JPH0967118A - 硫酸廃液からの石膏の製造方法 - Google Patents

硫酸廃液からの石膏の製造方法

Info

Publication number
JPH0967118A
JPH0967118A JP24255995A JP24255995A JPH0967118A JP H0967118 A JPH0967118 A JP H0967118A JP 24255995 A JP24255995 A JP 24255995A JP 24255995 A JP24255995 A JP 24255995A JP H0967118 A JPH0967118 A JP H0967118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
sulfuric acid
waste liquid
acid waste
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24255995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
浩 佐藤
Koji Sakamoto
孝司 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP24255995A priority Critical patent/JPH0967118A/ja
Publication of JPH0967118A publication Critical patent/JPH0967118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高フッ素含有の硫酸廃液から常に安定した水
分含有率の石膏を製造し得る方法を提供することを目的
とするものである。 【解決手段】 生成する石膏の一部を種晶として自己循
環しつつ、石灰石、消石灰、生石灰のうちの少なくとも
1種類と、1グラム/リットルを超える割合でフッ素を
含む硫酸廃液とを混合して反応させ、硫酸廃液中の硫酸
分を石膏として回収する方法において、反応時のpHを
2.5±0.3の範囲に維持するようにして硫酸廃液か
ら石膏を製造することによって目的を達したものであ
る。 【効果】 石膏中のフッ素濃度が上昇しない範囲で石膏
の粒径を大きくし含有水分の低い石膏を製造し得たもの
であって顕著な効果が認められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フッ素が存在する硫酸
廃液からセメント用ボード用として好適な低水分の石膏
を得ることができる硫酸廃液からの石膏の製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】硫化精鉱を原料とする非鉄金属製錬炉の
排ガス中には、高濃度のSOガスが含まれているため
に、該排ガスは、硫酸工場に送られ処理されて、SO
を硫酸として回収することが行われている。しかるに、
この排ガスには、微量のフッ素も含まれており、このフ
ッ素は、硫酸工場のガス洗浄工程でSOとともに洗浄
廃液中に吸収され、硫酸廃液として硫酸工場系外に排出
される。この硫酸廃液は、通常、石灰石や消石灰を用い
て、pH1.0〜2.0に中和し、硫酸廃液中の硫酸分
を石膏として回収し、回収終液を排水処理工程へ送り、
無害化した後に外部へ放流している。
【0003】得られた石膏は、その色調、粒径などから
製品となし得るものについては、セメント用原料や石膏
ボード用原料として出荷し、製品となし得ないものにつ
いては廃棄処分している。このような石膏は、一般的
に、中和石膏と呼ばれているが、特に水分含有率が10
%以下であることが製品規格として需要者側から要求さ
れることが多いものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、硫酸廃液中
のフッ素濃度が1グラム/リットルを超える場合には、
通常の反応域のpHでは微細なフッ化カルシュウムの結
晶が析出し脱水性を悪化させるが、実際の操業では現実
の硫酸廃液の系外への排出は硫酸濃度を基準とするため
フッ素濃度は成り行き任せとならざるを得ず、中和石膏
の水分含有率を常に10%以下に維持して製品規格に合
致したものを安定して供給することは極めて困難であっ
た。
【0005】本発明は、高フッ素含有の硫酸廃液から常
に安定した水分含有率の石膏を製造し得る方法を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記問題を
解決し、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結
果、硫酸廃液中のフッ素濃度が1グラム/リットルを超
える場合でも、特定pHで中和反応を行うことによって
微細なフッ化カルシウムが石膏中に混入することを防止
し得て目的を達し得ることを見出して本発明を完成する
に至った。すなわち、本発明は、生成する石膏の一部を
種晶として自己循環しつつ、石灰石、消石灰、生石灰の
うち1種類または2種類以上と、1グラム/リットルを
超える割合でフッ素を含む硫酸廃液とを混合して反応さ
せ、硫酸廃液中の硫酸分を石膏として回収する方法にお
いて、反応時のpHを2.5±0.3の範囲に維持する
硫酸廃液からの石膏の製造方法である。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は反応pH2.0で石膏の製
造を行った場合の石膏中のフッ素濃度と水分との関係を
示した図、図2は反応pHと石膏の結晶粒径関係を示す
図、図3は反応pHと石膏中のフッ素濃度との関係を示
す図、図4は反応pH2.5で石膏製造を行った場合の
石膏中のフッ素濃度と水分との関係を示した図、図5は
本発明の方法の実施に使用する設備のフローを示す図で
ある。
【0008】本発明は、中和反応時のpHを2.5±
0.3の範囲に維持することにより生成する石膏の結晶
を大きくして微細なフッ化カルシュウムの石膏中への混
入を防止するとともに、石膏中のフッ素濃度の上昇をも
防止するものである。
【0009】すなわち、石膏中のフッ素濃度と水分との
間には図1(pH2.0時)に示すように強い相関関係
があり、この強い相関関係は、石膏中に微細なフッ化カ
ルシウムが混入することによって生じるものと考えら
れ、したがって石膏中に微細なフッ化カルシウムの混入
を防止すれば本発明の目的が達成可能であると考えられ
る。
【0010】本発明者らは、硫酸廃液処理工程からの石
膏スラリー500ミリリットルをビーカーに採り、所定
のpH(2.0、2.5、3.0、4.0)になるよう
にかきまぜながら平均粒度が30μmの石灰石粉をスラ
リー濃度500グラム/リットルの割合で含む石灰石乳
を添加し、次いで、所定pHに維持しつつ、硫酸濃度1
50グラム/リットル、フッ素濃度1.8グラム/リッ
トルの硫酸廃液を10ミリリットル/分の添加速度で、
石膏スラリーが1リットルになるまで添加した。その
後、得られた石膏の粒径をコールカウンターにより測定
し、また石膏中のフッ素を測定した。
【0011】この測定結果から、得られた反応時のpH
と得られた石膏の結晶の粒径との関係を図2に示す。ま
た反応時のpHと得られた石膏中のフッ素濃度との関係
を図3に示す。図2から反応時のpHを2.5程度とす
れば粒径の増大化が可能であることが分かり、かつ図3
からは石膏中のフッ素濃度はpH3付近で増大している
ことが分かる。さらに、石膏中のフッ素濃度と水分との
関係を図4に示す。以上のことから、本発明におけるp
H範囲で硫酸廃液と前記石灰石乳とを混合して石膏を得
れば、まず、大きな石膏粒子を得ることができ、かつフ
ッ化カルシウムの生成を押さえることが可能であること
が判明した。
【0012】以上のような結果から、本発明は、生成す
る石膏の一部を種晶として自己循環しつつ、石灰石、消
石灰、生石灰などのうち1種類または2種類以上と、1
グラム/リットルを超える割合でフッ素を含む硫酸廃液
とを混合して反応させる時のpHを2.5±0.3の範
囲、好ましくは2.5±0.1の範囲に維持したもので
あって、このことによって、生成する石膏の結晶を大き
くし得、微細なフッ化カルシウムが石膏中に混入するこ
とを防止し得るものである。加えて、pHが上昇しすぎ
ることを防止し得るものである。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例について説明する。
【0014】実施例1:銅製錬工場における排ガス処理
設備からの硫酸廃液を図5に示す設備フローに従って石
灰石で中和処理して石膏を製造する例について説明す
る。かきまぜ機2付き反応槽1に、かきまぜながら、硫
酸濃度150グラム/リットル、フッ素濃度5グラム/
リットルの硫酸廃液と、スラリー濃度500グラム/リ
ットルの石灰石スラリーとをpHが2.5となるように
硫酸廃液200リットル/分、石灰石スラリー60リッ
トル/分の割合で添加し、中和反応を起こさせた。この
時の温度は60℃であった。
【0015】反応後のスラリーをシックナーレーキ4を
回転しながらシックナー3に供給して石膏を沈降させ、
一部を循環ポンプ5によって種晶として反応槽1での石
膏生成量とほぼ同量の循環量で送り返し循環させた。成
長した石膏は、シックナー3の下部から抜き出して遠心
分離機6よって脱水して回収(生成石膏5.3Dry
kg/分)した。得られた石膏の平均粒径と水分を表1
に示す。
【0016】比較例1:反応pHを1.0とした以外
は、実施例1と同様に処理し、得られた結果を表1に示
す。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】本発明は、1グラム/リットルを超える
割合でフッ素を含む硫酸廃液から石膏を製造するに際
し、中和反応のpHを特定範囲に制御するようにしたも
のであるから、石膏中のフッ素濃度が上昇しない範囲で
石膏の粒径を大きくし含有水分の低い石膏を製造し得た
ものであって顕著な効果が認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】反応pH2.0で石膏製造を行った場合の石膏
中のフッ素濃度と水分との関係を示した図である。
【図2】反応pHと石膏結晶粒径関係を示す図である。
【図3】反応pHと石膏中のフッ素濃度との関係を示す
図である。
【図4】反応pH2.0で石膏製造を行った場合の石膏
中のフッ素濃度と水分との関係を示した図である。
【図5】設備フローを示す図である。
【符号の説明】
1 反応槽 2 かきまぜ機 3 シックナー 4 シックナーレーキ 5 循環ポンプ 6 遠心分離機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生成する石膏の一部を種晶として自己循
    環しつつ、石灰石、消石灰または生石灰の少なくとも1
    種類と、1グラム/リットルを超える割合でフッ素を含
    む硫酸廃液とを混合して反応させ、硫酸廃液中の硫酸分
    を石膏として回収する方法において、反応時のpHを
    2.5±0.3の範囲に維持することを特徴とする硫酸
    廃液からの石膏の製造方法。
JP24255995A 1995-08-28 1995-08-28 硫酸廃液からの石膏の製造方法 Pending JPH0967118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24255995A JPH0967118A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 硫酸廃液からの石膏の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24255995A JPH0967118A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 硫酸廃液からの石膏の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0967118A true JPH0967118A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17090899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24255995A Pending JPH0967118A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 硫酸廃液からの石膏の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0967118A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190449B1 (en) * 1997-04-08 2001-02-20 Carrieres Du Boulonnais Method for eliminating waste sulfurous acids coming from industrial treatments and for obtaining stable products
JP2012012230A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Pan Pacific Copper Co Ltd 廃酸石膏の製造方法
KR101148336B1 (ko) * 2009-12-30 2012-05-21 코오롱인더스트리 주식회사 석고 및 석고의 제조방법
CN103073043A (zh) * 2013-02-06 2013-05-01 武汉理工大学 一种增大钛白石膏颗粒结晶生长的方法
WO2014141926A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 株式会社トクヤマ 石膏スラリーの連続的な製造方法
KR101479799B1 (ko) * 2010-06-30 2015-01-06 코오롱인더스트리 주식회사 석고 제조장치 및 그 제조방법
CN106007428A (zh) * 2016-05-18 2016-10-12 安徽工业大学 一种降低钛石膏含水率的方法
JP2017043503A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 住友大阪セメント株式会社 石膏の製造方法およびセメント組成物の製造方法
KR20200057396A (ko) * 2018-11-16 2020-05-26 주식회사 세명케미칼 탈황석고의 제조방법
KR20200100218A (ko) * 2019-02-15 2020-08-26 주식회사 티아이 보크사이트잔사물에 생석회를 혼합하여 활성 산화칼슘을 다량 함유한 고형분의 알칼리 폐산중화제를 제조하고 황산폐산을 중화한 중화물은 시멘트 응결지연제등 산업용 소재로 활용하는 방법
WO2020251149A1 (ko) * 2019-06-13 2020-12-17 신유근 고농도 폐황산을 이용한 다공성 석고, 그 제조방법 및 제조장치
KR20200143220A (ko) * 2019-06-13 2020-12-23 신유근 고농도 폐황산을 이용한 다공성 석고, 그 제조방법 및 제조장치
KR102365351B1 (ko) * 2021-04-30 2022-02-23 (주)광진화학 반도체 폐황산을 이용한 시멘트용 중화석고 제조방법

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190449B1 (en) * 1997-04-08 2001-02-20 Carrieres Du Boulonnais Method for eliminating waste sulfurous acids coming from industrial treatments and for obtaining stable products
KR101148336B1 (ko) * 2009-12-30 2012-05-21 코오롱인더스트리 주식회사 석고 및 석고의 제조방법
JP2012012230A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Pan Pacific Copper Co Ltd 廃酸石膏の製造方法
KR101479799B1 (ko) * 2010-06-30 2015-01-06 코오롱인더스트리 주식회사 석고 제조장치 및 그 제조방법
CN103073043A (zh) * 2013-02-06 2013-05-01 武汉理工大学 一种增大钛白石膏颗粒结晶生长的方法
CN103073043B (zh) * 2013-02-06 2014-12-03 武汉理工大学 一种增大钛白石膏颗粒结晶生长的方法
WO2014141926A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 株式会社トクヤマ 石膏スラリーの連続的な製造方法
JP2017043503A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 住友大阪セメント株式会社 石膏の製造方法およびセメント組成物の製造方法
KR20170024523A (ko) 2015-08-25 2017-03-07 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 석고의 제조 방법 및 시멘트 조성물의 제조 방법
CN106477616A (zh) * 2015-08-25 2017-03-08 住友大阪水泥株式会社 石膏的制造方法及水泥组合物的制造方法
CN106477616B (zh) * 2015-08-25 2020-05-19 住友大阪水泥株式会社 石膏的制造方法及水泥组合物的制造方法
TWI694970B (zh) * 2015-08-25 2020-06-01 日商住友大阪水泥股份有限公司 石膏的製造方法及水泥組合物的製造方法
CN106007428A (zh) * 2016-05-18 2016-10-12 安徽工业大学 一种降低钛石膏含水率的方法
KR20200057396A (ko) * 2018-11-16 2020-05-26 주식회사 세명케미칼 탈황석고의 제조방법
KR20200100218A (ko) * 2019-02-15 2020-08-26 주식회사 티아이 보크사이트잔사물에 생석회를 혼합하여 활성 산화칼슘을 다량 함유한 고형분의 알칼리 폐산중화제를 제조하고 황산폐산을 중화한 중화물은 시멘트 응결지연제등 산업용 소재로 활용하는 방법
WO2020251149A1 (ko) * 2019-06-13 2020-12-17 신유근 고농도 폐황산을 이용한 다공성 석고, 그 제조방법 및 제조장치
KR20200143220A (ko) * 2019-06-13 2020-12-23 신유근 고농도 폐황산을 이용한 다공성 석고, 그 제조방법 및 제조장치
KR102365351B1 (ko) * 2021-04-30 2022-02-23 (주)광진화학 반도체 폐황산을 이용한 시멘트용 중화석고 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1716081B1 (en) Method for producing calcium fluoride, reusing method and recycling method thereof
JPH0967118A (ja) 硫酸廃液からの石膏の製造方法
KR20050005739A (ko) 유기성 배수와 오니의 처리방법 및 처리장치
US7179438B2 (en) Methods and apparatus for recovering gypsum and magnesium hydroxide
US3375066A (en) Process for the continuous production of gypsum and iron oxide from waste sulfuric acid pickle liquor and a calcium compound
CN106277005B (zh) 一种从氟化钙污泥资源中回收冰晶石、碳酸钙和硫酸钠的方法
JP3393154B2 (ja) 硫酸カルシウムの製造方法
US4693872A (en) Process for producing highly pure magnesium hydroxide
CN101823745B (zh) 用联碱废液和电石渣生产超细微轻质碳酸钙、氯化铵和碳粉的方法
CN110437169B (zh) 一种二氯异氰尿酸钠的制备方法
US4452770A (en) Phosphoanhydrite process
JP4382639B2 (ja) 二水石膏の製造方法
JP2006290703A (ja) フッ素の回収方法
JP2614602B2 (ja) 硫酸液からの板状二水石膏の連続製造法
US4402922A (en) Process for rapid conversion of fluoroanhydrite to gypsum
JP2001038368A (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH0649574B2 (ja) 微粒立方状炭酸カルシウムの製造方法
JP2000143239A (ja) 石膏の製造方法
JPS61171582A (ja) 石油系燃焼灰の湿式処理方法
CN113912234B (zh) 一种生产氯化法钛白粉产生的污水治理方法
RU2085509C1 (ru) Способ очистки щелочных сточных вод, неорганический коагулянт для очистки щелочных сточных вод и способ его получения
JPH09271631A (ja) 排ガスの脱硫方法
JPH0513718B2 (ja)
JPS58135105A (ja) 次亜塩素酸カルシウムの製造法
JPH04164809A (ja) 水酸化マグネシウムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051122

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060407