JPH0939321A - 印字用紙搬送装置 - Google Patents

印字用紙搬送装置

Info

Publication number
JPH0939321A
JPH0939321A JP19223195A JP19223195A JPH0939321A JP H0939321 A JPH0939321 A JP H0939321A JP 19223195 A JP19223195 A JP 19223195A JP 19223195 A JP19223195 A JP 19223195A JP H0939321 A JPH0939321 A JP H0939321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
printing paper
shaft
feed
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19223195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710590B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ueda
浩士 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP19223195A priority Critical patent/JP2710590B2/ja
Publication of JPH0939321A publication Critical patent/JPH0939321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710590B2 publication Critical patent/JP2710590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の幅の印字用紙の斜行を自動的に修正す
ることを可能にし、従ってオペレータの負担を軽減す
る。 【解決手段】 印字用紙の先端を検出する2個のセンサ
と、この2個のセンサの検出信号を入力してそれらの時
間差から印字用紙の斜行量を演算する制御部と、フィー
ドローラを装着して回転するフィードシャフトの下流に
それと平行に配設したベアリングおよびローラを保持す
るシャフトと、このシャフトを回転させることによって
ローラのみを回転させるモータとを設け、このモータの
回転を演算した斜行量に従って制御部によって制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印字装置において
単葉の印字用紙を搬送するために使用される印字用紙搬
送装置に関し、特に、印字用紙の斜行を修正するための
機能に関する。
【0002】
【従来の技術】印字装置において単葉の印字用紙を搬送
するために使用されている印字用紙搬送装置の斜行を修
正するための従来の斜行修正手段は、特定の幅の印字用
紙に対してのみ斜行を修正できるが、他の幅の印字用紙
の斜行は修正することができず、他の幅の印字用紙を真
直ぐに搬送させるためには、印字用紙を用紙挿入口の突
当て部に沿わせて印字装置内に挿入する必要があるとい
う構成となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の印字装置の印字用紙搬送装置は、特定の幅の印字用紙
に対してのみは斜行の修正ができるが、他の幅の印字用
紙に対しては斜行の修正ができず、このため、印字用紙
を用紙挿入口の突当て部に沿わせて印字装置内に挿入し
なければならず、従ってオペレータにかかる負担が大き
いという欠点を有していいる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の印字用紙搬送装
置は、印字用紙の搬送方向に直角に所定の間隔で配設さ
れて前記印字用紙の先端を検出する2個ののセンサと、
前記2個ののセンサの検出信号を入力してそれらの時間
差から前記印字用紙の斜行量を演算する制御部と、前記
のセンサを通過した前記印字用紙を搬送する複数個のフ
ィードローラと、前記複数個のフィードローラを装着し
て回転するフィードシャフトと、前記複数個のフィード
ローラのそれぞれをそれらの下側から押圧する複数個の
第一のプレシャローラと、前記複数個の第一のプレシャ
ローラを保持する第一のシャフトを動作させて前記複数
個の第一のプレシャローラの退避動作を駆動する第一の
ソレノイドと、前記フィードシャフトの下流にそれと平
行に配設されたベアリングおよびローラと、前記ベアリ
ングおよび前記ローラを保持し前記ローラと共に回転す
る第二のシャフトと、前記制御部によって制御されて前
記第二のシャフトを回転させるモータと、前記ベアリン
グおよび前記ローラのそれぞれをそれらの下側から押圧
する2個の第二のプレシャローラと、前記2個の第二の
プレシャローラを保持する第三のシャフトを動作させて
前記第二のプレシャローラの退避動作を駆動する第二の
ソレノイドとを備えたものであり、更に、前記ベアリン
グおよび前記ローラの下流に配設されて前記印字用紙の
先端を検出する1個の第二のセンサを備えたものであ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
【0006】図1は本発明の一実施形態を示す図で、
(a)は平面図、(b)は側面図である。図2は図1の
実施形態の動作状態を示す図で、(a)は平面図、
(b)は側面図である。図3は図1の実施形態の斜行修
正後の状態を示す図で、(a)は平面図、(b)は側面
図である。
【0007】図1の実施形態は、印字用紙1の搬送方向
(矢印A)に直角に所定の間隔で配設されて印字用紙1
の先端を検出する2個のセンサ2および3と、この2個
のセンサの検出信号を入力してそれらの時間差から印字
用紙1の斜行量Bを演算する制御部4と、センサ2およ
び3を通過した印字用紙1を搬送する複数個のフィード
ローラ10と、複数個のフィードローラ10を装着して
回転するフィードシャフト15と、複数個のフィードロ
ーラ10のそれぞれをそれらの下側から押圧する複数個
のプレシャローラ11と、複数個のプレシャローラ11
を保持するシャフト16を動作させて複数個のプレシャ
ローラ11の退避動作を駆動するソレノイド12と、フ
ィードシャフト15の下流にそれと平行に配設されたベ
アリング7およびローラ8と、ベアリング7およびロー
ラ8を保持するシャフト14と、シャフト14に保持さ
れたローラ8をシャフト14と共に回転させるモータ1
3と、ベアリング7およびローラ8のそれぞれをそれら
の下側から押圧する2個のプレシャローラ9と、プレシ
ャローラ9を保持するシャフト17を動作させてプレシ
ャローラ9の退避動作を駆動するソレノイド6と、シャ
フト14の下流に配設されて印字用紙1の先端を検出す
る1個のセンサ5とを備えている。
【0008】次に上述のように構成した印字用紙搬送装
置の動作について説明する。
【0009】図2に示すように、矢印A方向に斜行量B
(図1参照)で搬送されてきた印字用紙1は、矢印A方
向と直角に配設されている2個のセンサ2および3によ
ってその先端を検出される。センサ2および3からの検
出信号は制御部4に送られ、制御部4は、それらの検出
信号の時間差から、印字用紙1の斜行量Bを演算する。
【0010】引続いて矢印A方向に搬送される印字用紙
1は、ベアリング7およびローラ8を保持するシャフト
14の下流に設けてあるセンサ5によってその先端を検
出されて、その搬送運動が停止される(印字用紙の搬送
の停止は、センサ2または3が印字用紙を検出した時点
から一定時間後としてもよい)。この状態でソレノイド
6を開放すると、プレシャローラ9が上昇して(矢印
E)ベアリング7およびローラ8との間に印字用紙1を
挟持する。
【0011】続いてソレノイド12を駆動すると、プレ
シャローラ11がフィードローラ10から離れるため
(矢印F)に印字用紙1の挟持を開放し、印字用紙1
は、プレシャローラ9とベアリング7およびローラ8と
によって保持される。
【0012】この状態で制御部4によってモータ13を
動作させ、シャフト14を矢印C方向に回転させると
(印字用紙1の斜行方向が反対の場合は、シャフト14
を矢印D方向に回転させる)と、ローラ8のみがシャフ
ト14と共に回転する。このときベアリグ7はシャフト
14の回転に対して自由であるため、印字用紙1の斜行
が修正される。このときのモータ13の動作量は、印字
用紙1の斜行量Bに相当する量となるように制御部4に
よって制御される。
【0013】印字用紙1の斜行が修正が終了すると、図
3に示すように、ソレノイド12を開放してプレシャロ
ーラ11を上昇させ(矢印G)、ローラ10との間で印
字用紙1を挟持させる。引続いてソレノイド6を駆動し
てプレシャローラ9を下降させ(矢印H)、ベアリング
7およびローラ8を印字用紙1から引離す。これによ
り、印字用紙1は、プレシャローラ11とローラ10と
によって挟持された状態となるため、フィードシャフト
15を駆動することによって再び印字用紙1を矢印A方
向に搬送することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の印字用紙
搬送装置は、印字用紙の先端を検出する2個のセンサ
と、この2個のセンサの検出信号を入力してそれらの時
間差から印字用紙の斜行量を演算する制御部と、フィー
ドローラを装着して回転するフィードシャフトの下流に
それと平行に配設したベアリングおよびローラを保持す
るシャフトと、このシャフトを回転させることによって
ローラのみを回転させるモータとを設け、このモータの
回転を演算した斜行量に従って制御部によって制御する
ことにより、任意の幅の印字用紙の斜行を自動的に修正
することが可能になるという効果があり、従ってオペレ
ータの負担を軽減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す図で、(a)は平面
図、(b)は側面図である。
【図2】図1の実施形態の動作状態を示す図で、(a)
は平面図、(b)は側面図である。
【図3】図1の実施形態の斜行修正後の状態を示す図
で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
【符号の説明】
1 印字用紙 2・3・5 センサ 4 制御部 6・12 ソレノイド 7 ベアリング 8 ローラ 9・11 プレシャローラ 10 フィードローラ 13 モータ 14・16・17 シャフト 15 フィードシャフト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字用紙の搬送方向に直角に所定の間隔
    で配設されて前記印字用紙の先端を検出する2個ののセ
    ンサと、前記2個ののセンサの検出信号を入力してそれ
    らの時間差から前記印字用紙の斜行量を演算する制御部
    と、前記のセンサを通過した前記印字用紙を搬送する複
    数個のフィードローラと、前記複数個のフィードローラ
    を装着して回転するフィードシャフトと、前記複数個の
    フィードローラのそれぞれをそれらの下側から押圧する
    複数個の第一のプレシャローラと、前記複数個の第一の
    プレシャローラを保持する第一のシャフトを動作させて
    前記複数個の第一のプレシャローラの退避動作を駆動す
    る第一のソレノイドと、前記フィードシャフトの下流に
    それと平行に配設されたベアリングおよびローラと、前
    記ベアリングおよび前記ローラを保持し前記ローラと共
    に回転する第二のシャフトと、前記制御部によって制御
    されて前記第二のシャフトを回転させるモータと、前記
    ベアリングおよび前記ローラのそれぞれをそれらの下側
    から押圧する2個の第二のプレシャローラと、前記2個
    の第二のプレシャローラを保持する第三のシャフトを動
    作させて前記第二のプレシャローラの退避動作を駆動す
    る第二のソレノイドとを備えることを特徴とする印字用
    紙搬送装置。
  2. 【請求項2】 印字用紙の搬送方向に直角に所定の間隔
    で配設されて前記印字用紙の先端を検出する2個の第一
    のセンサと、前記2個の第一のセンサの検出信号を入力
    してそれらの時間差から前記印字用紙の斜行量を演算す
    る制御部と、前記第一のセンサを通過した前記印字用紙
    を搬送する複数個のフィードローラと、前記複数個のフ
    ィードローラを装着して回転するフィードシャフトと、
    前記複数個のフィードローラのそれぞれをそれらの下側
    から押圧する複数個の第一のプレシャローラと、前記複
    数個の第一のプレシャローラを保持する第一のシャフト
    を動作させて前記複数個の第一のプレシャローラの退避
    動作を駆動する第一のソレノイドと、前記フィードシャ
    フトの下流にそれと平行に配設されたベアリングおよび
    ローラと、前記ベアリングおよび前記ローラを保持し前
    記ローラと共に回転する第二のシャフトと、前記制御部
    によって制御されて前記第二のシャフトを回転させるモ
    ータと、前記ベアリングおよび前記ローラのそれぞれを
    それらの下側から押圧する2個の第二のプレシャローラ
    と、前記2個の第二のプレシャローラを保持する第三の
    シャフトを動作させて前記第二のプレシャローラの退避
    動作を駆動する第二のソレノイドと、前記ベアリングお
    よび前記ローラの下流に配設されて前記印字用紙の先端
    を検出する1個の第二のセンサとを備えることを特徴と
    する印字用紙搬送装置。
JP19223195A 1995-07-27 1995-07-27 印字用紙搬送装置 Expired - Lifetime JP2710590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19223195A JP2710590B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 印字用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19223195A JP2710590B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 印字用紙搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0939321A true JPH0939321A (ja) 1997-02-10
JP2710590B2 JP2710590B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16287846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19223195A Expired - Lifetime JP2710590B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 印字用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710590B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100963474B1 (ko) * 2007-09-27 2010-06-17 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 지엽류 분리장치
CN108146069A (zh) * 2016-12-02 2018-06-12 精工爱普生株式会社 印刷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100963474B1 (ko) * 2007-09-27 2010-06-17 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 지엽류 분리장치
CN108146069A (zh) * 2016-12-02 2018-06-12 精工爱普生株式会社 印刷装置
CN108146069B (zh) * 2016-12-02 2020-11-10 精工爱普生株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710590B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0651539B2 (ja) 紙葉類発行装置
JPH0939321A (ja) 印字用紙搬送装置
JP3749778B2 (ja) 紙搬送装置
JP2003146484A (ja) 用紙搬送装置
JPH04140252A (ja) プリンタの用紙吸入機構
JP2000034042A (ja) 用紙搬送装置
JP2001233506A (ja) 帳票類スキュー補正装置および補正方法
JP2001302008A (ja) 紙葉類の分離搬送装置
JP2000063016A (ja) 用紙搬送装置
JPH09235049A (ja) 媒体搬送装置における斜行修正装置
JPH01317938A (ja) 給紙装置
JPH0418379A (ja) 印字装置
JP2005041591A (ja) 帳票処理装置
JPH04153155A (ja) 用紙搬送力制御装置
JP3843744B2 (ja) シート搬送装置
JPH0612934Y2 (ja) 用紙斜行補正装置
JPH07135550A (ja) 入出力装置
JPH07315632A (ja) 用紙スキュー補正機構の制御方式
JP2560755B2 (ja) 媒体搬送機構
JPH012961A (ja) シ−ト搬送装置
JPH0464554A (ja) 用紙斜行補正機構
JPH1087116A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH02100945A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2009242054A (ja) シート給送装置
JPH1035953A (ja) スキュー補正機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970924