JPH09500268A - 植物病原体を制御するためのStreptomycesWYEC108の使用 - Google Patents

植物病原体を制御するためのStreptomycesWYEC108の使用

Info

Publication number
JPH09500268A
JPH09500268A JP7503635A JP50363595A JPH09500268A JP H09500268 A JPH09500268 A JP H09500268A JP 7503635 A JP7503635 A JP 7503635A JP 50363595 A JP50363595 A JP 50363595A JP H09500268 A JPH09500268 A JP H09500268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wyec
streptomyces
composition
delivery vehicle
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7503635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3612071B2 (ja
Inventor
ドナルド エル クロウフォード
ヒュン ウォン スー
Original Assignee
アイダホ リサーチ ファウンデーション インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイダホ リサーチ ファウンデーション インコーポレイテッド filed Critical アイダホ リサーチ ファウンデーション インコーポレイテッド
Publication of JPH09500268A publication Critical patent/JPH09500268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3612071B2 publication Critical patent/JP3612071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/20Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • A01N63/28Streptomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/465Streptomyces

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は菌類植物病原体に対する植物の感染性を減少させるのに適した生物制御組成物に関する。本発明の1つの観点では、新規に単離したStreptomycesの株、Strept omyces WYEC 108 を適当な送達媒体に組み入れ、植物の種子または植物の根に適用する。

Description

【発明の詳細な説明】 植物病原体を制御するためのStreptomyces WYEC 108 の使用発明の分野 本発明は、土壌伝播性植物病原体の増殖を抑制し、植物の成長を促進すること ができるStreptomyces細菌の新規株に関する。発明の背景 菌類植物病原体は、農業および園芸業における深刻な経済的損失の原因である 。多くの異なる種類の菌類植物病原体が報告されている:これらの病原体は、立 ち枯れ病、白腐れ病、赤腐れ病および根腐れ病のような植物の病害を起こす。か かる病害は新生幼植物を枯らし、植物の生長力を減退させ、作物収量に悪影響を 及ぼす。 菌類感染を最小にするため、花壇向き(bedding)植物の苗床は、蒸気滅菌した かまたは化学的に処理した土壌中で、幼植物を成長させることができる。しかし 、また、かかる処理は、土壌菌類と通常競合する微生物を含む、有用な微生物を 、土壌から除去する。かかる場合、菌類病原体が偶然に侵入した場合、この病原 体が急速に蔓延し、広範囲の病害を引き起こすことがある。 農業の定植(setting)では、植物病原体菌類に汚染された土壌は特定の作物を 成長させるのに不適切なことがある。例えば、ミシガン州および他のダイズ成長 州でのダイズ生産は、菌類Phytophera megasperma(Filinowおよびlockwood、198 5)のために生じるフィトフソラ(Phytophthora)根腐れ病により著しく制限される ことが多い。Pythium菌類の種は、カリフォルニア州、ワシントン州およびアイ ダホ州のいたるところの土壌に広く分布している。Pythium ultimum は、遭遇す る最も普通の病原体種であり、幼植物の発生前立ち枯れ病および発生後立ち枯れ 病に関連する。この種は、これらの州の土壌ならびに他の州および他の国の土壌 で生育するコムギ、エンドウおよびヒヨコマメならびに他の作物の重大な病原体 である(Trapero-Casas et al.、1990; Stanghellini およびHancock、1970; KraftおよびBurke、1971;Westerlund et al.、1988)。菌類植物病原体を 制御するのに化学物質を使用することは、コストが高く、効力に欠け、しかも菌 類の耐性株が生じることからあまり行われない。さらに、化学的殺菌剤を用いる のは、環境への配慮から好ましくない。 本発明の目的は植物の菌類病原体感染を減少させる生物学的制御手段を提供す ることにある。発明の開示 上述の目的を、菌類植物病原体の増殖を阻害するのに効果的な多数の放線菌を 単離することにより達成した。特に、この明細書でStreptomyces WYEC 108 と称 する(この明細書ではWYEC 108ともいう)、単離した放線菌の1種は、立ち枯れ 病、根腐れ病、白腐れ病および赤腐れ病として通常知られている植物病害を起こ す病原体を含む、広範囲の菌類植物病原体に対して強力な拮抗作用を示す。した がって、本発明の一つの観点は、Streptomyces WYEC 108 の生物学的に純粋な培 養物である。 また、本発明では、Streptomyces WYEC 108 で植物の種子または植物の根を処 理するのに適切な種々の組成物を示す。かかる組成物は、菌類感染に対する植物 の感染性を減少させ、処理した植物の成長を促進するのに有用である。好適例で は、かかる組成物はStreptomyces WYEC 108 の生物学的に純粋な培養物と送達媒 体(delivery medium)とを含む。特定例では、送達媒体はアルギン酸塩ゲル、草 炭、砂またはひきわりトウモロコシを含むことができる。一例において、本発明 は、Streptomyces WYEC 108 と一緒に、草炭、砂およびひきわりトウモロコシを 含む送達媒体を包含する。他の例では、送達媒体は、1グラム当たり少なくとも 105のコロニー形成単位の送達媒体を含む。 他の例では、本発明は、Streptomyces WYEC 108 を含むアルギン酸塩ゲルのペ レットを包含する。かかるペレットを、成長している植物の根に直接添加するか 、または園芸土壌もしくは農業土壌に直接添加して、植物病原性菌類により生じ る植物に対する損害を減少することができる。 本発明は、菌類感染に対する植物の感染性を減少させる方法をも包含する。一 例として、この方法には、植物の根にStreptomyces WYEC 108 を送達することが 含まれる。他の例では、この方法には、Streptomyces WYEC 108 を含む組成物に 種子を浸漬し、しかる後コーティングした種子を適切な生育培地にまくことが含 まれる。この方法では、適切な組成物に、Streptomyces WYEC 108 を含むアルギ ン酸塩ゲルが含まれる。図面の簡単な説明 図1は、Streptomyces WYEC 108 の螺旋鎖(chains spirales)(上)および胞 子表面(下)を示す走査型電子顕微鏡写真を含む。 図2には、Pythium 種を感染させた土壌で成長したヒヨコマメ植物を示す。右 側の植物は、Streptomyces WYEC 108 で処理した種子から発芽した。左側に示す 植物は、未処理の種子から発芽した。発明の詳細な説明 本発明では、土壌から多数の放線菌株を単離する。これらの株の多くは、レタ ス、ヒヨコマメおよびコショウを含む、植物において菌類病原体の効果を減少さ せるのに有効であることが示される。特に、本発明では、この明細書でStreptom yces WYEC 108 と称する株を単離する。株WYEC 108は、幼植物の発生前立ち枯れ 病および発生後立ち枯れ病、根腐れ病、赤腐れ病および白腐れ病を起こす病原体 を含む、広範囲の菌類植物病原体に対して強力な拮抗作用を示す。このように、 株WYEC 108は、これらの植物病原体による感染に対し、植物を保護するのに用い ることができる生物制御剤として特に適切である。したがって、Streptomyces W YEC 108 は、菌類感染に対する植物の感染性を減少させる方法において有用であ る。このように、Streptomyces WYEC 108 で処理した植物は、菌類感染の影響を 減少させることを示す。感染性未処理植物の菌類感染は、かかる植物の特定の成 長特性に悪影響を及ぼす。例えば、菌類病原体に曝された未処理植物は、菌類病 原体に曝されない植物に比較して、植物の高さ、植物のバイオマスおよび作物収 量をかなり減少させる。本発明の好適例では、Streptomyces WYEC 108 で処理し 、次いで菌類病原体に曝した植物は、菌類病原体に曝した未処理植物に比べ、植 物の高さ、植物のバイオマスおよび作物収量の著しい減少を殆ど示さない。より 好適な例では、Streptomyces WYEC で処理し、菌類病原体に曝した植物は、未処 理の、病原体に曝していない植物と同様の成長特性を示す。最も好ましい例では 、Streptomyces WYEC 108 で処理し、菌類病原体に曝した植物の成長特性は、未 処 理の、病原体に曝していない植物の成長特性より優れていることを示す。 株WYEC 108は、根圏ミクロフローラからの競合の存在下に、植物の根に定着す る。株WYEC 108は、蒸気滅菌した土壌中で成長するレタス植物、および農場で成 長するコショウ植物の成長力を高めることが示された。 また、送達媒体に組み入れるのに適切な株WYEC 108の栄養細胞または胞子を産 生する手段が、本発明に包含される。株WYEC 108の栄養細胞および胞子ならびに 送達媒体を含む組成物は、長期の貯蔵寿命を有し、植物に株WYEC 108を送達する のに適切であることが示される。材料および方法 細菌増殖培地 すべての細菌増殖培地を蒸留水を用いて調製し、使用前にオートクレーブによ り滅菌した。すべての細菌試料を標準的な無菌実験室技術を用いて操作し、純度 を維持した。 YGM(酵母抽出物/グルコース/無機塩)培地には、 0.6%(wt/vol)の酵母抽 出物〔米国、ミシガン州、デトロイト所在のディフコラボラトリーズ社(Difco L aboratories)〕、 1.0%(wt/vol)のグルコース、およびリン酸無機塩溶液〔5.3g のNa2HPO4、1.98gのKH2PO4、0.2gのMgSO4.7H2O、0.2gのNaCl、0.05gのCaCl2.2H2 O、脱イオン化 H2Oの1リッター当たり 1.0mLの微量元素(Pridham およびGottl ieb、1948);pH 7.1〜7.2 〕が含まれる。この微量元素溶液は、100mLの蒸留水 中の 0.64gのCuSO4.5H2O、0.11gのFeSO4.7H2O、0.79gのMnCl2.4H2O、0.15gのZnS O4.7H2Oからなる。 Reddi およびRao(1971)から変更した WYE(水/酵母抽出物/寒天)培地には 、唯一の炭素源および窒素源として酵母抽出物〔オキソイド社(Oxoid) 、0.25g/ L〕、および寒天(Oxoid、18.0g/L)が含まれる。この培地は、緩衝剤K2HPO4(0. 5g/L)でpH 7.2〜7.4に処理した。 WYEC(水/酵母抽出物/セルロース/寒天)は、 WYE寒天に薄い重層寒天を添 加した。重層寒天には、蒸留水中に 0.25g/Lのセルロース〔ソルカフロク、シグ マケミカル社(Solka Floc,Sigma Chemical Co.)〕および18.0g/L の寒天が含ま れる。 CYD〔カザアミノ酸(casamino acid) /酵母抽出物/デキストロース 寒天〕 培地には、蒸留水中に、カザアミノ酸(Difco:0.5g/L)、酵母抽出物(Oxoidま たはDifco :0.8g/L)、D-グルコース (0.4g/L) 、K2HPO4(2.0g/L:pH 7.2〜7.4) 、および 18.0g/Lの寒天が含まれる。 Reddi およびRao(1971)から変更した、YCED(カザアミノ酸/酵母抽出物/デ キストロース/寒天)培地には、酵母抽出物(Oxoid、0.3g/L)、カザアミノ酸 (Difco、0.3g/L)、D-グルコース(0.3g/L)、および寒天(Oxoid、18.0g/L) が含まれる。この培地を緩衝剤K2HPO4(2.0g/L)で処理した。 CYPT(セルロース/酵母抽出物/ペプトン/混合抽出物/寒天)には、セルロ ース(Solka Flock,Sigma Chemical Co. ;5.0g/L)、酵母抽出物(1.0g/L)、 ペプトン(Oxoid 、1.0g/L)、リン酸塩緩衝液(K2HPO4、0.75g/L)、寒天(18.0 g/L) 、および培地中の 100mLの蒸留水を置換する混合抽出物(100mL/L)が含まれ る。この培地は直接注ぎ、重層寒天としては用いなかった。 MSSC(無機塩/デンプン/カゼイン/寒天;Turhan、1981)には、NaCl(2.0g/ L)、MgSO4.17H2O(0.05g/L)、CaCO3(0.02g/L)、FeSO4.18H2O(0.01g/L)、およびKN O3(2.0g/L)からなる無機塩溶液と、可溶性デンプン(10.0g/L)およびカゼイン(0. 3g/L)を含む有機成分と、寒天(18.0g/L)とが含まれる。この培地を緩衝剤K2HPO4 (2.0g/L)で処理した。 胞子形成培地(ATCC培地番号5)には、酵母抽出物(1.0g/L)、牛肉抽出物(1.0 g/L)、トリプトース(tryptose)(2.0g/L)、FeSO4(0.01g/L)、グルコース(10.0g/L )、および寒天(15.0g/L)が含まれる。この培地をオートクレーブにかける前に、 pH7.2 に調整した。(第17版 ATCC Catalogue of Bacteria and Bacteriophages )。 CYG培地には、蒸留水中にカザアミノ酸(酸加水分解物)(5.0g/L)、酵母抽出 物(5.0g/L)およびグルコース(10.0g/L) が含まれ、pH 7.1〜7.2 に調整した。 送達媒体(以下に示すような比の、砂/ひきわりトウモロコシ/水、または草 炭/砂/ひきわりトウモロコシを含む)を、用いる前に蒸気滅菌により滅菌した 。滅菌は、代表的にオートクレーブで3回、それぞれ90分間処理することにより 行った。 細菌増殖物の収集 Streptomyces WYEC 108 の菌糸体成長のために、500mLの YGM培地 (pH 7.1〜7 .2)を含む1リッターのエーレンマイヤーフラスコに、20mLの保存培養物(実施 例IIに記載したように調製)を接種し、250rpm で振盪しながら、30℃で3日間 インキュベーションした。次いで、菌糸体を5,000rpmで10分間遠心分離すること により収集した。あるいはまた、菌糸体および胞子がエーレンマイヤーフラスコ の底に沈殿するまで、培養物を放置することにより、菌糸体を収集した。次いで 上清培地を別の容器に移し、濃縮した菌糸体と胞子の懸濁液を、直接送達媒体に 接種するために使用した。 また、固体培地(例えば、胞子形成寒天)上で増殖させることにより、細胞お よび胞子を産生した。寒天表面をこすり取り、蒸留水中に入れることにより、菌 糸体および胞子を胞子形成寒天から収集した。次いで、この胞子と菌糸体との懸 濁液を混合して、送達媒体に直接入れた。 Streptomyces WYEC 108 の胞子を産生するために、1,200mLの YGM培地を含む 2リッターのエーレンマイヤーフラスコに、それぞれ50mLの保存培養物を接種し 、250rpmで振盪しながら、30℃で12〜18日間インキュベーションした。9,000rpm で10分間遠心分離することにより、胞子を収集した。 菌類病原体 Pythium ultimum PuMXL を英国、BN17 6LP ウェストサセックス州、リトルハ ンプトン、ワーシングロード所在のHorticulture Research International のDe partment of Microbiology and Crop Protectionのカルチャーコレクションから 得た。白腐れ病菌類Phanerochaete chrysosporium およびCoriolus versicolor 、赤腐れ病菌類Postia placenta Caldariomyces fumago、およびGloeophyllum trabeum ;土壌伝播性菌類病原体Rhizoctonia solaniFusarium sambucinctum Geotrichum candidum 、およびVerticillium dahliaeを米国、アイダホ州、マ スコウ、アイダホ大学、細菌学部、Don L. Crawford 教授のカルチャーコレクシ ョンから得た。Phthium irregularePhytophthora capsiciPhytophthora cin namomiPhytophthora parasitica Sclerotinia cepivorum 、およびScleroti nia sclerotiorum を、米国、アイダホ州、マスコウ、アイダホ大学、植物土壌昆 虫 科学部(Department of Plant Soil Entomology Science) 、Dr. Wesley Chum の カルチャーコレクションから得た。Fusarium oxysporumを、米国、アイダホ州、 マスコウ、アイダホ大学、森林資源学部(Department of Forest Resources)、Dr . Arthur D. Partridge のカルチャーコレクションから得た。すべての培養物は 、ポテトデキストロース寒天上、またはひきわりトウモロコシ寒天上で維持し、 25℃で増殖させた。これらの株を、得た際に”病原体”として確認したが、それ らの病原性について再試験はしていない。 バイオアッセイ土壌 バイオアッセイに用いるために、Phythium ultimumで自然に汚染された土壌を 、米国、アイダホ州、マスコウ近郊のパロウス(Palouse) 地区の種々の場所から 収集した。この土壌は、前の2つの季節にコムギおよびエンドウを収穫した畑か らの上面15cmから収集した。Phythium種の土壌個体群を次のようにして決定した :50mLの滅菌した蒸留水中に1.0gの風乾した土壌を加えた土壌希釈物を、渦巻き 管混合機(Vortex tube mixer) を用いて入念に混合した。よく混合した希釈物の 0.1mL試料を、3日経った2%水寒天(water agar)プレート上に小飛沫として配 置した(StanghelliniおよびHancock 、1970)。プレートを25℃でインキュベー ションし、存在するPhythium種の証明および数を決定するために、フルオレセン スイルミネーションを有する低出力(×10)解剖顕微鏡を用いて定期的に読み取 った。最終的な個体群を評価する前に、各プレート上のコロニーを12、48および 72時間インキュベーション後に検査した。確認は、顕微鏡下のPhythium種の菌類 菌糸体の形態学的特性、および2%(w/v) の水寒天プレート上の増殖パターンに 基づいて行った。2%(w/v) 水寒天上で増殖する純粋培養物の菌類コロニーを、 視覚による確認のための対照として用いた(StanghelliniおよびHancock 、1970 ;Stasz et al.、1980)。 この土壌の試験は、P. ultimumおよびP. irregulare の個体群密度が、それぞ れ、接種の際に 354±15および 194±11 cfu/g 風乾土壌である(Spring、1992 )ことを示した。他のPythium 種の個体群密度は、57±9 cfu/g 風乾土壌であ った。P. ultimumおよびP. irregulare は、収集した土壌から単離した最も優勢 な種であった。実施例I 菌類病原体に対して拮抗作用を示す放線菌株の単離 放線菌株を、4種の根圏に関連する土壌試料、および4種の根圏に関連しない 土壌試料から単離した。次いで、これらの株を菌類植物病原体の阻害剤としての 有用性について試験した。 放線菌の単離 放線菌単離体を、一連の希釈/展開プレート技術(serial-dilution/spread-te chnique)により、8種の土壌から単離した。希釈物(10-5〜10-7)を種々の寒天 単離培地上で培養した。これらの培地の組成は上記”材料および方法”で示す。 放線菌単離体を、単離した単離培地により明示した。例えば、WYEC 108はWYEC培 地上で単離し、YCED 9はYCED培地上で単離した。一般に、かかる培地は、真正細 菌の(eubacterial) 増殖および菌類増殖を効果的に制御し、増殖の遅い放線菌の 単離を促進する有機炭素に乏しい。 WYEおよびYCED寒天が特に効果的な単離培地 であるので、これらを優先的に使用した。希釈プレートを、25℃で4〜10日間イ ンキュベーションして、放線菌に胞子を形成させ、次いで、コロニーを選び取り 、精製用のWYE またはYCED寒天プレート上にすじ状に塗った。純粋なコロニーを これらのプレートからYCED寒天斜面または CYD寒天斜面に移し、胞子形成するま で、25℃または37℃でインキュベーションし、用いるまで5℃で貯蔵した。保存 培養物を3〜4週間毎に移し替えた。 土壌 (i) 根圏に関連しない土壌 土壌の試料(100〜200g) を、英国、ウェストサセックス州、ラスティングトン の培養ローズ園(土壌S1);ウェストサセックス州、リトルハンプトンのHortic ulture Research International(H. R. I.) 農場のコムギ畑の並びの間(土壌S2 );サウスウォールス州、ワインドクリフの堅木保安林からの森林土壌(forest soil) (土壌S6);およびウェストサセックス州、サウスダウンズ、ハスティン グスヒルの、しばしばヒツジを放牧した牧草地(土壌S7)を含む、英国の4個所 の土壌プロファイルの上面 7.5〜10cmから採取した。これらの土壌は根圏に関連 しないと考えられたが、これらの土壌には種々の量の植物の根が含まれていた。 (ii)根圏に関連する土壌 4個所からの根圏に関連する土壌試料を、基本的にはMiller et al. (1990)の 方法により調製した。土壌3(S3)は、英国、ウェストサセックス州のH. R. I.の ローズ園内のダンデリオン植物 (Taracum officinale) の根に関連した。土壌(S 5)は、コムギの根に関連し、S2と同一の畑、英国、ウェストサセックス州、リト ルハンプトンのH. R. I.農場のコムギ畑から採取した。また、土壌4(S4)も、コ ムギの根に関連するが、英国、ウェストサセックス州、サウスダウンズウェイ沿 いのビグノーヒルの畑からのものである。土壌8(S8)は、ナタネ植物の根に関連 し、ウェストサセックス州、サウスダウンズ、ハスティングスヒルの、しばしば ヒツジを放牧した牧草地である、土壌S7のサンプリング位置に隣接する畑から採 取した。 土壌から単離した放線菌は、根圏に関連しない土壌(S1、S2、S6およびS7)ま たは根圏に関連する土壌(S3、S4、S5およびS8)に分けることができる。3g ( 湿重量)の試料を(3回) 100℃で58時間乾燥し、次いでそれらの重量を測定し なおすことにより、すべての土壌の水分含量を決定した。1:1の土壌:水スラ リーを入念に混合し、固体を2時間沈殿させ、さらに上清のpHを測定することに より、土壌のpHを測定した。収集後、用いるまで(24〜48時間)、土壌を4℃で 貯蔵した。単離体が放線菌株であることを、これらの株により形成されたコロニ ーが代表的な放線菌コロニー(胞子を含む空中菌糸体を有する堅くて革のよう) であることを示す視覚試験により確認した。さらに、これらの株の放線菌として の同一性の確認を顕微鏡により行った。 増殖のためのpH範囲の測定 各々の放線菌単離体を、pH 5.5〜8.0 で増殖する能力について試験した。培養 物は、100mM 濃度のK2HPO4緩衝液およびKH2PO4緩衝液を組合せて用いてpH 5.5、 6.0 、6.5 、7.0 および8.0 に処理した、 CYD寒天のプレート上にスポット接種 (spot-inoculate)した。各培地の最終的pHをオートクレーブ処理の直前に、その 最終的値に調整した。培養物を25℃または37℃での5〜7日のインキュベーショ ン後に、増殖について検査した。プレートを、わずかにしか増殖しないかもしく は増殖が観察されない(±)、いくらか増殖(+もしくは++)、または著しく 増殖(+++)として視覚的に評価した。 表Iに示すように、根圏に関連する土壌は、根圏に関連しない土壌のほぼ2倍 の単離体を与えた。各単離体を、pH 5.5〜pH 8.0の範囲の CYD寒天培地上での増 殖について試験した。すべての単離体は、pH 6.5〜8.0 で増殖した。9種の単離 体だけがpH 6.0で増殖せず、57種(21%)がpH 5.5で増殖しなかった。pH 5.5で 増殖するものの増殖は、単離体によってわずかなものから著しいものまで変化し た。 CYD寒天上で強く胞子形成する能力も、5〜10日インキュベーションした後 のコロニーを視覚観察および顕微鏡観察することにより観察した。 インビトロでの拮抗作用アッセイ 82種の単離体を、 CYD寒天上でよく増殖し、強く胞子を形成するそれら単離体 の能力に基づいて選択した。 これらの単離体がP. ultimumの増殖を阻害する能力を試験するために、インビ トロのプレートアッセイを用いた。各放線菌を、ひきわりトウモロコシ寒天(CMA )プレート上の、中央の片側にすじ状に接種した。この培養物を、約8日間また は培養物が胞子を形成するまで、25℃でインキュベーションした。次いで活発に 増殖するP. ultimum菌糸体を含む CMA寒天ブロック(0.5cm2)を、プレートの中央 に無菌的に配置した。インキュベーションを96時間継続した。48時間および96時 間後、このプレートを、P. ultimum増殖の阻害について試験した。放線菌コロニ ーの方向のP. ultimum菌糸体増殖が遅れるかまたは妨げられる場合、阻害とした 。 この試験の結果を表IIに示す。 96時間後、5種の単離体(WYEC 108、YCED 9、YWE 91、WYE 90、およびYCED 1 06)は、P. ultimumに対し極めて強い拮抗作用を示し、4種の単離体(YCED 1、 YCED 106、WYE 97、およびWYE 98)は、強い拮抗作用を示し、さらに他の10種の 単離体は弱い拮抗作用を示した。残りの単離体は、拮抗作用がないか、または極 めて弱い拮抗作用を示すにすぎなかった。P. ultimumの増殖を明確に阻害する培 養物は、根菌に関連する土壌から単離したものと根菌に関連しない土壌から単離 したものとの間でほぼ等しく分けられた。 pH 5.5で増殖する70種の単離体も、白腐れ病菌類、Phanerochaete chrysospor ium に対する単離体のインビトロでの拮抗作用について、ひきわりトウモロコシ 寒天(CMA) 上で試験した。13種の単離体は、表III に示すような白腐れ病菌類の 若干の程度の拮抗作用を示した。拮抗作用の程度は、阻害領域のサイズにより定 義されるような、極めて強い(+++)から比較的弱い(+)まで変化した。P. chrysosporium に対して拮抗作用を示す5種の培養物(WYEC 108、WYE 78、WYE 90、YCED 9、およびMSSC 2)を、さらに追加の白腐れ病菌類(Coriolus versico lor )および2種の赤腐れ病菌類(Postia placenta およびGloeophyllum trabe um )に対して、 CMA上で試験した。4種の単離体(MSSC 2、YCED 9、WYE 90、WY EC 108)は、上述の白腐れ病および赤腐れ病菌類に対し極めて強い拮抗作用を示 した。1種の単離体、WYEC 78 は、2種の白腐れ病菌類に対してだけ強い拮抗作 用を示した。 レタス幼植物における放線菌単離体の活性を測定するためのインビトロバイオア ッセイ Lynch et al.(1991、1992)の生物制御アッセイを用いて、12種の単離体を、 レタス(Latuca sativa )種子の発芽および生長における効果についてアッセイ した。 植物の制御のための、9cmの直径のプラスチックポットをレタスポッティング ミックスで満たし、ペトリ皿を用いて詰めた。10個のレタス種子をポッティング ミックスの上面に配置し、わずかにその中に押し込んだ。次いで、ポットをトレ イ上の水の床中に配置して、発芽が明らかになるまで(約3日)、20〜22℃の暗 所でインキュベーションした。次いで、これらのトレイを15〜25℃に維持した温 室中の毛管マット(capillary matting) に移し、必要に応じて水を与えた。各ポ ットで発芽した幼植物の数を、18日までの間定期的に計数した。 放線菌単離体で処理した植物のために、ポットを、特定の放線菌の胞子を接種 したポッティングミックスで満たした。ポッティングミックスに CYD保存斜面か らの胞子を、108 〜109cfu/g ポッティングミックス(乾燥重量)の平均レベル にまで接種した。ポッティングミックスのcfu /g を CYD寒天プレート上の生存 数を計数することにより接種の時に決定した。次いで、レタス種子を上述のよう に植え、少量の接種したポッティングミックスを用いて被覆し、しかる後対照と 同様に処理した。 特定の放線菌および立ち枯れ病菌類、Pythium ultimum(株PuMXL 、Lynch et al.、1991)で処理した植物のために、混合物にも約 200の胞子嚢/g ミックス (乾燥重量)で菌類病原体を接種した。Lynch et al. (1991、1992) の方法を用 いて、病原体の胞子嚢を産生し、ポッティングミックスに接種した。胞子嚢の計 数を血球計(haemocytometer)を用いて行い、さらにP. ultimum株の病原性を、レ タスに移すことによる使用前に確認した。 すべての処理において、ポットを5回反復して調製した。温室中で、ポットを "ガード植物(guard plant)"により囲まれたランダムブロック配列に設置した; ガード植物は条件の均質性を提供し、緩衝剤として作用するようにはたらく。植 え付け後18日で、植物を収集し、最終的立木(stand) の発生を測定し、さらに湿 重量および乾燥重量(地上の葉および茎)を測定した。植物の湿重量および乾燥 重量をポット当たりの総mgバイオマスとして、さらに植物当たりの平均mgバイオ マスとして記録した。値は、5回の反復値の平均±標準偏差として示した。この ように、各値は処理当たりの50個の種子に基づいていた(10個の種子をそれぞれ 植えた5回の反復ポット)。種子の発芽割合および最終的立木値を同様にして計 算した。 病原体の不存在下(表では "-P1" と記す)では、正常植物を発芽しかつ産生 する種子の割合における、放線菌接種ポットと対照ポット(放線菌を含まない) との間に有意差はなかった。すべての場合において、種子発芽および生長は≧98 %に達した。しかし、放線菌の存在により、1〜3日だけ種子の生長が遅れるこ とが多かった(データは示さず)。同様に、病原体が存在しないと、一般に植物 シュートの重量は、新鮮および乾燥重量のいずれの測定においても、放線菌接種 ポットと対照ポットとの間に有意差がなかった。WYEC 107を接種したポットは例 外であり、放線菌の存在により植物バイオマスの収量がかなり増加した。 病原体の存在(+P1) により、植え付け後20日のポット当たりの正常植物数は、 平均して病原体で処理しない対照ポットにおける10.0の9.8 に比較して、対照ポ ットにおける10.0の3.6 に達した。しかし、特定の放線菌の存在により、病原体 接種ポットで、正常植物の数にわずかであるが有意な改善が見られた。12種の放 線菌のうち7種(YCED 85、 YCED 64、WYEC 107、WYEC 106、 YCED 71、WYE 88 、およびWYE 21)は、正常植物の収量を有意に改善した。これら放線菌のうち、 YCED 85、 YCED 64、およびWYE 21も、病原体のみの対照に比べ植物の乾燥重量 での収量を有意に改善した。また、WYE 21は病原体のみの対照に比べ植物の新鮮 重量での収量をも有意に改善した。正常植物の収量を有意に改善しなかった1種 の株(MSSC 1)は、植物シュート収量の新鮮重量および乾燥重量を有意に改善した (表IV、第5および7欄)。したがって、MSSC 1はこの明細書で用いる量より少 ないP.ultimum の投与量に対して植物を保護するのに有用であることがわかった 。実施例II Streptomyces WYEC 108 の単離 株WYEC 108をBergey's Manual of Systematic Bacteriology(1986)により規定 されているようなStreptomyces属の形態学的特徴に基づきStreptomyces種と確認 した。WYEC 108は空中菌糸体に胞子の鎖を生成する糸状体細菌である。上述した ように、Streptomyces WYEC 108 は、英国の8個所から採取した土壌から単離し た多数の放線菌の1種として単離した。他の放線菌とともに、Streptomyces WYE C 108 は、英国、ウエストサセックス州、サウスダウンズ、ハスティングスヒル の畑のナタネ植物の根に関連する根圏土壌から一連の希釈/展開プレート技術に より単離した。この土壌の希釈物(10-5〜10-7)を単離寒天培地 WYE上で培養し た。希釈プレートを25℃で4〜10日間インキュベーションして、放線菌のコロニ ーを増殖させ、胞子形成させた。次いで、これらのコロニーを精製するために、 選び取り、WYEC寒天プレート上にすじ状に塗った。純粋なWYEC 108のコロニーを これらのプレートから CYD寒天斜面に移し、胞子形成するまで25℃でインキュベ ーションし、さらに用いるまで4℃に貯蔵した。保存培養物を3〜4週ごとに移 し代えた。Streptomyces WYEC 108 の確認 上述のようにして、単離した放線菌株を、 CYD寒天上でよく増殖し、激しく胞 子形成する放線菌株の能力について試験した。次いで、多数の単離体を、植物病 原体Pythium ultimatum のインビボ増殖の阻害能について試験した。また、これ らの単離体を、白腐れ病菌類Phanerochaete chrysosporium およびCoriolus ver sicolus 、ならびに赤腐れ病菌類Postia placenta およびGloeophyllum trabeum に対するインビトロ拮抗作用について試験した。これらの試験の結果として、こ れらの株の1種、この明細書でStreptomyces WYEC 108 と称する株を、その有利 な特性に基づいて選択した。 カザアミノ酸/酵母抽出物/デキストロース(CYD) プレート上で増殖したStre ptomyces WYEC 108 のコロニーを、走査型電子顕微鏡により試験した。試料の調 製は以下のように行った: (1) CYD プレート上のStreptomyces WYEC 108 のコロニーを、0.2Mのカコジル酸 ナトリウム緩衝液中の 1.5%グルタルアルデヒド溶液で被覆し、少なくとも2時 間固定した:(2) これらのコロニーを 0.2M のカコジル酸ナトリウム緩衝液を用 いて、前の溶液をピペットで吸引しこの緩衝液に置き換えることにより、徹底的 に洗浄した(2×)。試料が乾燥しないように注意した;(3) 次いで、これらの コロニーを、これらのコロニーを含む寒天の "プラグ" を採取することにより除 去した;(4) これらの "プラグ" を個々のメッシュ容器に配置し、 100%エタノ ール中で脱水した(2×)(米国、ニュージャージー州、フィリップスバーグ所 在のJ. T. Baker Inc.);(5) 次いで、これらの試料を、臨界点乾燥 "バム(bom b)" 中で乾燥し、コロイド銀処理塗料(colloidal silver conducting paint) を 個々の標本スタブ(stub)上にのせた。次いでこれらの試料を60\40金−パラジウ ムでコーティングし、走査型電子顕微鏡で観察した。図1は、Streptomyces WYE C 108 の螺旋の鎖(上)および胞子表面(下)を示す走査型電子顕微鏡写真であ る。胞子表面は比較的平滑であることが観察された。 また、株WYEC 108の種々の生理学的特性を測定した:株WYEC 108はペプトン− 酵母−鉄寒天およびペプトン−鉄寒天(米国、ミシガン州、デトロイト所在のDi fco Lab.)上で、メラニンまたはH2S をそれぞれ産生しなかった。 CYDプレート 上でStreptomyces WYEC 108 により産生された胞子塊(mass)の色は灰色であった 。この株は45℃で増殖しなかった。Streptomyces WYEC 108 は、Bergey's Manua l of Determinative Bacteriology(1986) により規定されているような種Strept omyces lydicus に属することができる。このように、この生物はStreptomyces l ydicus WYEC 108 と称することができる。簡潔さのために、この明細書では、こ の生物をStreptomyces WYEC 108 、または単にWYEC 108と称する。ATCC受入番号 Streptomyces WYEC 108 の寄託は、1993年6月29日に、米国、メリーランド州 、ロックビル所在のAmerican Type Culture Collection(ATCC)に、ブダペスト条 約の規定にしたがって行った。この株はATCC受入れ番号第 55445号を与えられた 。Streptomyces WYEC 108 の保存培養物の調製 短期間の使用には、Streptomyces WYEC 108 を、25℃の CYD寒天または胞子形 成寒天斜面上で、胞子形成するまでインキュベーションし、使用するまで4℃で 貯蔵した。培養物を長期間貯蔵するために、単一の寒天斜面またはプレートから の胞子を10mLの滅菌 YGM培地に懸濁させることにより、10mLの胞子懸濁液を調製 した。次いで、この胞子懸濁液を用いて 100mLの YGM(酵母抽出物/グルコース /無機塩)培地を含む 250mLのエーレンマイヤーフラスコに接種した。次いで、 これらのフラスコを、 250rpm で振盪しながら、30℃で32〜36時間インキュベー ションして、標準接種物を準備した。 また、 YGM増殖標準接種物からの試料を、−70℃での長期保存に適したグリセ ロール培養物を作製するため、および凍結乾燥のために用いた。実施例III Streptomyces WYEC 108 による菌類植物病原体のインビトロ拮抗作用 多数の選択した菌類植物病原体の増殖を阻害するStreptomyces WYEC 108 の能 力を、コロニー増殖阻害により測定した。Streptomyces WYEC 108 をひきわりト ウモロコシ寒天 (CMA)(米国、ミシガン州、デトロイト所在のDifco Lab.)プレ ートの中央の片側にすじ状に接種した(streak-inoculate)。接種したプレートを 、培養物が胞子形成するまで、25℃で約8〜12日間インキュベーションした。胞 子形成は、肉眼での観察による灰色空中菌糸体の量および胞子として検出するこ とができた。胞子形成は位相差顕微鏡(×1,000 )により観察した。特定の菌類 植物病原体の活発に増殖する菌糸体を含む5mm直径の CMA寒天ディスクを、菌類 培養物の前縁(leading edge)から採取し、この寒天プレートの中央に無菌的に配 置した。これらのプレートを、試験菌類がStreptomyces WYEC 108 を含まない対 照プレートの縁部に達するまで、25℃でインキュベーションした。菌類増殖の阻 害は、Streptomyces WYEC 108 の影響下の菌類病原体の放射状増殖と対照プレー ト上での増殖だけとの比を測定することにより定量した。菌類増殖の阻害割合を 、選択した病原体菌類に依存する48、96、および 192時間インキュベーション後 に記録した。バイオアッセイは、5個のプレート上で反復し、阻害を別々に測定 して、平均±標準偏差として記録した。 これらのインビトロバイオアッセイでの、結果を表Vに示す。このデータは、Streptomyces WYEC 108 が立ち枯れ病 (Pyhthium ultimum) 、根腐れ病(Pythiu m ultimum Rhizoctonia solaniFusarium solani 、およびPhytophthora cin namomi )、白腐れ病(Phanerochaete chrysosporium およびCoriolus versicolo r )、赤腐れ病(Postia placenta およびGloeophyllum trabeum)ならびに葉お よび茎腐れ(Sclerotinia 種)菌類を含む広範な菌類植物病原体に対する極めて 強い拮抗作用を有することが示された。 実施例IV 種子処理としてのStreptomyces WYEC 108 の使用 Streptomyces WYEC 108 細胞が植物病原体に対し植物を保護する効力を、発芽 していないヒヨコマメ種子に株WYEC 108を適用し、次いでこれらの種子を菌類病 原体P. ultimatumおよびP. irregulare に汚染された土壌中で培養することによ り決定した。 株WYEC 108により産生される細胞外代謝物を、エーテル抽出により培養物から 抽出した。菌類感染について、これら代謝物が新生ヒヨコマメ幼植物に与える効 果についても測定した。Streptomyces WYEC 108 の増殖 株WYEC 108細胞の増殖のために、500mLの YGM(pH 7.1〜7.2 )を含む1リッ ターのエーレンマイヤーフラスコに、20mLの保存培養物を接種し、細胞塊を産生 するために、250rpmで振盪しながら、30℃で3日間インキュベーションした。抗 菌性代謝物を産生するために、500mLの CYD(pH 7.1〜7.2 )を含む1リッター のエーレンマイヤーフラスコに、20mLの保存培養物を接種し、250rpmで振盪しな がら、30℃で7日間インキュベーションした。Streptomyces WYEC 108 および抗菌性代謝物による種子の処理 Streptomyces WYEC 108 の菌糸体懸濁液を5,000rpmで10分間遠心分離すること により 500mLの3日経った YGM液体培養物から収集した。収集した菌糸体を、滅 菌した3%(W/W) アルギン酸ナトリウム溶液の 200〜300mL で 1.0〜1.2 ×104c fu/mL の培養物密度に再懸濁した。次いで、ヒヨコマメ種子をよく混合した細胞 −アルギン酸塩懸濁液に添加し、これらの種子を、滅菌した蒸留水中の 0.25Mの CaCl2 に一つずつ移した。これらの種子を以下に記載するような生物制御アッセ イに用いた。 Streptomyces WYEC 108 により産生された抗菌性代謝物を、以下のように精製 した形態で得た。7日経った 500mLの培養物を濾過して、細胞を除去し、次いで 抽出漏斗(extraction funnel) を用いて 150mLのエーテルで抽出した。次いでエ ーテルを真空で蒸発させることにより除去し、得られた抽出物を 1.5mLの蒸留水 に再溶解した。次いで、この溶液を無菌の0.45μm フィルタによりフィルタ滅菌 し、10mLの3%(W/W) アルギン酸ナトリウム溶液に添加した。精製した抗菌性代 謝物を用いて、植物を菌類感染から保護することができる。実質的にWYEC 108細 胞を含まないように、抗菌性代謝物を精製するのが好ましい。しかし、抗菌性代 謝物と一緒のWYEC 108細胞および/または胞子の調製物も、菌類植物病原体に対 して効果的である。抗菌性代謝物−アルギン酸塩懸濁液を上述のように生物制御 アッセイで使用するためにヒヨコマメの種子に適用した。 インビボ生物制御アッセイ 自然にP. ultimumおよびP.irregulareisで汚染された土壌は上記 "材料および 方法" で記載した。この農業土壌をこのインビボ生物制御アッセイに用いた。土 壌pHは、土壌:水スラリー(1:1) を入念に混合し、固体分を2時間沈殿させ、さ らに上清のpHを測定することにより、pH 5.6に決定した。この土壌を切り刻み、 入念に混合して、幼植物ポット(深さ10cm×直径10cm)に入れた。 インビボ生物制御アッセイは、Streptomyces WYEC 108 または抗菌性代謝物で 処理した発芽していないヒヨコマメの種子を、汚染された土壌に植え付けること により行った。これと同一の土壌に植え付けた未処理種子を対照として使用した 。この方法には以下の工程が含まれる: 1)1cmの草炭を各ポットの底に入れて、通気および排水を確保しつつ、土壌の 損失を防ぐ。 2)幼植物ポットを汚染された土壌で満たした。 3)次いで、ポットの底から給水し土壌を浸潤させた。土壌表面が浸潤した後、 未処理ヒヨコマメ種子および処理したヒヨコマメ種子をその土壌上に置き、これ と同一の 1.5〜2.0cm 深さの土壌で覆った。頂部は、真下の湿った土壌のカラム から、毛管現象により湿潤した。10個の種子を3回の反復されたそれぞれの幼植 物ポットに植え付けた。土壌に肥料は添加しなかった。乾燥を最小限にし、固ま るのを防ぐため、幼植物が発生するまでポットを清浄なプラスチックで覆った。 追加の水は必要に応じて、幼植物の発生後初期段階に、ポットの上面に噴霧した 。実験は光12時間と闇12時間の光周期サイクル(16,000Lux) を用いる15〜30℃の 温室で行った。 ヒヨコマメ幼植物発生の計数を定期的に行い、最終的発生の計数を20日後に行 った。発生データを各処理の平均としてまとめた。Streptomyces WYEC 108 が生 物制御剤として作用する能力は、発生の総数、植物の高さ、および植物の新鮮重 量を、生物制御剤で処理していない種子から成長した対照植物と比較して求めた 。この生物制御アッセイの結果を表VIに示す。 Streptomyces WYEC 108 細胞およびこれらの細胞により産生された抗菌性代謝 物は、ヒヨコマメのPythium 立ち枯れ病を減少させた。 種子をStreptomyces WYEC 108 細胞でコーティングした場合、植物は活発に成 長した。Streptomyces WYEC 108 細胞でコーティングしたヒヨコマメの種子から 発芽した植物の高さおよび新鮮重量に比べ、対照(未処理)ヒヨコマメ種子から 発生した植物の高さおよび新鮮重量は、かなり減少した。未処理ヒヨコマメ種子 からの発生は、自然にP. ultimumおよびP. irregulare で汚染された土壌に種子 を植え付けた場合、P. ultimumにより生じる種子腐れ病および発生前立ち腐れ病 のため、極端に減少した(6.7%の発生率)。対照的に、接種前にStreptomyces WYEC 108 細胞で処理した種子の発生は、63.3%であった。アルギン酸塩単独で 処理した種子は、発生率の増加が見られなかった。根毛の消失および根の変色を 含む、Pythium 根腐れ病の代表的症状は、対照種子から発生したヒヨコマメの収 集した根で顕著であったが、これらの症状は、Streptomyces WYEC 108 細胞で処 理した種子から成長した植物には見られなかった。対照では、ヒヨコマメに対す る損傷は主として、種子腐食(seed decay)、および発生前立ち腐れ病の形態であ った。発生し成長したヒヨコマメ幼植物は発育を妨げられ、それら植物の根はP. ultimum が激しく感染していた。図2では、生物制御アッセイから得られたヒヨ コマメ植物を並べて比較した。左側に示す、対照植物は、未処理種子から発生し たもので、大量の根の感染および二次根の欠落を示すのに対し、右側に示す、St reptomyces WYEC 108 でコーティングした種子から発生した植物は、良好な成長 および二次根および根毛の通常の形成を示した。 エーテル可溶性代謝物の形態の抗菌性代謝物で処理したヒヨコマメ種子の発生 は、対照種子のもの(6.7%)よりも高かった(33.3%)が、Streptomyces WYEC 108 細胞でコーティングした種子のもの(63.3%)よりも低かった。抗菌性代 謝物で処理した種子から発生した植物は、対照植物に比べ、活発に成長し、一層 長い根および一層高密度の根毛の発達を示した。実施例V Pythium ultimum による根の感染および種子腐れにおけるStreptomyces WYEC 10 8 の効果 実施例IVに記載したような、自然にPythium ultimum で汚染された土壌中で成 長したヒヨコマメ幼植物の、WYEC 108で予め処理したものおよび予め処理しない ものを試験して、P. ultimum感染についての株 WYEC 108 の効果を測定した。 P. Ultimumによる根の感染は、20日間の成長後収集した対照(未処理)ヒヨコ マメ幼植物を用いて研究した。また、根腐れ病を生じるP. ultimumも、これらの 対照植物の腐った根から単離した。P. ultimumの単離は、最初に水道水でヒヨコ マメの根(小根および根毛)から土壌を洗浄し、これらの根を無菌蒸留水で2回 すすぐことにより行った。変色し腐った根をかみそり刃で無菌的に切り取り、3 日経った2%水寒天プレート上に置いた。これらのプレートを室温で24〜48時間 インキュベーションし、位相差顕微鏡(×40)下で観察した。感染したヒヨコマ メの根からの増殖するP. ultimumを、新鮮な2%水寒天に継代培養し、次いで、 上述したように確認した(IngramおよびCook、1990)。 P. ultimumによる種子腐れ病を、20日後に収集した腐った対照種子を用いて研 究した。腐った種子の一部を、滅菌した爪楊枝を用いて3日経った2%水寒天プ レート上に置き、室温で24〜48時間インキュベーションした。これらのプレート を上述のように試験した。 Pythium は、自然に汚染された土壌中で成長する未処理ヒヨコマメの根に感染 することが観察された。P. ultimumは、腐った種子および根から単離した最も優 勢な種であった。P. irregulare は通常あまり観察されなかった。 Streptomyces WYEC 108 による根の定着を、実施例IIに記載したStreptomyces WYEC 108 細胞−アルギン酸塩懸濁液で処理した種子から発生した20日経ったヒ ヨコマメ植物の根において試験した。また、これらの植物を、実施例IIに記載し たように、自然にP. ultimumおよびP. irregulare で汚染された土壌中で成長さ せた。これらの植物を幼植物ポットから除去し、水道水で静かに洗浄して付着す る根圏土壌を除去した。次いで、これらの根を無菌蒸留水ですすいだ。根の試料 を、根の一部をグラススライド上に置き、メチレンブルーを滴加し、次いでこの スライドをカバースリップで覆うことにより、顕微鏡観察のために調製した。次 いで、位相差顕微鏡(×1000)を用いて調製した試料を観察した。 種子上に存在するStreptomyces WYEC 108 は発生する根と接触した。根の伸長 に従い、Streptomycesは伸長する根毛および先端と一緒に運ばれた。Streptomyc es WYEC 108 は、主根、二次根、根毛および先端で広範囲に定着することが観察 された。Streptomyces WYEC 108 でコーティングされた種子から発生した植物は 、WYEC 108でコーティングしない種子から発生した対照植物よりも健康で、一層 長い根を有し、より高い密度の根毛が存在した。この相違は、根の生物制御剤の 定着にはっきりと関連した。生物制御剤が定着した根は、根の病害の症状をなん ら示さなかった。Streptomyces WYEC 108 は、固有の根圏ミクロフローラからの 競合の存在下に根への優れた定着を示した。 抗菌活性 Streptomyces WYEC 108 が植物の根に定着し、抗菌性代謝物を産生する能力に 加え、WYEC 108はまた菌類細胞壁および菌類卵胞子を溶解することが観察された 。走査型電子顕微鏡を用いることにより、Streptomyces WYEC 108 の菌糸が、Py thium ultimum の菌糸および卵胞子を含む、菌類の菌糸および卵胞子の表面に定 着することが示された。これらの定着した菌糸および卵胞子は、最も可能性があ るものとしてはキチナーゼおよびセルラーゼのような、Streptomyces WYEC 108 による細胞外酵素の排出の結果として、WYEC 108により減少する。Streptomyces WYEC 108 は、これらの酵素のいずれをも産生することが示された。また、Stre ptomyces WYEC 108 は、ある範囲の他の細胞外分解酵素をも産生すると考えられ る。実施例VI Streptomyces WYEC 108 の送達媒体への組み入れ 生存するStreptomyces WYEC 108 胞子の長期保存および農業実習での使用に適 した組成物を、次のように調製した。500mLの YGM培地(pH 7.0〜7.1)を含む1 リッターのエーレンマイヤーフラスコに20mLの保存培養物を接種し、250rpmで振 盪しながら、30℃で3日間インキュベーションした。インキュベーション後、こ の培養物を5,000rpmで10分間遠心分離することにより収集した。収集した物質を 1600mLの10% YGM中に再懸濁し、滅菌した 400mLの蒸留水に溶解した8gの NH4 Clと混合した。次いで、2リッターの細胞と NH4Clとの混合物を、9−2−1(w /w) の比の砂−水−ひきわりトウモロコシ混合物からなる4kgの滅菌した送達媒 体を含むプラスチック容器に接種した。培養物のインキュベーション前に、送 達媒体を2回滅菌した(121℃で3時間)。次いで、この混合物を25℃で10〜14 日間インキュベーションして、混合物中に存在する胞子の数を最大にした。Stre ptomyces WYEC 108 は、10〜14日のインキュベーション中に胞子を産生して、送 達媒体の cfu/g が増加した〔平均レベルで 108〜109cfu/g 送達媒体(乾燥重 量)〕。次いで、この混合物を用いるまで4℃で貯蔵した。 あるいはまた、 YGM培地の代わりに、 CYG培地中で細胞および胞子を産生させ ることができる。遠心分離による細胞の収集にかわるものとして、細菌の菌糸お よび胞子が沈殿するように、培養フラスコを静置することもできる。しかる後、 澄んだ上清を別の容器に移し、濃縮した菌糸/胞子懸濁液を直接送達媒体に接種 する。この収集法を用いる場合、細菌増殖培地( YGMまたはCYG )が適切な窒素 源であるため、 NH4Clを培地に添加する必要はない。実施例VII レタス幼植物の発生および新鮮重量に及ぼすStreptomyces WYEC 108 の影響 Streptomyces WYEC 108 がレタスの成長に及ぼす効果を測定するために、レタ スの種子を上記実施例VIに記載したようにStreptomyces WYEC 108 を含む送達媒 体中、または蒸気滅菌した土壌中で成長させた。総数30個の種子を各増殖培地に 植え付け(4×13.5cmのポット当たりに1個の種子)、21日間の成長後に発生を 記録した。35日間の成長後、生きた植物生長物を収集することにより、新鮮重量 を測定した。新鮮重量を平均値として記録した。結果を以下の表VIIに示す。 これらの結果は、Streptomyces WYEC 108 を用いたレタス種子の処理が幼植物 の発生度数および新鮮重量を高めることを示す。実施例VIII 畑における送達媒体中のStreptomyces WYEC 108 の使用 インビボ生物制御アッセイを行い、上述の送達媒体にStreptomyces WYEC 108 を組み入れた場合の、Streptomyces WYEC 108 の生物制御剤としての有効性を測 定した。 Streptomyces WYEC 108 を産生し、上記実施例VII に記載したように、 YGM培 地中で3日間増殖させたStreptomyces WYEC 108 を、送達媒体に組み入れた。送 達媒体中での最初のStreptomyces WYEC 108 個体群は、ポットに幼植物を植え付 ける直前にCYDプレート上でプレート計数することにより、約 1.0〜1.2 ×105cf r/g 土壌であると測定された。次いで、この処理した土壌を用いて、幼植物ポ ットを満たした(4cmに13.5cm)。 対照植物は蒸気滅菌した土壌( 100℃で60分間滅菌した)を含むポット中で成 長させた。 次いで、コショウ幼植物(ピーマン、トウガラシ)を、蒸気滅菌した土壌のみ 、またはStreptomyces WYEC 108 を含む送達媒体を接種した蒸気滅菌土壌の混合 物を含む幼植物ポットに植え付けた。温室での6週間の成長後、これらの植物を 農場に移植した。 450±17 cfu/g のPhytophthora parasitica を含む送達媒体 の100gを、移植前に植え付け孔に接種した。 植物の高さを移植後55日で測定し、平均値として記録した。植物バイオマスは 、移植後 110日間培養した後、収集し、植物の新鮮重量を測定することにより決 定した。その際、形成されたコショウの数および植物当たりのコショウの重量を 平均値として記録した。これらの農場試験の結果を表VIIIに示す。 表VIIIに示すように、P. parasitica 欠損下でWYEC 108を用いたコショウ幼植 物の処理により、植物の高さ、バイオマス、コショウの数およびコショウの収量 が、WYEC 108を受け入れていない対照植物に比較して、統計学的に有意に増加し た。表VIIIの横の第3行および4行の比較により、株WYEC 108がP. parasitica の有害な効果に対し、コショウを保護することがわかる。さらに、P. parasitic a を含まない未処理植物に比較して、P. parasitica 欠損下に株WYEC 108で処理 した植物の成長は有意に高められた。 この例に記載した実験に加え、WYEC 108は、菌類感染に対しある範囲の植物を 保護するのに効果的であることが示された。試験した植物は以下の表IXに示す植 物を含む。 実施例IX 液体培地中でのStreptomyces WYEC 108 胞子の産生 生物制御剤は、輸送用および農業用の調時(timing)パターンに合致するよう長 期間生き残る必要がある。特に、生物制御組成物中では、株WYEC 108の栄養細胞 よりも胞子を使用することにより、生物制御剤組成物の貯蔵寿命を高められる。 この理由は、胞子が悪条件の下で、非常に長い時間、生存力を保持するからであ る。 代表的に、streptomyces種の胞子は固体培地上でしか産生されない。しかし、 以下に述べるように、次の方法が液体培地中で胞子を産生するのに適しているこ とが見出された。 1,200mLの YGM培地(pH 6.5)を含む2リッターのエーレンマイヤーフラスコに 、50mLの保存培養物(実施例IIに記載したように生産した)をそれぞれ接種し、 250rpmで振盪しながら、30℃で12〜18日インキュベーションした。培養物中での 胞子の産生は、位相差顕微鏡(× 1,000、メチレンブルーで染色)で観察するこ とにより監視した。胞子を、9,000rpmで10分間遠心分離することにより収集した 。 しかる後、これらの胞子を、 1,600mLの滅菌した10% YGM液体培地中に再懸濁 させ、蒸留水中に8g の NH4Clを含む 400mLの無菌溶液を添加した(最終的胞子 密度を 1.0〜1.2 ×107cfu/mLにした)。次いで、この混合物を、9:2:1(w /w) の比の砂、水およびひきわりトウモロコシからなる滅菌した送達媒体、4kg に直接接種した。送達媒体を、これらの胞子を接種する前に、オートクレーブで 2回滅菌した( 121℃で3時間)。 ここに記載された方法で、液体培地中に直接に胞子を産生させることにより、 この混合物をさらにインキュベーションする必要がなくなる。次いで、胞子を含 む送達媒体を、用いるまで4℃に貯蔵した。 ここに記載した液体培養法により産生した胞子を、4℃で4カ月貯蔵した後、 生存力について試験した。胞子懸濁液の1mLを 100mLの滅菌した10% YGM液体培 地(pH 6.5)を含むフラスコに接種し、250rpmで振盪しながら、30℃でインキュベ ーションした。胞子の発芽を位相差顕微鏡(× 1,000、メチレンブルーにより染 色)により観察した。胞子は約8日で完全に発芽した。この簡単な観察試験は、 この貯蔵期間後の生存力が喪失しないことを示した。 送達媒体(砂、水、ひきわりトウモロコシ;9:2:1)に組み入れたStrept omyces WYEC 108 の生存力について、次のようにして試験した。Streptomyces W YEC 108 を含む送達媒体の1.0g試料を連続して希釈し、 CYD寒天プレート上で培 養した。コロニーが形成されるまで、プレートを25℃でインキュベーションした 。30日間貯蔵した試料で、 108〜109cfu/g 送達媒体(乾燥重量)の平均レベル を記録した。 あるいはまた、胞子形成寒天の寒天プレートからの胞子を、10〜20mLの無菌蒸 留水または YGMブイヨン中に再懸濁し、10〜100 グラムの送達媒体と混合し、1012 〜1014 cfu/g 培地の生存数を得た。次いで、この混合物を風乾し、入念に混 合して、用いるまで4℃で貯蔵した。この組成物は、追加の送達媒体で、任意所 望の一層低い cfu/g の最終的な生存数に希釈することができる、濃縮した生成 物である。実施例X アルギン酸塩ゲル組成物の安定性 Streptomyces WYEC 108 の菌糸体を5,000rpmで10分間遠心分離することにより 、 500mLの3日経った YGM液体培養物から収集した。収集した菌糸体を 125mLの 10% YGM中に再懸濁し、 125mLの滅菌した5%(w/v) のアルギン酸ナトリウム溶 液を、1.0〜1.2 ×104cfu/mLの培養物密度になるまで添加した。Streptomyces WYEC 108 の菌糸体を含むアルギン酸塩ペレットは、細胞−アルギン酸塩懸濁液 を1滴ずつ、滅菌した蒸留水中の 0.25MのCaCl2 に添加することにより形成した 。 この方法により形成したアルギン酸塩ペレットの生存力を決定するために、そ の後、培養物を含むアルギン酸塩ペレットを、滅菌したプラスチック製ペトリ皿 (10cm×10cm)に広げ、層流無菌エアフッド中で1時間乾燥した。ペレット化し たStreptomyces WYEC 108 は、その後の25℃で6〜8カ月間の貯蔵により容易に 胞子形成した( 108〜109cfu/g 乾燥アルギン酸塩ビーズの平均レベル)。これ らの胞子は、25℃の滅菌した水中でインキュベーションする場合、容易に発芽し た。これらの胞子の発芽を位相差顕微鏡(× 1,000の倍率、メチレンブルーで染 色)により観察した。実施例XI Streptomyces WYEC 108 を含む送達媒体の好ましい組成物 好適例において、放線菌株の単離方法、これらの株の生物制御剤としての有用 性についての試験の方法、これらの生物制御剤を菌糸体の形態でおよび胞子とし て生産する方法、適切な送達媒体の製造方法、および好適例では、Streptomyces WYEC 108 の製造方法を上述したが、本発明を、本発明の範囲を逸脱することな く複数の方法で変更することができることは当業者には明らかである。 以下には、特に好適な例の記載と一緒に、本発明の他の例を説明する。 最適培養条件 株WYEC 108の増殖のための最適条件には、20〜30℃間の温度、 5.5〜7.5 間の pH、および200rpm〜300rpm間の発酵槽混合速度が含まれる。Streptomyces WYEC 108 は、代表的に30℃、pH 6.5、および200rpmでの72時間の振盪といった培養条 件で、 YGM液体培地中、バイオマス/リッターで約 5.3乾燥重量グラムの最大細 胞収量に達する(対数期の終わりまで)。対数増殖期中の倍加時間は約10時間で ある。72時間のインキュベーション時間を、対数期細胞の一層高い接種レベルを 用いることにより、有意に減少させることができる。 あるいはまた、胞子を、胞子形成寒天のような固体寒天培地上で産生させるこ とができる。これらの胞子は、10% YGMのような適切な液体培地にこすり取るこ とにより、直接に収集することができる。このアプローチにより、培養物の液体 増殖の必要がなくなり、製造工程が短縮される。 好ましい送達媒体および他の送達媒体 Streptomyces WYEC 108 を園芸の定植および農業の定植で使用するために、送 達媒体にStreptomyces WYEC 108 を混合した。実施例VIは、9−2−1(w/w) の 比の砂−水−ひきわりトウモロコシを含む送達媒体の1つの組成物を記載する。 送達媒体の組成物が、生物制御剤が必要とされる特定の用途により指定されるこ とは、当業者に理解することができる。例えば、クレー、ひる石、コムギふすま 、トウモロコシの穂軸またはキチンなどの種々の有機充填剤および無機充填剤を 、送達媒体に添加することができる。送達媒体の成分比は、きめ、および要求さ れる物理的特性に基づいて決定される。例えば、水分保持能のような特性、容易 な取扱いおよび運搬のための軽量性、菌糸体ならびに植物の根の成長および広が りの空間を提供するための有孔性が重要である。あるいはまた、Streptomyces W YEC 108 の栄養菌糸または胞子をアルギン酸塩懸濁液に添加して、この株上にア ルギン酸塩を捕らえた(alginated-entrapped) ペレットを生成することができる 。アルギン酸塩ペレットの製造方法は、この分野の技術において知られており、 さらにLewis et al.への米国特許、第4,668,512 号明細書に記載されている。他 の成分、例えば肥料も、これらのペレットに混合することができる。 好適例では、本発明者らは、1: 3.5:1の重量/重量比の草炭−砂−ひきわ りトウモロコシを含む送達媒体が、特に好ましいことを決定した。この比は、農 業および園芸用途での、この生成物の使用に適切な密度および水保持能を提供す る。しかし、上述したように、これらの成分および他の成分の他の比率が、送達 媒体として許容される。例えば、他の有効な送達媒体には、草炭(620g)−砂(3,3 80g)−ひきわりトウモロコシ(270g)−キチン(10g) が含まれる。 一例として、上述したように、 YGMブイヨン中で増殖したStreptomyces WYEC 108 菌糸体を含む約 1.6リッターの収集した培養物ブイヨン(対数期細胞:例え ば、約72時間培養物)に、400mLの NH4Cl無菌溶液( 400mLの蒸留水に8g の NH4 Clを含む)を追加し、草炭、砂、およびひきわりトウモロコシからなる4kgの 滅菌した送達媒体を含むプラスチック容器に接種した。Streptomyces WYEC 108 の接種前に、この送達媒体を2回滅菌した( 121℃で3時間)。接種した容器を 30℃で、10〜14日インキュベーションし、胞子の形成を最大にした。次いで、使 用するまで、容器を4℃で貯蔵した。 送達媒体中での NH4Clの使用は、Streptomyces WYEC 108 の発芽する胞子の窒 素源を提供する。当業者に知られているように、 NH4Clの代わりに他の窒素源を この目的のために使用することができる。例えば、この明細書で記載したように 、送達媒体に混合する前に、細菌増殖培地(例えば10%の YGM)中に胞子を再懸 濁する場合、この窒素源の添加は必要ない。本発明の好適例では、送達媒体は十 分な量の窒素源を含む。当業者に知られているように、 "十分な量" の窒素源を 含むことの決定は、特定の窒素源の量の増加もしくは減少による発芽度数に与え る効果、または窒素源を変更することによる効果を測定することにより行うこと ができる。窒素源の十分な量は、Streptomyces WYEC 108 の胞子またはStreptom yces WYEC 108 の発芽を促進する特定の窒素源の量である。 他の例では、実施例XIに記載したように、Streptomyces WYEC 108 の胞子を液 体培地中で産生し、好ましい送達媒体に直接組み入れ、次いで4℃で貯蔵する。 本発明の好適例では、Streptomyces WYEC 108 を、少なくとも1×105cfu/g の終濃度になるよう、送達媒体に添加する。さらに好適な例では、送達媒体中のStreptomyces WYEC 108 の終濃度は1×105cfu/g〜1×108cfu/gの間である。実施例 XII Streptomyces WYEC 108 を含む送達媒体の組成物の詳細な説明 Streptomyces WYEC 108 を含む送達媒体の好ましい組成物を、以下に述べる方 法により大規模に製造する。記載された方法のすべてを、標準的な無菌技術(例 えば、UV光−滅菌した層流チャンバー)を用いて行い、最終消費者により包装バ ッグが開封されるまでの無菌状態を保証する。 細胞の産生 1)Streptomyces WYEC 108 の CYD斜面からの胞子を、10mLの無菌 YGMまたは C YGブイヨン(pH 6.5)中に懸濁させる。この接種懸濁液をフラスコ培養物に接種す るために用いる。 2) 100mLの YGM(pH 6.5)を含む6個の 250mLのフラスコに接種する。接種物と して、フラスコ当たり10mLの胞子懸濁液を用いる。接種後、フラスコを200rpmで 振盪しながら、30℃で約36時間インキュベーションする。 3) 1.1リッターの YGMブイヨン(pH 6.5)を含む6個の 2.0リッターのフラスコ のそれぞれに、上述のように調製した菌糸体接種物(フラスコ当たり 100mLの接 種物)を接種する。接種後、フラスコを200rpmで振盪させながら、30℃で約24〜 48時間以上(4日まで)インキュベーションする。このものは発酵槽のための接 種物となる。 発酵 上述のようにして調製した 7.2リッターの保存培養物を、40リッターの無菌 Y GMブイヨン(pH 6.5)を含む発酵槽に接種する(=15容量%の接種物;このアプロ ーチは、実際と同様の高密度の細胞懸濁液を用いて接種することである)。発酵 槽を、かき混ぜながら(200rpm)、30℃で約72時間(対数期の終わり近くまで)操 作した。 発酵槽収集 1)WYEC 108細胞(約72時間インキュベーションした後)を含む発酵培養物ブイ ヨンを、無菌の20リッタープラスチックボトル中に無菌的に収集する。 2)無菌の NH4Cl溶液を、収集した培養物ブイヨンに添加し、このものは、なお WYEC 108細胞を含む( 3.2リッターの収集した培養物ブイヨン当たり 、800mLの 蒸留水中に溶解した 16gの NH4Clを用いる)。次いで、得られた 1.2リッター量 の NH4Cl含有細胞懸濁液を、前もって調製した送達媒体に接種する前に、このボ トルを振盪することにより、よく混合する。 送達媒体の調製 1)送達媒体の各成分を別々に秤量し、大きなサイズの滅菌可能なパン、または 他の適切な容器に添加する。組み合わせた混合物を送達媒体とする。この送達媒 体は、草炭、砂、およびひきわりトウモロコシ(540g: 2700g:540g;1: 3.5 :1w/w比)からなる。 2)送達媒体を入念に混合し、強いアルミニウム箔または精製綿で覆い、次いで 2度滅菌した( 121℃で1回90分間、滅菌時間の間に12時間おく)。 3)第2回の滅菌後、株WYEC 108および NH4Cl溶液を含む収集した培養物(上述 のように調製)の接種前に、送達媒体を室温にまで冷却する。 草炭、砂、水、ひきわりトウモロコシ、および NH4Clの組成物を作製するための 送達媒体へのStreptomyces WYEC 108 の混和 1)WYEC 108− NH4Cl溶液を含む約 0.5リッターの収集した培養物ブイヨン(上 述のようにして調製)を、3.78kgの送達媒体を含む必要なだけ多くの予め滅菌し たプラスチック容器のそれぞれに、完全に組み入れる。 2)次いで、接種した容器を、30℃で10〜14日間(20日までのインキュベーショ ンが最適であることができる)インキュベーションし、しかる後、これらを用い るまで4℃で貯蔵する(この組成物は数カ月間安定である)。 取扱いおよび輸送 1)小さな滅菌したショベルまたは同等の道具を用いて、好ましくは、UV−滅菌 した層流フッド中で、Streptomyces WYEC 108 を含む完成した組成物を、無菌の 三層プラスチックバッグに、無菌的に移す。 2)次いで、充填したバッグを結び、輸送用の0.0425m3(1.5ft3)の可動ボックス に入れる。次いで、各ボックスを強力なテープで封印する。実施例XIII Streptomyces WYEC 108 を含む組成物の幼植物苗床への組み入れ 実施例 XIIに記載したようなStreptomyces WYEC 108 生物制御剤および送達媒 体を含む組成物を 、1.0〜1.2 ×105cfu/g 土壌以上の最終的なStreptomyces濃 度に、苗床花壇向き土壌またはポッティングミックスと混合する。幼植物処理を 次に示す。 1)草炭の約 1.0cmを各ポット(または床)の底に入れ、通気および排水を確保 しながら、土壌(またはポッティングミックス)の損失を防ぐ。 2)次いで、農業用(苗床またはポッティングミックス)土壌により、幼植物の ポットを、ポット(または床)の上面から下約3cmまで満たす。次いで、これら のポット(床)に給水して浸潤させる。 3)次いで、Streptomyces WYEC 108 および送達媒体を含む組成物の約1.5cmを 、各ポット(床)の上面に添加する。所望の場合、さらにこの組成物を苗床花壇 向き土壌またはポッティング土壌と予め混合して、容量を増加させ、 cfu/g 計 数を調節することができる。しかし、最適な効力のために、 cfu/g を最終的な 混合において少なくとも105cfu/g に維持する必要がある。 4)種子を調製した幼植物ポットの表面に置き、次いで追加の 1.5cm(およそ) の苗床花壇向き土壌またはポッティング土壌/ミックスを用いて被覆する。 5)次いで、少量の水を湿った土壌および種子に添加する。 6)乾燥を最小にするためおよび硬化(crusting)を防ぐために、幼植物発生まで 、これらのポットを、代表的に清浄な黒色プラスチックで覆う(この処理は水分 が制御されている場合には必要がない)。 7)幼植物の発生後、必要によりポット(または床)の上面に追加の水を噴霧す る。 本発明の具体例および好適例を示したが、当業者であれば、本発明および本発 明の一層広い観点から逸脱することなく、種々の変更および修正を行うことがで きることは明らかである。したがって、本出願人は、添付した請求の範囲が本発 明の正確な真意および範囲内に入るかかる種々の変更および修正のすべてをカバ ーすると考える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV ,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ATCC 55445の確認特性を有することを特徴とする微生物Streptomyces WYEC 108 の生物学的に純粋な培養物。 2.感染しやすい植物において微生物が菌類感染に対する保護を与えることがで きる請求項1に記載の微生物。 3.Streptomyces WYEC 108 の生物学的に純粋な培養物;および 送達媒体 を含むことを特徴とする組成物。 4.送達媒体が少なくとも1種の次の成分: アルギン酸塩ゲル、草炭、砂およびひきわりトウモロコシ を含む請求項3に記載の組成物。 5.送達媒体が十分な量の窒素源を含む請求項3に記載の組成物。 6.送達媒体が草炭、砂、ひきわりトウモロコシおよび十分な量の窒素源を含む 請求項4に記載の組成物。 7.窒素源が塩化アンモニウムである請求項6に記載の組成物。 8.Streptomyces WYEC 108 の生物学的に純粋な培養物がStreptomyces WYEC 10 8 の胞子を含む請求項3に記載の組成物。 9.菌類感染に対して植物を保護するのに有用な組成物であって、 適切な容器中に適切なStreptomyces種および送達手段を含むことを特徴とす る組成物。 10.Streptomyces種がStreptomyces WYEC 108 である請求項9に記載の組成物。 11.Streptomyces WYEC 108 により産生された抗菌性代謝物の精製した調製物; および 送達媒体 を含むことを特徴とする組成物。 12.組成物がさらにStreptomyces WYEC 108 の細胞および胞子を含む請求項11 に記載の組成物。 13.植物の菌類感染に対する感染性を減少させる方法であって、 Streptomyces WYEC 108 を植物の根に送達する工程を含むことを特徴とする 方法。 14.植物の菌類感染に対する感染性を減少させる方法であって、 Streptomyces WYEC 108 を含む組成物に種子を浸漬し;および 適切な成長培地に種子を植え付ける工程を含むことを特徴とする方法。 15.組成物がさらにアルギン酸塩ゲルを含む請求項14に記載の方法。 16.菌類感染に対して植物を保護する方法であって、 Streptomyces WYEC 108 の培養物を提供し; 前記培養物を含む送達媒体を調製し;および 前記送達媒体を植物に送達する工程を含むことを特徴とする方法。 17.植物の成長を促進する方法であって、 種子または幼植物に、送達媒体ならびにStreptomyces WYEC 108 細胞;Stre ptomyces WYEC 108 胞子;およびStreptomyces WYEC 108 により産生された抗菌 性代謝物よりなる群から選択した少なくとも1種の成分を含む組成物を供給する ことを特徴とする方法。
JP50363595A 1993-06-30 1994-06-29 植物病原体を制御するためのStreptomycesWYEC108の使用 Expired - Fee Related JP3612071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US085,448 1993-06-30
US08/085,448 US5403584A (en) 1993-06-30 1993-06-30 Use of Streptomyces WYEC 108 to control plant pathogens
PCT/US1994/007373 WO1995001099A1 (en) 1993-06-30 1994-06-29 Use of streptomyces wyec 108 to control plant pathogens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500268A true JPH09500268A (ja) 1997-01-14
JP3612071B2 JP3612071B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=22191667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50363595A Expired - Fee Related JP3612071B2 (ja) 1993-06-30 1994-06-29 植物病原体を制御するためのStreptomycesWYEC108の使用

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5403584A (ja)
EP (1) EP0706321B1 (ja)
JP (1) JP3612071B2 (ja)
KR (1) KR100331125B1 (ja)
CN (1) CN1113604C (ja)
AT (1) ATE178457T1 (ja)
AU (1) AU684809B2 (ja)
CA (1) CA2166096C (ja)
DE (1) DE69417750T2 (ja)
DK (1) DK0706321T3 (ja)
ES (1) ES2132416T3 (ja)
GR (1) GR3030695T3 (ja)
MY (1) MY111006A (ja)
NZ (1) NZ269070A (ja)
PH (1) PH30701A (ja)
PL (1) PL175708B1 (ja)
RU (1) RU2127521C1 (ja)
SG (1) SG49012A1 (ja)
WO (1) WO1995001099A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037086A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 植物育成剤、植物病害抵抗性誘導剤及び病害防除方法

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2131014A1 (en) * 1992-03-13 1993-09-16 Bert M. Zuckerman Nematocidal and fungicidal streptomyces dicklowii biopesticide
US5527526A (en) * 1993-06-30 1996-06-18 Idaho Research Foundation, Inc. Use of streptomyces bacteria to control plant pathogens
US5968503A (en) * 1993-06-30 1999-10-19 Idaho Research Foundation, Inc. Use of streptomyces bacteria to control plant pathogens and degrade turf thatch
US6133196A (en) * 1996-08-13 2000-10-17 Regents Of The University Of Minnesota Biological control of plant disease on roots of conifer seedlings
KR100197077B1 (ko) * 1997-02-05 1999-06-15 서형원 항균성 미생물제제, 그 제조방법 및 처리방법
KR100361135B1 (ko) * 1998-08-06 2004-12-30 정영륜 식물병원균의 길항미생물,이것을 포함하는 미생물제제 및 이것을 이용한 식물병원균의 방제방법
WO2000018241A1 (en) 1998-09-30 2000-04-06 Her Majesty The Queen In Right Of Agriculture Of Canada As Represented By The Minister Of Agriculture And Agri-Food Canada Gliocladium roseum strains useful for the control of fungal pathogens in plants
EP1214292B1 (en) * 1999-09-24 2007-06-13 Genentech, Inc. Tyrosine derivatives
US6558940B2 (en) * 2000-03-30 2003-05-06 Council Of Scientific And Industrial Research Streptomyces strain with potential anti-microbial activity against phytopathogenic fungi
US6524577B1 (en) * 2000-09-27 2003-02-25 Agraquest, Inc. Strain of Streptomyces for controlling plant diseases
KR100411185B1 (ko) * 2000-12-21 2003-12-18 한국생명공학연구원 신균주 스트렙토마이세스 속 ag-p(kctc8965p)및 이를 이용한 식물병 방제제
KR20050040156A (ko) * 2003-10-27 2005-05-03 학교법인 건국대학교 신규한 방선균속 (Streptomyces sp.)에속하는 신규균주 및 그 균주의 배양액을 포함하는농용미생물제제
US7497947B2 (en) * 2004-04-14 2009-03-03 Embro Corporation Devices for water treatment
KR100726864B1 (ko) 2006-04-27 2007-06-11 한국생명공학연구원 식물 병원균에 대한 항균 활성을 갖는 스트렙토마이세스그리세오푸스쿠스 vsg―16 kctc 10930bp 및이를 이용한 식물 병원균 방제제
AU2012304640A1 (en) 2011-09-07 2014-03-13 Embro Corporation Use of moss to reduce disinfection by-products in water treated with disinfectants
CN102443555B (zh) * 2011-11-16 2013-04-24 南开大学 链霉菌Streptomyces sp.NK-660及其用于生产ε-聚赖氨酸的发酵培养方法
RU2496863C1 (ru) * 2012-05-22 2013-10-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Способ приготовления живых препаратов микроскопических грибов рода coccidioides для световой микроскопии
CN102787085B (zh) * 2012-07-24 2013-11-27 海南大学 一株山药内生利迪链霉菌dor3-2及其应用
BR112015003035A2 (pt) 2012-10-01 2017-12-05 Basf Se métodos para o controle de insetos, para a proteção de uma cultura e para o controle da resistência
AR093771A1 (es) 2012-10-01 2015-06-24 Basf Se Metodo para controlar insectos resistentes a insecticidas
JP2015532274A (ja) 2012-10-01 2015-11-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 栽培植物へのn−チオ−アントラニルアミド化合物の使用
WO2014053401A2 (en) 2012-10-01 2014-04-10 Basf Se Method of improving plant health
JP2015530414A (ja) 2012-10-01 2015-10-15 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se アントラニルアミド化合物を含む殺有害生物活性混合物
JP2015535838A (ja) 2012-10-01 2015-12-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se アントラニルアミド化合物を含む殺有害生物活性混合物
US20150257383A1 (en) 2012-10-12 2015-09-17 Basf Se Method for combating phytopathogenic harmful microbes on cultivated plants or plant propagation material
WO2014079820A1 (en) 2012-11-22 2014-05-30 Basf Se Use of anthranilamide compounds for reducing insect-vectored viral infections
EP2928873A1 (en) 2012-11-27 2015-10-14 Basf Se Substituted 2-[phenoxy-phenyl]-1-[1,2,4]triazol-1-yl-ethanol compounds and their use as fungicides
WO2014082879A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
US20150313229A1 (en) 2012-11-27 2015-11-05 Basf Se Substituted [1,2,4] Triazole Compounds
CN105008336A (zh) 2012-11-27 2015-10-28 巴斯夫欧洲公司 取代2-[苯氧基苯基]-1-[1,2,4]三唑-1-基乙醇化合物及其作为杀真菌剂的用途
WO2014086854A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a plant growth regulator
WO2014086856A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a biopesticide
WO2014086850A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Basf Agro B.V., Arnhem (Nl) Compositions comprising a quillay extract and a fungicidal inhibitor of respiratory complex ii
WO2014095534A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2746279A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
EP2746266A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
CN104981459A (zh) 2012-12-19 2015-10-14 巴斯夫欧洲公司 新型取代三唑类和咪唑类及其作为杀真菌剂的用途
WO2014095555A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se New substituted triazoles and imidazoles and their use as fungicides
EP2746278A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2935237A1 (en) 2012-12-19 2015-10-28 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds and their use as fungicides
EP2746255A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746256A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
WO2014095381A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
EP2746262A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds for combating phytopathogenic fungi
EP2746277A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Fungicidal imidazolyl and triazolyl compounds
US10071971B2 (en) 2012-12-19 2018-09-11 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds and their use as fungicides
EP2746264A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746259A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746258A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746260A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2746257A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
WO2014124850A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
CN105072915B (zh) 2013-03-20 2018-05-01 巴斯夫公司 包含枯草芽孢杆菌菌株和生物农药的协同增效组合物
CN105431045A (zh) * 2013-05-31 2016-03-23 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 微生物农业
EP2815649A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 Basf Se Fungicidal mixtures II comprising strobilurin-type fungicides
WO2015011615A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 Basf Corporation Mixtures comprising a trichoderma strain and a pesticide
WO2015036059A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
WO2015036058A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
BR112016008555A8 (pt) 2013-10-18 2020-03-10 Basf Agrochemical Products Bv usos do composto carboxamida ativo pesticida e método de proteção de material de propagação vegetal
BR112016013263B1 (pt) 2013-12-12 2020-08-25 Basf Se compostos, composição, uso de um composto e método para o combate dos fungos fitopatogênicos
CN105829296A (zh) 2013-12-18 2016-08-03 巴斯夫欧洲公司 带有亚胺衍生的取代基的唑类化合物
US9795809B2 (en) 2013-12-23 2017-10-24 Embro Corporation Use of moss to improve dental health
WO2015104422A1 (en) 2014-01-13 2015-07-16 Basf Se Dihydrothiophene compounds for controlling invertebrate pests
EP2924027A1 (en) 2014-03-28 2015-09-30 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole fungicidal compounds
EP2962568A1 (en) 2014-07-01 2016-01-06 Basf Se Mixtures comprising a bacillus amyliquefaciens ssp. plantarum strain and a pesticide
EP2949649A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Basf Se Fungicide substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2949216A1 (en) 2014-05-30 2015-12-02 Basf Se Fungicidal substituted alkynyl [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2952507A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
EP2952506A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds
EP2952512A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole compounds
JP2017538860A (ja) 2014-10-24 2017-12-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 固体粒子の表面荷電を改変するための、非両性の四級化可能な水溶性ポリマー
EP3111763A1 (en) 2015-07-02 2017-01-04 BASF Agro B.V. Pesticidal compositions comprising a triazole compound
CN107488608B (zh) * 2017-06-08 2020-07-10 北京理工大学 一株微白黄链霉菌z9及其在防治向日葵菌核病的应用
RU2695157C1 (ru) * 2018-04-13 2019-07-22 Лилит Норайровна Григорян Штамм streptomyces carpaticus для защиты от насекомых-вредителей, грибных, вирусных болезней и стимуляции роста томатов
EP3628158A1 (en) 2018-09-28 2020-04-01 Basf Se Pesticidal mixture comprising a mesoionic compound and a biopesticide
RU2737140C1 (ru) * 2019-12-13 2020-11-25 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский государственный аграрный университет" (ФГБОУ ВО Казанский ГАУ) Штамм бактерий streptomyces resistomycificus recb-31b для получения биопрепарата для защиты сельскохозяйственных растений от фитопатогенных грибов, стимуляции их роста и повышения урожайности

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3160560A (en) * 1957-08-23 1964-12-08 Upjohn Co Streptolydigin and production thereof
US3395220A (en) * 1965-02-23 1968-07-30 Upjohn Co Antibiotic lydimycin and process for preparing the same using streptomyces lydicus
US4053627A (en) * 1975-09-10 1977-10-11 Stauffer Chemical Company Controlled release system for juvenile hormones in aqueous environment
FI821099A0 (fi) * 1982-03-30 1982-03-30 Risto Tahvonen Fungistatiskt foerfarande
US4534965A (en) * 1983-09-26 1985-08-13 Chevron Research Company Controlling plant fungi using streptomycetes grown on chitin
US4668512A (en) * 1985-03-20 1987-05-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Preparation of pellets containing fungi and nutrient for control of soilborne plant pathogens
CA2131014A1 (en) * 1992-03-13 1993-09-16 Bert M. Zuckerman Nematocidal and fungicidal streptomyces dicklowii biopesticide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037086A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 植物育成剤、植物病害抵抗性誘導剤及び病害防除方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK0706321T3 (da) 1999-10-18
EP0706321B1 (en) 1999-04-07
PL175708B1 (pl) 1999-01-29
ATE178457T1 (de) 1999-04-15
DE69417750D1 (de) 1999-05-12
NZ269070A (en) 1997-09-22
JP3612071B2 (ja) 2005-01-19
CA2166096C (en) 1999-06-08
RU2127521C1 (ru) 1999-03-20
PL312385A1 (en) 1996-04-15
MY111006A (en) 1999-07-31
CN1126424A (zh) 1996-07-10
ES2132416T3 (es) 1999-08-16
AU684809B2 (en) 1998-01-08
SG49012A1 (en) 1998-05-18
US5403584A (en) 1995-04-04
EP0706321A1 (en) 1996-04-17
WO1995001099A1 (en) 1995-01-12
CN1113604C (zh) 2003-07-09
AU7253194A (en) 1995-01-24
DE69417750T2 (de) 1999-12-23
PH30701A (en) 1997-09-16
KR100331125B1 (ko) 2005-01-13
GR3030695T3 (en) 1999-11-30
KR960703318A (ko) 1996-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3612071B2 (ja) 植物病原体を制御するためのStreptomycesWYEC108の使用
US5968503A (en) Use of streptomyces bacteria to control plant pathogens and degrade turf thatch
CA2923773C (en) Isolated strain of clonostachys rosea for use as a biological control agent
US5527526A (en) Use of streptomyces bacteria to control plant pathogens
MX2008002208A (es) Atributos de endofitos de hierba mejorados.
WO2006121350A1 (en) Entomopathogenic fungi and uses thereof
JP2001503642A (ja) 植物の真菌感染の生物学的コントロール
HU220582B1 (hu) Készítmény és eljárás növénybetegségek elleni védelemhez
KR20070004972A (ko) 식물병해의 발생을 억제하는 미생물농약
KR102086066B1 (ko) 스트렙토마이세스 스코풀리리디스 n29 균주, 또는 이의 배양여액을 유효성분으로 포함하는 잡초 방제용 조성물
US20020000540A1 (en) Materials and methods for biological control of soilborne pathogens
HU220838B1 (en) Microorganisms for biological control of plant diseases
KR100851399B1 (ko) 고추 작물을 위한 길항 미생물 트라이코델마 하르지아눔을이용한 미생물 제제
KR100294023B1 (ko) 작물의병해방제용균주,이를함유하는미생물제제및그용도
JP2003531603A (ja) 新規のトリコデルマ属微生物菌株を利用した生物学的防除用微生物製剤およびその製造方法
KR100314323B1 (ko) 작물의 병해 방제용 균주, 이를 함유하는 미생물제제 및 그 용도
KR0153138B1 (ko) 향균성 미생물제제 및 그 제조방법
CN114424776B (zh) 一种防治南方根结线虫的复合微生物菌剂及制备方法
KR100361135B1 (ko) 식물병원균의 길항미생물,이것을 포함하는 미생물제제 및 이것을 이용한 식물병원균의 방제방법
KR20010109531A (ko) 식물병원균의 길항미생물, 이것을 포함하는 미생물 제제 및 이것을 이용한 식물병원균의 방제방법
KR100189507B1 (ko) 미생물 전달매체 및 그 제조 방법
KR20010004077A (ko) 잿빛곰팡이병균의 중복기생균인 신규 아크레모니움 스트릭툼균주 및 이를 이용한 잿빛곰팡이병의 생물학적 방제 방법
JPH06256126A (ja) 新規微生物、該微生物を含有する土壌病害防除剤及びこれらを利用した土壌病害防除方法
MXPA96002967A (es) Microorganismos para el control biologico de lasenfermedades de las plantas
MXPA97007514A (en) Use of bacteria streptomyces to control pathogens in plants and degradate the straw of ces

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees