JPH0940023A - 紙製防水箱 - Google Patents

紙製防水箱

Info

Publication number
JPH0940023A
JPH0940023A JP21289195A JP21289195A JPH0940023A JP H0940023 A JPH0940023 A JP H0940023A JP 21289195 A JP21289195 A JP 21289195A JP 21289195 A JP21289195 A JP 21289195A JP H0940023 A JPH0940023 A JP H0940023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
paper
fold
side plate
waterproof box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21289195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Taniguchi
善和 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21289195A priority Critical patent/JPH0940023A/ja
Publication of JPH0940023A publication Critical patent/JPH0940023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の発泡樹脂箱に代わって高い防水性及び強
度を有した紙製防水箱の提供。非使用時においては少な
いスペースで大量集積することができる一方、組立が容
易な紙製防水箱の提供。 【解決手段】少なくとも内面に合成樹脂層が形成された
紙素材を、第5折目にて各角部に位置する隅板を三角形
状に折り返して第1側板の内面に重ね合わせながら第1
側板を第1折目にて、第2側板を第2折目にて折返して
起立させた後、第1側板の上部を第3及び第4折目にて
折返された頂面板及び折返し板を隅板に重ね合わせて箱
形の箱本体を形成する。箱本体内の第2側板内面に対
し、係止部を被係止部に係止させて補強板を取付けて紙
製防水箱を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種水産物等の
ように水を含有した水物製品を輸送する際に使用する紙
製防水箱に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】水物製品
を輸送する際に使用する防水箱としては、発泡スチロー
ル製の箱(以下、発泡樹脂箱とする)が一般に使用され
ているが、該発泡樹脂箱は防水性に優れている反面、石
油資源を大量消費すると共に使用後に樹脂原料として再
利用する際の効率が悪く、又廃棄処分が困難なため、そ
の使用が見直されている。
【0003】又、上記用途に使用する防水箱としては、
製品自体に大量の水が含まれたり、水と一緒に収容する
ため、防水箱自体の重量化を避けられなかった。そして
輸送する際には製品が収容された防水箱を段積みしてい
るが、この場合にあっては下方に位置する防水箱に過度
の負荷がかかって破壊されるおそれを有している。
【0004】更に、この種の防水箱は非使用時には少な
いスペースで大量集積できることが要求される一方、現
場での組立作業が容易であることが要求されている。
【0005】本発明は、従来の発泡樹脂箱に代わって高
い防水性及び強度を有した紙製防水箱を提供することを
課題としている。
【0006】又、本発明は、非使用時においては少ない
スペースで大量集積することができる一方、組立が容易
な紙製防水箱を提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、少な
くとも内面に合成樹脂層が形成されたほぼ四角形状から
なる紙素材の各端縁に第1及び第2側板を形成するため
の第1及び第2折目を設け、各第1側板の端縁に頂面板
及び折返し板を形成するための紙素材2枚分の厚さとほ
ぼ一致する幅で第3及び第4折目を形成すると共に紙素
材の各角部に位置する隅板に第1及び第2折目の交点か
ら角に向かって延出する第5折目を設け、更に頂面板及
び折返し板の各端部に被係止部を形成し、第5折目にて
紙素材の各角部に位置する隅板を三角形状に折り返して
第1側板の内面に重ね合わせながら第1側板を第1折目
にて、第2側板を第2折目にて折返して起立させた後、
第1側板の上部を第3及び第4折目にて折返された頂面
板及び折返し板を隅板に重ね合わせて箱形に形成した箱
本体における第2側板の内面に対し、補強板の両端部を
被係止部に係止させて取付けることにより紙製防水箱を
形成する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は紙製防水箱の分解斜視図で
ある。
【0009】図2は紙製防水箱の全体斜視図である。
【0010】図3は箱本体の展開図である。
【0011】図4は図1のIV-IV 線の縦断面図である。
【0012】図5は折畳み途中の状態を示す斜視図であ
る。
【0013】紙製防水箱1は少なくとも内面に合成樹脂
層がラミネート加工された紙素材の箱本体3と、該箱本
体3に取付けられる補強板5とから構成されている。該
紙素材としては段ボール紙或いは厚板紙の何れであって
もよく、又紙素材の外面にも合成樹脂層をラミネート加
工したものであってもよい。
【0014】そしてほぼ横長長方形状に切断された紙素
材の左右縁には左右端から紙製防水箱1の深さと一致す
る間隔をおいて第1折目7が図示する上下方向へ延出す
るように夫々形成されている。又、紙素材の上下縁には
上下端から紙製防水箱1の深さより長い間隔をおいて第
2折目9が図示する左右方向へ延出するように一体形成
されている。
【0015】紙素材の上下縁には第2折目9から紙製防
水箱1の深さと一致する間隔をおいて第3折目11が図
示する左右方向へ延出するように夫々形成されると共に
第3折目11から紙素材のほぼ2枚分の間隔をおいた第
4折目13が図示する左右方向へ延出するように夫々形
成されている。
【0016】そして各第3折目11と第4折目13との
間に位置する紙素材は頂面板15を、又各第4折目13
より上下側の紙素材は折返し板17に夫々形成されてい
る。そして各頂面板15の図示する左右端部には後述す
る補強板5の厚さとほぼ一致する幅の被係止部の一部を
形成する傾斜状の切欠部21が形成されている。又、各
折返し板17の左右端部には補強板5の厚さとほぼ一致
する幅の被係止部の一部を形成する切欠部23が直線状
に形成されている。
【0017】尚、これら切欠部21・23には熱可塑性
合成樹脂を融着しておくことにより、該切欠部21・2
3から水が紙素材に浸透して強度低下をもたらすのを防
止することができる。
【0018】第1折目7と第2折目9とに囲まれた紙素
材の中央部は底板25に、又第1折目7と第2折目9及
び第3折目11に囲まれた紙素材の上下縁は第1側板2
7に、更に第1折目7と第2折目9に囲まれた紙素材の
左右縁は第2側板29に夫々形成されている。
【0019】第1折目7と第2折目9に囲まれ、紙素材
の各角部に位置する隅板30には第5折目31が、第1
折目7と第2折目9の交差から紙素材の対角位置へ延出
するように形成されている。又、第2側板29には第6
折目33が、第1折目7と第2折目9の交点から約45
度の角度で互いに近接しながら左右端に延出するように
形成されている。
【0020】そして上記のように各折目が形成された紙
素材の各隅板30を第5折目31により内側へ三角形に
折返しながら第1側板27を第2折目9にて、又第2側
板29を第1折目7にて内側へ折返しながら起立させる
と共に三角形に折返された隅板30をを第1側板27の
内面に重合せる。
【0021】次に、第1側板27の上部を第3折目11
及び第4折目13にて順に内側へ折返して頂面板15を
第1側板27内面に重合された各隅板30の上面を覆う
ように位置させると共に折返し板17を第1側板27に
重合された各隅板30の内面に重合せた後、第1側板2
7、各隅板30及び折返し板17を固定部材35により
相互を固定して箱本体3に形成する。固定部材35とし
ては金属ステープル、両面テープ或いは熱可塑性接着剤
の何れであってもよく、図2は金属ステープルによる固
定状態を示す。
【0022】上記のように箱形に組立てられた箱本体3
における第2側板29の内面に補強板5を、その上部が
頂面板15の切欠部21及び折返し板17の切欠き部2
3に夫々係止するように取付ける。該補強板5としては
箱本体3と同様に段ボール紙或いは厚板紙により形成す
ればよいが、段ボール紙とした場合にはその目が上下方
向を向くように配置することにより圧縮方向(上下方
向)の強度を高めることができる。又、補強板5は樹脂
段ボール板で形成してもよい。
【0023】尚、補強板5の下部両側には傾斜した切欠
部5aが形成され、第2側板29内面側に配置する際に
切欠部21及び切欠部23に対して案内している。
【0024】上記のように構成される箱本体3を、第2
側板29の両端部を第6折目33にて内側へ三角形に折
返して外側へ突出させることにより偏平化すると共にこ
れに伴って第1側板27を第2折目9にて内側へ折返し
て底板25上に重合せることにより偏平状に折り畳む。
このとき、底板25上に取外された補強板5を載置した
状態で箱本体3を上記のように折畳むことにより箱本体
3と補強板5とを一体にした状態で偏平状に折り畳むこ
とができ、補強板5の紛失等を防止することができる。
【0025】上記のように組立てられた紙製防水箱1は
第2側板29の内面に位置する補強板5により第2側板
29を平面状に保つことができると共に上下方向に対す
る強度を高めることができる。
【0026】そして紙製防水箱1内に収容された製品か
らでる水が内面に付着した場合であっても、箱本体3の
内面に合成樹脂層が形成されているため、紙素材に浸透
してその強度低下を防止することができ、製品を安全に
輸送することができる。
【0027】又、使用後においては箱本体3及び補強板
5が紙素材で形成されているため、容易に廃棄処分する
ことができる。
【0028】上記のように組立てられた紙製防水箱1に
製品を収容するには、蓋部材により箱本体3の上面開口
を覆う必要がある。該蓋部材50としては、図6に示す
ように少なくとも内面に合成樹脂層がラミネート加工さ
れた段ボール紙或いは厚手紙の紙素材からなり、紙製防
水箱1の平面形状より大きい横長長方形状に切断された
紙素材の左右縁及び上下縁に第7及び第8折目53・5
5を紙製防水箱1の平面計上とほぼ一致するように設け
ると共に紙素材の各角部に、第7及び第8折目53・5
5の各交点から切り目57を53に沿って形成して固着
片59とし、紙素材を第7及び第8折目53・55にて
折返した後に固着片57を固着して逆箱形に形成したも
のであればよい。
【0029】又、紙製防水箱1に取付けられる蓋部材6
0としては図7及び図8に示すように、箱本体3と同様
に内面に合成樹脂層が被覆形成された紙素材の各角部に
位置する隅板61を三角形状に折返して第2垂下板65
の内面に重ねると共に第1及び第2垂下板63・65に
これらとほぼ一致する折返し板67・69を一体に設
け、かつ一方の折返し板69の両端に係合片71を、又
他方の折返し板67の両端部に被係合部73を形成して
おき、箱本体3と同様に紙素材を逆箱形に組み立てた
後、夫々の折返し板67・69を内側へ折返しながら係
合片71を被係合部73に係合させて箱形としたもので
あってもよい。
【0030】収容する製品の種類によっては、上記の紙
製防水箱1を従来公知或いは箱本体3と同様に組立てら
れる紙素材からなる外箱内に嵌め込んでもよい。外箱の
紙素材は箱本体3と同様に段ボール紙或いは厚手板紙の
何れであってもよいが、箱本体3の紙素材と同様に少な
くとも内面に合成樹脂層を被覆したものでなくてもよ
い。
【0031】又、上記の補強板5は第2側板29の内面
全体を覆う大きさにしたが、図9に示すように第2側板
29の上部内面とほぼ一致する大きさの補強板81であ
ってもよい。この場合にあっては、第2側板29に作用
する圧縮力に対向する強度を高めることができないが、
組立時に第2側板29が第6折目33にて折返されるを
防止して箱形に保つことができる。又、この場合にあっ
ては、三角形状に折返された紙素材の隅板30を第1側
板27の外面に重ね合わせると共に頂面板15及び折返
し板17を外側へ折返してこれらを固着する構成であっ
てもよい。
【0032】更に、補強板5を一枚状の紙素材により形
成したが、図10に示すように縦断面が下向きコ字形に
折り曲げられて実質2枚とした補強板83としてもよ
い。
【0033】
【発明の効果】このため本発明は、従来の発泡樹脂箱に
代わって高い防水性及び強度を達成できる。又、本発明
は、非使用時においては少ないスペースで大量集積する
ことができる一方、組立を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紙製防水箱の分解斜視図である。
【図2】紙製防水箱の全体斜視図である。
【図3】箱本体の展開図である。
【図4】図2のIV-IV 線の縦断面図である。
【図5】折畳み途中の状態を示す斜視図である。
【図6】蓋部材を示す斜視図である。
【図7】蓋部材を示す斜視図である。
【図8】蓋部材のIIX-IIX 線縦断面図である。
【図9】変更例を示す斜視図である。
【図10】変更例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 紙製防水箱 3 箱本体 5 補強板 7 第1折目 9 第2折目 11 第3折目 13 第4折目 15 頂面板 17 折返し板 27 第1側板 29 第2側板 30 隅板 31 第5折目

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも内面に合成樹脂層が形成された
    ほぼ四角形状からなる紙素材の各端縁に第1及び第2側
    板を形成するための第1及び第2折目を設け、各第1側
    板の端縁に頂面板及び折返し板を形成するための紙素材
    2枚分の厚さとほぼ一致する幅で第3及び第4折目を形
    成すると共に紙素材の各角部に位置する隅板に第1及び
    第2折目の交点から角に向かって延出する第5折目を設
    け、更に頂面板及び折返し板の各端部に被係止部を形成
    し、第5折目にて紙素材の各角部に位置する隅板を三角
    形状に折り返して第1側板の内面に重ね合わせながら第
    1側板を第1折目にて、第2側板を第2折目にて折返し
    て起立させた後、第1側板の上部を第3及び第4折目に
    て折返された頂面板及び折返し板を隅板に重ね合わせて
    箱形に形成した箱本体と、第2側板の内面に対して係止
    部を被係止部に係止させて取付けられる紙素材からなる
    補強板とからなる紙製防水箱。
  2. 【請求項2】請求項1において、紙素材は少なくとも内
    面に合成樹脂層がコーティングされた厚手紙の紙製防水
    箱。
  3. 【請求項3】請求項1において、紙素材は少なくとも内
    面に合成樹脂層がコーティングされた段ボール紙の紙製
    防水箱。
  4. 【請求項4】請求項3において、補強板は段ボール紙の
    目を上下方向に向けた紙製防水箱。
  5. 【請求項5】請求項1において、補強板は第2側板の内
    面全体に重ね合わせ可能な大きさからなる紙製防水箱。
  6. 【請求項6】請求項1において、補強板は第2側板の上
    部内面に重ね合わせ可能な大きさからなる紙製防水箱。
  7. 【請求項7】請求項5又は6において、補強板は縦断面
    が逆コ字形に折り曲げられた紙製防水箱。
  8. 【請求項8】請求項1において、被係止部は頂面板及び
    折返し板の端部を、補強板の厚さとほぼ一致する幅の切
    欠からなると共に係止部は補強板の上端部にて外側へ突
    出する突片からなる紙製防水箱。
  9. 【請求項9】請求項1において、第2側板には第1及び
    第2折目の交点から約45度の角度で内側へ傾斜する第
    6折目を設け、該第6折目にて第2側板を底板とほぼ一
    致する平面状に折返すと共に第1側板を第1折目にて内
    側へ折返して底板上に重ね合わせて折り畳み可能にした
    紙製防水箱。
  10. 【請求項10】請求項1において、紙製防水箱は紙素材
    から形成された外箱内に挿嵌可能にした紙製防水箱。
  11. 【請求項11】請求項1において、紙製防水箱の上部に
    は蓋を挿嵌可能にした紙製防水箱。
JP21289195A 1995-07-28 1995-07-28 紙製防水箱 Pending JPH0940023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21289195A JPH0940023A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 紙製防水箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21289195A JPH0940023A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 紙製防水箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0940023A true JPH0940023A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16629982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21289195A Pending JPH0940023A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 紙製防水箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0940023A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000083770A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Tanakaya Inc 輸送兼折畳み陳列箱
JP2006151421A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
KR100651128B1 (ko) * 2003-06-04 2006-11-28 배종수 수산물 상자
JP2010228814A (ja) * 2010-07-13 2010-10-14 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010260642A (ja) * 2010-07-13 2010-11-18 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010260643A (ja) * 2010-07-13 2010-11-18 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010285222A (ja) * 2010-07-13 2010-12-24 Sekisui Plastics Co Ltd マグロを収容した保冷容器の輸送方法
JP2020505519A (ja) * 2017-01-27 2020-02-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 活性剤含有物品及びそれを収容するための製品輸送アセンブリ
US11697904B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697905B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000083770A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Tanakaya Inc 輸送兼折畳み陳列箱
KR100651128B1 (ko) * 2003-06-04 2006-11-28 배종수 수산물 상자
JP4575122B2 (ja) * 2004-11-26 2010-11-04 積水化成品工業株式会社 保冷容器
JP2006151421A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010260643A (ja) * 2010-07-13 2010-11-18 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010260642A (ja) * 2010-07-13 2010-11-18 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010228814A (ja) * 2010-07-13 2010-10-14 Sekisui Plastics Co Ltd 保冷容器
JP2010285222A (ja) * 2010-07-13 2010-12-24 Sekisui Plastics Co Ltd マグロを収容した保冷容器の輸送方法
JP4714793B2 (ja) * 2010-07-13 2011-06-29 積水化成品工業株式会社 保冷容器
JP4719816B2 (ja) * 2010-07-13 2011-07-06 積水化成品工業株式会社 保冷容器
JP2020505519A (ja) * 2017-01-27 2020-02-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 活性剤含有物品及びそれを収容するための製品輸送アセンブリ
JP2022036117A (ja) * 2017-01-27 2022-03-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 活性剤含有物品及びそれを収容するための製品輸送アセンブリ
US11697906B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles and product-shipping assemblies for containing the same
US11697904B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697905B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5975413A (en) Shipping container
US4765535A (en) Decorative package with simulated overwrap
NZ551843A (en) Paperboard container with bottom support
JP2001199439A (ja) リストアパックおよびその輸送方法
JPH0940023A (ja) 紙製防水箱
JP2000118529A (ja) 合成樹脂製組立式トレー
US3712531A (en) Mailing folder
US3275216A (en) Container
JPH11321846A (ja) 簡易組立二重側壁容器
JP3588623B2 (ja) 組立式箱
JPH0939950A (ja) 紙製防水箱
JP3561867B2 (ja) レーザープリンタ用包装部材
JPH06321233A (ja) 折りたたみ可能な箱
JPH0735313U (ja) 紙製強化防水箱
JPH1029620A (ja) 簡易組立二重側壁容器
JPH0920329A (ja) 折りたたみ可能な容器
JP2566921Y2 (ja) 段ボール紙製コーナ部材
JPH08282650A (ja) 簡易組立二重側壁容器
JP2000079938A (ja) 額縁付き簡易組立箱
JP3343411B2 (ja) 組立容器
JP4069483B2 (ja) 簡易組立二重側壁容器
JP3073648U (ja) 包装箱
JPH0977047A (ja) 簡易組立二重側壁容器
JP3774737B2 (ja) 紙製の箱
JPH0789527A (ja) 紙製断熱箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050328

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050901