JPH0936421A - 3族窒化物半導体発光素子 - Google Patents

3族窒化物半導体発光素子

Info

Publication number
JPH0936421A
JPH0936421A JP20918195A JP20918195A JPH0936421A JP H0936421 A JPH0936421 A JP H0936421A JP 20918195 A JP20918195 A JP 20918195A JP 20918195 A JP20918195 A JP 20918195A JP H0936421 A JPH0936421 A JP H0936421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
gan
group iii
iii nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20918195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3564811B2 (ja
Inventor
Masayoshi Koike
正好 小池
Shinya Asami
慎也 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP20918195A priority Critical patent/JP3564811B2/ja
Priority to US08/681,412 priority patent/US7045829B2/en
Priority to KR1019960031755A priority patent/KR100468320B1/ko
Priority to TW085110178A priority patent/TW419832B/zh
Publication of JPH0936421A publication Critical patent/JPH0936421A/ja
Priority to US10/456,509 priority patent/US20030205718A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3564811B2 publication Critical patent/JP3564811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • H01S5/3213Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities asymmetric clading layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Abstract

(57)【要約】 【目的】3族窒化物化合物半導体を用いた紫外線発光素
子の発光効率の向上 【構成】サファイア基板1上に500 ÅのAlN のバッファ
層2、順に、膜厚約5.0μm、濃度 5×1018/cm3のシリ
コンドープGaN から成る高キャリア濃度n+ 層3、膜厚
約0.5 μm、濃度 5×1017/cm3のシリコンドープのGaN
から成るn層4、膜厚約0.5 μmのIn0.07Ga0.93N から
成る発光層5、膜厚約0.5 μm、ホール濃度5 ×1017/c
m3、濃度 5×1020/cm3にマグネシウムがドープされたAl
0.08Ga0.92N から成るp層61、膜厚約1 μm、ホール
濃度 7×1018/cm3、マグネシウム濃度 5×1021/cm3のマ
グネシウムドープのGaN から成るコンタクト層62が形
成されている。そして、コンタクト層62と高キャリア
濃度n+ 層3とに接合するNiから成る電極7、電極8が
形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紫外線発光の効率を
向上させた3族窒化物半導体を用いた発光素子に関す
る。
【0002】
【従来技術】従来、3族窒化物半導体を用いた紫外線発
光素子においては、n+ 層にGaN 、n層にAl0.08Ga0.92
N 、発光層にIn0.08Ga0.92N 、p層にAl0.08Ga0.92N を
用いていた。この構造の発光ダイオードで、バンド間遷
移により、波長380nm 以下の紫外線が得られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この構造の発
光素子は、まだ、発光効率が低いという問題がある。そ
の原因として、発光層In0.08Ga0.92N の結晶性が悪いこ
とがあげられる。発光層の結晶性が低い理由には、n+
層、n層、発光層の3者の結晶の格子定数の相違による
ミスフィット転移が発生し、発光層に格子欠陥を誘発す
ることが考えられる。
【0004】本発明は上記の課題を解決するために成さ
れたものであり、その目的は、3族窒化物化合物半導体
を用いた紫外線発光素子の発光効率を向上させることで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、p伝
導型のp層とn伝導型のn層とで発光層を挟んだ構造の
3族窒化物半導体を用いた発光素子において、発光層を
Alx1GaY1In1-X1-Y1N 半導体で正孔の拡散長さより厚く
構成し、n層を、発光層と格子定数が略等しくなるドナ
ー不純物が添加されたAlx2GaY2In1-X2-Y2N 半導体で構
成し、p層を、発光層に注入された電子を閉じ込めるの
に十分なだけ、発光層よりも禁制帯幅が大きいアクセプ
タ不純物が添加されたAlx3GaY3In1-X3-Y3N 半導体で構
成したことを特徴とする。
【0006】請求項2の発明は、発光層をGaY2In1-Y2N
(0.92 ≦Y2≦1)で構成し、n層をドナー不純物が添加さ
れたGaN で構成したことを特徴とし、請求項3の発明
は、n層に接合する下層として、n層よりも高濃度にド
ナー不純物が添加されたGaN から成るn+ 層を設けたこ
とを特徴とし、請求項4の発明はドナー不純物をシリコ
ンとし、請求項5の発明は発光層にシリコンを添加した
ことを特徴とする。
【0007】
【発明の作用及び効果】上記のように、n層は発光層と
格子定数が略等しくなるように、Alx2GaY2In1-X2-Y2N
の組成比X2,Y2 が決定され、p層は発光層に対してn層
から注入された電子を十分に閉じ込めれるだけ、禁制帯
幅が大きくなるように、Alx3GaY3In1-X3-Y3N の組成比X
1,Y1 が決定される。このようにn層を決定すること
で、n層と発光層との格子定数の相違によるミスフィッ
トが少なく、発光層の結晶性が向上する。
【0008】n層と発光層との接合による障壁は、p層
から発光層に注入された正孔を閉じ込める作用をする。
ところが、正孔の拡散長は数1000Åであり、発光層はそ
の拡散長よりも厚く構成されている。よって、n層と発
光層との接合による障壁は、正孔の発光層内での閉じ込
めに有効に寄与しない。したがって、n層と発光層間の
障壁は小さくても良いので、n層は発光層に対して格子
定数が略等しくなるように、Alx2GaY2In1-X2-Y2N の組
成比X2,Y2 を決定することで、n層と発光層との間の格
子不整合を極力小さくすることができ、発光層の結晶性
を向上させることが可能となる。この結果、紫外線の発
光効率が向上する。
【0009】紫外線を発光するために、発光層をGaY2In
1-Y2N(0.92≦Y2≦1)で構成した場合には、n層をGaN と
することで、格子不整合を小さくすることができる。
【0010】上記の発光ダイオードはサファイア基板上
に、バッファ層を形成し、その上にn層に対する電流の
リードとして機能する高濃度にシリコンが添加されたGa
N から成るn+ 層が形成されている。この場合には、n
層をGaN で構成することで、n+ 層とn層との格子定数
は完全に一致し、ミスフィット転位は発生しない。よっ
て、発光層の結晶性がより向上する。
【0011】
【実施例】第1実施例 図1において、発光ダイオード10は、サファイア基板
1を有しており、そのサファイア基板1上に500 ÅのAl
N のバッファ層2が形成されている。そのバッファ層2
の上には、順に、膜厚約5.0 μm、濃度 5×1018/cm3
シリコンドープGaN から成る高キャリア濃度n+ 層3、
膜厚約0.5 μm、濃度 5×1017/cm3のシリコンドープの
GaN から成るn層4、膜厚約0.5 μmのIn0.07Ga0.93N
から成る発光層5、膜厚約0.5 μm、ホール濃度5 ×10
17/cm3、濃度 5×1020/cm3にマグネシウムがドープされ
たAl0.08Ga0.92N から成るp層61、膜厚約1 μm、ホ
ール濃度 7×1018/cm3、マグネシウム濃度 5×1021/cm3
のマグネシウムドープのGaN から成るコンタクト層62
が形成されている。そして、コンタクト層62上にコン
タクト層62に接合するNiから成る電極7が形成されて
いる。さらに、高キャリア濃度n+ 層3の表面の一部は
露出しており、その露出部上にその層3に接合するNiか
ら成る電極8が形成されている。
【0012】次に、この構造の発光ダイオード10の製
造方法について説明する。上記発光ダイオード10は、
有機金属化合物気相成長法( 以下「M0VPE 」と記す) に
よる気相成長により製造された。用いられたガスは、NH
3 とキャリアガスH2又はN2 とトリメチルガリウム(Ga
(CH3)3)(以下「TMG 」と記す) とトリメチルアルミニ
ウム(Al(CH3)3)(以下「TMA 」と記す) とトリメチルイ
ンジウム(In(CH3)3)(以下「TMI 」と記す) と、シラン
(SiH4)とシクロペンタジエニルマグネシウム(Mg(C
5H5)2)(以下「CP2Mg 」と記す)である。
【0013】まず、有機洗浄及び熱処理により洗浄した
a面を主面とする厚さ100 〜400 μmの単結晶のサファ
イア基板1をM0VPE 装置の反応室に載置されたサセプタ
に装着する。次に、常圧でH2を流速2 liter/分で反応室
に流しながら温度1100℃でサファイア基板1を気相エッ
チングした。
【0014】次に、温度を 400℃まで低下させて、H2
20 liter/分、NH3 を10 liter/分、TMA を 1.8×10-5
モル/分で供給してAlN のバッファ層2が約 500Åの厚
さに形成された。次に、サファイア基板1の温度を1150
℃に保持し、H2を20 liter/分、NH3 を10 liter/分、
TMG を 1.7×10-4ル/分、H2ガスにより0.86ppm に希釈
されたシランを200ml/分で30分供給して、膜厚約2.2
μm、電子濃度 2×1018/cm3のシリコンドープのGaN か
ら成る高キャリア濃度n+ 層3を形成した。
【0015】次に、サファイア基板1の温度を1100℃に
保持し、N2又はH2を10 liter/分、NH3 を 10liter/
分、TMG を1.12×10-4モル/分、及び、H2ガスにより0.
86ppmに希釈されたシランを10×10-9mol/分で、30分供
給して、膜厚約0.5 μm、濃度5×1017/cm3のシリコン
ドープのGaN から成るn層4を形成した。
【0016】続いて、温度を850 ℃に保持し、N2又はH2
を20 liter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.53×10
-4モル/分、及び、TMI を0.02×10-4モル/分で、60分
間供給して0.5 μmのIn0.07Ga0.93N から成る発光層5
を形成した。
【0017】続いて、温度を1100℃に保持し、N2又はH2
を20 liter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.12×10
-4モル/分、TMA を0.47×10-4モル/分、及び、CP2Mg
を2×10-4モル/分で60分間導入し、膜厚約1.0 μmの
マグネシウム(Mg)ドープのAl0.08Ga0.92N から成るp層
61を形成した。p層61のマグネシウムの濃度は1×1
020/cm3である。この状態では、p層61は、まだ、抵
抗率108 Ωcm以上の絶縁体である。
【0018】続いて、温度を1100℃に保持し、N2又はH2
を20 liter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.12×10
-4モル/分、及び、CP2Mg を 4×10-4モル/分の割合で
4分間導入し、膜厚約0.2 μmのマグネシウム(Mg)ドー
プのGaN から成るコンタクト層62を形成した。コンタ
クト層62のマグネシウムの濃度は 2×1020/cm3であ
る。この状態では、コンタクト層62は、まだ、抵抗率
108 Ωcm以上の絶縁体である。
【0019】このようにして、図2に示す断面構造のウ
エハが得られた。次に、このウエハを、450℃で45
分間、熱処理した。この熱処理により、コンタクト層6
2、p層61は、それぞれ、正孔濃度 7×1017/cm3, 5
×1017/cm3、抵抗率 2Ωcm,0.8 Ωcm のp伝導型半導
体となった。このようにして、多層構造のウエハが得ら
れた。
【0020】次に、図3に示すように、コンタクト層6
2の上に、スパッタリングによりSiO2層9を2000Åの厚
さに形成し、そのSiO2層9上にフォトレジスト10を塗
布した。そして、フォトリソグラフにより、図3に示す
ように、コンタクト層62上において、高キャリア濃度
+ 層3に対する電極形成部位A' のフォトレジスト1
0を除去した。次に、図4に示すように、フォトレジス
ト10によって覆われていないSiO2層9をフッ化水素酸
系エッチング液で除去した。
【0021】次に、フォトレジスト10及びSiO2層9に
よって覆われていない部位のコンタクト層62、p層6
1、発光層5、n層4を、真空度0.04Torr、高周波電力
0.44W/cm2 、BCl3ガスを10 ml/分の割合で供給しドライ
エッチングした後、Arでドライエッチングした。この工
程で、図5に示すように、高キャリア濃度n+ 層3に対
する電極取出しのための孔Aが形成された。
【0022】次に、試料の上全面に、一様にNiを蒸着
し、フォトレジストの塗布、フォトリソグラフィ工程、
エッチング工程を経て、図1に示すように、高キャリア
濃度n+ 層3及びコンタクト層62に対する電極8,7
を形成した。その後、上記の如く処理されたウエハを各
チップに切断して、発光ダイオードチップを得た。
【0023】このようにして得られた発光素子は、駆動
電流20mAで、発光ピーク波長380 nm、発光強度1mWであ
った。この発光効率は1.5%であり、従来の構成のものに
比べて5倍に向上した。
【0024】上記の実施例において、n+ 層3とn層4
とは共にGaN であるので、これらの層間での格子不整合
は存在しない。よって、この格子不整合によるミスフィ
ット転位が発光層5に発生することはない。又、GaN と
In0.07Ga0.93N との間の格子不整合は小さく、n層4と
発光層5との格子不整合に伴う発光層5のミスフィット
転位は少ない。よって、発光層5の結晶性が良くなっ
た。又、発光層5は厚さ0.5 μmにしているので、正孔
の拡散長よりも厚くなり、n層4と発光層5との間の障
壁が小さくても、発光効率を低下させることはない。以
上のことから、従来の構造の発光ダイオードに比べて、
紫外線の発光効率が極めて向上した。
【0025】上記実施例ではダブルヘテロ接合構造を用
いたが、シングルヘテロ接合構造であっても良い。さら
に、p層を形成するのに熱処理を用いたが、電子線照射
によってp型化しても良い。上記の実施例では、発光層
5は不純物を添加していないが、シリコン等のドナー不
純物や亜鉛等のアクセプタ不純物を添加しても良い。
【0026】上記実施例は、発光ダイオードの例を示し
たが、レーザダイオードであっても同様に構成可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的な第1実施例に係る発光ダイオ
ードの構成を示した構成図。
【図2】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図3】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図4】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図5】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【符号の説明】
10…発光ダイオード 1…サファイア基板 2…バッファ層 3…高キャリア濃度n+ 層 4…n層 5…発光層 61…p層 62…コンタトク層 7,8…電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】p伝導型のp層とn伝導型のn層とで発光
    層を挟んだ構造の3族窒化物半導体を用いた発光素子に
    おいて、 前記発光層をAlx1GaY1In1-X1-Y1N 半導体で、正孔の拡
    散長よりも厚く構成し、 前記n層を、前記発光層と格子定数が略等しくなるドナ
    ー不純物が添加されたAlx2GaY2In1-X2-Y2N 半導体で構
    成し、 前記p層を、前記発光層に注入された電子を閉じ込める
    のに十分なだけ、前記発光層よりも禁制帯幅が大きいア
    クセプタ不純物が添加されたAlx3GaY3In1-X3-Y3N 半導
    体で構成したことを特徴とする3族窒化物半導体発光素
    子。
  2. 【請求項2】前記発光層はGaY2In1-Y2N (0.92 ≦Y2≦1)
    で構成され、前記n層はドナー不純物が添加されたGaN
    で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の3
    族窒化物半導体発光素子。
  3. 【請求項3】前記n層に接合する下層として、前記n層
    よりも高濃度にドナー不純物が添加されたGaN から成る
    + 層を有することを特徴とする請求項2に記載の3族
    窒化物半導体発光素子。
  4. 【請求項4】前記ドナー不純物はシリコンであることを
    特徴とする請求項1に記載の3族窒化物半導体発光素
    子。
  5. 【請求項5】前記発光層にはシリコンが添加されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の3族窒化物半導体発
    光素子。
JP20918195A 1995-07-24 1995-07-24 3族窒化物半導体発光素子 Expired - Fee Related JP3564811B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20918195A JP3564811B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 3族窒化物半導体発光素子
US08/681,412 US7045829B2 (en) 1995-07-24 1996-07-23 Light-emitting semiconductor device using Group III nitride compound
KR1019960031755A KR100468320B1 (ko) 1995-07-24 1996-07-24 3족질화물반도체발광소자
TW085110178A TW419832B (en) 1995-07-24 1996-08-21 Group III nitride semiconductor light emitting element
US10/456,509 US20030205718A1 (en) 1995-07-24 2003-06-09 Light-emitting semiconductor device using group III nitride compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20918195A JP3564811B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 3族窒化物半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0936421A true JPH0936421A (ja) 1997-02-07
JP3564811B2 JP3564811B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=16568686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20918195A Expired - Fee Related JP3564811B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 3族窒化物半導体発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7045829B2 (ja)
JP (1) JP3564811B2 (ja)
KR (1) KR100468320B1 (ja)
TW (1) TW419832B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506077B1 (ko) * 2000-04-15 2005-08-04 삼성전기주식회사 유기금속기상화학증착법에 의한 고품위 ⅲ-족 질화물 박막성장 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI266440B (en) * 2005-10-20 2006-11-11 Formosa Epitaxy Inc Light emitting diode chip
JP5511395B2 (ja) * 2010-01-06 2014-06-04 セイコーインスツル株式会社 半導体装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228776A (ja) 1983-06-10 1984-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体ヘテロ接合素子
JPH0614564B2 (ja) 1987-07-13 1994-02-23 日本電信電話株式会社 半導体発光素子
DE68919408T2 (de) 1989-01-13 1995-04-20 Toshiba Kawasaki Kk Verbindungshalbleiter, denselben anwendendes Halbleiter-Bauelement und Herstellungsverfahren des Halbleiter-Bauelementes.
JP2704181B2 (ja) * 1989-02-13 1998-01-26 日本電信電話株式会社 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
JPH06101587B2 (ja) 1989-03-01 1994-12-12 日本電信電話株式会社 半導体発光素子
US5281830A (en) * 1990-10-27 1994-01-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound
JP3160914B2 (ja) * 1990-12-26 2001-04-25 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
US5173751A (en) * 1991-01-21 1992-12-22 Pioneer Electronic Corporation Semiconductor light emitting device
JP3352712B2 (ja) * 1991-12-18 2002-12-03 浩 天野 窒化ガリウム系半導体素子及びその製造方法
US5428634A (en) 1992-11-05 1995-06-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Visible light emitting vertical cavity surface emitting lasers
JP2809045B2 (ja) * 1992-11-20 1998-10-08 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体発光素子
US5578839A (en) * 1992-11-20 1996-11-26 Nichia Chemical Industries, Ltd. Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
US5432808A (en) * 1993-03-15 1995-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Compound semicondutor light-emitting device
JPH07263748A (ja) * 1994-03-22 1995-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP3717196B2 (ja) 1994-07-19 2005-11-16 豊田合成株式会社 発光素子
JPH0832112A (ja) 1994-07-20 1996-02-02 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体発光素子
US5650641A (en) * 1994-09-01 1997-07-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Semiconductor device having group III nitride compound and enabling control of emission color, and flat display comprising such device
US5523589A (en) * 1994-09-20 1996-06-04 Cree Research, Inc. Vertical geometry light emitting diode with group III nitride active layer and extended lifetime
US5670798A (en) 1995-03-29 1997-09-23 North Carolina State University Integrated heterostructures of Group III-V nitride semiconductor materials including epitaxial ohmic contact non-nitride buffer layer and methods of fabricating same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506077B1 (ko) * 2000-04-15 2005-08-04 삼성전기주식회사 유기금속기상화학증착법에 의한 고품위 ⅲ-족 질화물 박막성장 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20030057433A1 (en) 2003-03-27
KR100468320B1 (ko) 2006-05-11
TW419832B (en) 2001-01-21
KR970008639A (ko) 1997-02-24
US7045829B2 (en) 2006-05-16
JP3564811B2 (ja) 2004-09-15
US20030205718A1 (en) 2003-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209096B2 (ja) 3族窒化物化合物半導体発光素子
JP3304782B2 (ja) 半導体発光素子
US5700713A (en) Light emitting semiconductor device using group III nitride compound and method of producing the same
JPH09153645A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3712770B2 (ja) 3族窒化物半導体の製造方法及び半導体素子
JPH0897471A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3753793B2 (ja) 3族窒化物化合物半導体発光素子
JPH1032347A (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JPH06151965A (ja) 窒素−3属元素化合物半導体発光素子
JPH1012922A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3341576B2 (ja) 3族窒化物化合物半導体発光素子
JPH0936423A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3336855B2 (ja) 3族窒化物化合物半導体発光素子
JP3637662B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JPH0992880A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3724213B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2803791B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH09148625A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3564811B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3557742B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3727091B2 (ja) 3族窒化物半導体素子
JP3025760B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH07297447A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3481305B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP2004158893A (ja) 3族窒化物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees