JPH09322360A - 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造 - Google Patents

電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造

Info

Publication number
JPH09322360A
JPH09322360A JP8129951A JP12995196A JPH09322360A JP H09322360 A JPH09322360 A JP H09322360A JP 8129951 A JP8129951 A JP 8129951A JP 12995196 A JP12995196 A JP 12995196A JP H09322360 A JPH09322360 A JP H09322360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic unit
fixing
box
lid
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8129951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3135045B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Matsuda
裕之 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP08129951A priority Critical patent/JP3135045B2/ja
Priority to CA002204984A priority patent/CA2204984C/en
Priority to GB9709800A priority patent/GB2313488B/en
Priority to US08/856,167 priority patent/US5828544A/en
Priority to DE19720434A priority patent/DE19720434C2/de
Publication of JPH09322360A publication Critical patent/JPH09322360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135045B2 publication Critical patent/JP3135045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、電子ユニットを電子ユニットボッ
クス内に収容する際の固定構造に関し、電子ユニットが
確実に固定され、異常な振動の発生を防止できる電子ユ
ニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造を提
供することを課題とする。 【解決手段】 電子ユニットボックスAの蓋3の天井壁
3bに固定リブ12、12および12′、12′を並設
すると共に、固定リブ12、12′に段状の切欠部12
a、12a′を相対向して形成し、ボックス本体1に蓋
3を冠着した際に電子ユニットUの角部18に切欠部1
2a、12a′を当接して電子ユニットUを固定するよ
うにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として自動車の
電気回路に使用される電子ユニットを電子ユニットボッ
クス内に収容する際の電子ユニットの固定構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電子ユニットボックスには、たと
えば、図5および図6に示すような構造を有するものが
ある。この電子ユニットボックスは、合成樹脂材で一体
に形成されたもので、ボックス本体aの内側に矩形筒状
の内周壁bが突出形成されており、内周壁bの内側空間
c内に、電子ユニットとして例えば燃料噴射制御用の電
子ユニットdが収納され、蓋eを閉めた状態で車両に搭
載される。
【0003】しかしながら、上記のような従来の電子ユ
ニットボックスの構造においては、この電子ユニットボ
ックスを搭載した車両の走行時には、車両の走行に伴う
振動によってボックス本体aが振動し、電子ユニットd
も振動を受けて共振を起こして内周壁bや蓋eに激しく
衝突して破損することがあるなどの問題点がある。
【0004】そこで、図7に示すような、実開昭62−
19021号公報に開示されている分岐接続箱Jの防水
カバーfに設けた固定リブgを、上記の電子ユニットボ
ックスの蓋eに適用することも考えられる。しかし、こ
のようなカバーfに固定リブgを取り付ける構造は、そ
のカバーが剛性の高いものでないと確実に固定すること
ができず、合成樹脂製の電子ユニットボックスの蓋に適
用しても、車両の振動を受けた際に電子ユニットなどの
部品のガタつきを完全に抑止することは困難となる問題
点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に着目してなされたもので、電子ユニットボックス内
に電子ユニットが確実に固定され、車両の振動を受けて
も異常な振動や共振の発生を防止することができ、信頼
性および耐久性の優れた電子ユニットボックスに収容す
る電子ユニットの固定構造を提供することを課題とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、本発明は、電子ユニットボックスのボックス本体内
にユニット収容ケースを設け、該ユニット収容ケースに
電子ユニットを収容すると共に該ボックス本体に蓋を冠
着して該電子ユニットを該ボックス本体内に固定する際
の電子ユニットの固定構造において、前記蓋の天井壁に
複数本の固定リブを並設すると共に、該固定リブに段状
の切欠部を相対向して形成し、ボックス本体に蓋を冠着
した際に電子ユニットの角部に該切欠部を当接して電子
ユニットを固定するようにしたことを特徴とする。
【0007】前記複数本の固定リブが、連結壁により互
いに連結されていることが好ましい(請求項2)。前記
複数本の固定リブが、蓋の両側壁に設けた固定用突部か
ら内側に向けて延設されていることが有効である(請求
項3)。
【0008】ボックス本体の両側壁に固定用鍔を突設
し、蓋の両側壁に固定用突部を付設し、該固定用鍔と固
定用突部とをネジを用いて緊締することにより、ボック
ス本体に蓋を冠着することが好適である(請求項4)。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。図1は、本発明に係わる電子ユニットボックス
Aの蓋を外した状態を示す斜視図であり、図2は蓋を冠
着した状態において蓋の一部を切欠いて要部を示した斜
視図である。電子ユニットボックスAは、ボックス本体
1と、別体のユニット収容ケース2と、蓋3とから成
り、ボックス本体1内にユニット収容ケース2を収容
し、ユニット収容ケース2内に電子ユニットUを装着
し、ボックス本体1に対し蓋3を閉じて電子ユニットU
を固定するように構成したものである。
【0010】ボックス本体1は、合成樹脂材の成形加工
により直方体形をした箱状に形成され、上部に蓋3と嵌
合する鍔部1aが周設され、内部には、図3および図4
に示すように、冷却風路部4を介在させてユニット収容
ケース2を装着するよいうにしてある。ボックス本体1
には、冷却風路部4に連通する吸気口6と排気口5とが
設けられており、吸気口6から取り入れた空気流によっ
てユニット収容ケース2の外周部を冷却するようにして
いる。ボックス本体1の対向する側壁1b、1b′の縁
部外側には固定用鍔7、7′が突設されており、固定用
鍔7、7′にはネジ孔8、8′が設けてある。
【0011】ユニット収容ケース2は薄型の箱状に形成
され、上部には鍔部2aが周設されている。ボックス本
体1の側壁1b、1b′を含む周壁に鍔部2aを嵌合す
ることにより、ボックス本体1内に冷却風路部4を介在
させて装着しうるようにしてある。
【0012】蓋3は、薄型の箱状に形成され、両側壁3
a、3a′の縁部外側には固定用突部9、9′が、ボッ
クス本体1の固定用鍔7、7′に対応する位置に相対向
して突設されている。固定用突部9、9′には固定用の
ネジ10を挿通する孔11、11′がそれぞれ開設され
ている。
【0013】蓋3の天井壁3bには、固定用突部9、
9′の位置からそれぞれ並行する2本の固定リブ12、
12と、12′、12′とが相対向して突設されてい
る。固定リブ12、12および12′、12′の端部に
は、それぞれ段状の切欠部12a、12a′と、固定リ
ブ12と12、および12′と12′とを互いに連結す
る連結壁12b、12b′が設けられている。
【0014】ボックス本体1にユニット収容ケース2を
装着し、ユニット収容ケース2内に電子ユニットUを収
容する。電子ユニットUは、ボックス本体に立設した支
柱13にブラケット14を介してボルト15によって締
め付けることにより支持される。16は、電子ユニット
Uと外部回路とを接続するワイヤハーネスであり、ボッ
クス本体1に開設した導出孔17から外部へ導出するよ
うにしてある。
【0015】電子ユニットUを装着した後、ボックス本
体1に蓋3を被せて蓋3の固定用突部9、9′の孔11
にネジ10を挿通し、ボックス本体1の固定用鍔7、
7′のネジ孔8、8′にネジ10を螺合して締め付ける
ことにより、ボックス本体1に蓋3が冠着されるととも
に、ボックス本体1に電子ユニットUが固定される。
【0016】このとき、図2および図3に示すように、
蓋3の固定リブ12、12′の切欠部12a、12a′
が、電子ユニットUの角部18、18′に当接して電子
ユニットUを確実に係止するので、車両に搭載した際の
振動を受けても、電子ユニットUは異常な振動や共振を
起こすことなく安定した状態に保持される。なお、上記
の実施例においては、2本の固定リブ12、12′を並
設した例を示したが、本発明における固定リブは2本に
限らず3本以上の複数本並設してもよい。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、電子ユニットボックス
の蓋に並設した複数本の固定リブの切欠部により電子ユ
ニットを固定するようにしているため、電子ユニットに
対する固定が強固となる。また、複数本の固定リブを連
結壁によって互いに連結することにより、固定リブの剛
性を一段と高めることができ、電子ユニットを確実に保
持することが可能となる。したがって、電子ユニットボ
ックスが車両に搭載されて走行中に振動を受けても、内
部の電子ユニットに異常な振動(ガタつき)や共振が発
生する障害が解消される。そのため、異常な振動に基づ
く電子ユニットの損傷が未然に防止され、信頼性および
耐久性が著しく向上するなどの多大な利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わる電子ユニットボックス
の蓋を外した状態を示す斜視図である。
【図2】図1の電子ユニットボックスの一部を切欠いて
要部を示した斜視図である。
【図3】図2のX−X線断面図である。
【図4】図2のY−Y線断面図である。
【図5】従来の電子ユニットボックスを示す斜視図であ
る。
【図6】図5の電子ユニットボックスの縦断面図であ
る。
【図7】従来の固定リブを示す断面図である。
【符号の説明】
A 電子ユニットボックス U 電子ユニット 1 ボックス本体 2 ユニット収容ケース 3 蓋 3b 天井壁 7、7′ 固定用鍔 9、9′ 固定用突部 10 ネジ 12、12′ 固定リブ 12a、12a′ 切欠部 12b、12b′ 連結壁 18 角部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子ユニットボックスのボックス本体内
    にユニット収容ケースを設け、該ユニット収容ケースに
    電子ユニットを収容すると共に該ボックス本体に蓋を冠
    着して該電子ユニットを該ボックス本体内に固定する際
    の電子ユニットの固定構造において、 前記蓋の天井壁に複数本の固定リブを並設すると共に、
    該固定リブに段状の切欠部を相対向して形成し、ボック
    ス本体に蓋を冠着した際に電子ユニットの角部に該切欠
    部を当接して電子ユニットを固定するようにしたことを
    特徴とする電子ユニットボックスに収容する電子ユニッ
    トの固定構造。
  2. 【請求項2】 前記複数本の固定リブが、連結壁により
    互いに連結されていることを特徴とする請求項1の電子
    ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造。
  3. 【請求項3】 前記複数本の固定リブが、蓋の両側壁に
    設けた固定用突部から内側に向けて延設されていること
    を特徴とする請求項1記載または請求項2記載の電子ユ
    ニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造。
  4. 【請求項4】 ボックス本体の両側壁に固定用鍔を突設
    し、蓋の両側壁に固定用突部を付設し、該固定用鍔と固
    定用突部とをネジを用いて緊締することにより、ボック
    ス本体に蓋を冠着するようにしたことを特徴とする請求
    項1、請求項2または請求項3記載の電子ユニットボッ
    クスに収容する電子ユニットの固定構造。
JP08129951A 1996-05-24 1996-05-24 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造 Expired - Fee Related JP3135045B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08129951A JP3135045B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造
CA002204984A CA2204984C (en) 1996-05-24 1997-05-09 Electronic unit fixing structure of electronic unit box
GB9709800A GB2313488B (en) 1996-05-24 1997-05-14 Electronic unit-housing box having an electronic unit fixing structure
US08/856,167 US5828544A (en) 1996-05-24 1997-05-14 Electronic unit fixing structure of electronic unit box
DE19720434A DE19720434C2 (de) 1996-05-24 1997-05-15 Elektronikaggregat-Befestigungskonstruktion eines Elektronikaggregatbehälters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08129951A JP3135045B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09322360A true JPH09322360A (ja) 1997-12-12
JP3135045B2 JP3135045B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=15022477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08129951A Expired - Fee Related JP3135045B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5828544A (ja)
JP (1) JP3135045B2 (ja)
CA (1) CA2204984C (ja)
DE (1) DE19720434C2 (ja)
GB (1) GB2313488B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2845208B2 (ja) * 1996-08-15 1999-01-13 日本電気株式会社 アドレス解決装置
US6087581A (en) * 1998-06-08 2000-07-11 Mve, Inc. Regenerable thermal insulation and cooling elements insulated thereby
US6245992B1 (en) * 1999-06-15 2001-06-12 Geneticware Co., Ltd. IC chip security box
US6693371B2 (en) 2001-02-06 2004-02-17 American Power Corporation Integrated uninterruptible power supply enclosure
DE10155131B4 (de) * 2001-11-12 2006-01-26 Ifm Electronic Gmbh Sensor bzw. Füllstandsmeßgerät sowie Schutzgehäuse für ein elektronisches Gerät bzw. einen Füllstandssensor
US6886614B2 (en) * 2002-05-16 2005-05-03 Hunt Holdings, Inc. Pencil sharpener
US6772566B1 (en) * 2003-07-01 2004-08-10 Machledt Charles G Below grade utilities vault
US7475515B2 (en) * 2003-07-01 2009-01-13 Machledt Charles G Flush to grade utilities vault
CN100391055C (zh) * 2006-02-14 2008-05-28 史靖海 电器插座的护罩
DE102008042972A1 (de) * 2008-10-20 2010-04-22 Endress + Hauser Flowtec Ag Messgerät mit einem mehrwandigen Gehäuse
US9229021B2 (en) 2011-04-20 2016-01-05 Endress + Hauser Flowtec Ag Measuring device with a multi-walled housing
CN102208787B (zh) * 2011-04-28 2014-07-09 广东黑默工业技术有限公司 一种用于配电箱的箱盖与箱体连接的紧固连接机构
US9559501B2 (en) * 2011-07-11 2017-01-31 General Electric Company Housing assembly and method of assembling same
TW201309012A (zh) * 2011-08-01 2013-02-16 Unihan Corportion 顯示器
JP6157879B2 (ja) 2013-03-04 2017-07-05 矢崎総業株式会社 電気接続箱
FR3023232B1 (fr) * 2014-07-01 2017-11-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Support pour boitier electronique et vehicule equipe d'un tel support
CN106364422A (zh) * 2016-10-21 2017-02-01 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车线束对接插件固定支架
CN106494331B (zh) * 2016-11-24 2018-11-06 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种汽车电器盒安装固定结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0591121U (ja) * 1992-05-13 1993-12-10 矢崎総業株式会社 電気接続箱への電子ユニットの結合構造
JPH08107615A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱の固定構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654470A (en) * 1983-10-31 1987-03-31 Amp Incorporated Raintight junction box
US4600449A (en) * 1984-01-19 1986-07-15 Sundstrand Data Control, Inc. Titanium alloy (15V-3Cr-3Sn-3Al) for aircraft data recorder
JPS6219021A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 株式会社クボタ 果実収穫装置
JPS63118273A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Mitsubishi Electric Corp サ−マルヘツド加熱法
JPH0541052A (ja) * 1991-08-02 1993-02-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光学的記録媒体用ハブ、及び光学的記録媒体
DE9116755U1 (de) * 1991-12-11 1993-10-21 Hewlett Packard Gmbh Chassis eines Gerätes
DE9309229U1 (de) * 1993-06-25 1993-08-26 Omega Elektrogeraete Gmbh Motor- und Bauteilelagerung für Elektrogeräte, insbesondere Staubsauger

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0591121U (ja) * 1992-05-13 1993-12-10 矢崎総業株式会社 電気接続箱への電子ユニットの結合構造
JPH08107615A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
CA2204984C (en) 2000-10-10
US5828544A (en) 1998-10-27
GB2313488B (en) 1998-04-29
GB2313488A (en) 1997-11-26
GB9709800D0 (en) 1997-07-09
DE19720434A1 (de) 1997-12-11
CA2204984A1 (en) 1997-11-24
DE19720434C2 (de) 2001-08-09
JP3135045B2 (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09322360A (ja) 電子ユニットボックスに収容する電子ユニットの固定構造
JP3052843B2 (ja) 電気接続箱
JP2000004508A (ja) 電気自動車のバッテリケ―ス
US4766869A (en) Housing system for a central electronic processing unit of a heat engine
KR20190125954A (ko) 공기 조화 시스템의 전기 압축기용 모터 하우징
JPH10164733A (ja) 自動車用の電気接続箱
JPH0566218U (ja) 電子式コントロールユニットの搭載構造
JP2002353656A (ja) 空冷形電子制御装置格納箱の防水構造
JP2004056968A (ja) 電気接続箱のカバーのガタつき防止構造
JPH08275335A (ja) 電気接続箱
JP2002353655A (ja) 空冷形電子制御装置格納箱の防水構造
JP2009071981A (ja) プロテクタ
JPH02274611A (ja) 自動車用ブロワ装置
JPH10153367A (ja) 冷却ボックス
JP2019037023A (ja) 電気接続箱
JP2005130585A (ja) 箱体の取付構造
JPH1140041A (ja) 自動車用ヒューズボックス
JPH10341514A (ja) 電気接続箱
JP3775013B2 (ja) 端子台装置
JP2722909B2 (ja) 半導体装置
JPH0439422Y2 (ja)
JPH10313521A (ja) 電気接続箱
KR880001281Y1 (ko) 전자기기 상자체
JPH04244584A (ja) 箱体の取付構造
JP3226206B2 (ja) 電子ユニットボックスの放熱構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees