JPH09500520A - 識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック - Google Patents

識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック

Info

Publication number
JPH09500520A
JPH09500520A JP7524143A JP52414395A JPH09500520A JP H09500520 A JPH09500520 A JP H09500520A JP 7524143 A JP7524143 A JP 7524143A JP 52414395 A JP52414395 A JP 52414395A JP H09500520 A JPH09500520 A JP H09500520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
control device
circuit
battery
application circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7524143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3703835B2 (ja
Inventor
アール.シー. レイドベック,ニルス
ハンソン,マグヌス
ホルムクビスト,ペーター
Original Assignee
エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド filed Critical エリクソン ジーイー モービル コミュニケーションズ インコーポレイテッド
Publication of JPH09500520A publication Critical patent/JPH09500520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703835B2 publication Critical patent/JP3703835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00038Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange using passive battery identification means, e.g. resistors or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/18Indicator or display
    • Y10S320/21State of charge of battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 各電池パック(10)を識別する装置であって、特定の抵抗値を持つ少なくとも1個の抵抗器(R1,R2,...,Rn)と、前記少なくとも1個の抵抗器(R1,R2,...,Rn)の特定の抵抗値を読んで電池(10)を識別する監視ユニット(12)を備える装置。

Description

【発明の詳細な説明】 識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック 背景 この発明は電池装置に関し、より詳しくは、各電池を識別する手段、実時間ク ロック、電池を認証する手段を備える電池装置に関する。 再充電可能電池は、普通の、使い捨て電池に比べていくつかの大きな利点があ る。たとえば、再充電可能電池は多くの応用において寿命コストが低い。 しかし再充電可能電池には欠点もある。たとえば、再充電可能電池を使用しま たは再充電する度に、電池の中でかなりの物質移動が起こる。実際のところ、物 質の分布が時間と共に変化しない電池を設計することが望ましいのであるが、そ れはできない。充電サイクル数が増えるにつれて電池内の物質の分布が不均一に なり、たとえば電池の内部短絡など、充電による動作不良の危険が高くなる。電 池の動作不良が起これば電池付近の人や物質に危険を及ぼす可能性があるので、 動作不良の危険をできるだけ小さくすることが重要である。 現在電池メーカは、超過圧力ベントや防爆容器などを設けることにより危険を 最小にするようにしている。動作不良の危険を最小にする1つの方法は、再充電 可能電池の寿命期間中の充電の回数やサイクルを制限することである。言い換え ると、電池の寿命を充電サイクル数または最大充電時間によって定義することで ある。この型の電池を使用する場合、許容できる充電サイクル数を計算するのに たとえば熱などの環境要因も使うとよい。 イーブス(Eaves)の米国特許第5,136,620号は、電池の累積充電サイ クルを数える電子係数装置を開示している。しかしこの係数装置は、計数値をユ ーザに出力するためのディスプレイから成るものである。ユーザは係数と電池の 寿命との関係を知らなければならない。電池が接続されている応用回路または再 充電装置がこの情報を受けるような機構がない。 電池と充電回路を組み合わせた他の従来の装置には、電池を或る種類すなわち ファミリーの1つとして識別する簡単な方法を用いるもの(パティノ(Patino)他 の米国特許第5,184,059号、およびリーの米国特許第5,200,68 6号)や、電池パック内に複雑な装置を設けてこの電池パックをそれぞれ最もよ い方法で処理するもの(ケンク(Koenck)の米国特許第4,553,081号、ソ キラの米国特許第5,057,083号、バウエル(Bauer)他の米国特許第4, 965,738号、レメルソン(Lemelson)の米国特許第4,289,836号) がある。しかしこれらの装置は、製作が容易で確度高く認識しやすいシグネチャ を各電池に設けて、充電器および/または電池式装置が各電池を識別できるよう にはしていない。 現在の再充電可能電池の別の問題は、非認定メーカが作った電池が市販されて いることから起こる。特に、再充電可能電池を電源として用いる携帯用装置のメ ーカは、自社製の電池を付けて販売することを希望する。これは販売上と技術上 の両面を考慮した結果である。顧客が非認定メーカ製の電池を買うと、電池が元 の電池充電器と合っていないために安全上の危険が生じる可能性がある。 たとえばミラーの米国特許第4,593,409号は、アンテナ構造を含んだ 電池容器を備え、脱着可能な電池パック/アンテナを持つ、双方向用の携帯用ト ランシーバに適した警報および保護回路を開示している。電池の容器内には、ア ンテナまたは電池の所定のパラメータを示す情報を与える回路を内蔵している。 トランシーバはこの情報を用いて、不適当な電池パック/アンテナが用いられて いるときはユーザに警報を出す。しかしこのためには別の回路が必要で、電池パ ックの大きさもコストも増える。 実時間クロックを持つ電池時間監視装置を備えるセルラ電話が、バーク(Burke )の米国特許第5,248,929号に開示されている。この特許は、電池時間 監視装置を用いてセルラ電話の残存動作時間を目に見える形でユーザにフィード バックするので、ユーザは電池が放電するまでにどれだけ長く次の呼を続けられ るかを知ることができる。しかしこれは、電池を監視するためにセルラ電話内に 別の回路を必要とする。さらに、セルラ電話回路内でクロックが与えられている ので、電池が完全に放電すると実時間クロックは時間を正確に保つことができな い。 概要 この発明は、上に述べた欠点を克服する。 この発明は、電池パックを瞬時に識別し、この識別を用いて電池の再充電を制 御することのできる電池パックに関する。この発明では各電池パックは製作が容 易で確度高く識別しやすいシグネチャを設けて、充電器および/または電池式装 置が各電池を識別できるようにする。実時間クロックも電池パック内に設ける。 さらにこの発明は電池識別装置も備え、模造の電池パックを容易に識別すること ができる。 この発明の一実施態様は各電池パックを識別する装置を与える。これは特定の 抵抗値を持つ少なくとも1個の抵抗器と、前記少なくとも1個の抵抗器の特定の 抵抗値を読んで各電池パックを識別する監視ユニットを備える。 この発明の一実施態様は各電池パックの再充電を制御する装置を与える。これ は特定の電池パックを識別する手段と、前記識別手段に応答して各電池パックの 再充電を選択的に可能にしまた禁止する監視手段を備える。 この発明の一実施態様は電池パックを用いる応用回路に日付と時間の情報を与 える装置を与える。これは前記電池パック内に設けられた実時間クロックと、前 記実時間クロックから前記電池パックを接続する前記応用回路に実時間クロック 情報を与える手段を備える。 この発明の一実施態様は応用回路の動作状態を制御する装置を与える。これは 応用回路に接続された電池パックが認定されたものであることを確認する手段を 備え、前記確認手段は前記電池パックと応用回路内に設けられて所定の数式を記 憶する手段と、乱数を発生する手段と、前記乱数を用いて電池パック内の数式の 第1結果を計算する手段と、前記乱数を用いて応用回路内の数式の第2結果を計 算する手段と、前記第1結果と第2結果を比較して確認信号を出力する手段を備 え、前記装置は、前記第1結果が前記第2結果と等しくないことを確認信号が示 した場合は、前記確認手段に応答して前記応用回路を非動作状態に置く手段をさ らに備える。 この発明のさらに別の目的、特徴、付随する利点は、添付の図面と共に以下の 実施態様の詳細な説明を読めば、当業者には明らかになる。 図面の簡単な説明 この発明について、単なる一例としての装置の望ましい実施態様を、以下の図 面を参照して詳細に説明する。 第1図は、この発明の望ましい実施態様の、電池パックの例示の構成を示す。 第2図は、この発明の一実施態様を実施する流れ図を示す。 第3A図は、この発明の別の実施態様の実施例を示す。 第3B図は、第3A図の線3−3に沿った断面である。 第4図は、この発明の別の実施態様である。 第5図は、この発明の別の実施態様の図である。 第6図は、この発明の望ましい一実施態様を実施する流れ図である。 詳細な説明 この発明では、再充電可能電池の寿命期間中に許される充電サイクル数は限ら れている。この発明の望ましい一実施態様では、第1図に示すように、充電装置 (たとえば図示していないが別個の充電器)内や、電池式装置(たとえば、図示 していないがセルラ自動車電話やページャやビデオカムコーダ)内に監視ユニッ トを設ける。監視ユニットは各電池を識別することができる。特定の電池を認識 すると、充電装置または電池式装置は限られたサイクル数だけ再充電する。可能 なサイクル数は、メーカまたは独立した研究所が行ったテストに基づいて決まる 。この数には、電池の型毎の安全係数も含める。この安全係数はテストデータか ら選択することができる。電池の型毎に使用可能なサイクルを設定することは、 この開示を受ける通常の技術者の技術の範囲内にあると考える。 第1図に、このような監視回路12の実施例を示す。各電池パック10にはN 個の抵抗器がある。ただし、Nは少なくとも1である。抵抗器はゼロから∞オー ムの範囲である。第1図に示すように、電池ユニット10の表面から接触できる コネクタC1、C2、C3の間に抵抗器R1とR2を接続する。1個以上のコネクタ を2個以上の抵抗器または電池の任意の部分、たとえば「+」極に接続すること ができる。このようにして、抵抗器の抵抗値は特定の電池を識別するための電池 の指紋として用いることができるし、また特定の電池パックを再充電できるかど うかの鍵として用いることもできる。 たとえば、E−12シリーズの2個の抵抗器を選択することにより、異なる抵 抗値を持つ3,000種類の組合わせを得ることができる。これにより、充電回 路は各電池をほとんど矛盾なく識別することができる。 抵抗器の数Nを選ぶ際に、いくつかの要因を考慮する。電池式装置の所有者の 電池の中に抵抗器の同じ組合わせが2つ以上ない、という実際のまた必要な確率 がどのくらいあるかも1つの要因である。各抵抗器の抵抗値の望ましい範囲は、 0から100kΩの間、および開回路である。 望ましい実施態様では、監視回路12は、電池ユニットの抵抗器と端子ユニッ トすなわちコネクタC1、C2、C3に接続するアナログ・ディジタル(A/D) 変換器14を備える。A/D変換器14の出力は、抵抗値のディジタル値を中央 処理ユニット(CPU)16に与える。CPU16は特定の電池に関連する再充 電情報を記憶するメモリユニット18に接続する。メモリユニット18は不揮発 性メモリまたは揮発性メモリでよく、電池パックまたは別個の外部電源から電力 を供給する。一実施態様では、メモリユニット18は所要電流が比較的小さい揮 発性メモリであって、電池パックの充電状態にかかわらず、メモリユニットの電 源は電池パックだけでよい。 監視ユニット12は、基準抵抗値Rrefと基準電流Irefを用いてR1とR2の抵 抗値を読み、各電池を識別することができる。特定して言うと、電流IrefがRr ef 、R1、R2を流れ、これらの抵抗器の両端の電圧をA/D変換器14で測定す る。Rrefで発生するポテンシャルをA/D変換器に入力し、監視ユニット12 は電池の充電度にかかわらずR1とR2の値を読むことができる。 警報手段20はCPU16に接続し、電池パックが有効寿命の終わりに達した ことをユーザに知らせる。警報手段20は、可聴警報、ディスプレイ、LED、 振動する警報、その他の適当な装置でよい。 第2図はこの発明を実現する流れ図で、そのプログラムはCPU16で実行す る。詳しく言うと、電池を再充電装置または電池式装置内に入れる(段階201 )。R1とR2の抵抗値はIrefを用いて測定する(段階203)。Irefは、直列 に接続されている対になった抵抗器R1、R2のR1と、電圧分割回路として働く Rrefの間に測定可能な電位差(電圧降下)を生じる。 段階205で、抵抗器R1とR2によって識別した電池が以前に識別したものか 、すなわち既知のものかどうかを決定する。既知のものでなければ、段階20 6でその電池を登録し、その識別をメモリユニット18に記憶し、メモリ18の カウントに1を加えて充電サイクル数を数える。または、メモリ18を用いてそ の電池パックの合計充電時間を記憶してもよい。段階205で電池が既知のもの であれば、段階207で、その電池にそれ以上のサイクルを行ってよいかどうか を決定する。行ってよい場合は、その電池に関連するメモリユニット18内のサ イクルカウントに1を加える(段階209)。サイクルを行ってはならない場合 は、段階208で、警報を出すかまたは他の方法を用いて、その電池の寿命を超 えたことをユーザに知らせる。 第1図において、メモリ18は識別された電池パックの充電状態を、電池パッ クに行った充電サイクル数または合計充電時間の形で記憶する。充電状態をメモ リに送信する手段が設けられている。上に述べたように、電池パックに行った充 電サイクル数を数えるか、電池パックに行った合計充電時間を記憶することによ り、充電状態を監視することができる。送信手段22は、第1図に示すように電 池パックの監視回路内か、電池充電回路(図示せず)内に設けてよい。送信手段 を電池充電回路内に設ける場合は、信号は部分的に別のバスかまたは通常の放電 線で送ってよい。電池パックを電池充電回路に接続する度に、送信手段22は充 電状態の変化を送信する。または充電周期毎に電池パックに与えられる合計充電 の関数として、送信手段22は充電状態の変化を送信する。詳しく言うと、電池 パックを充電する度に、合計充電時間と電池への電流入力とを掛けた量を監視し てその合計をメモリ18に送り、前に記憶している充電時間に加える。合計充電 時間が所定の最大値に達すると、それ以上充電することを禁止し、またはすでに 説明したように警報をユーザに出す。 望ましい実施態様では、段階208で電池の有効寿命があと数サイクルしか残 っていないこと、または電池パックの有効寿命を超えたことをユーザに知らせる のに、いくつかの方法を用いる。すなわち、電池がその電池パックに許容されて いる所定のサイクル数だけ、またはその電池パックの合計充電時間の限界近くま たは超えて放電した場合は、あることが起こる。その第1は、電池の寿命が終わ りに近づいたので安全上の理由から電池を処分するよう、ディスプレイ(図示せ ず)にユーザへのメッセージを出すことである。このメッセージは、ディスプレ イ上の光信号か、音(ブザーまたは音声)か、メッセージに用いられるその他の 方法で与える。その第2は、その後その電池を受け付けないようにして、前と同 様の方法でそのメッセージをユーザに知らせることである。その第3は、電池パ ック内の回路要素を壊してその電池をもう使えないようにすることである。必要 であれば、そのメッセージをユーザに知らせる。 第3の場合は、トランジスタを用いて電池の「+」端子と「−」端子の間に短 絡回路を作り、電池パック内のフューズを飛ばす。この実施態様については後で 詳細に説明する。 この発明の別の実施態様を第3A図と第3B図に示す。詳しく言うと、第1の 実施態様の抵抗器を用いる代わりに、電池の表面に抵抗性インキを各パターンで 印刷する。接触ばね30を電池パック10の外側に設け、電池パックの表面の所 定の場所に接触させる。ばねの間の抵抗を測り、第2図に示すソフトウエアプロ グラムにしたがって各電池を識別して再充電を制御する。別の実施態様では、バ ーコードまたは抵抗性バーコードを用いて各電池パックを識別する。 図に示してはいないがこの発明の別の実施態様では、各シグネチャ、たとえば 1組の磁石、を電池パックの表面の近くに設ける。この磁気シグネチャを、たと えばホール要素やホール要素の配列などの任意の磁気感応装置を用いて読み、必 要な情報を監視回路に与える。 この発明の別の実施態様では、「スマートカード」、すなわち半導体チップを 備える、小さい、多少インテリジェントな種類のカードで接触パターンを持つも の、たとえばエリクソンセルラ電話で用いられている「SIM」カード、を用い て各電池パックを識別する。この実施態様では、少なくとも2個のコネクタ、そ の1つは電力コネクタ、を電池パック内のチップに接続する。最も簡単なもので はチップは単にメモリであって、内部に一連番号を持つ不揮発性の直列ROMま たはRAMが望ましい。 第4図に示すこの発明の別の実施態様では、所定の充電サイクル数に近づいた または達したとき、または所定の合計充電時間に近づいたまたは達したとき、ま たは安全やその他の理由からそれ以上充電を行わないほうがよい状態になったと きに、電池パックのそれ以上の充電を禁止する回路を電池パック10’は備える 。 第4図に示すように、この回路は、電池パック10’の充電を検出する充電検出 回路43、中央処理ユニット(CPU)47、メモリ44、バックアップ用の電 池またはコンデンサ46から成る。充電検出回路43はシュミットトリガまたは アナログ・ディジタル変換器を用いてよい。メモリ44は揮発性メモリでも不揮 発性メモリでもよい。バックアップ用の電池/コンデンサ46は、メモリ44が 不揮発性メモリの場合はなくてもよい。スイッチ40を充電検出回路43と電池 10’の間に接続する。スイッチ40は、たとえばFETトランジスタ42とダ イオード41を用いてよい。別の実施態様では、ダイオード41はなくてもよい 。CPUは、各電池が充電容量に達したと決定した場合は信号を出してスイッチ 40を閉じ、電池を短絡してそれ以上再充電することを禁止する。 上述の実施例で、記録するのは電池の充電状態ではなく放電状態でもよいこと が理解できる。当業者はこの開示により、放電制御法および装置を用いてこの発 明を実現することができる。 この発明では、各電池を記憶する必要がある場合は、たとえば製造上の問題の ために特定の工場からの電池パックをすべてチェックする必要がある場合は、こ の回路方式によりこれらの電池パックを特定することができる。たとえば、抵抗 器による識別番号を、応用設備のディスプレイまたは別個の電池パックのディス プレイでユーザに表示することができる。 さらに別の実施態様では、熱によるストレスを受けた電池パックは、適当な条 件で使用した電池パックに比べて再充電サイクル数が小さい段階で交換が必要な 場合がある。電池パック内に温度センサを設けて、このようなストレスを受けた かどうかを検出し、またこの情報をCPUに送る。CPUはこのストレスを考慮 して、その電池に許容できる可能な再充電サイクル数を制御する。 第5図に示すこの発明の別の実施態様は、電池パック内に実時間クロックを備 える。この回路方式を用いて、応用回路たとえばセルラ電話に実時間データを送 ることができる。このために、電池パックと応用回路に追加のピンを設ける。電 池パックが再充電可能型の場合は、電池が完全に放電して実時間回路が実時間情 報を失うことがある。この場合は、応用回路から日付と時間の情報を入力するこ とができる。 セルラ電話またはその他の応用回路は、マイクロプロセッサ50、ディスプレ イ52、回路要素に一定電圧を与える電圧調整器54を備える。水晶要素は実時 間クロックに32kHzの信号を与える。第5図に示す電池パックは実時間クロ ック45、警報58、32kHz水晶、演算および論理ユニット(ALU)59 を備える。ALU59ではなく、マイクロプロセッサを用いてもよい。 ディスプレイ52は、応用回路内のマイクロプロセッサ50に接続するデータ 線を通して、実時間クロック45から得た時間およびデータを表示する。データ 線は電池パック内の第1ピンに接続し、このピンは応用回路内の第2ピンに接続 する(第5図では°で表している)。電池パックの内蔵警報58たとえば振動器 すなわちブザーを、実時間クロック情報に基づいて所定の時刻に動作させる。こ の所定の時刻は、電池パック上の制御パネル48(第4図)で、または電池充電 器やこの応用回路に通常用いられる制御パネル56(第5図)で設定してよい。 また実時間クロックを用いて、電池式応用回路を所定の方法で起動または停止 させることができる。停止時刻の設定は、電池パック上の制御パネルか、応用回 路で通常用いられる制御パネルで行うことができる。実時間クロックが所定の時 刻に達すると、応用回路のマイクロプロセッサ50は応用回路を非動作モードに する、すなわち応用回路を停止させる。 一実施態様では、実時間クロックを用いて電池パックの再充電を制御する。詳 しく言うと、実時間クロックに基づいて上述の電池パックの合計充電時間を数え る。 この発明の利点は、電池パック自体にクロックを追加することにより得られる 。これは、充電中はクロックが時間を常に正しく保つことができるので、バック アップ用の電池やコンデンサが必要ないからである。電池パックと電話または応 用回路との間に接続を1本または数本追加することにより、応用回路内のマイク ロプロセッサはクロック回路と通信して、現在の時刻の問合わせや、警報の設定 や、時間の設定を行うことができる。またこの接続により、警報が発生した場合 にクロック回路はマイクロプロセッサを目ぜめさせることができる。 この発明の別の実施態様を第6図の流れ図に示す。この実施態様では、第4図 のような電池パックのメモリおよびCPUと、応用回路(図示せず)内のメモリ およびCPUとを用いて、電池式応用回路または電池充電器は正しい電池と非認 定メーカが作った電池とを区別することができる。非認定メーカがこの電子回路 をまねしないようにするために、メモリユニット44は、応用回路も知っていて そのメモリ(図示せず)に記憶している数式と同じ数式を持つ。 応用回路を起動すると、応用回路はメモリに記憶している数式を検索する(段 階60)。同時に、電池パック10’は電池のメモリユニット44に記憶してい る数式を検索する。応用回路は乱数を発生する(段階62)。この乱数を、電池 パックおよび応用回路に記憶している数式の入力として用いる。段階62で発生 した乱数を用いて、数式の第1結果を電池パック内で計算する(段階64)。段 階62で発生した乱数を用いて、数式の第2結果を応用回路内で計算する(段階 66)。両方の計算結果を応用回路に送って、段階68で比較する。第1結果が 第2結果と等しくない場合はその電池パックが非認定の電池パックであることを 示すので、応用回路を非動作状態に置く(段階70)。応用回路を非動作状態に 置いた場合は、その理由をディスプレイまたは警報によりユーザに知らせる。第 1結果が第2結果と等しい場合は、段階72で応用回路は動作することができる 。 別の実施態様では、電池パック内に隠した数にモジュロ2の加算を行うことに より、その電池パックが非認定のものかどうかを決定することができる。ある望 ましい実施態様では、充電器または応用回路は直列形式の或数を電池パックに送 る。電池パック内のCPUはモジュロ2加算により或数を加えて、その結果を監 視ユニット、電池充電器または応用回路に戻す。新しいモジュロ2加算の後で、 監視ユニットは電池パックからの隠した数が認定された数のグループに含まれる 数かどうかをチェックする。 特定の実施態様について述べた上の説明からこの発明の一般的な性質が完全に 明らかになるので、現在の知識を適用すれば、一般的な概念から逸れることなく 、他の人がこの特定の実施態様を各種の応用について修正および/または適応す ることは容易であり、したがって、このような適応や修正は開示した実施態様と 同等の意味と範囲内にあるものである。ここに用いた用語類は説明のためのもの であって、制限的なものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンソン,マグヌス スウェーデン国 エス ― 212 23 マ ルモ,スバネベーゲン 11 (72)発明者 ホルムクビスト,ペーター スウェーデン国 エス ― 226 45 ル ンド,カームナールスベーゲン 8シー: 218

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 各電池パックの識別装置であって、 特定の抵抗値を持つ少なくとも1個の抵抗器と、 前記少なくとも1個の抵抗器の特定の抵抗値を読んで各電池パックを識別する 監視ユニット、 を備える識別装置。 2. 請求項1記載の装置であって、前記監視ユニットに応答して前記電池パ ックの再充電動作を制御する手段をさらに備える、識別装置。 3. 請求項2記載の装置であって、前記制御手段は、前記監視ユニットが識 別した前記電池パックに行った充電サイクル数と前記電池パックが各放電サイク ルで放電したレベルによって、前記電池パックの残存有効寿命を決定する手段を 備える、識別装置。 4. 請求項3記載の装置であって、前記決定手段に応答して前記電池パック の有効寿命が終わりに近いまたは超えたことをユーザに知らせる手段をさらに備 える、識別装置。 5. 請求項4記載の装置であって、前記知らせる手段は光信号、ディスプレ イ、可聴信号の中の1つを備える、識別装置。 6. 請求項3記載の装置であって、前記決定手段に応答して、前記電池パッ クの有効寿命が終わりに近いまたは超えた場合は、前記識別された電池パックの 再充電サイクルをそれ以上行うことを禁止する手段をさらに備える、識別装置。 7. 請求項3記載の装置であって、 前記電池パックに接続し、前記電池パックの再充電を行う回路手段と、 前記決定手段に応答して、前記回路手段を短絡して前記電池パックの再充電を 禁止する手段、 をさらに備える、識別装置。 8. 請求項7記載の装置であって、前記回路手段を短絡したことに応答して 、前記電池パックの有効寿命が終わりに近いまたは超えたことをユーザに知らせ る手段をさらに備える、識別装置。 9. 各電池パックの再充電を制御する装置であって、 特定の電池パックを識別する手段と、 前記識別手段に応答して前記各電池パックの再充電を選択的に可能にしまた禁 止する監視手段、 を備える制御装置。 10. 請求項9記載の装置であって、前記識別手段は、 特定の抵抗値を持つ少なくとも1個の抵抗器を備え、 前記監視手段は前記少なくとも1個の抵抗器の特定の抵抗値を読んで前記電池 パックを識別し、前記識別と、前記識別された電池パックの残存有効寿命によっ て再充電を選択的に可能にしまたは禁止する、制御装置。 11. 請求項9記載の装置であって、前記識別手段は、 前記電池パックの表面に印刷された各パターンを備え、 前記監視手段は前記電池パック上に印刷された特定のパターンを読んで前記電 池パックを識別し、前記識別と、前記識別された電池パックの残存有効寿命によ って再充電を選択的に可能にしまたは禁止する、 制御装置。 12. 請求項11記載の装置であって、前記パターンは抵抗性のインキを用 いて印刷する、制御装置。 13. 請求項9記載の装置であって、前記監視手段は、前記識別手段が識別 した前記電池パックに行った充電サイクル数と前記電池パックが各放電サイクル で放電したレベルによって、前記電池パックの残存有効寿命を決定する手段を備 える、制御装置。 14. 請求項13記載の装置であって、前記決定手段に応答して、前記電池 パックの有効寿命が終わりに近いまたは超えたことをユーザに知らせる手段をさ らに備える、制御装置。 15. 請求項14記載の装置であって、前記知らせる手段は光信号、ディス プレイ、または可聴信号の中の1つを備える、制御装置。 16. 請求項13記載の装置であって、前記決定手段に応答して、前記電池 パックの有効寿命が終わりに近いまたは超えた場合は、前記識別された電池の再 充電サイクルをそれ以上行うことを禁止する手段をさらに備える、制御装置。 17. 請求項13記載の装置であって、 前記電池パックに接続し、前記電池パックの再充電を行う回路手段と、 前記決定手段に応答して、前記回路手段を短絡して前記電池パックの再充電を 禁止する手段、 をさらに備える、制御装置。 18. 請求項17記載の装置であって、前記回路手段を短絡したことに応答 して、前記電池パックの有効寿命が終わりに近いまたは超えたことをユーザに知 らせる手段をさらに備える、制御装置。 19. 請求項9記載の装置であって、前記監視手段は、 前記電池パックの充電状態を記憶するメモリ手段と、 前記充電状態を前記メモリ手段に送信する手段と、 を備える、制御装置。 20. 請求項19記載の装置であって、前記送信手段を前記電池パック内に 設ける、制御装置。 21. 請求項19記載の装置であって、前記送信手段を充電回路内に設ける 、制御装置。 22. 請求項19記載の装置であって、前記送信手段は、前記電池パックを 充電回路に接続する度に前記充電状態の変化を送信する、制御装置。 23. 請求項19記載の装置であって、前記送信手段は、充電周期毎に前記 電池パックに与えられる合計充電の関数として前記充電状態の変化を送信する、 制御装置。 24. 請求項23記載の装置であって、前記関数は電流に時間を掛けたもの である、制御装置。 25. 請求項19記載の装置であって、前記メモリ手段は不揮発性メモリを 備える、制御装置。 26. 請求項19記載の装置であって、前記メモリ手段は所要電流の小さい 揮発性メモリを備え、前記電池パックの充電状態にかかわらず前記電池パックは 前記メモリ手段に給電することができる、制御装置。 27. 請求項19記載の装置であって、前記メモリ手段は外部電源に接続す る揮発性メモリを備える、制御装置。 28. 請求項23記載の装置であって、前記メモリ手段は外部電源に接続す る揮発性メモリを備える、制御装置。 29. 請求項19記載の装置であって、前記送信手段は、前記電池パックを 放電回路に接続する度に前記充電状態の変化を送信する、制御装置。 30. 請求項9記載の装置であって、 前記電池パック内に設けられた実時間クロックと、 前記実時間クロックから、前記電池パックを接続する応用回路に実時間クロッ ク情報を与える手段、 をさらに備える、制御装置。 31. 請求項30記載の装置であって、前記与える手段は、 前記電池パック上に設けられた第1ピン手段と、 前記応用回路上に設けられ、前記第1ピン手段に接続するようにした第2ピン 手段、 を備える、制御装置。 32. 請求項30記載の装置であって、前記実時間クロックに時間と日付の 情報を入力する手段をさらに備える、制御装置。 33. 請求項30記載の装置であって、前記応用回路内に設けられ、前記実 時間クロックに応答して前記応用回路を停止させる手段をさらに備える、制御装 置。 34. 請求項30記載の装置であって、前記監視手段は前記実時間クロック を用いて前記電池パックの再充電を制御する手段をさらに備える、制御装置。 35. 請求項30記載の装置であって、前記電池パック上に設けられ、時間 および日付情報を表示するディスプレイをさらに備える、制御装置。 36. 請求項30記載の装置であって、前記電池パック内に設けられ、所定 の時刻に警報を出す警報回路手段をさらに備える、制御装置。 37. 請求項30記載の装置であって、前記所定の時刻を前記警報回路手段 に入力するための制御パネルをさらに備える、制御装置。 38. 請求項37記載の装置であって、前記制御パネルは前記電池パック内 に設けられる、制御装置。 39. 請求項37記載の装置であって、前記制御パネルは前記応用回路内に 設けられる、制御装置。 40. 請求項36記載の装置であって、前記警報回路手段は可聴警報、振動 する警報、可視警報の中の1つから選択される、制御装置。 41. 請求項9記載の装置であって、 応用回路に接続された電池パックが認定されたものであることを確認する手段 と、 前記確認手段に応答して前記応用回路を非動作状態に置く手段、 をさらに備える、制御装置。 42. 請求項41記載の装置であって、前記確認手段は、 前記電池パック内および前記応用回路内に設けられて所定の数式を記憶する手 段と、 乱数を発生する手段と、 前記乱数を用いて前記電池パック内の前記数式の第1結果を計算する手段と、 前記乱数を用いて前記応用回路内の前記数式の第2結果を計算する手段と、 前記第1結果と前記第2結果を比較して確認信号を出力する手段、を備え、 前記第1結果が前記第2結果と等しくないことを前記確認信号が示した場合は 、前記置く手段は前記応用回路を非動作状態に置く、 制御装置。 43. 請求項42記載の装置であって、前記第1結果が前記第2結果と等し くないことを前記確認信号が示した場合は、前記電池パックが認定されたもので ないことを示す手段をさらに備える、制御装置。 44. 請求項43記載の装置であって、前記応用回路は再充電回路である、 制御装置。 45. 電池パックを用いる応用回路に日付と時間の情報を与える装置であっ て、 前記電池パック内に設けられた実時間クロックと、 前記実時間クロックから、前記電池パックを接続する前記応用回路に実時間ク ロック情報を与える手段、 を備える、日付と時間の情報を与える装置。 46. 請求項45記載の装置であって、前記与える手段は、 前記電池パック上に設けられた第1ピン手段と、 前記応用回路上に設けられ、前記第1ピン手段に接続するようにした第2ピン 手段、 を備える、日付と時間の情報を与える装置。 47. 請求項45記載の装置であって、前記実時間クロックに時間と日付の 情報を入力する手段をさらに備える、日付と時間の情報を与える装置。 48. 請求項47記載の装置であって、前記電池パック上に設けられ、時間 と日付の情報を表示するディスプレイをさらに備える、日付と時間の情報を与え る装置。 49. 請求項45記載の装置であって、前記応用回路内に設けられ、前記実 時間クロックに応答して前記応用回路を停止させる手段をさらに備える、日付と 時間の情報を与える装置。 50. 請求項45記載の装置であって、前記電池パック内に設けられ、所定 の時刻に警報を出す警報回路手段をさらに備える、日付と時間の情報を与える装 置。 51. 請求項50記載の装置であって、前記所定の時刻を前記警報回路手段 に入力するための制御パネルをさらに備える、日付と時間の情報を与える装置。 52. 請求項51記載の装置であって、前記制御パネルは前記電池パック内 に設けられる、日付と時間の情報を与える装置。 53. 請求項51記載の装置であって、前記制御パネルは前記応用回路内に 設けられる、日付と時間の情報を与える装置。 54. 請求項51記載の装置であって、前記警報回路手段は可聴警報、振動 する警報、可聴警報から選択される、日付と時間の情報を与える装置。 55. 応用回路の動作状態を制御する装置であって、前記装置は 応用回路に接続された電池パックが認定されたものであることを確認する手段 を備え、前記確認手段は、 前記電池パック内および前記応用回路内に設けられて所定の数式を記憶する 手段と、 乱数を発生する手段と、 前記乱数を用いて前記電池パック内の前記数式の第1結果を計算する手段と 、 前記乱数を用いて前記応用回路内の前記数式の第2結果を計算する手段と、 前記第1結果と前記第2結果を比較して確認信号を出力する手段、を備え、 前記装置は、前記第1結果が前記第2結果と等しくないことを前記確認信号が 示した場合は、前記確認手段に応答して前記応用回路を非動作状態に置く手段を さらに備える、 制御装置。 56. 請求項55記載の装置であって、前記第1結果が前記第2結果と等し くないことを前記確認信号が示した場合は、前記電池パックが認定されたもので ないことを示す手段をさらに備える、制御装置。 57. 請求項56記載の装置であって、前記応用回路は再充電回路である、 制御装置。
JP52414395A 1994-03-15 1995-03-15 識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック Expired - Lifetime JP3703835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/213,073 US5608306A (en) 1994-03-15 1994-03-15 Rechargeable battery pack with identification circuit, real time clock and authentication capability
US08/213,073 1994-03-15
PCT/US1995/003185 WO1995025375A1 (en) 1994-03-15 1995-03-15 Rechargeable battery pack with identification circuit, real time clock and authentication capability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500520A true JPH09500520A (ja) 1997-01-14
JP3703835B2 JP3703835B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=22793644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52414395A Expired - Lifetime JP3703835B2 (ja) 1994-03-15 1995-03-15 識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5608306A (ja)
EP (4) EP0673103A1 (ja)
JP (1) JP3703835B2 (ja)
KR (1) KR100379587B1 (ja)
CN (4) CN1045697C (ja)
AT (3) ATE274251T1 (ja)
AU (1) AU687175B2 (ja)
CA (1) CA2162861C (ja)
DE (3) DE69533412T2 (ja)
FI (1) FI955481A (ja)
HK (1) HK1022523A1 (ja)
WO (1) WO1995025375A1 (ja)
ZA (1) ZA952123B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100355303C (zh) * 2004-10-04 2007-12-12 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 移动通信终端的电池区分动作开/关装置及方法
JP2008086192A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蓄電装置及び当該蓄電装置を具備する半導体装置
US7486045B2 (en) 2003-09-12 2009-02-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery pack, electrical device connectable to battery pack, and method of identifying battery pack type
WO2011078086A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 株式会社マキタ 電動工具用バッテリパックおよびバッテリ接続装置
JP2013172470A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Mitsubishi Electric Corp 充電システムおよび充電システムにおける履歴情報記憶方法
US8847556B2 (en) 2006-08-31 2014-09-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825155A (en) * 1993-08-09 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/ discharge control apparatus for lithium-ion battery
US5792138A (en) * 1996-02-22 1998-08-11 Apollo Camera, Llc Cordless bipolar electrocautery unit with automatic power control
US5867008A (en) * 1996-06-05 1999-02-02 Double-Time Battery Corporation Overcharge protection circuitry for rechargeable battery pack
US6625477B1 (en) * 1996-06-12 2003-09-23 Ericsson Inc. Apparatus and method for identifying and charging batteries of different types
KR0181164B1 (ko) * 1996-07-06 1999-05-15 삼성전자주식회사 다종 배터리 공용 충전장치 및 그 제어방법
US5717307A (en) * 1996-07-24 1998-02-10 Motorola, Inc. Apparatus and method for identifying the type and brand of a battery for a portable device
US5814969A (en) * 1996-09-23 1998-09-29 Ericsson Inc. Apparatus for selectively activating a plurality of devices
JPH10108384A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Uniden Corp 電池パック及び充電装置
KR100281536B1 (ko) * 1997-01-06 2001-02-15 윤종용 밧데리 감지 및 제어기능을 갖는 컴퓨터
AU8162198A (en) * 1997-06-27 1999-01-19 Motorola, Inc. Battery charging system having lock-out circuitry
JP4042813B2 (ja) 1997-10-09 2008-02-06 名糖産業株式会社 ホウ素の含有量が低減されたデキストランの製造方法
SE520420C2 (sv) * 1997-10-28 2003-07-08 Ericsson Telefon Ab L M Anordning samt förfarande för att identifiera batterityp samt för att mäta batteritemperatur
EP0926798A1 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd. Battery type determination for a radio telephone or battery charger
US6218806B1 (en) 1998-06-03 2001-04-17 Black & Decker Inc. Method and apparatus for obtaining product use information
DE19828560C2 (de) * 1998-06-26 2000-05-25 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum Überprüfen von autonomen Solaranlagen
DE69940933D1 (de) 1998-10-05 2009-07-09 Sony Deutschland Gmbh Direktzugriff-Burstübertragung mit mindestens einem Nachrichtenteil
US6249105B1 (en) * 1998-11-13 2001-06-19 Neal Andrews System and method for detecting performance components of a battery pack
JP2001002488A (ja) * 1999-06-17 2001-01-09 Daicel Chem Ind Ltd プリテンショナー用ガス発生剤組成物
US6191551B1 (en) * 1999-06-30 2001-02-20 Research In Motion Limited Automatic battery detection system and method for detecting a rechargeable battery with low remaining charge
EP1094530A1 (en) * 1999-10-20 2001-04-25 Sony International (Europe) GmbH Rechargeable battery pack for a mobile terminal with unique identification and time reference
US6252378B1 (en) 2000-01-10 2001-06-26 Snap-On Technologies, Inc. Usage counter for portable jump-starting battery unit
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8788092B2 (en) 2000-01-24 2014-07-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
JP2001238356A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源装置、電源制御装置、電源制御方法及びコンピュータ
US6956348B2 (en) 2004-01-28 2005-10-18 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US6789205B1 (en) * 2000-05-19 2004-09-07 Motorola, Inc. System for determining intrinsic safety status of the combination of a communication device and a battery
EP1199783A1 (en) 2000-10-16 2002-04-24 Sony International (Europe) GmbH Battery management system
US6690134B1 (en) 2001-01-24 2004-02-10 Irobot Corporation Method and system for robot localization and confinement
US7571511B2 (en) 2002-01-03 2009-08-11 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
EP1241767B1 (en) * 2001-03-15 2015-07-08 Sony Deutschland GmbH Real time clock synchronisation for mobile devices with rechargeable battery using the charger
EP1255360A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-06 Sony International (Europe) GmbH Battery with oscillator for mobile terminal
US7429843B2 (en) 2001-06-12 2008-09-30 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8396592B2 (en) 2001-06-12 2013-03-12 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
JP3672248B2 (ja) * 2001-09-19 2005-07-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電気機器、コンピュータ装置、インテリジェント電池、電池診断方法、電池状態表示方法、およびプログラム
JP3625799B2 (ja) * 2001-11-30 2005-03-02 三洋電機株式会社 真贋判別回路を備えるパック電池
US9128486B2 (en) 2002-01-24 2015-09-08 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
BR0313157A (pt) * 2002-07-31 2007-07-17 Ray O Vac Corp célula eletroquìmica secundária, aparelho de carregamento de célula secundária, sistema de carregamento de célula eletroquìmica secundária, e, método para discriminar entre tipos de células em um carregador de célula secundária
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8386081B2 (en) 2002-09-13 2013-02-26 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
CN100420083C (zh) * 2002-12-20 2008-09-17 北京六合万通微电子技术有限公司 充电电池防伪系统
US7129706B2 (en) * 2003-06-11 2006-10-31 Bright Solutions, Inc. Part tester and method
JP2005012663A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Sanyo Electric Co Ltd 認証システム及びid発生装置
FI20031089A (fi) * 2003-07-17 2005-01-18 Avantone Oy Kappaleiden tunnistusmenetelmä sekä järjestelmä merkin sisällön selvittämiseksi
JP2005073053A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Sanyo Electric Co Ltd Id確認装置、id発生装置及び認証システム
JP2005151368A (ja) 2003-11-19 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 認証システム
US7332890B2 (en) * 2004-01-21 2008-02-19 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
WO2005098476A1 (en) 2004-03-29 2005-10-20 Evolution Robotics, Inc. Method and apparatus for position estimation using reflected light sources
WO2006002373A1 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Irobot Corporation Remote control scheduler and method for autonomous robotic device
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
US7706917B1 (en) 2004-07-07 2010-04-27 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
KR100631578B1 (ko) * 2004-07-30 2006-10-09 엘지전자 주식회사 휴대단말기 배터리부 식별장치 및 방법
US7545147B2 (en) * 2004-08-31 2009-06-09 Eaglepicher Technologies, Llc System and method for nondestructive testing of thermal batteries
JP3765544B1 (ja) * 2004-11-26 2006-04-12 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント バッテリ、及び認証要求装置
JP3833679B2 (ja) * 2004-12-02 2006-10-18 ソニー株式会社 電池パックおよび充電制御方法
DE102004059006A1 (de) * 2004-12-08 2006-06-14 Audia Akustik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Laden eines Akkumulators für ein Hörgerät
US20060178170A1 (en) * 2005-02-08 2006-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication device having battery authentication, and associated method
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
US7620476B2 (en) 2005-02-18 2009-11-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
EP2145573B1 (en) 2005-02-18 2011-09-07 iRobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
JP3838258B2 (ja) * 2005-03-10 2006-10-25 ソニー株式会社 バッテリー残量表示方法
US8930023B2 (en) 2009-11-06 2015-01-06 Irobot Corporation Localization by learning of wave-signal distributions
JP2006271697A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujinon Corp 電子内視鏡
CN1862280B (zh) * 2005-05-10 2013-04-24 电池公司 电池管理系统及具有异常报告功能的装置
DE102005024227A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Audia Akustik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum induktiven Laden von Hörgeräten
KR100765234B1 (ko) 2005-06-09 2007-10-09 엘지전자 주식회사 인증 코드를 이용한 이동통신단말기의 충전 방법과, 이를 위한 이동통신단말기
US7250612B2 (en) 2005-09-28 2007-07-31 General Electric Company Devices and methods capable of authenticating batteries
ATE489670T1 (de) * 2005-10-14 2010-12-15 Research In Motion Ltd Mobiles kommunikationsgerät mit einem intelligenten batteriesystem
JP2007110853A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Mitsumi Electric Co Ltd Acアダプタ、電子機器及び電源システム
CA2564021C (en) 2005-10-14 2010-12-07 Research In Motion Limited Mobile device with a smart battery
EP1938170B1 (en) 2005-10-14 2014-02-26 BlackBerry Limited Battery pack authentication for a mobile device
CN101341643B (zh) 2005-10-21 2012-04-18 史赛克公司 给暴露在恶劣环境中的电池再充电的充电器
EP2816434A3 (en) 2005-12-02 2015-01-28 iRobot Corporation Autonomous coverage robot
EP2544065B1 (en) 2005-12-02 2017-02-08 iRobot Corporation Robot system
EP1969438B1 (en) * 2005-12-02 2009-09-09 iRobot Corporation Modular robot
KR101300493B1 (ko) 2005-12-02 2013-09-02 아이로보트 코퍼레이션 커버리지 로봇 이동성
US9144360B2 (en) 2005-12-02 2015-09-29 Irobot Corporation Autonomous coverage robot navigation system
JP5064003B2 (ja) * 2005-12-20 2012-10-31 パナソニック株式会社 認証システム、及び認証装置
US7554288B2 (en) * 2006-03-10 2009-06-30 Atmel Corporation Random number generator in a battery pack
US8296565B2 (en) * 2006-03-27 2012-10-23 Kyocera Corporation Communication protocol for device authentication
US7971058B2 (en) * 2006-03-27 2011-06-28 Kyocera Corporation System and method for generating a plaintext / cyphertext database for use in device authentication
EP2548489B1 (en) 2006-05-19 2016-03-09 iRobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
US8239992B2 (en) 2007-05-09 2012-08-14 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
DE102007029746A1 (de) * 2007-06-27 2009-01-08 Robert Bosch Gmbh Wiederaufladbare Energieversorgungseinrichtung mit einer Identifizierungseinrichtung
JP5151506B2 (ja) * 2008-01-28 2013-02-27 日立工機株式会社 電池パックとこれを充電する充電装置及び充電システム
FI20085456L (fi) * 2008-05-15 2009-11-16 Valtion Teknillinen Menetelmä ja laitteisto sähköisen koodin tunnistamiseksi
US8650411B2 (en) * 2008-09-07 2014-02-11 Schweitzer Engineering Laboratories Inc. Energy management for an electronic device
US8120363B2 (en) 2008-11-24 2012-02-21 Cummins Power Generation Ip, Inc. Voltage drop compensation for an electric power storage device charging system
KR101000550B1 (ko) * 2009-11-30 2010-12-14 정윤이 배터리 팩과 이를 포함한 능동형 셀 발란싱 배터리 관리장치
CN102027628B (zh) * 2009-11-30 2014-05-14 郑润珥 电池组及包含该电池组的主动型单电池平衡电池管理装置
WO2011103198A1 (en) 2010-02-16 2011-08-25 Irobot Corporation Vacuum brush
US8725330B2 (en) 2010-06-02 2014-05-13 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
JP5549479B2 (ja) * 2010-08-27 2014-07-16 株式会社デンソー 電池管理装置
WO2012078624A2 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Coda Automotive, Inc. Electrochemical cell balancing circuits and methods
US20140001853A1 (en) * 2011-03-25 2014-01-02 Hitachi Koki Co., Ltd. Charger and power supply system
US9114181B2 (en) 2011-03-30 2015-08-25 Covidien Lp Process of cooling surgical device battery before or during high temperature sterilization
US8912749B2 (en) * 2011-06-01 2014-12-16 Htc Corporation Electrical apparatus and verification method for battery module thereof
CN102820970B (zh) * 2011-06-08 2016-08-03 宏达国际电子股份有限公司 电子装置及其电池模块的认证方法
WO2013018852A1 (ja) * 2011-08-02 2013-02-07 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電気機器
KR101872472B1 (ko) * 2011-11-04 2018-06-29 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩, 배터리 관리부, 및 배터리 시스템
EP2822428B1 (en) * 2012-03-09 2019-05-22 Unovo, LLC Cooking appliance
WO2015120300A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-13 Dichiara E Ismael Mobile multi-charger for mobile device external batteries
DE102015103193A1 (de) * 2015-03-05 2016-09-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Einrichten eines Bordladegerätes in einem elektrisch angetriebenen Fahrzeug
US10498160B2 (en) 2015-08-03 2019-12-03 Massachusetts Institute Of Technology Efficiency maximization for device-to-device wireless charging
US10886765B2 (en) 2015-11-09 2021-01-05 Johnson Industries, Inc. Lighted connector for a battery cable
US10177589B2 (en) 2015-11-09 2019-01-08 Johnson Industries, Inc. Battery exercising device
CN108432032B (zh) * 2015-11-09 2021-02-26 约翰森工业公司 电池运用设备
TWI733775B (zh) 2016-03-16 2021-07-21 澳門商創科(澳門離岸商業服務)有限公司 具有無線通訊的電動工具蓄電池組
US10651687B2 (en) 2018-02-08 2020-05-12 Massachusetts Institute Of Technology Detuning for a resonant wireless power transfer system including cryptography
US11018526B2 (en) 2018-02-08 2021-05-25 Massachusetts Institute Of Technology Detuning for a resonant wireless power transfer system including cooperative power sharing
US10459025B1 (en) 2018-04-04 2019-10-29 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. System to reduce start-up times in line-mounted fault detectors
US11397198B2 (en) 2019-08-23 2022-07-26 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Wireless current sensor
US11105834B2 (en) 2019-09-19 2021-08-31 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Line-powered current measurement device
US11973566B2 (en) * 2020-10-09 2024-04-30 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Wireless radio repeater for electric power distribution system
CN116707091A (zh) * 2023-06-26 2023-09-05 北京领创医谷科技发展有限责任公司 一种具有识别功能的智能充电舱

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294231A (ja) * 1989-05-01 1990-12-05 Fujikura Ltd 交換型充電電池パック用充電装置
JPH02299428A (ja) * 1989-04-21 1990-12-11 Motorola Inc バッテリ駆動の無線機
JPH04351428A (ja) * 1991-05-28 1992-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 充電制御装置
JPH05172914A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Matsushita Electric Works Ltd 電池の寿命報知装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4289836A (en) * 1980-03-05 1981-09-15 Lemelson Jerome H Rechargeable electric battery system
US4363407A (en) * 1981-01-22 1982-12-14 Polaroid Corporation Method and system for testing and sorting batteries
US4716354A (en) * 1985-11-12 1987-12-29 Norand Corporation Automatic voltage regulator means providing a dual low power responsive and output-voltage-controlling regulator signal particularly for a plural source battery powered system
US4553081A (en) * 1982-06-07 1985-11-12 Norand Corporation Portable battery powered system
US4455523A (en) * 1982-06-07 1984-06-19 Norand Corporation Portable battery powered system
US4961043A (en) * 1988-03-15 1990-10-02 Norand Corporation Battery conditioning system having communication with battery parameter memory means in conjunction with battery conditioning
DE3331360A1 (de) * 1983-08-31 1985-03-14 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Akkumulatorenbatterie mit im gehaeusedeckel integriertem elektronischen baustein zur funktionsueberwachung
US4593409A (en) * 1984-04-04 1986-06-03 Motorola, Inc. Transceiver protection arrangement
US4638237A (en) * 1985-01-03 1987-01-20 Pulse Electronics, Inc. Battery condition indicator
CN85202831U (zh) * 1985-07-11 1987-05-20 朱汉雄 印刷电阻
US4719401A (en) * 1985-12-04 1988-01-12 Powerplex Technologies, Inc. Zener diode looping element for protecting a battery cell
US4680527A (en) * 1986-08-06 1987-07-14 Motorola, Inc. Electrical battery including apparatus for current sensing
US4743831A (en) * 1986-09-12 1988-05-10 Troxler Electronic Laboratories, Inc. Apparatus and method for indicating remaining battery life in a battery powered device
US4700375A (en) * 1986-10-10 1987-10-13 Motorola, Inc. Battery charging, reset, and data transfer system
US4888702A (en) * 1987-08-20 1989-12-19 Integrated Power Corporation Photovoltaic system controller
CN2044379U (zh) * 1988-03-28 1989-09-13 东北工学院 蓄电池电压监视器
DE3815001A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-16 Ullmann Ulo Werk Einrichtung zum laden von akkumulatoren
US4965738A (en) * 1988-05-03 1990-10-23 Anton/Bauer, Inc. Intelligent battery system
DE3823038C2 (de) * 1988-07-07 1996-07-18 Diehl Gmbh & Co Verfahren zur Überwachung des Ladezustandes einer Batterie
US5150031A (en) * 1988-09-30 1992-09-22 Motorola, Inc. Battery charging system
US5029188A (en) * 1989-11-03 1991-07-02 Joyner Engineers And Trainers Apparatus for monitoring operation cycles of an electrically actuated device
US5023591A (en) * 1989-11-15 1991-06-11 Allen V. Edwards Anti-theft control apparatus
US5057383A (en) * 1990-03-30 1991-10-15 Anton/Bauer, Inc Battery system
JPH0496627A (ja) * 1990-08-11 1992-03-30 Canon Inc 充電機能を有する電源回路及びプリンタ
US5111128A (en) * 1990-12-17 1992-05-05 Motorola, Inc. Battery identification apparatus
US5136620A (en) * 1990-12-31 1992-08-04 Eaves Stephen S Battery charge cycle counter
US5206097A (en) * 1991-06-05 1993-04-27 Motorola, Inc. Battery package having a communication window
US5184059A (en) * 1991-09-16 1993-02-02 Motorola, Inc. Expanded battery capacity identification scheme and apparatus
US5200686A (en) * 1991-10-10 1993-04-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining battery type
JPH05198293A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
US5248929A (en) * 1992-04-30 1993-09-28 Murata Machinery, Ltd. Battery time monitor for cellular telephone
JP3289320B2 (ja) * 1992-06-30 2002-06-04 ソニー株式会社 バッテリーパック
JPH0646533A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Nec Corp ニッケル・カドミウム電池の充電器
US5349535A (en) * 1992-10-20 1994-09-20 Digicomp Research Corporation Battery condition monitoring and recording system for electric vehicles
JPH06186310A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd バッテリの残量予測装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02299428A (ja) * 1989-04-21 1990-12-11 Motorola Inc バッテリ駆動の無線機
JPH02294231A (ja) * 1989-05-01 1990-12-05 Fujikura Ltd 交換型充電電池パック用充電装置
JPH04351428A (ja) * 1991-05-28 1992-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 充電制御装置
JPH05172914A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Matsushita Electric Works Ltd 電池の寿命報知装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7486045B2 (en) 2003-09-12 2009-02-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery pack, electrical device connectable to battery pack, and method of identifying battery pack type
CN100355303C (zh) * 2004-10-04 2007-12-12 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 移动通信终端的电池区分动作开/关装置及方法
US9270229B2 (en) 2006-08-31 2016-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
JP2008086192A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蓄電装置及び当該蓄電装置を具備する半導体装置
US10666093B2 (en) 2006-08-31 2020-05-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
US9985464B2 (en) 2006-08-31 2018-05-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
US9620988B2 (en) 2006-08-31 2017-04-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
US8847556B2 (en) 2006-08-31 2014-09-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
WO2011078086A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 株式会社マキタ 電動工具用バッテリパックおよびバッテリ接続装置
US9083184B2 (en) 2009-12-25 2015-07-14 Makita Corporation Battery pack for electric power tool, and battery connection device
CN102668314A (zh) * 2009-12-25 2012-09-12 株式会社牧田 用于电动工具的电池组和电池连接装置
JP2011135740A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Makita Corp 電動工具用バッテリパックおよびバッテリ接続装置
JP2013172470A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Mitsubishi Electric Corp 充電システムおよび充電システムにおける履歴情報記憶方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0984540B1 (en) 2004-08-18
KR100379587B1 (ko) 2003-06-09
FI955481A0 (fi) 1995-11-14
DE69533412T2 (de) 2005-02-17
EP0984541B1 (en) 2004-08-18
KR960702692A (ko) 1996-04-27
CN1107988C (zh) 2003-05-07
EP0984541A2 (en) 2000-03-08
JP3703835B2 (ja) 2005-10-05
CN1214555A (zh) 1999-04-21
US5608306A (en) 1997-03-04
EP0984540A2 (en) 2000-03-08
EP0984540A3 (en) 2000-11-02
EP0984542B1 (en) 2004-08-18
HK1022523A1 (en) 2000-08-11
ATE274251T1 (de) 2004-09-15
DE69533411D1 (de) 2004-09-23
AU1998095A (en) 1995-10-03
CA2162861C (en) 2005-05-24
ATE274250T1 (de) 2004-09-15
CN1128087A (zh) 1996-07-31
FI955481A (fi) 1995-11-14
CN1119668C (zh) 2003-08-27
ATE274252T1 (de) 2004-09-15
AU687175B2 (en) 1998-02-19
EP0673103A1 (en) 1995-09-20
DE69533412D1 (de) 2004-09-23
CN1045697C (zh) 1999-10-13
EP0984542A2 (en) 2000-03-08
DE69533410T2 (de) 2005-02-17
EP0984542A3 (en) 2000-11-02
EP0984541A3 (en) 2000-11-02
CA2162861A1 (en) 1995-09-21
CN1216871A (zh) 1999-05-19
ZA952123B (en) 1995-12-11
WO1995025375A1 (en) 1995-09-21
CN1227924A (zh) 1999-09-08
DE69533410D1 (de) 2004-09-23
MX9504666A (es) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3703835B2 (ja) 識別回路、実時間クロックおよび認証能力を持つ再充電可能電池パック
EP0546872A1 (en) Improvements in or relating to batteries and battery systems
US7619386B2 (en) Battery pack, charging control method, and application device
US6972542B2 (en) System and method for battery verification
US7498767B2 (en) Centralized data storage of condition of a storage battery at its point of sale
AU750287B2 (en) Battery protection circuit and battery pack including a protection circuit
US20060267575A1 (en) Theft prevention device for automotive vehicle service centers
KR100460379B1 (ko) 전동 차량
US20050225446A1 (en) Theft prevention device for automotive vehicle service centers
EP0545747B1 (en) Improvements in or relating to batteries and battery systems
TWI342632B (en) Battery pack apparatus and method of controlling battery pack apparatus
AU748979B2 (en) Portable electronic apparatus with a circuit for controlling discharging of a battery, and a method associated with said circuit
WO1999060683A1 (en) Battery pack protection circuit
JP3296624B2 (ja) パック電池のタイプを判別する電気機器
MXPA95004666A (en) Rechargeable battery pack with deidentification circuit, real time clock and autenticac capacity
JPH0864254A (ja) 電池パックの充電方式
KR20000046041A (ko) 통신단말기의 배터리 관리 장치 및 방법
JPH10243564A (ja) 端子未接続検出回路
JPH0765865A (ja) 2次電池収納可能な機器および2次電池
JPH0628768U (ja) 電池容量検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term