JPH0933076A - 蓄熱槽の連通孔の構造 - Google Patents

蓄熱槽の連通孔の構造

Info

Publication number
JPH0933076A
JPH0933076A JP7202826A JP20282695A JPH0933076A JP H0933076 A JPH0933076 A JP H0933076A JP 7202826 A JP7202826 A JP 7202826A JP 20282695 A JP20282695 A JP 20282695A JP H0933076 A JPH0933076 A JP H0933076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication hole
inner peripheral
short pipe
sheet
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7202826A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Nakazawa
一真 中沢
Michitaka Takeshita
道孝 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP7202826A priority Critical patent/JPH0933076A/ja
Publication of JPH0933076A publication Critical patent/JPH0933076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を減らし、工数も減らして施工を容
易にし、防水性能を向上させる。 【解決手段】 槽内に防水シート4が取付けられた蓄熱
槽の槽間の水の連通や通気あるいは給排水を図るための
連通孔1の構造であって、短管部5Aとこの短管部5A
の一端側に形成されたフランジ5Bとから成る水添SB
Rとポリプロピレンとのアロイから形成された可撓性を
有するシール用シート部材5の短管部5Aを連通孔1に
挿入し、連通孔1の内周面に短管部5Aに接着するポリ
プロピレンから形成された内周部材を設け、防水シート
4にシート部材5のフランジ5Bを接着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建物の空調シス
テムに用いられる蓄熱槽の連通孔の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】蓄熱槽は、熱損失を防ぎ、熱を効率良く
蓄えるために十分な断熱が施されるとともに、その断熱
性能を長期間維持するには、優れた防水性能が要求され
る。そこで、槽内に断熱材を取付け、断熱材上に防水シ
ートを取付けていた。そして、多数の槽間で水の流れが
一定で滞留やショートサーキットが起こらないように連
通管を一槽ごとに上下、左右に設け、流路はできるだけ
長くなるように仕切の設置をしていた。また、槽間には
通気管が設けられ、給排水管も設けられていた。これら
連通管や通気管,給排水管等の連通孔部分にも防水性能
が要求される。例えば、給排水管を仕切壁に埋設してお
き、この管に合成樹脂製短管をその一部が突出するよう
に嵌挿固定し、防水シートの短管に面する位置に短管の
外径より若干小さい嵌込み用孔を穿ち、この孔の周辺部
を加熱して軟化させた状態で短管の突出部に強制的に押
し嵌めて防水シートの孔の周辺部を短管の外周面に接着
したものが知られている。また、短管を給排水管から突
出させずに両管の端部を揃えて嵌挿固定し、短管の内周
面に防水シートの孔の周辺部を接着したものも知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の連通孔の構造で
は短管を必要とし、部品点数が増えるのみならず施工工
数も増え、しかも現場で防水シートに嵌込み用孔を穿
ち、加熱するので防水シートの孔の周辺部にしわよりが
生じたり、切れたり、加熱後の偏肉が生じたりし、その
結果防水性能も十分なものではなかった。
【0004】そこで、この発明は、部品点数を減らし、
工数も減らして施工を容易にし、しかも防水性能に優れ
た蓄熱槽の連通孔の構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、槽内に防水シートが取付けられた蓄熱
槽の槽間の水の連通や通気あるいは給排水を図るための
連通孔の構造であって、短管部とこの短管部の一端側に
形成されたフランジとから成る水添SBRとポリプロピ
レンとのアロイから形成された可撓性を有するシール用
シート部材の短管部を連通孔に挿入し、連通孔の内周面
に短管部に接着するポリプロピレンから形成された内周
部材を設け、防水シートにシート部材のフランジを接着
したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の好適な実施例
を図面を参照にして説明する。
【0007】図1に示す実施例は、連通孔1、例えば槽
間の水の連通を図る連通管の個所の防水構造を示すもの
であり、間仕切壁2の内面には断熱材3が取付けてあ
り、この断熱材3の表面に防水シート4を取付けてあ
る。この連通孔1は、短管部5Aとこの短管部5Aの一
端側に形成されたフランジ5Bとからシール用シート部
材5を形成したものと、短管部5Aに接着された内周部
材6とで被覆されている。即ち、連通孔1の内周面は内
周部材6で覆われ、この内周部材6の両端内周面に短管
部5Aが接着され、フランジ5Bは間仕切壁2に取付け
た防水シート4に接着してある。
【0008】断熱材3としては、ポリウレタン,ポリプ
ロピレン,ポリエチレン,ポリスチレン等の発泡体を使
用することができ、防水シート4としては水添SBRと
ポリプロピレンのアロイから成る厚さ1.5mm程度のも
のが好適に使用できる。シート部材5は防水シート4と
同様に水添SBRとポリプロピレンのアロイから成るも
のが好適であり、1〜2mm程度の厚さとする。防水シー
ト4もシート部材5も真空成形,圧空成形,プレス成形
等により成形でき、商品名「JSRのダイナロンシリー
ズのH4800N」が好適に使用できる。内周部材6と
してはポリプロピレンから形成された1〜5mmの厚さの
チューブ状のものが好適に使用することができる。この
内周部材6はシートのように可撓性を有するものであっ
てもよいし、硬質なものであってもよい。
【0009】図2はシート部材5を示し、このような形
状のシート部材5は真空成形により容易に成形すること
ができる。このシート部材5は柔軟なものであり、フラ
ンジ5Bは可撓性を有し自由に折れ曲がる。
【0010】図2に示すようなシート部材5を内周部材
6の両端に予め工場等で接着したものを示す。この接着
は、熱融着,超音波融着,高周波やマイクロ波による接
着,その他種々の接着手段が採用できる。ポリプロピレ
ンと水添SBR/PPのアロイとはきわめて接着性が良
く、例えば熱融着させた場合に、ピールテストにおいて
も剥離は認められずさらに剥がそうとするとフランジ5
Bの破断が観察された。図3のように接着一体化された
部材を連通孔1にフランジ5Bを撓ませて挿入し、両端
のフランジ5Bが仕切壁2の両端外部に露出するように
セットする。この状態においてフランジ5Bと防水シー
ト4とを熱融着すれば、防水シート4とフランジ5Bの
防水性能が確実に図れるとともに、短管部5Aと内周部
材6の接着個所の防水性能も完全なものとなり、連通孔
1の個所における防水性能は十分なものとなる。
【0011】図4に示す別の実施例では、内周部材6を
短管部5Aよりも内側に設けた例を示すものであり、こ
の例でもシート部材5と内周部材6とは予め接着してお
き、連通孔1に差し込んでセットし、外側のフランジ5
Bと防水シート4とを後から接着する。
【0012】図5は蓄熱槽の内部を示す概略図であり、
連通孔1に相当するものとしてマンホール10,通気管
11,連通管12が形成してあり、夫々の個所は図1あ
るいは図4のように防水処理構造となっている。また、
蓄熱槽の底面20には湧水パネル21を取付け、この湧
水パネル21上に断熱材3を取付け、この断熱材3上に
防水シート4を取付けた例を示し、断熱材3並びに湧水
パネル21は取付具22で底面20に固定されている。
湧水パネル21は、板材の片面に複数の突起を形成し、
これら突起間の隙間を湧水通路としたものであり、湧水
が生じたときに断熱材3へ浸入するのを防止し、湧水通
路を通じて湧水を外部へ排出できるようにしたものであ
る。このように防水シート4の内側に湧水パネル21と
断熱材3とを設けることは底面20のみならず壁面や仕
切壁2あるいは天井面にも適用できることは勿論であ
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明では、従
来のような短管を使用しないので部品点数が減少し、施
工の工数も減少する。また、シール用シート部材と内周
部材とは予め接着しておき、これを連通孔に挿入セット
し、シート部材のフランジを防水シートに接着すれば、
施工もきわめて容易となり、防水性能も十分なものとな
る。特に、シート部材は水添SBRとポリプロピレンと
のアロイから形成され、内周部材はポリプロピレンから
形成されているので、両者の接着はきわめて良好であ
り、この接着個所からの水漏れは完全に防止され、防水
性能が十分なものとなる。この発明によれば、総じて現
場での施工能率を大幅に向上するとともに省力化が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示す断面図。
【図2】シート部材の斜視図。
【図3】シート部材と円周部材とを接着した状態の斜視
図。
【図4】別の実施例を示す断面図。
【図5】蓄熱槽内部の概略図。
【符号の説明】
1 連通孔 4 防水シート 5 シート部材 5A 短管部 5B フランジ 6 内周部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 槽内に防水シートが取付けられた蓄熱槽
    の槽間の水の連通や通気あるいは給排水を図るための連
    通孔の構造であって、 短管部とこの短管部の一端側に形成されたフランジとか
    ら成る水添SBRとポリプロピレンとのアロイから形成
    された可撓性を有するシール用シート部材の短管部を連
    通孔に挿入し、 連通孔の内周面に短管部に接着するポリプロピレンから
    形成された内周部材を設け、 防水シートにシート部材のフランジを接着したことを特
    徴とする蓄熱槽の連通孔の構造。
JP7202826A 1995-07-17 1995-07-17 蓄熱槽の連通孔の構造 Pending JPH0933076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202826A JPH0933076A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 蓄熱槽の連通孔の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202826A JPH0933076A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 蓄熱槽の連通孔の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0933076A true JPH0933076A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16463835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7202826A Pending JPH0933076A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 蓄熱槽の連通孔の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0933076A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225916A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sekisui Plastics Co Ltd 蓄熱槽内湾曲面用断熱パネルおよびそれを用いた蓄熱槽の湾曲面への断熱材の貼り付け方法
JP2007262732A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Electric Corp 換気口用のスリーブ装置及びその施工方法
GB2484588A (en) * 2010-10-12 2012-04-18 Prestige Air Technology Ltd Vent through a membrane of a building

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225916A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sekisui Plastics Co Ltd 蓄熱槽内湾曲面用断熱パネルおよびそれを用いた蓄熱槽の湾曲面への断熱材の貼り付け方法
JP4524198B2 (ja) * 2005-02-16 2010-08-11 積水化成品工業株式会社 蓄熱槽内湾曲面用断熱パネルおよびそれを用いた蓄熱槽の湾曲面への断熱材の貼り付け方法
JP2007262732A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Mitsubishi Electric Corp 換気口用のスリーブ装置及びその施工方法
JP4574579B2 (ja) * 2006-03-28 2010-11-04 三菱電機株式会社 換気口用のスリーブ装置及びその施工方法
GB2484588A (en) * 2010-10-12 2012-04-18 Prestige Air Technology Ltd Vent through a membrane of a building
GB2484588B (en) * 2010-10-12 2017-12-27 Prestige Air-Technology Ltd Improvements in or relating to building elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459955B2 (ja) 異径管用継手と異径管の接続方法
US7077461B2 (en) Sound insulating device designed to be mounted in a tubular part, in particular a motor vehicle body part
JP5773571B2 (ja) 基礎部の配管構造及び基礎部の配管工法
US10527341B2 (en) Water drainage assembly for use in a refrigeration appliance
JP6906979B2 (ja) 管継手及び空調システム
JP2000171085A (ja) 空調ダクトの断熱施工方法及びそれに使用する空調ダクト用断熱材
JPH0933076A (ja) 蓄熱槽の連通孔の構造
JP2726449B2 (ja) 分岐管部の補修方法及びその方法に使用するライニング材
EP0045149A1 (en) Method for the production of a heat exchanger
JP3787033B2 (ja) 可とう性継ぎ手構造及び可とう継ぎ手と防水下地材との組合せ
JP4440408B2 (ja) シート防水構造物の開口周辺構造及び開口部材
JP4561502B2 (ja) 成形品への部品取付け構造
JPH0933074A (ja) 蓄熱槽の隅角部の構造
JP3065179U (ja) 遮音カバー
JPH01307594A (ja) リブ付管への分岐接続管継手の接続方法
JP2000240116A (ja) 配管用断熱カバー
JPH0933075A (ja) 蓄熱槽のl型コーナー部の構造
JPH1182855A (ja) 緩衝材で被覆保護されたt字型継手
JP3179746B2 (ja) 配管防音システムおよびその施工方法
JP2008169600A (ja) 浴室構造
JPH0235104Y2 (ja)
JP7086394B2 (ja) シート固定ユニット及びシート固定方法
JP2002242390A (ja) 竪樋継手
JPS6329040Y2 (ja)
JP4130789B2 (ja) 浴室用断熱構造