JPH0935997A - 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール - Google Patents

薄膜コンデンサ内蔵型モジュール

Info

Publication number
JPH0935997A
JPH0935997A JP18671595A JP18671595A JPH0935997A JP H0935997 A JPH0935997 A JP H0935997A JP 18671595 A JP18671595 A JP 18671595A JP 18671595 A JP18671595 A JP 18671595A JP H0935997 A JPH0935997 A JP H0935997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film capacitor
layer
module
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18671595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kuromitsu
祥郎 黒光
Seiji Toyoda
誠司 豊田
Kazuaki Sato
和昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18671595A priority Critical patent/JPH0935997A/ja
Publication of JPH0935997A publication Critical patent/JPH0935997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装されるLSIがC−MOS系のLSIの
場合にその電気特性に問題を起こすことなく電源ノイズ
を抑制し得る。高容量で非常に信頼性の高い薄膜コンデ
ンサを内蔵でき、実装面積を広くし得る。 【解決手段】 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール15
は、モジュール用基板10上に薄膜コンデンサ13と薄
膜多層回路14が設けられる。モジュール用基板10が
AlN、Al23又はSiCのセラミック焼結体11
と、このセラミック焼結体11の表面に設けられたガラ
ス層12とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミック基板上
に薄膜コンデンサと薄膜多層回路が形成された薄膜コン
デンサ内蔵型モジュールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、LSIにはバイポーラ系のECL
(Emitter Coupled Logic)よりも消費電力の小さいC
−MOS系のLSIが広く用いられているが、このC−
MOS系のLSIの場合、信号の処理速度が上がってく
ると、電源とグランド間に発生するノイズが大きな問題
となってきている。この電源ノイズを低減するためにL
SIチップの他にチップコンデンサを薄膜多層回路上に
設けた場合には、電源ノイズ抑制時に搭載用端子のL
(インダクタンス)分が問題となる上、コンデンサの分
だけセラミック基板における実装面積を狭める不具合が
あった。このため、このチップコンデンサの代わりに薄
膜コンデンサを薄膜多層回路の層内に設ける試みがなさ
れている。例えば、セラミック基板の表面を鏡面加工
し、その上に下部電極層と誘電体層と上部電極層をこの
順に形成した薄膜コンデンサ付きセラミック基板が知ら
れている。また別の薄膜コンデンサ付きセラミック基板
として、Al23基板の表面に光沢めっきにより下部電
極層を形成し、この下部電極層の上にTa25からなる
誘電体層と上部電極層を形成した高容量の薄膜コンデン
サ付き基板が開示されている(R.KAMBE et. al., "MCM
SUBSTRATE WITH HIGH CAPACITANCE", 1994, MCM '94 Pr
oceedings, pp.136-141)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者の薄膜コ
ンデンサ付きセラミック基板では基板が鏡面加工中に脱
粒等の表面欠陥を生じ易く、このセラミック基板の表面
欠陥は薄膜の誘電体層に波及するため、下部電極層と誘
電体層と上部電極層で構成される薄膜コンデンサはコン
デンサとして十分に機能しないことがあった。また、後
者のコンデンサ付きセラミック基板では焼結体であるA
23基板の表面平均粗さRaが0.5μmであって、
表面に直径が20〜30μmの欠陥があるため、この表
面粗さや欠陥に起因して例えめっき処理を行ったとして
もコンデンサとしての機能を有しないものの割合が10
%程度であり、なお改善の余地があった。
【0004】本発明の目的は、実装されるLSIがC−
MOS系のLSIの場合にその電気特性に問題を起こす
ことなく電源ノイズを抑制し得る薄膜コンデンサ内蔵型
モジュールを提供することにある。本発明の別の目的
は、高容量で非常に信頼性の高い薄膜コンデンサを内蔵
でき、実装面積を広くし得る薄膜コンデンサ内蔵型モジ
ュールを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1に示すように、本発
明の薄膜コンデンサ内蔵型モジュール15は、モジュー
ル用基板10上に薄膜コンデンサ13が設けられ、この
薄膜コンデンサ13上に薄膜多層回路14が設けられ
る。モジュール用基板10はAlN、Al23又はSi
Cのセラミック焼結体11と、このセラミック焼結体1
1の表面に設けられたガラス層12とを備える。
【0006】以下、本発明を詳述する。 (a) モジュール用基板 本発明のモジュール用基板10の主たる構成部分は、A
lN、Al23又はSiCのセラミック焼結体11であ
る。このセラミック焼結体11がAlNの場合には、窒
化アルミニウム単体のみからなる焼結体に限らず、窒化
アルミニウムを主成分とし、各種添加物、例えばCa
O,Y23等を含有する焼結体でもよい。モジュール用
基板10のガラス層12中のガラス成分は、PbO−S
iO2−B23系にAl23、アルカリ土類金属、アル
カリ金属等が添加された系である。このガラス層12
は、熱膨張係数が基板の熱膨張係数に近いことが、ガラ
ス層形成時にクラック等の欠陥を生じないため、好まし
い。具体的には、AlN、Al23、SiC等のセラミ
ック焼結体の熱膨張係数は4.2×10-6/℃〜6.8
×10-6/℃の範囲にあるので、ガラス層12の熱膨張
係数も3.0×10-6/℃〜8.0×10-6/℃の範囲
にあるものが好ましい。ガラス層12は、上記ガラス粉
末を溶剤と混合してガラスペーストとし、このガラスペ
ーストをセラミック焼結体11の表面にスクリーン印
刷、スプレーコーティング、ディップコーティング、ス
ピンコーティング等の方法によりコーティングして乾燥
した後、焼成しガラスを軟化させることにより形成され
る。ガラス層12は0.1μm〜100μmの厚さを有
することが好ましい。0.1μm未満ではモジュール用
基板の表面平滑性が十分でなく、100μmを越えると
基板全体の熱伝導性を極端に低下させる不具合がある。
【0007】(b) 薄膜コンデンサ 図1に示すように、モジュール用基板10のガラス層1
2の上に下部電極層13aが形成され、この電極層13
aの上に誘電体層13bが形成され、この誘電体層13
bの上に上部電極層13cが形成される。下部電極層1
3a及び上部電極層13cは薄膜の形態でガラス層12
及び誘電体層13bの上にそれぞれ形成される。薄膜の
下部電極層13a及び上部電極層13cは、Pt、Cr
等の金属をスパッタリング法により形成される。誘電体
層13bも電極層と同様の方法で薄膜の形態で下部電極
層13aの上に形成される。この誘電体としては、チタ
ンジルコン酸鉛(Pb(Zr,Ti)O3)、チタン酸ス
トロンチウム(SrTiO3)、チタン酸バリウム(B
aTiO3)、チタン酸バリウムストロンチウム((B
a,Sr)TiO3)、チタン酸ビスマス(Bi4Ti3
12)等のペロブスカイト化合物が挙げられる。
【0008】本発明の薄膜コンデンサは図示するように
単層に限らず、モジュールの用途に応じて2以上積層し
て形成してもよい。また薄膜コンデンサはモジュール用
基板全面に設けてもよいし、或いは部分的に設けてもよ
い。
【0009】(c) 薄膜多層回路 上記薄膜コンデンサ13の上に薄膜多層回路14が例え
ば、Cu層とポリイミド層を組み合わせた公知の方法に
より形成される。最上層には1又は2以上のシリコンチ
ップ14dが搭載される。
【0010】
【作用】従来の鏡面加工された表面欠陥のあるセラミッ
ク基板と比べて、或いは表面粗さが比較的大きなセラミ
ック焼結体からなる基板と比べて、本発明のモジュール
用基板10はガラス層12が表面に設けられた所謂グレ
ーズドセラミック基板であるので、表面欠陥が全くな
く、表面平滑性に極めて優れる。このため、ガラス層1
2上に形成された薄膜コンデンサ13の下部電極層には
その下地に起因した欠陥はなく、非常に高い信頼性を有
するようになる。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。 <実施例1>先ず厚さ1mm、大きさ76×76mmの
正方形のAl23焼結体11を用意した。この焼結体1
1は表面平均粗さRaが0.5μmであって、表面に直
径20〜30μmの欠陥が多数存在していた。この焼結
体11の表面全体に軟化点が750℃のPbO−SiO
2−B23系ガラス粒子を含むペーストをスクリーン印
刷法により塗布した。ペーストを塗布した焼結体11を
150℃で10分間乾燥した後、大気中で1000℃で
1時間焼成することにより厚さ約10μmのガラス層1
2を表面に有するモジュール用基板、換言すればグレー
ズドAl23基板10を得た。このAl23焼結体11
及びガラス層12の各熱膨張係数はそれぞれ約6.8×
10-6/℃であったため、1000℃に焼成してガラス
成分を軟化し冷却したときに、焼結体11もガラス層1
2と同様に挙動し、ガラス層12には全くクラック等の
欠陥は生じなかった。
【0012】次にこのモジュール用基板10のガラス層
12上にスパッタリング法によりCrを500オングス
トロームの厚さで形成した後、続いてPtを2000オ
ングストロームの厚さで形成することにより、Cr/P
tの下部電極層13aを得た。更にこの下部電極層13
a上にスパッタリング法によりチタン酸バリウムストロ
ンチウム((Ba,Sr)TiO3)を2000オングス
トロームの厚さで形成することにより誘電体層13bを
得た。スパッタリング法によりこの誘電体層13b上に
2000オングストロームの厚さでPtの薄膜を形成す
ることにより上部電極層13cを得た。これによりモジ
ュール用基板10上に薄膜コンデンサ13が形成され
た。
【0013】続いて薄膜コンデンサ13上にスパッタリ
ング法によりCr層を形成した後、スピンコーティング
法により感光性ポリイミド前駆体溶液を成膜した。次い
でフォトリソグラフィ法により露光・現像を行い、所定
のパターンを形成した後、窒素雰囲気中、400℃で1
時間焼成した。更にスパッタリング法を用いてCr層、
Cu層、Cr層の順で成膜を行い、レジスト膜を形成し
た後、ウェットエッチング法により所定のパターンを形
成して、再度ポリイミド層を形成した。以後、上述の方
法により必要な層数だけCr/Cu/Cr層及びポリイ
ミド層を形成した。次に最上層でポリイミド層が形成さ
れていない部分のCr層をエッチングし、Cu層を露出
させた後、Ni及びAuめっきを行った。このAuめっ
き膜上に例えばフリップチップ法を用いて、シリコンチ
ップを接合し、薄膜多層回路14を形成した。図1にお
いて、14aは接地電極層、14bはポリイミド層、1
4cは信号層、14dはシリコンチップである。
【0014】<実施例2>薄膜コンデンサの機能を調べ
るために、モジュール用基板上に薄膜コンデンサのみを
形成した。即ち、実施例1と同様に形成されたモジュー
ル用基板上に実施例1と同様にして下部電極層及び誘電
体層を形成した。これらの下部電極層及び誘電体層はと
もにガラス層全面に形成した。更にフォトリソグラフィ
法に基づいて、得られた誘電体層上に2000オングス
トローム厚のAuの蒸着膜を0.5mm□のパターンで
100個形成することにより上部電極層を得た。
【0015】<比較例1>比較のために、実施例1と同
一のAl23焼結体11にダイヤモンドパウダを用いて
鏡面加工を施し、この鏡面加工した焼結体11上に実施
例2と同様の方法で下部電極層、誘電体層及び100個
の上部電極層を形成した。
【0016】<比較例2>比較のために、実施例1と同
一のAl23焼結体11上にCuめっきして下部電極層
を形成し、その後実施例1と同様にして誘電体層及び1
00個の上部電極層を形成した。
【0017】<評価>実施例2、比較例1及び比較例2
の各薄膜コンデンサの誘電容量を測定した。その結果を
表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】表1より明らかなように、比較例1では1
00個の上部電極層の全てが誘電容量1000nF/c
2未満でコンデンサとして機能しなかった。また比較
例2では100個の上部電極層のうち、10個が100
0nF/cm2未満でコンデンサとして機能しなかっ
た。これに対して、実施例2では僅かに2個だけが10
00nF/cm2未満でコンデンサとして機能しなかっ
たに過ぎず、非常に高い信頼性が得られた。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のモジュール
では、セラミック焼結体の表面にガラス層を形成し、こ
のグレーズドセラミック基板上に薄膜コンデンサを形成
するようにしたので、セラミック基板に表面欠陥が全く
なく、表面平滑性に極めて優れる。この結果、薄膜コン
デンサは非常に高い信頼性を有するようになるとともに
コンデンサを内蔵したのでセラミック基板の実装面積を
狭めることがない。特に本発明の薄膜コンデンサはLS
Iの近くにデカップリングキャパシタとしてモジュール
用基板に内蔵されるため、モジュールに実装されるLS
IがC−MOS系のLSIの場合で、信号の処理速度の
上昇とともに電源とグランド間にノイズが発生するとき
でも、この薄膜コンデンサにより電源ノイズが抑制さ
れ、しかも電源ノイズ抑制時に従来のチップコンデンサ
のような搭載用端子のL(インダクタンス)分が問題と
なることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄膜コンデンサ内蔵型モジュールの部
分拡大断面図。
【符号の説明】
10 モジュール用基板 11 セラミック焼結体 12 ガラス層 13 薄膜コンデンサ 14 薄膜多層回路 15 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 1/16 7511−4E H05K 1/16 D 3/46 6921−4E 3/46 E (72)発明者 豊田 誠司 埼玉県大宮市北袋町1丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社総合研究所内 (72)発明者 佐藤 和昭 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モジュール用基板(10)上に薄膜コンデン
    サ(13)が設けられ、前記薄膜コンデンサ(13)上に薄膜多
    層回路(14)が設けられた薄膜コンデンサ内蔵型モジュー
    ル(15)であって、 前記モジュール用基板(10)がAlN、Al23又はSi
    Cのセラミック焼結体(11)と、前記セラミック焼結体(1
    1)の表面に設けられたガラス層(12)とを備えたことを特
    徴とする薄膜コンデンサ内蔵型モジュール。
  2. 【請求項2】 ガラス層(12)の厚さが0.1μm〜10
    0μmであって、前記ガラス層の熱膨張係数が3.0×
    10-6/℃〜8.0×10-6/℃である請求項1記載の
    薄膜コンデンサ内蔵型モジュール。
JP18671595A 1995-07-24 1995-07-24 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール Pending JPH0935997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18671595A JPH0935997A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18671595A JPH0935997A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935997A true JPH0935997A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16193377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18671595A Pending JPH0935997A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935997A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1154696A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 高周波多層誘電体基板およびマルチチップモジュール
JPH11260148A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Hitachi Ltd 薄膜誘電体とそれを用いた多層配線板とその製造方法
JP2008311527A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Oki Electric Ind Co Ltd 高周波半導体回路
US7875956B2 (en) 2003-11-28 2011-01-25 Paratek Microwave, Inc. Multi-level thin film capacitor on a ceramic substrate and method of manufacturing the same
US8569142B2 (en) 2003-11-28 2013-10-29 Blackberry Limited Multi-level thin film capacitor on a ceramic substrate and method of manufacturing the same
JP2014120519A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1154696A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 高周波多層誘電体基板およびマルチチップモジュール
JPH11260148A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Hitachi Ltd 薄膜誘電体とそれを用いた多層配線板とその製造方法
US7875956B2 (en) 2003-11-28 2011-01-25 Paratek Microwave, Inc. Multi-level thin film capacitor on a ceramic substrate and method of manufacturing the same
US8569142B2 (en) 2003-11-28 2013-10-29 Blackberry Limited Multi-level thin film capacitor on a ceramic substrate and method of manufacturing the same
JP2008311527A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Oki Electric Ind Co Ltd 高周波半導体回路
JP2014120519A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5767564A (en) Semiconductor device with a decoupling capacitor mounted thereon having a thermal expansion coefficient matched to the device
JPH07161223A (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミックコンデンサ
KR100680107B1 (ko) 세라믹 상의 박막 축전기
US5070393A (en) Aluminum nitride substrate for formation of thin-film conductor layer and semiconductor device using the substrate
JPH0745468A (ja) セラミックコンデンサおよびセラミックコンデンサを取り付けた半導体装置
JPH0935997A (ja) 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール
US7531416B2 (en) Thick film capacitors on ceramic interconnect substrates
JP3327045B2 (ja) 誘電体ペースト及びそれを用いた厚膜コンデンサ
JPH025019B2 (ja)
US5122930A (en) High heat-conductive, thick film multi-layered circuit board
JPH0722757A (ja) 薄膜多層回路基板用ベース基板
JP3154594B2 (ja) キャパシタ内蔵多層配線基板とその製造方法
JP2000323845A (ja) 電子回路実装用基板の製造方法
JPH0950936A (ja) 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール
JPH06125180A (ja) キャパシタ内蔵多層配線基板
JP2001358248A (ja) キャパシタを内蔵した回路基板とその製造方法
JPH0969589A (ja) 薄膜コンデンサ内蔵型モジュール
JP4009078B2 (ja) 薄膜電子部品
JP2000223347A (ja) 受動セラミック素子
JPH08241830A (ja) 薄膜コンデンサ
JPH1197289A (ja) 薄膜チップコンデンサー及びその製造方法
JPS59194493A (ja) コンデンサ内蔵型セラミツク多層配線基板
US4673660A (en) Circuit substrate
JPH0133928B2 (ja)
JP2652229B2 (ja) 積層回路セラミック基板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020731