β−ジケトン化合物又はβ−ケト酢酸エス
テルとの塩であり、従来周知の方法で製造することがで
きる。又、これら(B)成分の各アルカリ金属塩化合物
の中でも、アルカリ金属の脂肪族モノカルボン酸塩、特
に、リチウムの脂肪族カルボン酸塩が好ましく、とりわ
け炭素数8〜20の脂肪族モノカルボン酸塩が好まし
い。
ン酸塩、アルカリ金属β−ジケトナート又はアルカリ金
属β−ケト酢酸エステル塩は、各々上記アルカリ金属と
カルボン酸、β−ジケトン化合物又はβ−ケト酢酸エス
テルとの塩であり、従来周知の方法で製造することがで
きる。又、これら(B)成分の各アルカリ金属塩化合物
の中でも、アルカリ金属の脂肪族モノカルボン酸塩、特
に、リチウムの脂肪族カルボン酸塩が好ましく、とりわ
け炭素数8〜20の脂肪族モノカルボン酸塩が好まし
い。
【0017】上記(B)成分であるアルカリ金属カルボ
ン酸塩、アルカリ金属β−ジケトナート又はアルカリ金
属β−ケト酢酸エステル塩の添加量は、プロピレン−エ
チレンランダム共重合体100重量部に対して0.01
〜5重量部であり、好ましくは0.05〜0.5重量部
である。
ン酸塩、アルカリ金属β−ジケトナート又はアルカリ金
属β−ケト酢酸エステル塩の添加量は、プロピレン−エ
チレンランダム共重合体100重量部に対して0.01
〜5重量部であり、好ましくは0.05〜0.5重量部
である。
【0018】添加量が0.01重量部未満では、十分な
透明性や高速成形性を向上させることができにくく、5
重量部を超えて添加しても透明性や高速成形性をそれ以
上向上させる効果は期待出来ず、又、経済的にも不利で
ある。
透明性や高速成形性を向上させることができにくく、5
重量部を超えて添加しても透明性や高速成形性をそれ以
上向上させる効果は期待出来ず、又、経済的にも不利で
ある。
【0019】又、本発明で用いられる(C)成分である
上記一般式(I)で表される環状有機リン酸エステル塩
基性多価金属塩において、R1 で示される炭素数1〜4
のアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル、s−ブチル、イソブチルなどが挙
げられ、R2 又はR3 で示される炭素数1〜12のアル
キル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、s−ブチル、t−ブチル、アミル、t−
アミル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソオクチ
ル、t−オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、イソ
ノニル、デシル、イソデシル、ウンデシル、ドデシル、
t−ドデシルなどが挙げられる。
上記一般式(I)で表される環状有機リン酸エステル塩
基性多価金属塩において、R1 で示される炭素数1〜4
のアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル、s−ブチル、イソブチルなどが挙
げられ、R2 又はR3 で示される炭素数1〜12のアル
キル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、s−ブチル、t−ブチル、アミル、t−
アミル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、イソオクチ
ル、t−オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、イソ
ノニル、デシル、イソデシル、ウンデシル、ドデシル、
t−ドデシルなどが挙げられる。
【0020】又、Mで示される周規律表III族又は第
IV族の金属原子としては、アルミニウム、ガリウム、
ゲルマニウム、錫、チタン、ジルコニウムなどが挙げら
れ、特にアルミニウムが好ましい。
IV族の金属原子としては、アルミニウム、ガリウム、
ゲルマニウム、錫、チタン、ジルコニウムなどが挙げら
れ、特にアルミニウムが好ましい。
【0021】従って、(C)成分としては、例えば次の
[化3]〜[化8]に示す化合物(化合物No.1〜化
合物No.6)が挙げられる。
[化3]〜[化8]に示す化合物(化合物No.1〜化
合物No.6)が挙げられる。
【0022】
【化3】
【0023】
【化4】
【0024】
【化5】
【0025】
【化6】
【0026】
【化7】
【0027】
【化8】
【0028】(C)成分は、例えば、酸性環状有機リン
酸エステルのアルカリ金属塩と多価金属ハロゲン化物或
るいは酸化多価金属ハロゲン化物とを反応させ、その後
必要に応じて加水分解する方法、酸性環状有機リン酸エ
ステルと多価金属アルコキサイドを反応させ、その後必
要に応じて加水分解する方法などにより容易に製造する
ことができる。
酸エステルのアルカリ金属塩と多価金属ハロゲン化物或
るいは酸化多価金属ハロゲン化物とを反応させ、その後
必要に応じて加水分解する方法、酸性環状有機リン酸エ
ステルと多価金属アルコキサイドを反応させ、その後必
要に応じて加水分解する方法などにより容易に製造する
ことができる。
【0029】(C)成分は、その粒径についても特に制
限を受けず、例えば、平均粒径0.01〜50ミクロン
のものを用いることかできるが、均一な分散を図るため
には、平均粒径が10ミクロン以下、特に3ミクロン以
下の微粒子に粉砕して用いることが好ましい。
限を受けず、例えば、平均粒径0.01〜50ミクロン
のものを用いることかできるが、均一な分散を図るため
には、平均粒径が10ミクロン以下、特に3ミクロン以
下の微粒子に粉砕して用いることが好ましい。
【0030】上記(C)成分の添加量は、プロピレン−
エチレンランダム共重合体100重量部に対して、0.
01〜5重量部であり、好ましくは0.05〜0.5重
量部である。添加量が0.01重量部未満では、十分な
透明性や高速成形性を向上させることができにくく、5
重量部を超えて添加しても透明性や高速成形性をそれ以
上向上させる効果は期待出来ず、又、経済的にも不利で
ある。
エチレンランダム共重合体100重量部に対して、0.
01〜5重量部であり、好ましくは0.05〜0.5重
量部である。添加量が0.01重量部未満では、十分な
透明性や高速成形性を向上させることができにくく、5
重量部を超えて添加しても透明性や高速成形性をそれ以
上向上させる効果は期待出来ず、又、経済的にも不利で
ある。
【0031】又、上記(B)成分と上記(C)成分との
比率は特に制限を受けないが、特に、上記(B)成分の
添加量が上記(C)成分の添加量の当量以上である場合
に本発明の効果が著しい。
比率は特に制限を受けないが、特に、上記(B)成分の
添加量が上記(C)成分の添加量の当量以上である場合
に本発明の効果が著しい。
【0032】又、各成分を添加する方法は特に制限を受
けず、一般に用いられる方法、例えばプロピレン−エチ
レンランダム共重合体粉末或いはペレットと、添加剤粉
末をドライブレンドする方法、各成分を高濃度で含有す
るマスターバッチを作成し、これをプロピレン−エチレ
ンランダム共重合体に添加する方法などを用いることが
できる。
けず、一般に用いられる方法、例えばプロピレン−エチ
レンランダム共重合体粉末或いはペレットと、添加剤粉
末をドライブレンドする方法、各成分を高濃度で含有す
るマスターバッチを作成し、これをプロピレン−エチレ
ンランダム共重合体に添加する方法などを用いることが
できる。
【0033】本発明においては、特定のプロピレン−エ
チレンランダム共重合体、(B)成分及び(C)成分か
らなる組成物をラジカル発生剤の存在下において減成し
て、メルトフローレートを15〜100g/10分とす
る必要がある。なお、減成は、(B)成分及び(C)成
分の配合前又は配合後のいずれに行っても、本発明の目
的を達成することができる。メルトフローレイトが15
g/10分未満では、高速成形性が十分ではなく、又透
明性、耐フローマーク性が十分でない。一方、100g
/10分を超えると、極端な機械物性やスキン層厚の低
下を来し、高速成形性が達成できなかったりする。好ま
しいメルトフローレートは30〜80g/10分であ
る。
チレンランダム共重合体、(B)成分及び(C)成分か
らなる組成物をラジカル発生剤の存在下において減成し
て、メルトフローレートを15〜100g/10分とす
る必要がある。なお、減成は、(B)成分及び(C)成
分の配合前又は配合後のいずれに行っても、本発明の目
的を達成することができる。メルトフローレイトが15
g/10分未満では、高速成形性が十分ではなく、又透
明性、耐フローマーク性が十分でない。一方、100g
/10分を超えると、極端な機械物性やスキン層厚の低
下を来し、高速成形性が達成できなかったりする。好ま
しいメルトフローレートは30〜80g/10分であ
る。
【0034】なお、ラジカル発生剤による分子量の減成
は、通常の方法、例えば押出機中で上記混合物を過酸化
物などのラジカル発生剤の存在下に200〜280℃
で、1〜3分溶融混練することにより行えばよい。
は、通常の方法、例えば押出機中で上記混合物を過酸化
物などのラジカル発生剤の存在下に200〜280℃
で、1〜3分溶融混練することにより行えばよい。
【0035】上記ラジカル発生剤としては、有機過酸化
物を用いるのが好ましい。具体的な例としてはメチルエ
チルケトンパーオキシド、t−ブチルパーオキシドイソ
プロピルカーボネート、ジクミルパーオキシド、クメン
ヒドロパーオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル
−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、
ジ−t−ブチルパーオキシフタレートなどがある。これ
らの有機過酸化物の使用量は、所望のメルトフローレー
トになるように適宜選択される。
物を用いるのが好ましい。具体的な例としてはメチルエ
チルケトンパーオキシド、t−ブチルパーオキシドイソ
プロピルカーボネート、ジクミルパーオキシド、クメン
ヒドロパーオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル
−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、
ジ−t−ブチルパーオキシフタレートなどがある。これ
らの有機過酸化物の使用量は、所望のメルトフローレー
トになるように適宜選択される。
【0036】本発明に係る組成物において、脱触工程を
通さずに製造されるプロピレン−エチレンランダム共重
合体を使用するような場合には、触媒残渣の影響を回避
する上で、中和剤を適正量使用するとよい。その使用量
は、通常、プロピレン−エチレンランダム共重合体10
0重量部に対し、0.01〜5重量部である。0.01
重量部未満では、十分な透明性や耐熱性を向上させるこ
とができにくく、5重量部を超えて添加しても上記の効
果をそれ以上向上させることは期待出来ず、又、経済的
にも不利である。
通さずに製造されるプロピレン−エチレンランダム共重
合体を使用するような場合には、触媒残渣の影響を回避
する上で、中和剤を適正量使用するとよい。その使用量
は、通常、プロピレン−エチレンランダム共重合体10
0重量部に対し、0.01〜5重量部である。0.01
重量部未満では、十分な透明性や耐熱性を向上させるこ
とができにくく、5重量部を超えて添加しても上記の効
果をそれ以上向上させることは期待出来ず、又、経済的
にも不利である。
【0037】当該中和剤としては、金属石鹸、ハイドロ
タルサイト類、ケイ酸アルミニウムカルシウム、周期律
表第II族の金属及び亜鉛、アルミニウム、錫、鉛など
の金属の酸化物並びに水酸化物などを挙げることができ
る。中和剤(分散剤をも兼ねる)としては、特に、金属
石鹸、ハイドロタルサイト類を使用することが好まし
い。金属石鹸としては、高級脂肪酸若しくは脂肪酸オキ
シ酸とマグネシウム、カルシウム、バリウム、亜鉛、ア
ルミニウム、錫、鉛などの金属との金属塩などが挙げら
れる。高級脂肪酸としては、炭素数10〜22の鎖状モ
ノカルボン酸が挙げられ、ステアリン酸、ラウリン酸な
どが好ましい。又、脂肪酸オキシ酸としては、脂肪族カ
ルボン酸の側鎖にアルコール性水酸基を有するものが挙
げられ、乳酸、クエン酸、ヒドロキシステアリン酸など
が好ましい。金属石鹸の好ましい例としては、ステアリ
ン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリ
ン酸バリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミ
ニウム、クエン酸カルシウム、乳酸カルシウム、12−
ヒドロキシステアリン酸カルシウム、ステアリル乳酸カ
ルシウム、ラウリル乳酸カルシウムなどが挙げられる。
ハイドロタルサイト類としては、マグネシウム、カルシ
ウム、亜鉛、アルミニウム、ビスマスなどの含水塩基性
炭酸塩又は結晶水を含まないもので、天然物及び合成品
が含まれる。天然物としては、Mg6 Al2 (OH)16
CO3 ・4H2 Oの構造のものが挙げられる。又、合成
品としては、Mg0.7 Al0.3 (OH)2 (CO3 )
0.15・0.54H2 O、Mg4.5 Al2 (OH)13CO
3 ・3.5H2 O、Mg4.2 Al2(OH)12.4C
O3 、Zn6 Al2 (OH)16CO3 ・4H2 O、Ca
6 Al2(OH)16CO3 ・4H2 O、Mg14Bi
2 (OH)29.6・4.2H2 Oなどが挙げられる。周期
律表第II族の金属などの酸化物及び水酸化物として
は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化亜鉛、水
酸化カルシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシ
ウムなどが特に好ましい。
タルサイト類、ケイ酸アルミニウムカルシウム、周期律
表第II族の金属及び亜鉛、アルミニウム、錫、鉛など
の金属の酸化物並びに水酸化物などを挙げることができ
る。中和剤(分散剤をも兼ねる)としては、特に、金属
石鹸、ハイドロタルサイト類を使用することが好まし
い。金属石鹸としては、高級脂肪酸若しくは脂肪酸オキ
シ酸とマグネシウム、カルシウム、バリウム、亜鉛、ア
ルミニウム、錫、鉛などの金属との金属塩などが挙げら
れる。高級脂肪酸としては、炭素数10〜22の鎖状モ
ノカルボン酸が挙げられ、ステアリン酸、ラウリン酸な
どが好ましい。又、脂肪酸オキシ酸としては、脂肪族カ
ルボン酸の側鎖にアルコール性水酸基を有するものが挙
げられ、乳酸、クエン酸、ヒドロキシステアリン酸など
が好ましい。金属石鹸の好ましい例としては、ステアリ
ン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリ
ン酸バリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミ
ニウム、クエン酸カルシウム、乳酸カルシウム、12−
ヒドロキシステアリン酸カルシウム、ステアリル乳酸カ
ルシウム、ラウリル乳酸カルシウムなどが挙げられる。
ハイドロタルサイト類としては、マグネシウム、カルシ
ウム、亜鉛、アルミニウム、ビスマスなどの含水塩基性
炭酸塩又は結晶水を含まないもので、天然物及び合成品
が含まれる。天然物としては、Mg6 Al2 (OH)16
CO3 ・4H2 Oの構造のものが挙げられる。又、合成
品としては、Mg0.7 Al0.3 (OH)2 (CO3 )
0.15・0.54H2 O、Mg4.5 Al2 (OH)13CO
3 ・3.5H2 O、Mg4.2 Al2(OH)12.4C
O3 、Zn6 Al2 (OH)16CO3 ・4H2 O、Ca
6 Al2(OH)16CO3 ・4H2 O、Mg14Bi
2 (OH)29.6・4.2H2 Oなどが挙げられる。周期
律表第II族の金属などの酸化物及び水酸化物として
は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化亜鉛、水
酸化カルシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシ
ウムなどが特に好ましい。
【0038】本発明に係る組成物には、酸化防止剤を適
宜必要に応じて適正量使用するとよい。その使用量は、
通常、プロピレン−エチレンランダム共重合体100重
量部に対し、0.01〜1.5重量部である。
宜必要に応じて適正量使用するとよい。その使用量は、
通常、プロピレン−エチレンランダム共重合体100重
量部に対し、0.01〜1.5重量部である。
【0039】酸化防止剤の例としては、イオウ系酸化防
止剤、ヒンダードアミン系化合物、フェノール系酸化防
止剤、リン系酸化防止剤が挙げられる。
止剤、ヒンダードアミン系化合物、フェノール系酸化防
止剤、リン系酸化防止剤が挙げられる。
【0040】イオウ系酸化防止剤としては、ジアルキル
チオプロピオン酸エステルで、アルキル基の炭素数が1
2〜18のもの及びアルキルチオプロピオン酸の多価ア
ルコールエステルで、アルキル基が、炭素数4〜18の
ものなどが挙げられる。好ましい例としては、ペンタエ
リスリトール−テトラキス(β−ラウリル−チオジプロ
ピオネート)、ジステアリル−3,3’−チオジプロピ
オネート、ジラウリルジチオジプロピオネート、ジミリ
スチルチオジプロピオネート、ジステアリルジチオジプ
ロピオネート、ラウリルステアリルチオジプロピオネー
トなどが挙げられる。
チオプロピオン酸エステルで、アルキル基の炭素数が1
2〜18のもの及びアルキルチオプロピオン酸の多価ア
ルコールエステルで、アルキル基が、炭素数4〜18の
ものなどが挙げられる。好ましい例としては、ペンタエ
リスリトール−テトラキス(β−ラウリル−チオジプロ
ピオネート)、ジステアリル−3,3’−チオジプロピ
オネート、ジラウリルジチオジプロピオネート、ジミリ
スチルチオジプロピオネート、ジステアリルジチオジプ
ロピオネート、ラウリルステアリルチオジプロピオネー
トなどが挙げられる。
【0041】ヒンダードアミン系化合物としては、HA
LSと称されるヒンダードアミン系耐候・耐光安定剤を
用いることができる。当該HALSとしては、例えば、
ヒンダードアミン窒素原子及び任意に他の異原子好まし
くは窒素または酸素を含む6員複素環からなるヘテロサ
イクリックヒンダードアミン系化合物が挙げられる。そ
の具体例としては、例えば、ビス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)セバケート、4−ベンゾ
イルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ン、1,2,3,4−テトラキス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)−ブタンテトラカルボキ
シレート、1,4−ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)−2,3−ブタンジオン、トリス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ト
リメリテート、1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジルステアレート、1,2,2,6,6−ペン
タメチル−4−ピペリジルn−オクトエート、ビス
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジ
ル)セバケート、トリス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)−ニトリルアセテート、4−ヒド
ロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4
−ヒドロキシ−1,2,2,6,6−ペンタメチルピペ
リジン、1,1’−(1,2−エタンジイル)−ビス
(3,3,5,5−テトラメチル)ピペラジノン、4−
ベンゾイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペ
リジン、ビス(1−オクチルオキシー2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、コハク酸
−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)エステル、コハク酸−ビス(1,2,2,6,6−
ペンタメチル−4−ピペリジル)エステル、2−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2−
n−ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6−ペンチ
メチル−4−ピペリジル)、コハク酸ジメチル・1−
(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン重縮合物、ポリ[{6
−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)イミノー
1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル}{(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}
ヘキサメチレン{(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジル)イミノ}]、N,N′−ビス(3−アミ
ノプロピル)エチレンジアミン−2,4−ビス[N−ブ
チル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−
ピペリジル)アミノ]−6−クロロ−1,3,5−トリ
アジン縮合物、1−[2−{3−(3,5−ジ−t−ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシ}
エチル]−4−{3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシ}−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン、8−ベンジル−7,
7,9,9−テトラメチル−3−オクチル−1,3,8
−トリアザスピロ[4,5]ウンデカン−2,4−ジオ
ン、8−アセチル−3−ドデシル−7,7,9,9−テ
トラメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4,5]デ
カン−ジオン、1,6,11−トリス[{4,6−ビス
(N−ブチル−N(1,2,2,6,6−ペンタメチル
ピペリジン−4−イル)アミノ)−1,3,5−トリア
ジン−2−イル}アミノ]ウンデカン、テトラキス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)
1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸エステル、テ
トラキス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピ
ペリジル)1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸エ
ステル、N−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジニル−N−アミノオキアザミド、ポリ[6−モリホ
リノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル][4
−(2,2,6,6−テトラエチルピペリジル)イミ
ノ]ヘキサメチレン−[4−(2,2,6,6−テトラ
エチルピペリジル)イミノ]、ポリメチルプロピル−3
−オキシ−[4−(2,2,6,6−テトラメチル)ピ
ペリジニル]シロキサン、ポリメチルプロピル−3−オ
キシ−[4−(1,2,2,6,6−ペンタメチル)ピ
ペリジニル)]シロキサン、1,5−ジオキサスピロ
[5,5]ウンデカン−3,3−ジカルボン酸エステル
と2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−アー
ルとの縮合物、1,1′,1″−(1,3,5−トリア
ジン−2,4,6−トリイル−トリス{(シクロヘキシ
ルイミノ)−2,1−エタンジイル}]−トリス[3,
3,5,5−テトラメチルピペラジン−2−オン]、N
−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニ
ル)−3−[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジニル)アミノ]−プロパナミド、N,N′−ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘ
キサメチレンジアミンと1,2−ジプロモエタンとの重
縮合物などが挙げられる。これらのヘテロサイクリック
ヒンダードアミン系化合物は、単独で使用しても併用し
てもよい。
LSと称されるヒンダードアミン系耐候・耐光安定剤を
用いることができる。当該HALSとしては、例えば、
ヒンダードアミン窒素原子及び任意に他の異原子好まし
くは窒素または酸素を含む6員複素環からなるヘテロサ
イクリックヒンダードアミン系化合物が挙げられる。そ
の具体例としては、例えば、ビス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)セバケート、4−ベンゾ
イルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ン、1,2,3,4−テトラキス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)−ブタンテトラカルボキ
シレート、1,4−ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)−2,3−ブタンジオン、トリス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ト
リメリテート、1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジルステアレート、1,2,2,6,6−ペン
タメチル−4−ピペリジルn−オクトエート、ビス
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジ
ル)セバケート、トリス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)−ニトリルアセテート、4−ヒド
ロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4
−ヒドロキシ−1,2,2,6,6−ペンタメチルピペ
リジン、1,1’−(1,2−エタンジイル)−ビス
(3,3,5,5−テトラメチル)ピペラジノン、4−
ベンゾイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペ
リジン、ビス(1−オクチルオキシー2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、コハク酸
−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)エステル、コハク酸−ビス(1,2,2,6,6−
ペンタメチル−4−ピペリジル)エステル、2−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2−
n−ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6−ペンチ
メチル−4−ピペリジル)、コハク酸ジメチル・1−
(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン重縮合物、ポリ[{6
−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)イミノー
1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル}{(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}
ヘキサメチレン{(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジル)イミノ}]、N,N′−ビス(3−アミ
ノプロピル)エチレンジアミン−2,4−ビス[N−ブ
チル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−
ピペリジル)アミノ]−6−クロロ−1,3,5−トリ
アジン縮合物、1−[2−{3−(3,5−ジ−t−ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシ}
エチル]−4−{3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシ}−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン、8−ベンジル−7,
7,9,9−テトラメチル−3−オクチル−1,3,8
−トリアザスピロ[4,5]ウンデカン−2,4−ジオ
ン、8−アセチル−3−ドデシル−7,7,9,9−テ
トラメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4,5]デ
カン−ジオン、1,6,11−トリス[{4,6−ビス
(N−ブチル−N(1,2,2,6,6−ペンタメチル
ピペリジン−4−イル)アミノ)−1,3,5−トリア
ジン−2−イル}アミノ]ウンデカン、テトラキス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)
1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸エステル、テ
トラキス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピ
ペリジル)1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸エ
ステル、N−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジニル−N−アミノオキアザミド、ポリ[6−モリホ
リノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル][4
−(2,2,6,6−テトラエチルピペリジル)イミ
ノ]ヘキサメチレン−[4−(2,2,6,6−テトラ
エチルピペリジル)イミノ]、ポリメチルプロピル−3
−オキシ−[4−(2,2,6,6−テトラメチル)ピ
ペリジニル]シロキサン、ポリメチルプロピル−3−オ
キシ−[4−(1,2,2,6,6−ペンタメチル)ピ
ペリジニル)]シロキサン、1,5−ジオキサスピロ
[5,5]ウンデカン−3,3−ジカルボン酸エステル
と2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−アー
ルとの縮合物、1,1′,1″−(1,3,5−トリア
ジン−2,4,6−トリイル−トリス{(シクロヘキシ
ルイミノ)−2,1−エタンジイル}]−トリス[3,
3,5,5−テトラメチルピペラジン−2−オン]、N
−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニ
ル)−3−[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジニル)アミノ]−プロパナミド、N,N′−ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘ
キサメチレンジアミンと1,2−ジプロモエタンとの重
縮合物などが挙げられる。これらのヘテロサイクリック
ヒンダードアミン系化合物は、単独で使用しても併用し
てもよい。
【0042】フェノール系酸化防止剤としては、ヒンダ
ートフェノール系の化合物で、OH基に対するオルソ位
がt−ブチル基又はメチル基で、その両方が同じか若し
くは異なるもの又はオルソ位の一方のみが水素原子であ
るものが挙げられる。その例としては、2,6−ジ−t
−ブチル−P−クレゾール、2,2′−メチレン−ビス
(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニ
ル)ブタン、1,3,5−トリス(4−t−ブチル−3
−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)1,3,5
−トリアジン−2,4,6−(1H−3H−5H)−ト
リオン、ペンタエリスリトール−テトラキス[3−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート、1,3,5−トリメチル−2,4,6
−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジル)ベンゼン、3,9−ビス[1,1−ジメチル−
2−{β−(3−t−ブチル−4−ビドロキシ−5−メ
チルフェニル)プロピオニルオキシ}エチル−2,4,
8,10−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンな
どが挙げられる。
ートフェノール系の化合物で、OH基に対するオルソ位
がt−ブチル基又はメチル基で、その両方が同じか若し
くは異なるもの又はオルソ位の一方のみが水素原子であ
るものが挙げられる。その例としては、2,6−ジ−t
−ブチル−P−クレゾール、2,2′−メチレン−ビス
(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニ
ル)ブタン、1,3,5−トリス(4−t−ブチル−3
−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)1,3,5
−トリアジン−2,4,6−(1H−3H−5H)−ト
リオン、ペンタエリスリトール−テトラキス[3−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート、1,3,5−トリメチル−2,4,6
−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジル)ベンゼン、3,9−ビス[1,1−ジメチル−
2−{β−(3−t−ブチル−4−ビドロキシ−5−メ
チルフェニル)プロピオニルオキシ}エチル−2,4,
8,10−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンな
どが挙げられる。
【0043】リン系酸化防止剤の例としては、ジステア
リルペンタエリスリト−ルジホスファイト、ビス(2,
4,6−トリ−t−ブチルフェニル)ペンタエリスリト
−ルジホスファイト、トリス(2,4−ジ−t−ブチル
フェニル)ホスファイト、テトラキス(2,4−ジ−t
−ブチルフェニル)−4,4′−ビフエニレンホスファ
イト、サイクリックネオペンタンテトライルビス(2,
4−ジ−t−ブチルフェニルホスファイト)、ビス
(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニル)ペン
タエリスリト−ル−ジホスファイト、2,2′−エチリ
デンビス(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)フルオロ
ホスファイト、トリスノニルホスエファイト、トリスフ
ェニルホスファイト、トリストリデシルホスファイト、
トリス(モノノニルフェニル)ホスファイト、トリス
(モノ、ジノニルフェニル)ホスファイト、トリス(2
−t−ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(2,4
−ジ−t−ブチル−5−メチルフェニル)ホスファイ
ト、トリス(2,5−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフ
ァイト、トリス(2−t−ブチルフェニル)ホスファイ
ト、トリス[2−(1,1−ジメチルプロピル)フェニ
ル]ホスファイト、トリス[2,4−ジ−(1,1−ジ
メチルプロピル)フェニル]ホスファイト、トリス(2
−シクロヘキシルフェニル)ホスファイト、トリスフェ
ニルホスファイト、トリス(オクチルチオエチル)ホス
フアイト、トリス(オクチルチオプロピル)ホスフゥア
イト、トリス(クレジルチオプロピル)ホスファイト、
トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)ホスファイト、4,4′−ブチリデン−ビス(3
−メチル−4−6−t−ブチルフェニル−ジ−トリデシ
ル)ホスファイト、4,4′−ブチリデン−ビス(3−
メチル−4−6−t−ブチルフェニル−ジ−オクチル)
ホスファイト、1,1,3−トリス(2−メチル−4−
ジトリデシルホスファイト−5−t−ブチルフェニル)
ブタン、ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)スピ
ロペンタエリスリト−ルジホスファイト、ビス(2,6
−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニル)スピロペンタ
エリスリト−ル−ジホスファイト、ビス(2,6ジ−t
−ブチル−4−エチルフェニル)スピロペンタエリスリ
ト−ル−ジホスファイト、ビス(2,4,6−トリ−t
−ブチルフェニル)スピロペンタエリスリト−ル−ジホ
スファイトなどのホスファイト系化合物、テトラキス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)−4,4′−ビフ
ェニレン−ジホスナイト、テトラキス(2,4−ジ−t
−ブチル−5−メチルフェニル)−4,4−ビフェニレ
ンホスホナイトなどのホスホナイト化合物などが挙げら
れる。
リルペンタエリスリト−ルジホスファイト、ビス(2,
4,6−トリ−t−ブチルフェニル)ペンタエリスリト
−ルジホスファイト、トリス(2,4−ジ−t−ブチル
フェニル)ホスファイト、テトラキス(2,4−ジ−t
−ブチルフェニル)−4,4′−ビフエニレンホスファ
イト、サイクリックネオペンタンテトライルビス(2,
4−ジ−t−ブチルフェニルホスファイト)、ビス
(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニル)ペン
タエリスリト−ル−ジホスファイト、2,2′−エチリ
デンビス(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)フルオロ
ホスファイト、トリスノニルホスエファイト、トリスフ
ェニルホスファイト、トリストリデシルホスファイト、
トリス(モノノニルフェニル)ホスファイト、トリス
(モノ、ジノニルフェニル)ホスファイト、トリス(2
−t−ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(2,4
−ジ−t−ブチル−5−メチルフェニル)ホスファイ
ト、トリス(2,5−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフ
ァイト、トリス(2−t−ブチルフェニル)ホスファイ
ト、トリス[2−(1,1−ジメチルプロピル)フェニ
ル]ホスファイト、トリス[2,4−ジ−(1,1−ジ
メチルプロピル)フェニル]ホスファイト、トリス(2
−シクロヘキシルフェニル)ホスファイト、トリスフェ
ニルホスファイト、トリス(オクチルチオエチル)ホス
フアイト、トリス(オクチルチオプロピル)ホスフゥア
イト、トリス(クレジルチオプロピル)ホスファイト、
トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)ホスファイト、4,4′−ブチリデン−ビス(3
−メチル−4−6−t−ブチルフェニル−ジ−トリデシ
ル)ホスファイト、4,4′−ブチリデン−ビス(3−
メチル−4−6−t−ブチルフェニル−ジ−オクチル)
ホスファイト、1,1,3−トリス(2−メチル−4−
ジトリデシルホスファイト−5−t−ブチルフェニル)
ブタン、ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)スピ
ロペンタエリスリト−ルジホスファイト、ビス(2,6
−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニル)スピロペンタ
エリスリト−ル−ジホスファイト、ビス(2,6ジ−t
−ブチル−4−エチルフェニル)スピロペンタエリスリ
ト−ル−ジホスファイト、ビス(2,4,6−トリ−t
−ブチルフェニル)スピロペンタエリスリト−ル−ジホ
スファイトなどのホスファイト系化合物、テトラキス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)−4,4′−ビフ
ェニレン−ジホスナイト、テトラキス(2,4−ジ−t
−ブチル−5−メチルフェニル)−4,4−ビフェニレ
ンホスホナイトなどのホスホナイト化合物などが挙げら
れる。
【0044】本発明に係る組成物には、本発明の効果を
阻害しない範囲内で、更に、無機充填剤、紫外線吸収
剤、光安定剤、帯電防止剤、防曇剤、アンチブロッキン
グ剤、滑剤、顔料、染料など他の添加剤を適宜必要に応
じて添加してもよい。
阻害しない範囲内で、更に、無機充填剤、紫外線吸収
剤、光安定剤、帯電防止剤、防曇剤、アンチブロッキン
グ剤、滑剤、顔料、染料など他の添加剤を適宜必要に応
じて添加してもよい。
【0045】本発明の組成物は、プロピレン−エチレン
ランダム共重合体に、成分(B)及び成分(C)、並び
にラジカル発生剤、更に、必要に応じて中和剤、酸化防
止剤及び他の添加剤を添加し、例えば、スーパーミキサ
ー、ヘンシエルミキサーなどを用いてドライブレンドし
た後、押出成形機を用いてペレット化することにより得
ることができる。当該組成物は、透明大型成形品や薄肉
でハイサイクル成形が要求される分野、ペン軸、筒状成
形品などの厳しい寸法精度が求められる分野における成
形材料として有用である。
ランダム共重合体に、成分(B)及び成分(C)、並び
にラジカル発生剤、更に、必要に応じて中和剤、酸化防
止剤及び他の添加剤を添加し、例えば、スーパーミキサ
ー、ヘンシエルミキサーなどを用いてドライブレンドし
た後、押出成形機を用いてペレット化することにより得
ることができる。当該組成物は、透明大型成形品や薄肉
でハイサイクル成形が要求される分野、ペン軸、筒状成
形品などの厳しい寸法精度が求められる分野における成
形材料として有用である。
【0046】特に、当該ペレットを用いて射出成形して
なる射出成形品は、ソリ、変形、曲り、フローマークの
発生を抑止し、かつ高速成形性を達成でき、又、高透明
性で、熱変形温度も高く耐熱性をも確保できる。
なる射出成形品は、ソリ、変形、曲り、フローマークの
発生を抑止し、かつ高速成形性を達成でき、又、高透明
性で、熱変形温度も高く耐熱性をも確保できる。
【0047】
【実施例】以下、本発明を実施例で詳細に説明する。
又、各実施例及び比較例において、添加剤としては、以
下のものを用いた。
又、各実施例及び比較例において、添加剤としては、以
下のものを用いた。
【0048】(a)(B)成分と(C)成分の混合物
[旭電化工業社製、商品名NA−21] (b)過酸化
物 2,5−ジメチル−2,5−ジ(ターシャリーブチルパ
ーオキシ)ヘキサン[日本油脂社製、商品名パーヘキサ
2.5B] (c)フェノール系酸化防止剤 ペンタエリスリト−ル−テトラキス[3−(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト][チバ・ガイギー社製、商品名Irganox 1
010] (d)リン系酸化防止剤 トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイ
ト[旭電化工業社製、商品名Mark 2112] (e)中和剤 ステアリン酸カルシウム
[旭電化工業社製、商品名NA−21] (b)過酸化
物 2,5−ジメチル−2,5−ジ(ターシャリーブチルパ
ーオキシ)ヘキサン[日本油脂社製、商品名パーヘキサ
2.5B] (c)フェノール系酸化防止剤 ペンタエリスリト−ル−テトラキス[3−(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト][チバ・ガイギー社製、商品名Irganox 1
010] (d)リン系酸化防止剤 トリス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイ
ト[旭電化工業社製、商品名Mark 2112] (e)中和剤 ステアリン酸カルシウム
【0049】(実施例1〜3及び比較例1〜6)表1及
び表2に示すエチレン含有量およびメルトフローレート
(MFR)を有するプロピレン−エチレンランダム共重
合体(RCP)100重量部に対して、表1及び表2に
示す配合量の(B)成分と(C)成分の混合物と、酸化
防止剤と、中和剤とを配合し、さらに減成のために過酸
化物を、表1及び表2に示す減成後のMFRとなるよう
に、600〜1500重量ppmの範囲で配合し、ヘン
シェルミキサーで予備混合を行った。次いで、この混合
物を230℃の押出機(50mmφ、単軸スクリュー、
L/D=28)で溶融混練して減成すると共にペレット
化した。なお、上記各実施例及び比較例において、酸化
防止剤はプロピレン−エチレンランダム共重合体100
重量部に対して0.1重量部であり、中和剤はプロピレ
ン−エチレンランダム共重合体100重量部に対して
0.05重量部であった。又、表1及び表2には、上記
と同様にして、但し、上記減成を行わない場合の比較例
も併記した。
び表2に示すエチレン含有量およびメルトフローレート
(MFR)を有するプロピレン−エチレンランダム共重
合体(RCP)100重量部に対して、表1及び表2に
示す配合量の(B)成分と(C)成分の混合物と、酸化
防止剤と、中和剤とを配合し、さらに減成のために過酸
化物を、表1及び表2に示す減成後のMFRとなるよう
に、600〜1500重量ppmの範囲で配合し、ヘン
シェルミキサーで予備混合を行った。次いで、この混合
物を230℃の押出機(50mmφ、単軸スクリュー、
L/D=28)で溶融混練して減成すると共にペレット
化した。なお、上記各実施例及び比較例において、酸化
防止剤はプロピレン−エチレンランダム共重合体100
重量部に対して0.1重量部であり、中和剤はプロピレ
ン−エチレンランダム共重合体100重量部に対して
0.05重量部であった。又、表1及び表2には、上記
と同様にして、但し、上記減成を行わない場合の比較例
も併記した。
【0050】次に、上記ペレットを用いて、次の測定方
法に従い物性の評価を行った。
法に従い物性の評価を行った。
【0051】低ソリ性 ダイレクトゲートを持つ円盤金型(直径30cm、肉厚
1.5mm)を用いて、シリンダ温度230℃で射出成
形した円盤製品を、23℃で24時間放置後、水平台に
置き、水平方向から眺めた最大反り変形量(mm)を測
定し、ソリ性を評価した。変形量が小さい程、低ソリ性
に優れる。
1.5mm)を用いて、シリンダ温度230℃で射出成
形した円盤製品を、23℃で24時間放置後、水平台に
置き、水平方向から眺めた最大反り変形量(mm)を測
定し、ソリ性を評価した。変形量が小さい程、低ソリ性
に優れる。
【0052】収縮率の異方性 金型の成形条件を150mm角、肉厚2.0mm、フィ
ルムゲートとして、シリンダ温度230℃で射出成形し
て、試験片を作成し、当該試験片のMD方向とTD方向
のそれぞれの収縮率(%)を求めた。MD方向とTD方
向の収縮率の差が小さい程、耐異方性(曲り)に優れ
る。
ルムゲートとして、シリンダ温度230℃で射出成形し
て、試験片を作成し、当該試験片のMD方向とTD方向
のそれぞれの収縮率(%)を求めた。MD方向とTD方
向の収縮率の差が小さい程、耐異方性(曲り)に優れ
る。
【0053】フローマーク 金型の成形条件を150mm×300mm×肉厚2.0
mm、サイドゲートとして、シリンダ温度230℃で射
出成形し、長尺状の試験片を作成し、当該試験片表面の
グロス値(%)をグロスメータで測定し、そのフローマ
ークの評価を行った。グロス値が大きい程、評価は劣
る。
mm、サイドゲートとして、シリンダ温度230℃で射
出成形し、長尺状の試験片を作成し、当該試験片表面の
グロス値(%)をグロスメータで測定し、そのフローマ
ークの評価を行った。グロス値が大きい程、評価は劣
る。
【0054】透明性 金型の成形条件を80mm×80mm×1mm、フィル
ムゲートとして、シリンダ温度230℃で射出成形し、
試験片(平板)を作成し、当該試験片のヘイズ値(%)
をヘイズメータで測定し、透明性の評価を行った。ヘイ
ズ値(%)が小さい程、透明性は良好である。
ムゲートとして、シリンダ温度230℃で射出成形し、
試験片(平板)を作成し、当該試験片のヘイズ値(%)
をヘイズメータで測定し、透明性の評価を行った。ヘイ
ズ値(%)が小さい程、透明性は良好である。
【0055】結晶化温度(Tc) 示差走査熱量計(DSC)により下記の条件で測定し
た。50℃/分の速度で230℃迄昇温、230℃で1
0分間保持。10℃/分の速度で50℃迄降温、10℃
/分の速度で200℃迄昇温。
た。50℃/分の速度で230℃迄昇温、230℃で1
0分間保持。10℃/分の速度で50℃迄降温、10℃
/分の速度で200℃迄昇温。
【0056】結果を表1及び表2に示す。
【0057】
【表1】
【0058】
【表2】
【0059】表1及び表2に示す結果から明らかなよう
に、本発明の組成物は、低ソリ性で、収縮率の異方性が
少なく、曲り及びフローマークの発生が防止され、透明
性が高く、耐熱性を向上させることができることが分か
る。
に、本発明の組成物は、低ソリ性で、収縮率の異方性が
少なく、曲り及びフローマークの発生が防止され、透明
性が高く、耐熱性を向上させることができることが分か
る。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば、低ソリ性で、収縮率の
異方性が少なく、曲り及びフローマークの発生が防止さ
れ、透明性が高く、耐熱性を向上させることができる技
術を提供することができる。
異方性が少なく、曲り及びフローマークの発生が防止さ
れ、透明性が高く、耐熱性を向上させることができる技
術を提供することができる。
Claims (3)
- 【請求項1】 (A)メルトフローレイトが0.5〜1
0g/10分、エチレン含有量が1.0〜5.0重量%
のプロピレン−エチレンランダム共重合体100重量
部、(B)アルカリ金属カルボン酸塩、アルカリ金属β
−ジケトナート及びアルカリ金属β−ケト酢酸エステル
塩からなる群から選択される少なくとも一種の有機アル
カリ金属塩0.01〜5重量部並びに(C)次の[化
1]の一般式(I)で表される環状有機リン酸エステル
塩基性多価金属塩の少なくとも一種0.01〜5重量部
を含有し、減成により調製された組成物のメルトフロー
レイトが15〜100g/10分であることを特徴する
ポリプロピレン樹脂組成物。 【化1】 (式中、R1 は、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル
基を示し、R2 及びR3 は、それぞれ水素原子又は炭素
数1〜12のアルキル基を示し、Mは、周期律表第II
I族又は第IV族の金属原子を示し、XはMが周期律表
第III族の金属原子を示す場合には、HO−を示し、
Mが周期律表第IV族の金属原子を示す場合には、0=
又は(HO)2 −を示す。) - 【請求項2】 前記有機アルカリ金属塩が、アルカリ金
属カルボン酸塩であることを特徴とする請求項1に記載
のポリプロピレン樹脂組成物。 - 【請求項3】 前記環状有機リン酸エステル塩基性多価
金属塩が、アルミニウム塩であることを特徴とする請求
項1又は請求項2に記載のポリプロピレン樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23846695A JPH0977930A (ja) | 1995-09-18 | 1995-09-18 | 高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23846695A JPH0977930A (ja) | 1995-09-18 | 1995-09-18 | 高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0977930A true JPH0977930A (ja) | 1997-03-25 |
Family
ID=17030658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23846695A Pending JPH0977930A (ja) | 1995-09-18 | 1995-09-18 | 高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0977930A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005325333A (ja) * | 2004-04-16 | 2005-11-24 | Mitsui Chemicals Inc | ポリプロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなる注射器外筒 |
WO2006062956A3 (en) * | 2004-12-07 | 2006-11-09 | Fina Technology | Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications |
JP2007301353A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-22 | Japan Polypropylene Corp | 人工透析用部材 |
JP2008150580A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-07-03 | Japan Polypropylene Corp | 人工透析用部材 |
US8454891B2 (en) | 2004-08-17 | 2013-06-04 | Eppendorf Ag | Disposable laboratory implement |
-
1995
- 1995-09-18 JP JP23846695A patent/JPH0977930A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005325333A (ja) * | 2004-04-16 | 2005-11-24 | Mitsui Chemicals Inc | ポリプロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなる注射器外筒 |
US8454891B2 (en) | 2004-08-17 | 2013-06-04 | Eppendorf Ag | Disposable laboratory implement |
WO2006062956A3 (en) * | 2004-12-07 | 2006-11-09 | Fina Technology | Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications |
US7473750B2 (en) * | 2004-12-07 | 2009-01-06 | Fina Technology, Inc. | Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications |
JP2007301353A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-22 | Japan Polypropylene Corp | 人工透析用部材 |
JP2008150580A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-07-03 | Japan Polypropylene Corp | 人工透析用部材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105121542B (zh) | 透明产品用氯乙烯类树脂组合物 | |
JPH03157437A (ja) | 安定化された含ハロゲン樹脂組成物 | |
JPWO2011024399A1 (ja) | 透明製品用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3113943B2 (ja) | 安定化された塩化ビニル組成物 | |
US9890256B2 (en) | Process for producing masterbatch | |
JPH083364A (ja) | 結晶性合成樹脂組成物 | |
CN102770488B (zh) | 耐候性氯乙烯系树脂组合物 | |
JPH0977930A (ja) | 高速成形性及び透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 | |
US9346939B2 (en) | Flexible PVC compounds having a low metals content | |
JP3369718B2 (ja) | 結晶性合成樹脂組成物 | |
US20060142452A1 (en) | Polyolfins, methods of making polyolefins and related plastic additive compositions | |
JPH07242776A (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JPS6365103B2 (ja) | ||
JPH04202452A (ja) | ポリ塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH07179691A (ja) | 高速成形性および透明性の改良されたポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP3174569B2 (ja) | ポリ塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2952258B1 (ja) | 熱安定化された塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH06329843A (ja) | ポリオレフィン樹脂組成物 | |
CN107250256A (zh) | 氯乙烯系树脂组合物 | |
JP3841760B2 (ja) | 安定化された塩素含有樹脂組成物 | |
JPH0987452A (ja) | 低溶出性ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP2006124502A (ja) | ハロゲン含有樹脂用安定化剤及びハロゲン含有樹脂組成物 | |
JP5067558B2 (ja) | 硬質押出用塩化ビニル樹脂組成物及びその安定剤 | |
JP2683257B2 (ja) | 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH07179684A (ja) | 低溶出性ポリプロピレン樹脂組成物 |