JPH09501391A - サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物およびそれらから得られる材料の製造方法 - Google Patents

サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物およびそれらから得られる材料の製造方法

Info

Publication number
JPH09501391A
JPH09501391A JP7506395A JP50639595A JPH09501391A JP H09501391 A JPH09501391 A JP H09501391A JP 7506395 A JP7506395 A JP 7506395A JP 50639595 A JP50639595 A JP 50639595A JP H09501391 A JPH09501391 A JP H09501391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbide
metal
product
mixture
solid solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7506395A
Other languages
English (en)
Inventor
スチーブン・デイ ダンミード,
ウイリアム・ジー ムーア,
アラン・ダブリユー ウエイマー,
グレン・エイ エイズマン,
ジヨン・ピー ヘンリー,
Original Assignee
ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー filed Critical ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー
Publication of JPH09501391A publication Critical patent/JPH09501391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5622Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on zirconium or hafnium carbides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/921Titanium carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/949Tungsten or molybdenum carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5611Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5626Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on tungsten carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/62615High energy or reactive ball milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6265Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering involving reduction or oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62675Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the treatment temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6268Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the applied pressure or type of atmosphere, e.g. in vacuum, hydrogen or a specific oxygen pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3258Tungsten oxides, tungstates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3843Titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3847Tungsten carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • C04B2235/424Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/761Unit-cell parameters, e.g. lattice constants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1種の金属酸化物源と炭素からサブミクロメートルの金属炭化物およびサブミクロメートルの固溶体金属炭化物を製造する方法は、この源(類)と炭素の反応性粒子混合物を迅速加熱することで結果として1ミクロメートル未満の粒子サイズを達成することを伴う。この迅速な加熱で仕上げ生成物または前駆体を生じさせることができる。前駆体を製造する場合、これを追加的炭素と混合した後、2番目の迅速加熱段階を受けさせることで仕上げ生成物を製造することができる。サイズがサブミクロメートルの金属炭化物および固溶体金属炭化物は商業的セラミック用途で用いるに適切であった。粒子のサイズが小さければ小さいほど優れたじん性と硬度を有する生成物が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】 サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物 およびそれらから得られる材料の製造方法技術分野 本発明は、一般的には、金属の炭化物または2種もしくはそれ以上の金属の固 溶体炭化物を製造する方法に関し、より詳細には、1種以上の金属酸化物源から 上記炭化物を製造する迅速加熱方法、並びにその結果として得られるサブミクロ メートルの金属炭化物およびサブミクロメートルの固溶体金属炭化物組成物に関 する。発明の背景 セラミック材料は良好な化学安定性および耐食性を示すことで長年に渡って知 られている。セラミック材料の中で金属炭化物粉末はダイス、切削工具、耐摩耗 部品および電気抵抗器の製造で用いられることに加えて、研磨用液体の中に入れ る研磨材として用いられる。岩、磁器、ガラスおよび金属を機械加工および研磨 するための工具および研磨材の製造では接合させた炭化タングステンが有用であ る。大きな粒子サイズを有する炭化物は数多くの研磨用途で受け入れられ得る。 しかしながら、より新しい技術では硬度、じん性または両方を改良することが求 められているが、このような改良はサブミクロメートルの金属炭化物またはサブ ミクロメートルの固溶体金属炭化物を用いることでのみ得られる。サブミクロメ ートル粒子の伝統的な製造は投資費用が高く、粉砕および製粉で長時間要する。 従来の金属炭化物製造方法では一般に遊離金属の炭化が行われていた。天然に 存在する金属酸化物を非常に小さいサイズに粉砕し、化学的還元 を受けさせて相当する遊離金属を生じさせた後、これに炭化を受けさせて金属炭 化物を生じさせることがしばしば行われていた。しかしながら、遊離金属を用い ることの実質的な欠点は、遊離金属粒子をサブミクロメートルで製造するのが困 難な点である。一度上記粒子を製造すると、これらは発火性を示すことで取り扱 いが困難になる。 この欠点に対して今のところ提案されている1つの解決法は、混合金属炭化物 としても知られている固溶体炭化物を高純度の金属炭化物の代わりに用いる解決 法である。固溶体金属炭化物は、単一炭化物内に2種以上の金属から成る合金ま たは混合物を含有する炭化物である。固溶体金属炭化物の製造で用いられる給源 には、個々の金属酸化物の組み合わせおよび酸化形態における種々の金属の合金 が含まれる。炭化タングステン(WC)はずっと必要とされるセラミックである が、タングステンは非常に高価な金属である。WC内のタングステンをより安価 な金属、例えばチタンなどで部分的に置き換えると、物性が類似しているか或は 改良されてさえいて安価で軽量の代替物を得ることができる。二酸化チタン(T iO2)は、WCに通常の出発材料である三酸化タングステン(WO3)よりも低 い密度を有しそしてそのコストは現在公開されている価格でWO3のほぼ1/6 であることから、チタンはWCの良好な代替物である。 金属の炭化物または固溶体炭化物を組み込んだセラミック品の物性は、大きな 度合で、その用いる炭化物粉末の粒子サイズに依存する。いくつかの用途では、 非常に微細な粒子サイズを有する炭化物粉末が極めて有用である。平均粒子サイ ズが1ミクロメートル(μm)のみ、特に0.4か0.8μmの上記炭化物は、 サブミクロメートルまたはミクロ粒子 炭化物として知られる。サブミクロメートルのWC粉末は、例えばエンドミリン グ(end milling)および回路板穴開け用途用の工具または部品の製 造、およびセラミック金属複合体における補強用材料としての使用を含む多様な 用途で特に有用である。加うるに、サブミクロメートルの粒子サイズを有する炭 化物は触媒を用いた工程で有用であるとして示唆されている。サブミクロメート ルの炭化物粒子に好適には調節された形態、狭いサイズ分布、充分に限定された 化学量論および比較的高い純度を持たせる。 金属炭化物粉末の製造では多様な方法が知られている。その多く、特に固溶体 炭化物を製造する方法では、サブミクロメートルサイズよりもかなり上の粒子サ イズがもたらされる。金属炭化物粉末を特に価値あるものにする程の硬度および 耐摩耗性を持たせるとまた、通常の方法、例えば粉砕またはミリングなどでそれ らのサイズを機械的に小さくするのも困難になり、費用がかかる。従って、炭化 物粉末を生じさせた後にその粒子サイズを小さくするのではなく、最初から小さ いサイズを有する炭化物粉末を製造するのが望ましい。 一般的には遷移金属炭化物粉末、特にWCを製造する公知技術に関連した1つ の追加的欠点は、接合させた炭化物、例えばWC−コバルト(WC−Co)など の製造でそれらを用いることに関する。高純度のWCをCoと一緒に液相焼結さ せて接合させた炭化物を製造する時に粒子成長が起こることが知られている。こ れは、エンドミリングまたは回路板穴開けなどの如き用途において最終高密度化 部品で非常に微細な粒子サイズが求められている場合に問題となる。この問題に 対する1つの解決法は、液相焼結中に粒子成長抑制剤として働く第二炭化物相、 例えば 炭化バナジウム(VC)、炭化チタン(TiC)、二炭化三クロム(Cr32) および炭化タンタル(TaC)などを用いる解決法である。しかしながら、第一 炭化物、例えばWCなどの粒子サイズが非常に小さいと、その第二(または粒子 成長抑制)炭化物相(類)の密で均一な分布を得るのが極めて困難になる。従っ て、少なくとも1種の粒子成長抑制炭化物相の密な分布を伴う新規な超微細炭化 物材料を製造することを可能にする方法が得られたならば非常に望ましい。この 材料の合成中に粒子成長抑制炭化物相(類)をインサイチューで生じさせること ができそして上記粒子成長抑制炭化物相(類)の分布が第一炭化物相に等しいか 或はそれ以下のサイズ規模で起こるならば更にずっと望ましい。このような望ま しい分布には、これらに限定するものでないが、固溶体の形態における原子規模 の分布が含まれる。発明の要約 本発明は、サブミクロメートルの金属炭化物またはサブミクロメートルの固溶 体金属炭化物を製造するに経済的で迅速かつ有効な方法を提供する。この方法は 、(a)IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)およびVI B族(Cr、Mo、W)遷移金属の酸化物から選択される少なくとも1種の金属 酸化物と(b)炭素源の反応性粒子混合物を実質的に非酸化性の雰囲気中で10 0K/秒から100,000,000K/秒の範囲内の速度で加熱してこの反応 性粒子混合物の炭素熱(carbthermal)還元が生じるに熱力学的に有 利な高温にすることでこの粒子混合物の迅速な炭素熱還元を生じさせそしてこの 粒子混合物を上記高温にこの混合物が(i)1種またはそれ以上の金属炭化物、 (ii)1種またはそれ以上の金属炭化物前駆体、(iii)1種 またはそれ以上の固溶体炭化物、および(iv)1種またはそれ以上の固溶体金 属炭化物前駆体から選択される少なくとも1種の生成物に実質的変化するに充分 な滞留時間保持することを含む。 その結果として生じる生成物の急速冷却をこれを加熱する時と同じほど迅速に 行って金属炭化物粉末の形態および粒子サイズを調節するのが特に有効である。 加うるに、2段階方法を用いるといくらか高い純度を有する金属炭化物製品を製 造することができる。段階1で、金属酸化物を非常に迅速に加熱して炭化物前駆 体を生じさせることでこれに炭素熱還元を受けさせる。段階2で、この前駆体に 追加的炭素を混合して混合物を生じさせた後、この混合物に2番目の熱処理(一 般的には水素の存在下)を仕上げ温度でこの前駆体が仕上げ品、例えば実質的に 純粋な炭化物などに変化するに充分な時間受けさせる。この2段階方法は全ての 場合に必要ではないが、必要ならば使用可能である。 本発明は、IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)および VIB族(Cr、Mo、W)遷移金属の酸化物から選択される少なくとも1種の 金属酸化物を炭素源と組み合わせた反応性粒子混合物を実質的に非酸化性の雰囲 気中で1秒当たり100Kから1秒当たり100,000,000Kの範囲内の 速度で加熱してこの反応性粒子混合物の炭素熱還元が生じるに熱力学的に有利な 高温にすることでこの反応性粒子混合物の迅速な炭素熱還元を生じさせることを 通してこの反応性粒子混合物からサブミクロメートルの金属炭化物を製造する方 法に向けたものである。WCの合成では1500Kから2600Kの温度が極め て適切である(熱力学的に有利である)。この粒子混合物を、上記高温に、この 反応性粒子混合物が(i)1種またはそれ以上の金属炭化物、 (ii)1種またはそれ以上の金属炭化物前駆体、(iii)1種またはそれ以 上の固溶体炭化物、および(iv)1種またはそれ以上の固溶体炭化物前駆体お よびそれらの組み合わせから選択される少なくとも1種の生成物に実質的に変化 するに充分な滞留時間保持する。この材料を好適には加熱速度と同様な速度で冷 却する。 この金属酸化物(類)と炭素の粒子混合物を迅速加熱するに好適な方法は2つ 存在する。1つの方法(「落下(drop)」方法としても知られる)では、既 に加熱したるつぼの中にこの粒子混合物を落下させ、それによって、この粒子混 合物を1秒当たり100Kから1秒当たり10,000Kの範囲の速度で加熱す ることができる。2番目の方法(「連行方法(entrainment meth od)」としても知られる)では、この粒子混合物を非酸化性雰囲気の中に入れて 反応温度に維持されている管状反応炉の中に連行させる。この2番目の方法にお ける加熱速度は1秒当たり約10,000Kから1秒当たり約100,000, 000Kの範囲内である。 加熱速度の測定は「Kinetics of Carbothermal R eduction Synthesis of Beta Silicon C arbide」、AlChE Journal、39巻、No.3(1993年 3月)、493−503頁の中でA.W.Weimer他が考察している。加熱 速度は反応混合物の粒子サイズを小さくしていくにつれて1秒当たり100,0 00,000Kに近付くと考えられる。望ましくは同じ速度で冷却を行う。 この連行方法では、垂直の反応管炉内における該混合物の平均滞留時間は0. 1秒から1分、好適には0.2から10秒の範囲内である。上 記落下方法における加熱速度は連行方法よりも遅い。この落下方法における典型 的な平均滞留時間は、上記連行方法の場合の数秒ではなく数分から数時間の桁で ある。上記2種の加熱方法を個々に試験して確認してきたが、加熱の迅速さを維 持する限り如何なる迅速加熱方法を用いることでも適切なサブミクロメートルの 金属炭化物およびサブミクロメートルの固溶体金属炭化物を製造することができ る。 2段階方法を実施する場合容易に段階1で連行方法を用いそして段階2で落下 方法を用いることができる。段階2の場合の落下方法に好適な代替法は、実質的 に純粋な炭化物を製造するに充分な加熱および滞留時間を与える回転炉を用いる 方法である。 更に本発明はまた炭化タングステン−モリブデン、炭化タングステン−チタン 、炭化モリブデン−タンタル、炭化チタン−タンタル、炭化タングステン−チタ ン−タンタル、炭化ハフニウム−タンタル、炭化チタン−ハフニウム、炭化タン タル−タングステンおよび炭化チタン−タンタル−ハフニウムから選択されるサ ブミクロメートルの固溶体金属炭化物も包含する。コストの見地から、上記固溶 体金属炭化物中の金属の一部をクロムに置き換えるのが望ましい可能性がある。発明の詳細な説明 本発明はサブミクロメートルの金属炭化物またはサブミクロメートルの固溶体 金属炭化物を製造する方法に向けたものである。最初に炭化一金属の製造を考察 する。一般的には、金属酸化物とカーボンブラックを混合して製粉した後これを 粗い8メッシュ(U.S.Seriesまたは2.36ミリメートル(mm)の 開口)のスクリーンに通すことで製粉用媒体を除去することにより、反応体であ る粉末混合物を製造するこ とができる。上記混合物の一定分量を上記連行方法か、落下方法か或は望まれる ならばこの2つの方法の組み合わせで金属炭化物に変換する。この落下方法は誘 導炉の使用を伴い、ここでは、本明細書の以下に更に記述するように、ホットゾ ーンを所望の反応温度にした後、流れる非酸化性気体雰囲気、例えばアルゴンが 与える如き雰囲気の下で30分間平衡にする。反応体である粉末混合物の一定分 量を上記ホットゾーン内のグラファイト製るつぼの中に落下させる。そのるつぼ 内の反応体副生成物である一酸化炭素(CO)レベルを時間の関数として測定す ることでこの反応の度合を監視する。このCOレベルが低下してそれのベースラ イン値に戻った時点でこの反応が終了したと見なす。 この落下方法で加熱速度を測定した結果、1秒当たり100Kから1秒当たり 10,000Kの範囲内であった。この一定分量が炭化物に変化した後できるだ け迅速に冷却して、粒子凝集と粒子成長を最小限にするに充分な温度に戻す。冷 却して室温に戻すことで上記要求が明らかに満たされる。連行方法で期待される 結果の予測としてこの落下方法を用いる。 この連行方法は、米国特許第5,110,565号のコラム6、52行からコ ラム8の61行に開示されている如きグラファイト製管状反応炉の使用を伴う。 この反応炉を以下のセクションIIの中でより詳しく記述する。反応体である粉 末混合物をフィードホッパーの中に入れ、それによって、流れる非酸化性気体、 例えばアルゴンなどが上記粉末混合物を連行して、これを粉じん雲として上記炉 の反応チャンバに送り込む。この粉末または粒子混合物はその反応チャンバ内で 直ちに1秒当たり10,000から100,000,000Kの範囲内の速度で 加熱される 一方、この炉内における粉末の平均滞留時間は数秒の桁である。この反応チャン バのホットゾーンから排出させることに関しては、その流れる気体担体が上記粉 末をステンレス鋼製水冷ジャケットの中に運び、このジャケットが、反応した粉 末を迅速に283K(10℃)以下に冷却する。この連行方法は好適な方法であ る、と言うのは、この方法を用いる方が上記落下方法を用いるよりも小さいサイ ズの粒子が得られることが示されたからである。IA.金属炭化物材料の製造 金属酸化物源と炭素源の反応性粒子混合物に迅速炭素熱還元を受けさせること で本発明の金属炭化物を製造する。好適には、固体状の炭素源を金属酸化物と一 緒に製粉することでこの反応性混合物を製造する。2段階方法を用いる場合、段 階2で炭素含有量を調整することができるように、段階1では炭素量を化学量論 的量以下にすべきである。他方、単一段階の迅速炭素熱方法で金属炭化物を製造 することができる場合、炭素の量を化学量論的量に近くする必要がある。数多く の通常の製粉装置いずれか1つを用いてこの反応用粒子混合物を製粉することで 所望の粒子サイズにすることができる。例示装置にはジェットミルおよびボール ミルが含まれ、後者の場合、WC−Co製粉用媒体の如き適切な製粉用媒体を入 れる。この炭素源と金属酸化物源を混合しそしてこの混合物の粒子サイズを小さ くする他の物理的方法もまた使用可能である。 この炭素源は、好適には高純度の粒子状炭素材料、例えばカーボンブラックな どであり、より好適にはアセチレンブラックの形態のカーボンブラックである。 特に好適なアセチレンカーボンブラックはChevron Chemicalか ら商標「SHAWINIGAN」(本明細書 では以後「シェブロンアセチレンブラック」と呼ぶ)の下で商業的に入手可能で ある。他の固体源もまた適切であろう。加うるに、粒子状炭素材料の全部または 一部の代わりに他の炭素源、例えば有機ポリマー類、炭水化物および炭化水素な どを使用することも可能である。 WCが望まれている金属炭化物である場合の酸化タングステン源は、好適には 均一な粒子サイズ、望ましくは25μmのみの直径を有する粒子状WO3である 。このサイズを有する好適な粒子状WO3はGTE Products Cop orationが商標「TO−3」で販売している。WO3の代わりにメタタン グステン酸、パラタングステン酸アンモニウムまたは他の酸化タングステンなど の如き材料を使用することができる一方、カーボンブラックの代わりに他の炭素 系固体を用いることも可能である。 この反応混合物を室温から反応温度にもっていく加熱速度は、落下方法の場合 、好適には1秒当たり100から10,000Kの範囲内であり、そして連行方 法の場合、最適には1秒当たり10,000から100,000,000Kの範 囲内である。この反応温度は、この反応が熱力学的に有利になるに充分なほど高 くなくてはならない。これを表す1つの方法は、この反応のギブス自由エネルギ ー変化が負でなくてはならないということである。言い換えれば、反応生成物を 生じさせるための自由エネルギーは、この反応混合物成分の生成自由エネルギー より小さくなくてはならない。またこれは意図した如何なる反応生成物(類)の 融点より低くなくてはならない。WCの場合、少なくとも1673K(1400 ℃)の反応温度が有利であると見られるが、1823K(1550℃)から26 73K(2400℃)の温度が好適である。連行方法を 用いる場合、1873Kから2423K(1600−2150℃)の反応温度が 満足される。反応生成物の生成自由エネルギーがこの反応生成物を生じさせるに 必要とされる反応混合物成分の生成自由エネルギーより小さい、おおよその温度 は下記の通りである:WC、950K(677℃);炭化チタン(TiC)、1 555K(1282℃);炭化タンタル(TaC)、1381K(1108℃) ;炭化バナジウム(VC)、932K(659℃);炭化ハフニウム(HfC) 、1934K(1661℃);炭化ニオブ(NbC)、1228K(955℃) ;炭化ジルコニウム(ZrC)、1930K(1657℃)、炭化二モリブデン (Mo2C)、742K(469℃);および二炭化三クロム(Cr32)、1 383K(1110℃)。 反応温度における反応性混合物の滞留時間は部分的に加熱速度および反応温度 に依存するが、この滞留時間は、反応混合物由来の金属酸化物の少なくとも主要 部分が還元されるに充分なほど長くなければならない。この滞留時間は、加熱方 法、加熱速度、反応温度および望まれる最終粒子サイズに応じて、好適には0. 1秒から1/2時間の範囲内である。落下方法の場合に典型的な好適な滞留時間 は、反応温度が1773K(1500℃)で加熱速度が1秒当たり100から1 0,000Kであるとすると5分から2時間である。連行方法の場合、反応温度 が1823K(1550℃)またはそれ以上で加熱速度が1秒当たり10,00 0から100,000,000Kであるとすると0.2から10秒の滞留時間が 好適である。加熱速度がより速い場合、滞留時間を実質的に10秒より長くする と、望ましくなく、粒子状生成物でなくむしろ焼結凝集体が生じ得る。しかしな がら、選択した反応温度、滞留時間および加熱速 度の如何なる組み合わせも炭素と金属酸化物の反応性粒子混合物が主に金属炭化 物で出来ている生成物に変化するに適切であるべきである。 3つの要因、即ち反応温度、滞留時間および加熱速度はまた生成物の粒子サイ ズを左右する。これらは金属炭化物粒子が生じる核形成速度およびこれらが生成 した後の粒子成長速度の両方に影響を与えることで、粒子サイズを左右する。こ の粒子の形状がおおよそ球形でありそして出発材料から生成物への変換が比較的 一定した体積速度で起こるとすると、この粒子の成長速度は滞留時間の立方根に 比例する。結果として生じる金属炭化物粉末の粒子サイズを最小限にするには、 粒子核形成速度が粒子成長速度より速い、好適には有意に速くなるように、反応 温度、加熱速度および滞留時間を選択する必要がある。IB.固溶体炭化物の製造 本発明の固溶体金属炭化物は、金属炭化物の製造で上に開示した方法に非常に 類似した様式で、反応性粒子混合物の直接的な迅速炭素熱還元で製造可能である 。しかしながら、固溶体金属炭化物を製造する場合の反応性粒子混合物は、タン グステン、チタン、タンタル、モリブデン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジ ウム、ニオブおよびクロムから選択される少なくとも2種の遷移金属酸化物から 成る少なくとも1つの源と炭素源の混合物である。便利には、上のセクションI Aに記述した方法で用いた金属酸化物源を上記金属酸化物源(類)で置き換えて 固溶体炭化物の製造方法を実施する。その選択した金属類の個々の酸化物粉末を 用いてこの置き換えを行うが、2種またはそれ以上の金属を含有する単一の多金 属合金酸化物もまた有用であろう(必要ではないが)。 この金属酸化物源に、好適には該金属の簡単な酸化物、例えばWO3、 二酸化チタン(TiO2)および五酸化タンタル(Ta25)などを含める。こ の金属酸化物源内の酸化物を好適には均一な粒子サイズのものにする。「TIT ANOX」(Velsicol Chemical Corporation) が好適なTiO2源である。「TITANOX」は、アナターゼおよびルチル両 方の結晶形態のTiO2を含むVelsicolの白色顔料シリーズの商標であ る。いくつかの「TITANOX」シリーズ顔料は硫酸カルシウムで増量されて おり、このような増量顔料は本発明で用いるに好適でない。サイズが325メッ シュ(45μm)未満でありそして純度が99%以上である好適なTa25源を Aldrich Chemical Company、Milwaukee、ウ ィスコンシン州が販売している。他の金属酸化物も匹敵する純度と粒子サイズを 有するべきである。 この反応性粒子混合物を調製した後、セクションIAに記述したように、この 粒子を迅速に、好適には個々に加熱する。適切な加熱速度、反応温度および滞留 時間に関する考慮は一般に上のIAで記述したのと同じであり、繰り返す必要は ない。勿論、タングステン、チタン、タンタル、モリブデン、ジルコニウム、ハ フニウム、バナジウム、ニオブおよびクロムから選択される少なくとも2種の遷 移金属を含有する固溶体金属炭化物が生じるように、反応温度と滞留時間と加熱 速度の組み合わせを選択すべきである。この固溶体炭化物は1.0μmのみ、好 適には0.01から1.0μmの平均粒子サイズを有するべきである。滞留時間 もまた主に固溶体炭化物で出来ている生成物が生じるに充分な時間にすべきであ る。 第二炭化段階を用いる必要があるか否かに従って反応体供給混合物の 化学量論を調整すべきである。WCを合成する場合、高純度のWCを迅速炭素熱 還元技術で直接製造するのは困難である。その結果として、この反応体供給混合 物の炭素化学量論はWCの製造で理論的に必要とされる量(WO3+4C=WC +3CO)より低くなるであろう。比較として、TiCは単一段階反応で製造可 能であり、そして炭素化学量論は理論値(TiO2+3C=TiC+2CO)に 近くなるであろう。同様に、炭化チタン−タンタル(Ti−TaC)固溶体の合 成も単一段階で実施可能であり、そして炭素化学量論は1モルのTiO2当たり 3モルの炭素(TiO2+3C=TiC+2CO)および1モルのTa25当た り7モルの炭素(Ta25+7C=2TaC+5CO)に非常に近くなるであろ う。化学量論に関する正確な詳細はある程度合成条件に依存し、これは、過度の 実験を行うことなく容易に決定可能である。II.金属炭化物または固溶体炭化物を製造するに適した反応槽 金属酸化物(類)と炭素の粒子状反応性混合物を加熱するにはいくつかの方法 がある。大量生産規模の場合、最も有利には、反応体混合物粒子がホットゾーン の中に入っている間にこれらが個別に独立して上記加熱速度で加熱されるように 、この混合物を、反応温度に維持されている管状反応炉のホットゾーンの中を通 して連行させることができる。ベンチ規模の場合、このホットゾーンを炉の中に 保持してもよく、そしてこの炉のホットゾーン内に保持されているグラファイト 製るつぼの中に該粒子混合物の便利な一定分量を落下させることによって、この 加熱を実施してもよい。このようにして落下させた粒子の加熱速度は典型的に1 秒当たり100から10,000Kの範囲内である。 しかしながら、好適には、米国特許第5,110,565号に開示さ れているようなグラファイト製の管状反応炉または反応槽の中でこの加熱過程を 実施する。この管状反応炉には関係する主要な4つの構成要素が備わっている: 即ち冷却された反応体を輸送する部材;この輸送部材による供給を受ける反応槽 チャンバ;この反応槽チャンバを加熱するための加熱手段;およびこの反応槽チ ャンバによる供給を受ける冷却用チャンバ。 この輸送部材は、好適には環状の気体流れ空間内に配置された導管に類似し得 るものであり、これは該反応性粒子混合物を上記反応チャンバの中に輸送する働 きをする。この輸送チャンバ内か或はそれの出口近くで該反応性粒子混合物が合 体するのを防止するように、この輸送部材を該金属酸化物源の溶融温度より低い 温度に維持する。このような合体が生じると、該粒子混合物の製粉で得られる何 らかの利点を低くする可能性が非常に高く、粒子サイズがあまりにも大きい材料 か或は所望の前駆体または固溶体炭化物に変化させるに充分でない材料がもたら される。従って、この輸送部材の温度は、該反応性粒子混合物の実質的に全部が 個々の粒子として該反応槽チャンバの中に入るに充分な温度でなくてはならない 。 適切には、粉末供給機構を用いて、この反応性粒子混合物を輸送部材の中に供 給する。この粉末供給機構の構造は、この反応性粒子混合物を計量して輸送部材 に流し込むか或は調節して流し込む限り特に重要でない。この供給機構は単軸フ ィーダー、2軸フィーダー、振動フィーダー、回転バルブフィーダー、或は通常 の構造を有する他のある種のフィーダーであってもよい。 許容され得る最大粒子供給速度は反応槽の設計および容量で決定され る。例示として、反応ゾーンの容積が2.16立方フィート(ft3)(0.0 6立方メートル(m3))である反応槽の場合に許容され得る供給速度は1分当 たり0.02から0.5キログラム(kgm)の範囲内である。異なる反応ゾー ン容積を有する反応槽の場合に許容され得る供給速度は過度の実験を行うことな く容易に決定され得る。 非酸化性雰囲気、例えば気体状アルゴンなどを、該反応体粒子混合物を連行し てこの粒子混合物を反応チャンバの中に運び込むに充分な圧力および流量で輸送 部材の中に供給する。この流量は、従って、該反応槽チャンバ内における該混合 物の滞留時間を決定する。この非酸化性気体(任意に水素および一酸化炭素の1 種以上および望まれるならば非粒子状の固体状炭素源との混和物の状態であって もよいアルゴンまたは別の不活性ガス)を、好適には主要量で該輸送部材の中に 直接供給すると共に、少ない量で、この反応体輸送部材の周囲に存在する気体流 れ空間を通して間接的に反応チャンバの中に供給する。異なる2つの給源から供 給する場合、上記気体流れ空間の中を流す気体を望ましくは不活性ガス、例えば アルゴンなどにする。再び例示として、上記量は、反応ゾーンの容積が2.16 ft3(0.06m3)である反応槽の場合好適には1分当たりそれぞれ少なくと も85および28標準リットル(slm)であるが、この量は温度および反応体 供給速度に依存する。この気体流れ空間から反応槽チャンバの中に流れる気体は 、該輸送部材の出口連結近くで該反応体粉末混合物と反応槽チャンバ表面が接触 するのを最小限にするか或はこれらを実質的に接触させないようにする働きをす る。このような接触は、上記表面の温度が該混合物の合体を助長する温度になる 傾向があることから望ましくない。これにより、今度は、反応槽の詰まり または運転の停止がもたらされ得る。 この連行される反応性粒子混合物の流れは、充分に分散した粉じん雲に近い形 態で該反応ゾーンの中に入る。この混合物の粒子は、気体の対流および伝導熱伝 達に加えてその加熱された反応ゾーンを限定している壁からの熱輻射により、ほ とんど瞬時に加熱される。しかしながら、直径が1000μm未満の粒子の場合 主に粒子の加熱は輻射でなくむしろ気体/粒子の伝導/対流過程で生じる。内部 の粒子伝導は表面加熱に比較して極めて速く、その結果として、この粒子は等温 の形を取る可能性があり、その塊の加熱速度は充分にその表面の加熱特徴で記述 される。好適な加熱速度は1秒当たり10,000Kまたはそれ以上であると計 算したのはそれが基礎になっている。この反応ゾーン内の実際の温度は光学高温 測定法または他の適切な手段で測定可能である。 該反応性粒子混合物を連行してこれを反応ゾーンの中に流し込む非酸化性気体 の流れはまた、この反応ゾーンから出て来るその結果として生じる生成物も運ぶ 。上に記述したように、この生成物は、2段階手順を用いる場合、前駆体であり 、或は単一段階手順で該粒子状反応性混合物を所望の生成物に実質的に完全に変 化させる場合、金属炭化物または固溶体炭化物である。この連行される粉じん雲 は、有利に、その反応ゾーンを出た後ほとんど直ちに冷却ゾーンの中に入る。こ の冷却ゾーンを用いて、その混合された前駆体をクエンチ(急冷)してそれの反 応温度以下にする。この冷却ゾーン内における冷却速度を、有利には、反応ゾー ン内における加熱速度に近付ける。この冷却ゾーンの壁が連行用ガスを冷却し、 そして生成物粒子が保持する如何なる熱量も迅速に取り除かれる。急冷しないと 、前駆体を製造する場合、その粒子内で反応が長期間 に渡って継続する可能性があり、それによって、その生成物内に望ましくない凝 集物または巨大な粒子が生成すると言った結果がもたらされる可能性がある。冷 却を行わないと、単一段階手順の場合もまた、粒子の成長または凝集が重大な問 題になる。経験した実際の冷却時間は、粒子サイズ、冷却ゾーンの物理的構造お よび流出ガス流量などの如き要因に応じて変化し得る。 上に記述した好適な反応槽の場合、輸送部材と反応ゾーンの間の境界設定によ り、好適な加熱速度である1秒当たり10,000から100,000,000 Kを達成することができる。このように高い反応温度で高い加熱速度と短い滞留 時間を組み合わせると、この粒子混合物の反応は上のセクションIAおよびIB で示した如く進行する。言い換えれば、生成物の粒子核形成速度の方が生成物の 粒子成長速度より有意に高くなる。これは、サブミクロメートルの結晶形態で粒 子を製造するに有利である。 適切には、通常の技術を用いて、その冷却した粒子を集めて処理する。この粒 子の直径は、有利には0μmより大きいが1.0μmのみ、望ましくは0.5μ mのみであり、好適には0.01μmから0.3μmのみ、より好適には0.0 5から0.2μmである。III.2段階手順の段階2 上述した生成物は変換が概ね完了した生成物であってもよいが、非常に高純度 の金属炭化物が望まれている場合もあり得る。そのような場合、しばしば異なる 装置を用い、ある量の追加的、好適には固体状の炭素を用いてこの反応を実質的 に繰り返す。この生成物(ここでは2番目の反応のための「前駆体」と呼ぶ)内 に残存する酸素(存在している場合) が炭素熱還元されそしてこの前駆体内に存在する金属が実質的に全部それの炭化 物に変化するように、この量を選択する。また、非酸化性雰囲気の中を移動させ ながら該前駆体と一緒に加熱した後にそのような炭素熱還元が達成されるに充分 なように、この追加的炭素の量を選択する。この元の生成物および追加的炭素の 混合は通常の混合装置いずれかを用いて実施可能である。例示装置には、リボン ブレンダー、ローラーミル、垂直スクリューミキサー、Vブレンダーおよび流動 ゾーンミキサー、例えば商標「FORBERG」の下で販売されているミキサー などが含まれる。 例として、この前駆体がWC前駆体、炭化タングステン−モリブデン前駆体、 炭化タングステン−チタン前駆体または炭化タングステン−バナジウム前駆体で ある場合、加熱、即ち仕上げを1473から1673K(1200から1400 ℃)の温度で達成する。望ましくは、この温度を15から180分間維持する。 典型的には、実験を基にしてこの追加的炭素の量を決定する。この量は実験条 件および装置に依存する。技術者は本開示を考慮して過度の実験を行うことなく この量を決定することができるであろう。本明細書に記述する条件下でWCを2 段階合成する場合、元の生成物(前駆体)を遊離炭素量と全酸素量が低いWCに 完全に変化させるには、この前駆体中の酸素に関しては化学量論的量の0.67 倍の量でありそしてこの前駆体中のW2Cおよび遊離金属に関しては化学量論的 量である全体量から成る量がちょうど適切である。添加すべき追加的固体状炭素 の量は、前駆体の重量を基準にして通常1から5重量パーセント(重量%)、典 型的には2.15から2.75重量%の範囲である。 この前駆体と補充用炭素の加熱を移動させながら行うことは変換を成功裏に行 うに役立つ。予想外に、そして静止床における処理とは全く対照的に、その結果 として生じる金属炭化物粉末は組成およびサイズに関して非常に均一である。W Cの場合、加熱を、有利には少なくとも1373K(1100℃)の温度、最適 には1523K(1250℃)の温度で、この温度および加熱中に動かす度合に 応じて、0.5から5時間実施する。技術者は過度の実験を行うことなく他の金 属炭化物または固溶体金属炭化物の温度および反応時間を決定し得るであろう。 この前駆体と補充用炭素の混合物を多様な方法で動かすことができるが、最も 好適には、グラファイト製の回転るつぼの中にこの混合物を入れそして加熱しな がらこのるつぼを回転させることで混合物の成分を一緒に転がすことで動かす。 個々のロットが500グラム(g)である混合物を処理する場合、1分当たり1 から10回転(rpm)で回転する直径が20センチメートルのるつぼが有用で ある。この混合物を混合して加熱するに適切な他の装置には回転か焼炉、流動床 および振動流動床が含まれる。他の装置または異なるロットサイズの場合に適切 な転がし速度は、過度の実験を行うことなく決定され得る。便利にはアルゴンを 含有する、好適にはアルゴンを95モル%および水素を5モル%含有する不活性 雰囲気または非酸化性雰囲気の中で加熱を実施する。数多くの方法、例えばグラ ファイト製回転るつぼの誘導加熱を行うことなどで、加熱を実施することができ る。 1つの金属イオンを別の金属イオン、例えばWCのWをMoまたはTiで直接 置き換えて固溶体を生じさせる時に、この置き換わるイオンがこれが追い出すイ オンよりも小さくそしてそれの濃度が充分に高いと、 格子の短縮がある程度起こる。この置き換わるイオンがこれが追い出すイオンよ りも大きいと、格子の伸長が起こる。WCの中にMoを代わりに入れると、Mo イオンの方がWイオンより小さいことから、格子が短縮することが期待される。 このように、高分解能のx線回折(XRD)技術を用いた格子パラメーター測定 は固溶体材料を研究するにとって価値有る道具である。このような格子パラメー ターをa−セルおよびc−セルパラメーターで測定(オングストローム(10-1 0 メートル)で)することにより、置き換えを行った時の格子の伸長または短縮 を定量することができ、それによって、固溶体の度合を示すことができる。 以下の実施例では本発明の方法を説明する。実施例1−4で連行方法を説明し 、ここでは、直径が0.05から0.1μmの粒子サイズを達成することができ ることを示す。残りの実施例5−37では落下方法を用い、連行方法における成 功の予測でこれを用いる。この落下方法はベンチ規模の実験方法である一方、連 行方法はずっと大規模な方法である。この落下方法では連行方法で得られるより も大きなサイズを有する粒子がもたらされる傾向がある。この落下方法で得られ る粒子組成は、同じ出発材料を用いる場合、連行方法で得られるそれと同様であ る。その結果、この落下方法を用いて達成可能な如何なる結果も連行方法を用い ると改良され得る。実施例1 直径が0.48センチメートル(cm)である炭化タングステン−コバルト( WC−Co)製の製粉用媒体が入っている11.4リットル(L)のポリウレタ ン内張りミルの中で1.35キログラム(kg)のシェブロンアセチレンブラッ クと7.45kgのWO3(GTE、TO −3)を製粉することにより、WC前駆体を製造するに有用なWO3源と炭素源 の反応性粒子混合物ストックを製造した。ミル容量の66%(体積)を満たすに 充分な量で製粉用媒体を加えた。この混合物に炭素を15.34重量部(pbw )およびWO3を84.66pbw含有させた。このミルを50rpmで2時間 運転した後、その内容物を排出させ、奇麗にした後、再び充填し、そしてその後 、同じ速度で更に2時間運転した。この2番目の製粉を行った後の粉末を粗い( 8メッシュ、2.36mm)スクリーンに通すことで、製粉した粉末から製粉用 媒体を除去した。この製粉した粉末、即ちこの時点で反応性を示す粒子状混合物 は、光学顕微鏡で観察すると、カーボンブラックとWO3の均一な分散物であっ た。この粉末粒子の最大サイズは直径で10μmであった。 上に記述しそして米国特許第5,110,565号に開示されている種類のグ ラファイト製管状反応炉に備わっているフィードホッパーに、上記反応性粒子を 66kg充填した。この管状炉の長さは3.35メートル(m)であり、その内 径(ID)は15.2センチメートル(cm)であった。上記フィードホッパー を、2軸減量(loss−in−weight)フィーダーで、この炉に備わっ ている、冷却された反応体を輸送する部材に連結させた。この反応体輸送部材の IDは1.3cmであり、この反応体輸送部材を取り巻く冷却用ジャケットの中 に水を流すことにより、これを283K(10℃)の温度に維持した。上記反応 性粒子混合物をこのフィードホッパーの中に充填した後30分間、これをアルゴ ンガスでパージ洗浄する一方、この炉に備わっている反応チャンバ内のホットゾ ーンの温度を、この反応チャンバの外側壁を検査する光学高温計を用いて測定し て1823K(1550℃)になるようにした。 この反応体輸送部材の中にアルゴンガスを1分当たり3標準立方フィート(sc fm)(85.05slm)の割合で流す一方、この反応体輸送部材の周囲を取 り巻く気体流れ空間を通して反応チャンバの中にアルゴンガスを1scfm(2 8.3slm)の割合で流し込んだ。 上記2軸フィーダーにより、この反応性粒子混合物をフィードホッパーから冷 却反応体輸送部材の中に1分当たり0.25ポンド(1分当たり0.11kg) の割合で供給した。この流れるアルゴンガスが上記混合物を連行して、これを粉 じん雲として上記反応チャンバに送り込む。この粒子混合物は上記反応チャンバ 内で直ちに1秒当たり10,000から100,000,000Kの速度で加熱 された。この炉内における反応性粒子混合物の平均滞留時間は3.9秒であり、 それによって前駆体生成物が生じた。 この流れるアルゴンガスは、該前駆体生成物を上記反応チャンバのホットゾー ンから出させた後、ステンレス鋼製水冷ジャケットが備わっている冷却ゾーン( チャンバ)の中に運び、ここで、この生成物は迅速に283K(10℃)以下に まで冷却された。この生成物(この実施例の場合、前駆体)をステンレス鋼製ド ラムの中に集めた。この反応チャンバの下流に位置させたガスタービンメーター を用いることで、この反応槽の中を流れる気体流量を測定した。この反応槽から 出る流れは、この反応チャンバの中に入る気体流れよりも1.02scfm(2 8.9slm)速かった。この反応性粒子混合物の炭素熱還元が起こっている間 に生じる一酸化炭素により、そのような気体流れの上昇が生じた。 この冷却ゾーン内に位置させたインラインのサンプリング装置を用いて、上記 反応チャンバ内で生じる生成物の代表的なサンプルを集めた。 その結果として生じる生成物は、XRD分析により、タングステンと炭化二タン グステン(W2C)とWCで出来ていた。この生成物はおおよそ酸素を3重量% および全炭素を4.74重量%含有していた。示差電子顕微鏡(SEM)で観察 したこの生成物の平均粒子直径は0.1μmであった。 高純度のWCを得る目的で、上記前駆体生成物に2番目、即ち仕上げ段階を受 けさせた。WC製の製粉用媒体を用いて上記前駆体生成物の500グラム(50 0g)を1時間製粉した後、該反応性粒子混合物で用いたのと同じカーボンブラ ックを13.58g加え、そして製粉を更に1時間継続した。この材料を、上で 記述したのと同様なグラファイト製回転るつぼ炉の中に入れて、炭化反応を15 23K(1250℃)の5%H2−95%Ar雰囲気(両方のパーセントとも雰 囲気の体積を基準)中で1時間受けさせた。炭化を起こさせている間、直径が2 0cmのるつぼを6rpmで回転させた。この生成物を高分解能のXRDで分析 した結果、WCを含有していてW2Cは痕跡量も検出されないことが示された。 この最終生成物をLECO燃焼分析で測定した結果、炭素含有量は6.13重量 %であった。このWCの平均粒子直径はSEMで測定して0.1から0.2μm の範囲であった。実施例2 2423Kの温度で反応させそして平均滞留時間を短くして2.9秒にする以 外は実施例1と同様に、反応性粒子混合物を11.0kgの量で調製して反応さ せた。下流に位置させたガスタービンメーターで測定した結果、流出ガス流量は 流入ガス流量よりも0.97scfm(27.5slm)高かった。この生成物 は、XRD分析により、タングステン とW2CとWCで出来ていた。この生成物の場合、実施例1の生成物と比較して 、W2C濃度が高く、タングステン濃度が低く、そしてWCの量はほぼ同じであ った。燃焼分析の結果、この実施例の生成物は酸素を0.68重量%および全炭 素を3.88重量%含有していることが示された。この生成物の平均粒子直径( SEM)は0.05μmであった。 炭素量を低くする(13.43g)以外は実施例1と同様にこの生成物の仕上 げを行った。仕上げした生成物は、XRD分析により、WCで出来ていてW2C を検出可能な量で含有していなかった。この仕上げ生成物のLECO燃焼分析を 行った結果、炭素含有量は6.18重量%であることが示された。このWCの平 均粒子直径(SEM)は0.1μmであった。実施例3 実施例1と同様に、WC−Co媒体を用いて83.8pbwのWO3と15. 5pbwのCと0.7pbwのTiO2を4時間製粉することにより、WO3とT iO2(TITANOX)とカーボン(C)ブラックの混合物を2.0kg製造 した。このWO3とカーボンブラックは実施例1と同じものであった。TiCの 理論含有量が1重量%でWCの理論含有量が99重量%の仕上げW−Ti炭化物 固溶体生成物が得られるようにこの混合物を設計した。 実施例1の装置と手順を用いて、全体で4kgの量で上記混合物を用いて仕上 げ前の生成物に変換した。炉内の平均滞留時間は3.9秒であった。下流に位置 させたガスタービンメーターで測定した結果、ガス流量が25.2slm(0. 89scfm)上昇した。この材料の酸素および全炭素含有量は、LECO燃焼 分析で測定してそれぞれ2.7重量% および4.85重量%であった。XRD分析により、この仕上げ前の生成物はタ ングステンとW2CとWCで出来ていることが示された。平均粒子直径(SEM )は0.1μmであった。 この仕上げ前の生成物の500gを、WC−Co製の製粉用媒体を用いて1時 間製粉した後、Cを12.7g加え、そして製粉を更に1時間継続した。次に、 この材料の仕上げを実施例1と同様に行った。この生成物を高分解能のXRDで 分析した結果、これはWCで出来ていて痕跡量でもW2CもTiCも存在してい ないことが示された。x線蛍光(XRF)により、この仕上げ生成物に入ってい るTi量は760ppmであることが示された。この仕上げ生成物の中に入って いるTi量が非常に少ないことから、有意な格子パラメーター変化を検出するこ とはできなかった。しかしながら、このTiはW−Ti炭化物固溶体の形態であ ると考えられる。予測されるように、透過電子顕微鏡(TEM)ではTiCの粒 子を確認することができなかった。この仕上げ生成物のLECO燃焼分析を行っ た結果、C含有量は6.09重量%であることが示された。この生成物の平均粒 子直径(SEM)は0.1μmであった。実施例4 実施例1と同様に、WC−Co製の製粉用媒体を用いて78.2pbwのWO3 と5.9pbwのMoO3と15.9pbwのCを4時間製粉することにより、 WO3とMoO3(Aldrichカタログ番号26785−6)とCの混合物( 2kgのロットで)を製造した。このWO3とCは実施例1で用いたのと同じで あった。Mo2Cの理論含有量が6重量%でWCの理論含有量が94重量%の仕 上げ生成物が得られるようにこの混合物を設計した。この混合物を10kg用い て実施例1と同様 に反応させることで仕上げ前の生成物を製造し、これにより、26.3slm( 0.93scfm)のガス流量上昇が生じた。この仕上げ前の生成物は0.1μ m未満の平均粒子直径(SEM)を有しており、そして酸素および全炭素含有量 (LECO燃焼分析)はそれぞれ4.07重量%および5.32重量%であった 。 この仕上げ前の生成物1000g当たり38.3gのCを用いて実施例1と同 様に、この仕上げ前の生成物を最終生成物に変換した。この最終生成物の平均粒 子直径(SEM)は0.2μmであり、そして酸素および全炭素含有量(LEC O燃焼分析)はそれぞれ0.36重量%および5.58重量%であった。この最 終生成物を高分解能のXRDで分析した結果、これは主にW−Mo炭化物固溶体 で出来ていてWC結晶構造を有することが示された。この最終生成物のa−セル パラメーターは2.9062±0.0001オングストローム(Å)(2.90 62x10-10m)である一方、c−セルパラメーターは2.8367±0.0 004Å(2.837x10-10m)であった。このパラメーターを、実施例1 の高純度WCの場合のa−セルパラメーターが2.9055±0.0002Åで c−セルパラメーターが2.8396±0.0004Åであることと比較した。 このデータは、炭化タングステン−モリブデンの格子は高純度のWCに比較して 短縮しているがこの短縮は一次元のみであることを示していた。実施例5 WC−Co製の製粉用媒体を用いて63.50pbwのWO3と17.23p bwのTiO2と19.27pbwのCを1時間製粉することにより、WO3とT iO2とCの混合物を50g製造した。このWO3、T iO2およびCは実施例3で用いたのと同じであった。この特別な混合物は下記 の式に相当していた:75重量%(WO3+3.5C)+25重量%(TiO2+ 3C)。直径が0.48cmの製粉用媒体を容量の66%(体積)にまで充填し た0.95Lのポリウレタン内張りミルの中でこの製粉を行った。このミルの速 度を20rpmに設定した。製粉後、実施例1と同様に、この粉末を製粉用媒体 から分離した。 この混合物を3gづつの3分量に分けて、アルゴン(Ar)雰囲気中で177 3K(1500℃)の温度に維持されているグラファイト製るつぼの中に落下さ せた。COの発生を監視することにより、この反応は各分量に関して本質的に3 分で終了したと考えられる。次の一定分量を落下させる前にCOレベルをベース ライン値に到達させた(さらなるCO発生なし)。各分量の加熱速度は100か ら1000K/秒の範囲内であると見積もった。次に、このるつぼの内容物を更 に4重量%量のCと一緒に製粉して、Ar中における後反応熱処理を1523K (1250℃)で3時間受けさせた。この熱処理した生成物のXRD分析を行っ た結果、これにはW−Ti炭化物固溶体が高濃度(70重量%)で含まれており 、WCの量は少なく(25重量%)そしてW2Cの量は痕跡量(5重量%)であ ることが示された。この固溶体はTiC/NaClの立方晶構造を有しており、 それの格子パラメーターは4.30868+/−0.00892Å(4.309 x10-10m)であった。純粋なTiCの理論的格子パラメーターは4.327 4Å(4.327x10-10m)であった。SEM分析の結果、この生成物の平 均粒子直径は0.2μmであることが示された。実施例6 実施例5と同じ原料および手順を用いて16.93pbwのWO3と55.1 5pbwのTiO2と27.92pbwのCから成る混合物を100g製造した 。この混合物は下記の式に相当していた:20重量%(WO3+3.5C)+8 0重量%(TiO2+3C)。この混合物を4gづつの3分量に分けて、実施例 5と同様な加熱したグラファイト製るつぼの中に落下させて反応させた。COの 発生で確認して、この反応は各分量に関して2.5分で本質的に完了した。この 生成物(仕上げ反応を全く受けさせていない)のXRD分析を行った結果、これ にはW−Ti炭化物固溶体が高濃度(87重量%)で含まれており、WCの量は 少なく(10重量%)そしてWおよびW2Cの量は痕跡量であることが示された 。この生成物の平均粒子直径(SEM)は0.2μmであった。実施例7 るつぼの温度を2023Kにまで高める以外は実施例6を繰り返した結果、反 応は本質的に2分で完了した(CO発生により)。この生成物(仕上げ反応を全 く受けさせていない)のXRD分析を行った結果、これにはW−Ti炭化物固溶 体が95重量%およびWCが5重量%含まれていることが示された。WおよびW2 Cは痕跡量も感知されなかった。この生成物の平均粒子直径(SEM)は0. 2μmであった。実施例8 42.33pbwのWO3と34.47pbwのTiO2と23.20pbwの Cから成る混合物を100g用いて実施例6の手順を繰り返した。この混合物は 下記の式に相当していた:50重量%(WO3+3.5C)+50重量%(Ti O2+3C)。実施例6と同様に、この反応は2.5分で本質的に完了した。こ の生成物(後反応を全く受けさせて いない)のXRD分析を行った結果、これにはW−Ti炭化物固溶体が61重量 %、WCが18重量%、W2Cが15重量%およびWが6重量%含まれているこ とが示された。高分解能のTEMにより、この生成物の平均粒子直径は0.15 μmであることが示された。実施例9 るつぼの温度を2023Kにまで高める以外は実施例8を繰り返した時、反応 は本質的に2分で完了した。この生成物(後反応を全く受けさせていない)のX RD分析を行った結果、これにはW−Ti炭化物固溶体が90重量%、WCが4 重量%、W2Cが4重量%およびWが2重量%含まれていることが示された。こ の生成物の平均粒子直径(高分解能TEM)は0.2μmであった。実施例10 実施例5の手順を用い、42.33pbwのWO3と42.01pbwのTa2 5(Aldrich 99%純度、−325メッシュ(45μm))と15. 66pbwのCから成る混合物を100g調製して反応させた。この混合物は下 記の式に相当していた:50重量%(WO3+3.5C)+50重量%(Ta25 +7C)。この反応は3分で本質的に完了した。この生成物(仕上げ反応を全 く受けさせていない)のXRD分析を行った結果、これにはW−Ta炭化物固溶 体が40重量%、W2Cが40重量%およびWCが20重量%含まれていること が示された。この生成物の平均直径(SEM)は0.2μmであった。実施例11 るつぼの温度を2023Kにまで高める以外は実施例10を繰り返した時、反 応は本質的に2.5分で完了した。この生成物(仕上げ反応を 全く受けさせていない)のXRD分析を行った結果、これにはW−Ta炭化物固 溶体が65重量%、W2Cが30重量%およびWCが5重量%含まれていること が示された。この生成物の平均直径(SEM)は0.2μmであった。実施例12 34.47pbwのTiO2と42.01pbwのTa25と23.52pb wのCから成る混合物を100g用いて実施例10を繰り返した。この混合物は 下記の式に相当していた:50重量%(TiO2+3C)+50重量%(Ta25 +7C)。この反応は4.5分で本質的に完了した(CO発生により)。この 生成物(後反応を全く受けさせていない)のXRD分析を行った結果、これには Ti−Ta炭化物固溶体が100重量%含まれていることが示され、他の相は全 く検出されなかった。この生成物の平均直径(SEM)は0.2μmであった。実施例13 るつぼの温度を2023Kにまで高める以外は実施例12を繰り返した時、反 応は本質的に2分で完了した。この生成物は実施例12で製造した生成物と本質 的に同じであった。実施例14 42.23pbwのWO3と21.01pbwのTa25と17.24pbw のTiO2と19.42pbwのCから成る混合物を100g用いて実施例10 を繰り返した。この特別な混合物は下記の式に相当していた:50重量%(WO3 +3.5C)+25重量%(Ta25+7C)+25重量%(TiO2+3C) 。この反応は3分で本質的に完了した。この生成物(仕上げ反応を全く受けさせ ていない)のXRD分析 を行った結果、これにはW−Ti−Ta炭化物固溶体が75重量%、W2Cが1 5重量%およびWが10重量%含まれていることが示された。この生成物の平均 直径(SEM)は0.2μmであった。実施例15 るつぼの温度を2023Kにまで高める以外は実施例14を繰り返した時、反 応は2.5分で完了した。この生成物(仕上げ反応を全く受けさせていない)の XRD分析を行った結果、これにはW−Ti−Ta炭化物固溶体が90重量%、 W2Cが5重量%およびWが5重量%含まれていることが示された。この生成物 の平均直径(SEM)は0.2μmであった。実施例16−37 反応混合物を100gの量で用いそして製粉時間を短くして30分にする以外 は実施例5の手順を繰り返すことにより、IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB 族(V、Nb、Ta)およびVIB族(Cr、Mo、W)金属の酸化物を相当す る金属炭化物または固溶体金属炭化物に変換した。この混合物の製造で用いた反 応体を表1に示す。反応体混合物の組成およびるつぼの温度を表2に示す。反応 時間、生成物の相化学および粒子サイズ(μm)を表3に示す。 表3に示すデータは、落下方法を用いて満足される生成物を製造することが可 能であることを示している。実施例1と16の比較を基にして、連行方法を用い て落下方法実験を繰り返すと実質的に同様な結果を得ることができる。しかしな がら、この連行方法では典型的に落下方法で製造した生成物よりもずっと小さい 粒子サイズを有する生成物が得られる。例として、実施例1では1823K(1 550℃)において0.1から0.2μmの範囲の平均粒子直径が得られそして 実施例2では2423K(2150℃)において0.1μmの平均粒子直径が得 られたが、実施例16では2023K(1750℃)において0.5μmの平均 粒子直径が得られた。他の生成物の場合もこれらを連行方法で製造すると同様な 結果が得られると期待される。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年8月8日 【補正内容】 請求の範囲 1. 粒子状セラミック組成物の製造方法であって、 (a)IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)およ びVIB族(CrおよびW)遷移金属の酸化物から選択される少なくとも1種の 金属酸化物と(b)炭素源の反応性粒子混合物を実質的に非酸化性の雰囲気中で 100K/秒から100,000,000K/秒の範囲内の速度で加熱して、こ の反応性粒子混合物の炭素熱還元が生じるに熱力学的に有利な高温にすることで 、この粒子混合物の迅速な炭素熱還元を生じさせ、そして この粒子混合物を、上記高温に、この混合物が(i)1種またはそれ以 上の金属炭化物、(ii)1種またはそれ以上の金属炭化物前駆体、(iii) 1種またはそれ以上の固溶体炭化物、および(iv)1種またはそれ以上の固溶 体金属炭化物前駆体から選択される少なくとも1種の生成物に実質的に変化する に充分な滞留時間保持する、 ことを含む方法。 2. 該生成物が炭化タングステン前駆体でありそして該高温が1673K( 1400℃)から2673K(2400℃)の範囲内である請求の範囲第1項記 載の方法。 3. 該滞留時間が0.1秒から30分である請求の範囲第1項記載の方法。 4. 上記滞留時間が0.1秒から30秒である請求の範囲第1項記載の方法 。 5. 該加熱速度の範囲が100から10,000K/秒である請求の範囲第 1項記載の方法。 6. 該加熱速度の範囲が10,000から100,000,000K/秒で ある請求の範囲第1項記載の方法。 7. 上記生成物が炭化チタン、炭化ジルコニウム、炭化ハフニウムおよび炭 化タンタルから選択される少なくとも1種の金属炭化物である請求の範囲第1項 の方法。 8. 該生成物が0.01から0.2ミクロメートルのサイズを有する請求の 範囲第2項記載の方法。 9. 該生成物が炭化タングステン−チタン、炭化チタン−タンタル、炭化タ ングステン−チタン−タンタル、炭化ハフニウム−タンタル、炭化チタン−ハフ ニウム、炭化タンタル−タングステン、炭化チタン−タンタル−ハフニウムおよ び炭化タングステン−バナジウムから選択される少なくとも1種の固溶体炭化物 である請求の範囲第1項記載の方法。 10. 該生成物が(ii)または(iv)から選択される前駆体であり、そ して該方法が更に仕上げ段階を含み、この仕上げ段階において、該前駆体を仕上 げ生成物に変化させるに充分な量の炭素を該前駆体と混合することで混合物を生 じさせた後、これを仕上げ温度に加熱してこれをその温度で該前駆体が仕上げ生 成物に変化するに充分な時間維持する請求の範囲第1項記載の方法。 11. 該前駆体が炭化タングステン前駆体、炭化タングステン−チタン前駆 体または炭化タングステン−バナジウム前駆体であり、該仕上げ温度が1473 から1673K(1200から1400℃)であり、そして該仕上げ温度におけ る時間が15から180分である請求の範囲第10項記載の方法。 12. 仕上げ中の該混合物に混合作用を受けさせる請求の範囲第1 0項記載の方法。 13. 請求の範囲第1、3−6および9−12項いずれかの方法を用いて製 造される如き、IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)およ びVIB族(Cr、Mo、W)遷移金属から選択される少なくとも2種の異なる 金属成分を含む固溶体金属炭化物であって、該固溶体金属炭化物が0.01ミク ロメートルから1.0ミクロメートルの範囲の平均粒子直径を有する固溶体金属 炭化物。 14. 該金属成分の1つを粒子成長抑制剤として働かせて0重量%より多い 量であるが10重量%より少ない量で存在させ、その他の金属成分を90重量% より多い量であるが100重量%より少ない量で存在させ、該粒子成長抑制剤を 該他の金属成分と密に混ぜ合わせ、ここで、このパーセントが金属炭化物の重量 を基準にしていて全体で100%である請求の範囲第13項記載の固溶体金属炭 化物。 15. 該金属成分をTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Moおよび Wから選択して請求の範囲第1−8および10−12項いずれかの方法で製造し た粒子状金属炭化物であって、合成した粒子の直径として0.01ミクロメート ルから0.3ミクロメートルの範囲の平均直径を有する粒子状金属炭化物。 16. 該金属炭化物が炭化タングステンでありそして合成した粒子の直径と しての平均直径が0.01ミクロメートルから0.2ミクロメートルの範囲であ る請求の範囲第15項記載の金属炭化物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エイズマン, グレン・エイ アメリカ合衆国ミシガン州48640ミドラン ド・シルバンレイン2101 (72)発明者 ヘンリー, ジヨン・ピー アメリカ合衆国ミシガン州48640ミドラン ド・シエイドロード5900

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 粒子状セラミック組成物の製造方法であって、 (a)IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)およ びVIB族(Cr、Mo、W)遷移金属の酸化物から選択される少なくとも1種 の金属酸化物と(b)炭素源の反応性粒子混合物を実質的に非酸化性の雰囲気中 で100K/秒から100,000,000K/秒の範囲内の速度で加熱して、 この反応性粒子混合物の炭素熱還元が生じるに熱力学的に有利な高温にすること で、この粒子混合物の迅速な炭素熱還元を生じさせ、そして この粒子混合物を、上記高温に、この混合物が(i)1種またはそれ以 上の金属炭化物、(ii)1種またはそれ以上の金属炭化物前駆体、(iii) 1種またはそれ以上の固溶体炭化物、および(iv)1種またはそれ以上の固溶 体金属炭化物前駆体から選択される少なくとも1種の生成物に実質的に変化する に充分な滞留時間保持する、 ことを含む方法。 2. 該生成物が炭化タングステン前駆体でありそして該高温が1673K( 1400℃)から2673K(2400℃)の範囲内である請求の範囲第1項記 載の方法。 3. 該滞留時間が0.1秒から30分である請求の範囲第1項記載の方法。 4. 上記滞留時間が0.1秒から30秒である請求の範囲第1項記載の方法 。 5. 該加熱速度の範囲が100から10,000K/秒である請求の範囲第 1項記載の方法。 6. 該加熱速度の範囲が10,000から100,000,000K/秒で ある請求の範囲第1項記載の方法。 7. 上記生成物が炭化チタン、炭化ジルコニウム、炭化ハフニウム、炭化タ ンタルおよび炭化モリブデンから選択される少なくとも1種の金属炭化物である 請求の範囲第1項の方法。 8. 該生成物が0.01から0.2ミクロメートルのサイズを有する請求の 範囲第2項記載の方法。 9. 該生成物が炭化タングステン−チタン、炭化モリブデン−タンタル、炭 化チタン−タンタル、炭化タングステン−チタン−タンタル、炭化ハフニウム− タンタル、炭化チタン−ハフニウム、炭化タンタル−タングステン、炭化チタン −タンタル−ハフニウム、炭化タングステン−モリブデンおよび炭化タングステ ン−バナジウムから選択される少なくとも1種の固溶体炭化物である請求の範囲 第1項記載の方法。 10. 該生成物が(ii)または(iv)から選択される前駆体であり、そ して該方法が更に仕上げ段階を含み、この仕上げ段階において、該前駆体を仕上 げ生成物に変化させるに充分な量の炭素を該前駆体と混合することで混合物を生 じさせた後、これを仕上げ温度に加熱してこれをその温度で該前駆体が仕上げ生 成物に変化するに充分な時間維持する請求の範囲第1項記載の方法。 11. 該前駆体が炭化タングステン前駆体、炭化タングステン−モリブデン 前駆体、炭化タングステン−チタン前駆体または炭化タングステン−バナジウム 前駆体であり、該仕上げ温度が1473から1673K(1200から1400 ℃)であり、そして該仕上げ温度における時間が15から180分である請求の 範囲第10項記載の方法。 12. 仕上げ中の該混合物に混合作用を受けさせる請求の範囲第10項記載 の方法。 13. 請求の範囲第1、3−6および9−12項いずれかの方法を用いて製 造される如き、IVB族(Ti、Zr、Hf)、VB族(V、Nb、Ta)およ びVIB族(Cr、Mo、W)遷移金属から選択される少なくとも2種の異なる 金属成分を含む固溶体金属炭化物であって、該固溶体金属炭化物が0.01ミク ロメートルから1.0ミクロメートルの範囲の平均粒子直径を有する固溶体金属 炭化物。 14. 該金属成分の1つを粒子成長抑制剤として働かせて0重量%より多い 量であるが10重量%より少ない量で存在させ、その他の金属成分を90重量% より多い量であるが100重量%より少ない量で存在させ、該粒子成長抑制剤を 該他の金属成分と密に混ぜ合わせ、ここで、このパーセントが金属炭化物の重量 を基準にしていて全体で100%である請求の範囲第13項記載の固溶体金属炭 化物。 15. 該金属成分をTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Moおよび Wから選択して請求の範囲第1−8および10−12項いずれかの方法で製造し た粒子状金属炭化物であって、合成した粒子の直径として0.01ミクロメート ルから0.3ミクロメートルの範囲の平均直径を有する粒子状金属炭化物。 16. 該金属炭化物が炭化タングステンでありそして合成した粒子の直径と しての平均直径が0.01ミクロメートルから0.2ミクロメートルの範囲であ る請求の範囲第15項記載の金属炭化物。
JP7506395A 1993-08-09 1994-05-26 サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物およびそれらから得られる材料の製造方法 Pending JPH09501391A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/104,511 1993-08-09
US08/104,511 US5380688A (en) 1993-08-09 1993-08-09 Method for making submicrometer carbides, submicrometer solid solution carbides, and the material resulting therefrom
PCT/US1994/005963 WO1995004703A1 (en) 1993-08-09 1994-05-26 Method for making submicrometer carbides, submicrometer solid sollution carbides, and the material resulting therefrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09501391A true JPH09501391A (ja) 1997-02-10

Family

ID=22300884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7506395A Pending JPH09501391A (ja) 1993-08-09 1994-05-26 サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物およびそれらから得られる材料の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5380688A (ja)
EP (1) EP0713477B1 (ja)
JP (1) JPH09501391A (ja)
CN (1) CN1045190C (ja)
AT (1) ATE156780T1 (ja)
CA (1) CA2166319C (ja)
DE (1) DE69405001T2 (ja)
ES (1) ES2105722T3 (ja)
WO (1) WO1995004703A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002506787A (ja) * 1998-03-16 2002-03-05 エスウペ ビャンベニュ−ラコステ 耐熱性金属の粉末状複合セラミックの合成方法
JP2004515445A (ja) * 2000-12-20 2004-05-27 トライバッハー インドゥストリ アクチエンゲゼルシャフト タングステンカーバイド製造方法
KR101153719B1 (ko) * 2009-11-16 2012-06-14 한국기계연구원 텅스텐 산화물과 탄소의 혼합분말에 전류를 통전하여 텅스텐계 탄화물을 제조하는 방법
JP2015526372A (ja) * 2012-07-27 2015-09-10 ハンワ ケミカル コーポレイション 多孔性炭素及びその製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495115B1 (en) 1995-09-12 2002-12-17 Omg Americas, Inc. Method to produce a transition metal carbide from a partially reduced transition metal compound
US5641330A (en) * 1995-11-28 1997-06-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making alumina abrasive grain having a metal nitride coating thereon
US5628806A (en) * 1995-11-22 1997-05-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making alumina abrasive grain having a metal carbide coating thereon
US5611828A (en) * 1995-11-28 1997-03-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making alumina abrasive grain having a metal boride coating thereon
US5746803A (en) * 1996-06-04 1998-05-05 The Dow Chemical Company Metallic-carbide group VIII metal powder and preparation methods thereof
AT404912B (de) * 1996-11-04 1999-03-25 Plansee Ag Verfahren zur herstellung von pulver-pressansätzen für feinkörniges hartmetall
DE19646333C2 (de) * 1996-11-09 1999-01-14 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung von sauerstoffhaltigen Hartstoffen und deren Verwendung
US5756410A (en) * 1997-02-27 1998-05-26 The Dow Chemical Company Method for making submicrometer transition metal carbonitrides
US5942204A (en) * 1997-03-31 1999-08-24 Omg Americas, Inc. Method to produce a transition metal carbide from a partially reduced transition metal compound
US6214309B1 (en) * 1997-09-24 2001-04-10 University Of Connecticut Sinterable carbides from oxides using high energy milling
SE519603C2 (sv) * 1999-05-04 2003-03-18 Sandvik Ab Sätt att framställa hårdmetall av pulver WC och Co legerat med korntillväxthämmare
JP2003524069A (ja) * 2000-02-22 2003-08-12 オーエムジー アメリカズ, インコーポレイテッド 金属または金属酸化物を形成するための金属含有化合物の迅速な変換
JP2002166307A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Kyocera Corp 切削工具
CN1796029B (zh) * 2001-07-30 2010-05-26 三菱麻铁里亚尔株式会社 微粒碳化钨粉末
US6843824B2 (en) * 2001-11-06 2005-01-18 Cerbide Method of making a ceramic body of densified tungsten carbide
US7625542B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-01 Inframat Corporation Method for the production of metal carbides
KR100626224B1 (ko) * 2004-02-14 2006-09-20 재단법인서울대학교산학협력재단 고용체 분말, 그 제조 방법, 상기 고용체 분말을 포함하는서멧트용 분말, 그 제조 방법 및 상기 서멧트용 분말을이용한 서멧트
KR100792190B1 (ko) * 2005-04-19 2008-01-07 재단법인서울대학교산학협력재단 유심구조가 없는 고용체 분말, 그 제조 방법, 상기 고용체분말을 포함하는 서멧트용 분말, 그 제조 방법, 상기고용체 분말 및 서멧트용 분말을 이용한 유심구조가 없는세라믹스 소결체 및 서멧트
CN100357180C (zh) * 2006-04-07 2007-12-26 北京科技大学 一种微波合成纳米碳化钨粉末的方法
CN100395182C (zh) * 2006-04-30 2008-06-18 北京科技大学 一种纳米碳化钨粉末的制备方法
KR100796649B1 (ko) * 2006-06-21 2008-01-22 재단법인서울대학교산학협력재단 인성을 향상시키는 2차 상이 완전 고용상으로부터 상분리에의하여 형성된 세라믹과 서멧트 및 각각의 제조 방법
GB2445218B (en) * 2006-09-21 2011-05-25 Smith International Atomic layer deposition nanocoating on cutting tool powder materials
US20100108941A1 (en) * 2007-03-26 2010-05-06 Jfe Mineral Company, Ltd. Method for producing carbide of transition metal and/or composite carbide of transition metal
US20100273638A1 (en) * 2007-12-26 2010-10-28 Seoul National University Industry Foundation Solid-solution carbide/carbonitride powder and method for preparing thereof
WO2009082178A2 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Seoul National University Industry Foundation Solid-solution carbide/carbonitride powder and method for preparing thereof under high temperature
BR112012010277B1 (pt) * 2009-10-30 2020-09-29 Alcoa Usa Corp Método para produzir pó de diboreto de titânio
RU2599757C2 (ru) * 2014-05-08 2016-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Новосибирский государственный технический университет" Способ получения карбида ванадия
US10167555B2 (en) 2014-08-18 2019-01-01 Dynetics, Inc. Method and apparatus for fabricating fibers and microstructures from disparate molar mass precursors
US11499230B2 (en) 2014-08-18 2022-11-15 Dynetics, Inc. Method and apparatus for fabricating fibers and microstructures from disparate molar mass precursors
CN110078512A (zh) * 2019-05-17 2019-08-02 淄博星澳新材料研究院有限公司 超高温高熵碳化物粉体及其制备方法
CN112551528B (zh) * 2020-12-03 2022-09-16 吉林大学 一种用于催化材料的多面体过渡金属碳化物颗粒的制备方法
CN115403045B (zh) * 2022-07-11 2023-09-29 嘉庚创新实验室 碳化物及其制备方法
CN115215660A (zh) * 2022-08-24 2022-10-21 湖南昊坤硬质新材料有限公司 一种碳化钨钽的制备方法
CN115650236B (zh) * 2022-12-13 2023-04-07 淄博高新技术产业开发区Mems研究院 一种碳化钛-碳化钽固溶体、制备方法及其用途

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1610061A (en) * 1914-04-16 1926-12-07 Lohmann Hugo Process for producing tungsten and molybdenum carbide in lumps of various sizes
US3713865A (en) * 1968-07-05 1973-01-30 Ducommun Inc Composite product and method of making same
US3812239A (en) * 1969-09-25 1974-05-21 Ppg Industries Inc Preparation of submicron titanium carbide
US3802847A (en) * 1970-10-30 1974-04-09 Sumitomo Electric Industries Rotary furnace for carburization
JPS5129520B2 (ja) * 1971-09-09 1976-08-26
US3932594A (en) * 1973-12-28 1976-01-13 Union Carbide Corporation Process for the preparation of fine grain metal carbide powders
JPS5439840B2 (ja) * 1974-03-28 1979-11-30
GB1488362A (en) * 1974-10-01 1977-10-12 Ppg Industries Inc Preparation of monotungsten carbide
US4216009A (en) * 1977-07-27 1980-08-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making alloy and carbide powders of molybdenum and tungsten
CH621749A5 (ja) * 1977-08-09 1981-02-27 Battelle Memorial Institute
US4256496A (en) * 1977-12-16 1981-03-17 Ontario Research Foundation Production of metal carbides in pure form
JPS57191216A (en) * 1981-05-22 1982-11-25 Hitachi Metals Ltd Preparation of nonoxide powder
WO1983004188A1 (en) * 1982-06-01 1983-12-08 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for manufacturing metal carbides and their precursors
US4454105A (en) * 1982-10-05 1984-06-12 Amax Inc. Production of (Mo,W) C hexagonal carbide
JPS59184717A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 Hitachi Metals Ltd (W,Mo)C粉末の製造方法
US4664899A (en) * 1983-06-15 1987-05-12 Gte Products Corporation Method of producing monotungsten carbide powder
US4921531A (en) * 1984-10-19 1990-05-01 Martin Marietta Corporation Process for forming fine ceramic powders
JPS61232212A (ja) * 1985-04-08 1986-10-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 金属炭化物粉末の製造方法
US4891341A (en) * 1985-09-20 1990-01-02 Ceramatec, Inc. Fine-grained ceramics and method for making the same
GB8708604D0 (en) * 1987-04-10 1987-05-13 Grieveson P Making carbides of high-melting metals
WO1990008104A1 (en) * 1989-01-11 1990-07-26 The Dow Chemical Company Process for preparing silicon carbide
US4983354A (en) * 1989-02-10 1991-01-08 Gte Products Corporation Uniform coarse tungsten carbide powder and cemented tungsten carbide article and process for producing same
US5126121A (en) * 1991-05-03 1992-06-30 The Dow Chemical Company Process for preparing aluminum nitride powder via controlled combustion nitridation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002506787A (ja) * 1998-03-16 2002-03-05 エスウペ ビャンベニュ−ラコステ 耐熱性金属の粉末状複合セラミックの合成方法
JP2004515445A (ja) * 2000-12-20 2004-05-27 トライバッハー インドゥストリ アクチエンゲゼルシャフト タングステンカーバイド製造方法
KR101153719B1 (ko) * 2009-11-16 2012-06-14 한국기계연구원 텅스텐 산화물과 탄소의 혼합분말에 전류를 통전하여 텅스텐계 탄화물을 제조하는 방법
JP2015526372A (ja) * 2012-07-27 2015-09-10 ハンワ ケミカル コーポレイション 多孔性炭素及びその製造方法
US9919924B2 (en) 2012-07-27 2018-03-20 Hanwha Chemical Corporation Porous carbon and method of preparing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0713477B1 (en) 1997-08-13
ATE156780T1 (de) 1997-08-15
CA2166319A1 (en) 1995-02-16
WO1995004703A1 (en) 1995-02-16
EP0713477A1 (en) 1996-05-29
CA2166319C (en) 2003-12-02
DE69405001T2 (de) 1997-12-11
CN1045190C (zh) 1999-09-22
US5380688A (en) 1995-01-10
CN1128012A (zh) 1996-07-31
ES2105722T3 (es) 1997-10-16
DE69405001D1 (de) 1997-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09501391A (ja) サブミクロメートルの炭化物、サブミクロメートルの固溶体炭化物およびそれらから得られる材料の製造方法
JP3529100B2 (ja) ミクロン以下の大きさをもつ遷移金属の炭窒化物の製造法
EP0902772B1 (en) Preparation of metallic carbide-group viii metal powder
CA2158048C (en) Densified micrograin refractory metal or solid solution (mixed metal) carbide ceramics
US6793875B1 (en) Nanostructured carbide cermet powders by high energy ball milling
JP3681398B2 (ja) 部分還元遷移金属化合物から炭化遷移金属を製造する方法
US6214309B1 (en) Sinterable carbides from oxides using high energy milling
EP0973690B1 (en) Method to produce a transition metal carbide from a partially reduced transition metal compound
CN112846170A (zh) 一种(Ti,W)C固溶体粉末及其制备方法
Yang et al. Synthesis of Vanadium Carbide Nanopowders via Mechanical Alloying and Microwave Heating Methods
Davoodi et al. Rapid mechanochemical synthesis of nickel-vanadium carbide nanocomposite by magnesiothermic reaction
Stanciu et al. Direct Carburization of Tungsten Trioxide by Mechanical Alloying
MXPA98010133A (en) Metal and metal carbide powder of group viii, and its preparation