JPH0966771A - 自動車のアウタミラー取付構造 - Google Patents

自動車のアウタミラー取付構造

Info

Publication number
JPH0966771A
JPH0966771A JP24685595A JP24685595A JPH0966771A JP H0966771 A JPH0966771 A JP H0966771A JP 24685595 A JP24685595 A JP 24685595A JP 24685595 A JP24685595 A JP 24685595A JP H0966771 A JPH0966771 A JP H0966771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
garnish
stay
automobile
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24685595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Matsuyama
耕輔 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP24685595A priority Critical patent/JPH0966771A/ja
Publication of JPH0966771A publication Critical patent/JPH0966771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車体の外部に取り付けたミラーによる視認性
を損なうことなく自動車の外観性を改善するとともに、
第三者への危険感を払拭する。 【解決手段】 車体外表面の少なくとも一部を覆うガー
ニッシュ7を設ける一方、車体の外部にステー3を介し
てミラー4を張り出した状態で取り付けるようにした自
動車において、前記ステー3を被覆するカバー8を前記
ガーニッシュ7に連設したことにより、ミラー4の張出
量を低減させることなく車体とミラー4の一体感を高く
して自動車の外観性を改善するとともに、第三者への危
険感を払拭するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車のアウタミラ
ーの取付構造に係り、特に、車体の外部に取り付けたミ
ラーによる視認性を損なうことなく自動車の外観性を改
善するとともに、第三者への危険感を払拭するに好適な
アウタミラーの取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体の外部にステーを介してミラーを張
出状態で取り付けるようにした自動車においては、ミラ
ーを車体に取り付けるステーの取付部、ワイパブレード
およびグリップなどの部品が散在しているために、自動
車の外観性が煩雑になるとともに歩行者などの第三者に
対して危険感を与える懸念がある。かかる危険感などを
改善するためには、ミラーの張出量を少なくして車体と
の一体感を高くすればよいが、この場合はミラーによる
視認性が悪化するという不具合がある
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情に鑑
みてなされたものであって、車体の外部に取り付けたミ
ラーによる視認性を損なうことなく自動車の外観性を改
善するとともに、第三者への危険感を払拭することを課
題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、車体外表面の少なくとも一部を覆うガーニ
ッシュを設ける一方、車体の外部にステーを介してミラ
ーを張出状態で取り付けるようにした自動車において、
前記ステーを被覆するカバーを前記ガーニッシュに連設
したことにより、ミラーの張出量を低減させることなく
両者の一体感を高くして自動車の外観性を改善するとと
もに、第三者への危険感を払拭するようにしたことを特
徴としている。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を図に基
づいて詳細に説明する。図1は本発明に係る自動車のア
ウタミラーの取付構造の第1実施形態を示す斜視図、図
2は図1のA−A断面図であり、トラックのキャブ1の
フロントピラー2の下部外面にステー3の基端部を固定
するとともに、このステー3の上端部にミラー4を取り
付けて該ミラー4を片持状態で取り付けることにより、
このミラー4を介して後方視界を得ることができるよう
にしている。
【0006】また、グリップ5およびワイパ6の取付部
などを被覆するガーニッシュ7をキャブ1の前面に取り
付けている。そして、ガーニッシュ7の側端からミラー
4のハウジングに至るカバー8を設けることにより、こ
のカバー8でステー3を被覆してキャブ1とミラー4の
一体感を高くするとともに、第三者に与える危険感を払
拭している。9はフロントウインドガラスである。
【0007】すなわち、従来はミラー4を車体に取り付
けるステー3が露出したままであったために自動車の外
観性が低下し、あるいは、ミラー4による視認性を改善
すべく車体からのミラー4の張出量を大きくすると車体
との一体感が損なわれるとともに、第三者に与える危険
感が高くなる懸念があった。
【0008】ところが、本発明のように車体の表面を覆
うガーニッシュ7に連設したカバー8でステー3を被覆
した場合は、ステー3が露出しなくなるとともにミラー
4と車体との一体感が高くなる。従って、後方視界の視
認性を高くすべくミラー4の張出量を大きくした場合に
おいても、自動車の外観性が損なわれることがなく、第
三者に与える危険感を払拭することができる。
【0009】上記第1実施形態においてはガーニッシュ
7に設けた凹部10内にグリップ5を取り付けるように
しているが、図3に示した第2実施形態のようにガーニ
ッシュ7に窓孔11を設け、キャブ1に直接取り付けた
グリップ5を前記窓孔11に臨ませ、あるいは、図4お
よび図5に示した第3実施形態のようにガーニッシュ7
の一部をグリップ5として利用できるようにすることも
できる。
【0010】また、上記実施例ではいずれもグリップ5
およびワイパ6などの取り付け部を覆うガーニッシュ7
の側端部を延設してカバー8を構成しているが、図6に
示した第4実施形態のようにキャブ1のフロントパネル
12の前面を覆うガーニッシュ7を設け、このガーニッ
シュ7の上縁近傍側端とミラー4の間を実質的に連続さ
せるカバー8を設けてもよく、ガーニッシュ7とカバー
8は必ずしも一体である必要性はない。
【0011】さらに、ガーニッシュ8はフロントウイン
ドガラス9より下方に設けたものである必要性はなく、
図7に示した第5実施形態のように図示しない速度表示
灯またはアンドンなどの取付部を覆うガーニッシュ7を
キャブ1のルーフパネル12の前縁に沿って設け、この
ガーニッシュ7の側端部をカバー8として機能させてス
テー3を被覆させることもできる。なお、図7に示した
第5実施形態のようにフロントウインドガラス9の上方
にガーニッシュ7を設けた場合は、図8に示したように
通常の運転姿勢における運転者13からの直接前方視界
14の上方にガーニッシュ7を位置させて信号機などの
視認性を確保することが望まれる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、車体外表面の少なくとも一部を覆うガーニッシ
ュに連設したカバーにより、ミラーを車体に取り付ける
ステーを被覆する様にしているために、ミラーの張出量
を確保してミラーによる視認性を高くしつつ、車体とミ
ラーの一体感を高くして自動車の外観性を改善するとと
もに、第三者への危険感を払拭することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車のアウタミラーの取付構造
の第1実施形態を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】本発明に係る自動車のアウタミラーの取付構造
の第2実施形態を示す図1のA−A断面に相当する断面
図である。
【図4】本発明に係る自動車のアウタミラーの取付構造
の第3実施形態を示す斜視図である。
【図5】図4のB−B断面図である。
【図6】本発明に係る自動車のアウタミラーの取付構造
の第4実施形態を示す斜視図である。
【図7】本発明に係る自動車のアウタミラーの取付構造
の第5実施形態を示す斜視図である。
【図8】図7の略示断面図である。
【符号の説明】
1 キャブ 2 フロントピラー 3 ステー 4 ミラー 5 グリップ 6 ワイパ 7 ガーニッシュ 8 カバー 9 フロントウインドガラス 10 凹部 11 窓孔 12 ルーフパネル 13 運転者 14 前方視界

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体外表面の少なくとも一部を覆うガー
    ニッシュを設ける一方、車体の外部にステーを介してミ
    ラーを張出状態で取り付けるようにした自動車におい
    て、前記ステーを被覆するカバーを前記ガーニッシュに
    連設したことを特徴とする自動車のアウタミラー取付構
    造。
JP24685595A 1995-08-31 1995-08-31 自動車のアウタミラー取付構造 Pending JPH0966771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24685595A JPH0966771A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 自動車のアウタミラー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24685595A JPH0966771A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 自動車のアウタミラー取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0966771A true JPH0966771A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17154728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24685595A Pending JPH0966771A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 自動車のアウタミラー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0966771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011070012A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugkarosserie mit wenigstens einem an der aussenseite angeordneten verkleidungsteil und wenigstens einem darin integrierten funktionselement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011070012A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugkarosserie mit wenigstens einem an der aussenseite angeordneten verkleidungsteil und wenigstens einem darin integrierten funktionselement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0966771A (ja) 自動車のアウタミラー取付構造
JP3129125B2 (ja) 車両用ドアミラー取付構造
JPH058760A (ja) 自動車の上部構造
JP2926850B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2946826B2 (ja) 車両用ハイマウントストップランプ配設構造
JP3125994B2 (ja) 自動車の車体構造
JPH0338045Y2 (ja)
JP2865204B2 (ja) ドアミラーの取付構造
KR0135971Y1 (ko) 자동차 도어 미러 설치용 레인퍼스 패널의 장착 구조
JP3065062B2 (ja) 自動車の車体構造
KR0134409B1 (ko) 자동차용 와이퍼모터 커버
JPH04297355A (ja) 車両のワイパ−装置
JPS6345415Y2 (ja)
DE69916882D1 (de) Kraftfahrzeugrückblickspiegel
KR200152737Y1 (ko) 자동차용 와이퍼의 취부구조
KR20030032472A (ko) 승용차용 전방윈드시일드 글라스의 일체형 룸미러 및레인센서 커버구조
JPS6326293Y2 (ja)
JPS6374750A (ja) キヤブオ−バ−型車のワイパ−格納構造
JPH08164737A (ja) 自動車のフロントウインド用モールディング
JPH1191405A (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JPH0976883A (ja) ドアガラスへの水滴付着防止構造
KR19980048388U (ko) 자동차의 전방 글래스 장착구조
KR19980062049A (ko) 자동차의 빗물받이 루프 패널 구조
KR19980055196U (ko) 차양을 내장한 자동차용 사이드 미러
IT9035849U1 (it) Schermo anti-pioggia per uno specchietto retrovisore di un veicolo