JPH0971703A - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0971703A
JPH0971703A JP7228996A JP22899695A JPH0971703A JP H0971703 A JPH0971703 A JP H0971703A JP 7228996 A JP7228996 A JP 7228996A JP 22899695 A JP22899695 A JP 22899695A JP H0971703 A JPH0971703 A JP H0971703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
resin composition
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7228996A
Other languages
English (en)
Inventor
Koushiki Aoyanagi
▲こう▼識 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP7228996A priority Critical patent/JPH0971703A/ja
Publication of JPH0971703A publication Critical patent/JPH0971703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形加工時の熱安定性と成形品の耐チョーキ
ング性とに優れた塩化ビニル樹脂組成物を提供する。 【構成】 塩化ビニル樹脂100重量部、酢酸銅0.0
05〜1重量部、必要に応じ酢酸第一錫0.02〜0.
5重量部、及び更にエチレンジアミンテトラ酢酸又はハ
イドロタルサイト0.01〜5重量部を含有し、好適に
は併せて着色成分を含有する。 【効果】 従来のものに比較し、長時間にわたる加熱成
形加工時の熱安定性と成形品の耐候性が良く、特に雨
樋、デッキ材等の成形品のチョーキングを長期間に亘っ
て抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐候性、特に耐チョ
ーキング性に優れる塩化ビニル樹脂組成物、特に着色さ
れた塩化ビニル樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル樹脂は、顔料等で着色され
て、パイプ、雨樋、デッキ材、窓枠等の成形品となって
屋外で利用される場合が多い。
【0003】しかし着色した成形物を屋外に暴露する
と、色の変退色ばかりでなく日光に暴露された部分の表
面が粉を吹いたように白く変色する、いわゆるチョーキ
ング現象(白化現象)を起こすので、著しく外観が損な
われるとともに機械的強度も低下するという問題があっ
た。
【0004】従来、このような欠点を改善するため、必
要に応じて金属石鹸、鉛系化合物、有機錫系化合物等の
熱安定剤の他、紫外線吸収剤、酸化防止剤、可塑剤、滑
剤、充填剤、着色剤を選択添加するとともに、ナフテン
酸金属塩、ニッケルキレート錯化合物、チオシアン酸金
属塩などのチョーキング防止剤を添加した塩化ビニル樹
脂の成形品が作られている。
【0005】また特開平1−131267号公報或いは
特開平5−287148号公報等に示されるo,o’−
ジアルキルジチオリン酸銅或いはジアルキルジチオカル
バミン酸金属塩を添加することによって、従来のものよ
り長期間にわたってチョーキングを抑制することも行わ
れてきた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、チョーキング
を抑制しようとすると、塩化ビニル樹脂の熱安定性が低
下するため、成形時の熱分解はある程度避けられない。
従って成形品ではチョーキング防止剤の本来の効果を発
揮し得ないという問題があって、未だ充分満足すべき製
品が提供されるに至っていない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記の問題点
を解決すべく鋭意研究を進めた結果、塩化ビニル樹脂に
特定組成比で酢酸銅、及びエチレンジアミンテトラ酢酸
又はハイドロタルサイトのいずれかを添加することによ
り、更にはそれに加えて特定組成比で酢酸第一錫を添加
することにより、従来のものと比較し、熱安定性がよ
く、長期間にわたって成形品のチョーキングを抑制でき
る塩化ビニル樹脂組成物を得ることを見出し、本発明を
完成するに至った。
【0008】即ち本発明は、塩化ビニル樹脂100重量
部に対して、酢酸銅を0.005〜1重量部及びエチレ
ンジアミンテトラ酢酸又はハイドロタルサイトを0.0
1〜5重量部含有させることにより、更にはそれに加え
て酢酸第一錫0.02〜0.5重量部を含有させること
により、成形時の熱安定性に優れ、しかも白化現象が著
しく抑制された塩化ビニル樹脂組成物を提供するもので
ある。
【0009】本発明で使用されるハイドロタルサイトは Mg6Al2(OH)16CO3・4H2O 又は 3MgO・ZnOAl23CO3・H2Oで示されるもの
であり、いずれもが同様に使用できる。
【0010】本発明の対象とする塩化ビニル樹脂は、塩
化ビニルの単独或いは共重合体及び塩素化塩化ビニル樹
脂である。これらの樹脂には、通常使用に際して添加さ
れる金属石鹸、鉛化合物、有機錫系化合物、紫外線吸収
剤、紫外線安定剤、滑剤、充填剤、補強剤、可塑剤、着
色剤等が混合されていても支障がないことは言うまでも
ない。
【0011】本発明において使用される酢酸銅の量は、
塩化ビニル樹脂100重量部に対し、合計量で0.00
5〜1重量部、好ましくは0.05〜0.1重量部であ
り、酢酸第一錫使用量は、同様に0.02〜0.5重量
部である。
【0012】酢酸第一錫が酢酸銅と共に併用される場合
は、塩化ビニル樹脂100重量部に対し、その合計量で
0.02〜0.5重量部、好ましくは0.05〜0.1
重量部である。両者の割合には特に制限はないが、酢酸
第一錫が酢酸銅と同量以上であることが望ましく、また
明るい色で着色される場合は、酢酸第一錫の量を少なく
することが好ましい。
【0013】またエチレンジアミンテトラ酢酸又はハイ
ドロタルサイトの使用量は塩化ビニル樹脂100部に対
して0.01〜5重量部好ましくは0.1〜2重量部の
範囲である。
【0014】これらの添加剤を塩化ビニル樹脂中に混合
する方法としては、それぞれ塩化ビニル樹脂に直接添加
混合してもよいし、顔料などの他の添加物と共に予め混
合したものを樹脂に添加混合してもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は以上の如きものであるか
ら、その実施に当たっては、塩化ビニル樹脂100重量
部に対して酢酸銅0.005〜1重量部、それに酢酸第
一錫を併用する場合にはこれを0.02〜0.5重量部
と、更にエチレンジアミンテトラ酢酸又はハイドロタル
サイトを0.01〜5重量部好ましくは0.05〜2重
量部添加し、必要に応じて所望の色に着色するための着
色成分及びその他の各種添加剤を加えて加熱混練し、例
えば成形用の樹脂組成物とする。
【0016】また、塩化ビニル樹脂又はその他の適当な
担体樹脂に対し、塩化ビニル樹脂以外の本発明の他の成
分を高配合比で添加して、いわゆるマスターバッチを予
め製造し、これを大比率の塩化ビニル樹脂と加熱混練し
て目的の樹脂組成物とすることもできる。
【0017】
【実施例】以下に実施例及び比較例を示して本発明をさ
らに具体的に説明する。なお、例中の部はすべて重量部
である。
【0018】実施例1〜6 塩化ビニル樹脂100部、(重合度1100)ステアリ
ン酸カルシウム0.5部、ステアリン酸亜鉛0.5部、
ジブチル錫ジラウレート0.1部、弁柄1部に酢酸銅及
びエチレンジアミンテトラ酢酸を表1に記載の部数で配
合した。これを均一に分散混合した後、180℃の2本
ロールで3分間混練し、厚さ1.5mmのシートを得た。
【0019】このシートを190℃のオーブン中に入
れ、熱安定性試験を行い、黒変するまでの時間を測定し
た。また同様に作成したシートを185℃の熱プレスで
1mm厚のシートに作成し屋外暴露した。暴露12ヶ月、
24ヶ月、30ヶ月後のテストピースを測色してチョー
キング度合いを△Yで測定した。なお△YはXYZ表示
のY値(明度に相当)を用い、初期テストピース状態と
所定期間暴露後のテストピースのY値の差を示し、数値
が大きくなるほどチョーキングが著しい。その結果を表
1に示す。
【0020】比較例1〜5 酢酸銅とエチレンジアミンテトラ酢酸のどちらか一方を
添加するか、両方とも添加せず代わりにジブチル錫ジラ
ウレートの添加量を増加させる以外は、実施例1〜6と
同様の配合で、同様の操作によりシートを作成し、屋外
暴露と熱安定性試験を行い、同様に黒化時間と△Yを測
定した。その結果を表1に併せて示す。
【0021】
【表1】
【0022】実施例7〜12 塩化ビニル樹脂100部、(重合度1100)ステアリ
ン酸カルシウム0.5部、ステアリン酸亜鉛0.5部、
ジブチル錫ジマレート0.1部、弁柄1部に酢酸第一
錫、酢酸銅及びエチレンジアミンテトラ酢酸又はハイド
ロタルサイトを表2に記載の部数で配合した。これを均
一に分散混合した後、180℃の2本ロールで3分間混
練し、厚さ1.5mmのシートを得た。
【0023】このシートを190℃のオーブン中に入
れ、熱安定性試験を行い、黒変するまでの時間を測定し
た。また同様に作成したシートを185℃の熱プレスで
1mm厚のシートに作成し屋外暴露した。暴露12ヶ月、
24ヶ月、30ヶ月後のテストピースを測色してチョー
キング度合いを△Yで測定した。なお△YはXYZ表示
のY値(明度に相当)を用い、初期テストピース状態と
所定期間暴露後のテストピースのY値の差を示し、数値
が大きくなるほどチョーキングが著しい。その結果を表
2に示す。 比較例6〜10 表2に示す如く、エチレンジアミンテトラ酢酸のみを添
加するか、エチレンジアミンテトラ酢酸及びハイドロタ
ルサイトを添加せずに酢酸第一錫、酢酸銅、ジブチル錫
ジマレートの添加部数を変更する以外は、実施例7〜1
2と同様の配合で、同様の操作によりシートを作成し、
屋外暴露と熱安定性試験を行い、同様に黒化時間と△Y
を測定した。その結果を表2に併せて示す。
【0024】
【表2】
【0025】
【発明の効果】本発明は以上の点から明かな如く、従来
のものと比較し、熱安定性がよく、長時間加熱成形加工
時の熱分解が防止され、しかも長期間にわたる成形品の
耐候性が優れ、特に成形品のチョーキングを著しく抑制
できる塩化ビニル樹脂組成物を提供し得る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニル樹脂100重量部に対して、
    酢酸銅を0.005〜1重量部、及びエチレンジアミン
    テトラ酢酸又はハイドロタルサイトを0.01〜5重量
    部含有することを特徴とする塩化ビニル樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 酢酸第一錫0.02〜0.5重量部を更
    に含有する請求項1記載の塩化ビニル樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 着色成分を更に含有する請求項1又は2
    記載の塩化ビニル樹脂組成物。
JP7228996A 1995-09-06 1995-09-06 塩化ビニル樹脂組成物 Pending JPH0971703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7228996A JPH0971703A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7228996A JPH0971703A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0971703A true JPH0971703A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16885132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7228996A Pending JPH0971703A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0971703A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194161A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Tokuyama Corp 塩化ビニル樹脂組成物
JP2011246703A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材
JP2011247413A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材
JP2011247412A (ja) * 2010-04-30 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194161A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Tokuyama Corp 塩化ビニル樹脂組成物
JP4616989B2 (ja) * 2000-12-26 2011-01-19 株式会社トクヤマ 塩化ビニル樹脂組成物
JP2011246703A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材
JP2011247413A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材
JP2011247412A (ja) * 2010-04-30 2011-12-08 Mitsubishi Plastics Inc 耐火用配管材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673197A (ja) 近赤外線吸収透明樹脂組成物及びその成形体
JPH0971703A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
US4728677A (en) Weatherable vinyl polymer compositions
JPH05179228A (ja) 近赤外線吸収剤用組成物並びに近赤外線吸収材料及びそれらを含有した成形体
JPH0967491A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH0967490A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
US4755414A (en) Weatherable rigid vinyl articles
JP3646143B2 (ja) 食品包装用成形品
JPH0517696A (ja) 帯電防止性に優れた透明性熱可塑性樹脂組成物
JP2002138179A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JP2733976B2 (ja) 塩素含有樹脂用着色剤組成物及び塩素含有樹脂組成物
JP2001049067A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
US5518662A (en) Organotin stabilizer composition for polymers
JPH05163405A (ja) 近赤外線吸収塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形体
JP3402486B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6333500B2 (ja)
CN114835651B (zh) 一种高透明pvc热稳定剂的制备方法及其在软质透明pvc板中的应用
JPS6241532B2 (ja)
JPS6252774B2 (ja)
EP0304274B1 (en) Chlorine-containing resin compositions
JPH04209642A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH06322206A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH02187442A (ja) ハロゲン化樹脂組成物
JPS6178865A (ja) シリコーンゴム組成物
JPH09202841A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees