JPH09321962A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH09321962A
JPH09321962A JP15286996A JP15286996A JPH09321962A JP H09321962 A JPH09321962 A JP H09321962A JP 15286996 A JP15286996 A JP 15286996A JP 15286996 A JP15286996 A JP 15286996A JP H09321962 A JPH09321962 A JP H09321962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
hard disk
importance
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15286996A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Ogawara
寿一 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15286996A priority Critical patent/JPH09321962A/ja
Publication of JPH09321962A publication Critical patent/JPH09321962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ハードディスク装置のデータ転送速度はアクセ
スするトラックが内周に近づくにつれて遅くなるため、
ハードディスク装置をページプリント方式の画像形成装
置のフレームメモリとして使用する場合、転送速度が遅
い領域に記憶した画像データの転送を省略する場合があ
る。そこで、重要度の高い画像データを転送が速い領域
に記憶して、重要度の高い再生画像が劣化することを防
止する。 【解決手段】データ格納制御部91はハードディスク装
置2の記憶領域を転送速度別の記憶領域21,22に分
割し、圧縮伸張部7が圧縮した重要度の高い画像データ
を転送速度の速い記憶領域21に格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は画像形成装置、特
に大容量の不揮発性記憶装置に格納した画像データをペ
ージ単位に印刷する画像形成装置における再生画像品質
の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像データをページ単位に印刷するペー
ジプリント方式の画像形成装置としては、例えば特開平
5-77483号公報に掲載された印字装置、特開平6-18307
0号公報に掲載された画像形成装置、特開平6-305203号
公報に掲載された画像形成装置及び特開平5-77483号公
報に掲載された印字装置等がある。
【0003】特開平5-77483号公報に掲載された印字装
置及び特開平6-183070号公報に掲載された画像形成装
置では、印刷するデータの種類に応じて印刷速度を変え
ている。
【0004】また、特開平6-305203号公報に掲載され
た画像形成装置ではページデータのバンド数の変更を印
刷するページデータに応じて行い、効率的な印刷を行う
ようにしている。
【0005】また、特開平5-557号公報に掲載された像
形成装置及び特開平5-77483号公報に掲載された印字装
置では、ビットマップイメージを展開するための時間が
かかりバッファが空になるのを防ぐようにしている。
【0006】ここで、ハードディスク装置の記録密度等
の向上に伴いハードディスク装置のデータ転送速度が速
くなってきているので、ハードディスク装置をページプ
リント方式の画像形成装置のフレームメモリとして使用
することが考えられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ハード
ディスク装置は一定速度で回転する円盤上の記憶媒体に
データを記憶するので、1トラック上のセクタ数は中心
からの距離に応じて変動し、ハードディスク装置のデー
タ転送速度はアクセスするトラックが内周に近づくにつ
れて遅くなる。一方、ページプリント方式の画像形成装
置は一定速度で印刷を行うため、印刷速度にあった一定
速度で画像データを転送することが好ましい。
【0008】圧縮率の高い画像データ、例えばテキスト
画像データのあまり重要でない部分(主に高調波部分)
のデータの転送を省略すると再生画像が違って見え、圧
縮率の低い、例えば写真画像データ等のあまり重要でな
い部分のデータの転送を省略しても見た目があまり変わ
らないことから、印刷速度にあった一定速度で画像デー
タを転送するために、例えば圧縮率の低い画像データの
あまり重要でない部分のデータのうち転送が間にあわな
いデータの転送を省略する方法が考えられる。このた
め、ハードディスク装置をページプリント方式の画像形
成装置のフレームメモリとして使用した場合に、画像デ
ータの重要な部分を高速で転送して、重要な部分の画像
データに転送が間にあわなくなることを防止する必要が
ある。
【0009】この発明はかかる問題を解消するためにな
されたものであり、データの重要度に応じてデータを格
納する記憶領域を変えることにより印刷速度に応じた画
像データ転送及び重要度が高い画像の正確な再生を図る
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る画像形成
装置は、複数ページの画像データを格納する大容量の不
揮発性記憶装置を有し、大容量の不揮発性記憶装置の記
憶領域を転送速度別の複数の記憶領域に分割し、重要度
の高い画像データを転送速度の速い記憶領域に格納し、
重要度に応じて不揮発性記憶装置の各記憶領域に格納し
た画像データをページ単位に印刷して、印刷速度に応じ
た画像データ転送及び重要度が高い画像の転送省略を防
止し、重要度が高い画像の正確な再生をする。
【0011】さらに、上記大容量の不揮発性記憶装置に
ハードディスク装置を用いて、不揮発性記憶装置の費用
を低減する。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の画像形成装置は、複数
ページの画像データを格納するフレームメモリとして大
容量の不揮発性記憶装置、例えばハードディスク装置を
有し、画像データを圧縮しハードディスク装置に格納
し、格納した画像データをページ単位に伸張して印刷す
るページプリント方式の画像形成装置である。ここで、
ハードディスク装置は一定速度で回転する円盤状の記憶
媒体にデータを記憶するので、1トラック上のセクタ数
は中心からの距離に応じて変動し、ハードディスクのデ
ータ転送速度はアクセスするトラックが内周に近づくに
つれて遅くなる。そこで、画像形成装置はハードディス
ク装置等の大容量の不揮発性記憶装置の記憶領域を転送
速度別の複数の領域に分割し、画像データの重要度に応
じて記憶領域を選択し、ハードディスク装置に格納した
画像データをページ単位に伸張し印刷して、印刷速度に
応じた画像データ転送及び重要度が高い画像の転送省略
を防止し、重要度が高い画像の正確な再生をするもので
ある。
【0013】画像形成装置は、例えばディスクコントロ
ーラ、ハードディスク装置、プログラムメモリ、ホスト
インターフェイス、印刷データ展開部、画像メモリ、圧
縮伸張部、印刷機構部及び主制御部を有する。ディスク
コントローラはハードディスク装置を制御し、圧縮した
画像データ等をハードディスク装置に格納する。ハード
ディスク装置は記憶領域として、例えば高速転送領域と
低速転送領域を備える。高速転送領域は円盤状の記憶媒
体の中心から遠い部分であり、低速転送領域は円盤状の
記憶媒体の中心に近い部分である。プログラムメモリは
主制御部の制御プログラム等を格納する。ホストインタ
ーフェイスは、例えばホスト装置との通信を制御し、ホ
スト装置から印刷データ等を受信する。印刷データ展開
部はホストインターフェイスを介して受信した印刷デー
タをビットイメージの画像データに展開する。画像メモ
リは印刷データ展開部が展開した画像データを一時的に
格納する。圧縮伸張部は画像データを、例えばブロック
単位で圧縮伸張する。印刷機構部はハードディスク装置
に格納した画像データを印刷出力する。主制御部は画像
形成装置全体の制御をする部分である。また、主制御部
は、例えばデータ格納制御部を有する。データ格納制御
部は圧縮伸張部が圧縮した画像データの格納先を格納す
る画像データの重要度に応じて選択する。例えば、画像
データの重要度が高い場合は格納先としてハードディス
ク装置の高速転送領域を選択し、画像データの重要度の
低い場合は格納先としてハードディスク装置の低速転送
領域を選択する。これにより、一定時間内における重要
度が高い画像データの転送量を多くすることができ、圧
縮率が低く且つ重要度が高い画像データの一部の転送を
省略することを防止する。
【0014】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の画像形成装置の
構成図である。図に示すように画像形成装置は、ディス
クコントローラ1、ハードディスク装置2、プログラム
メモリ3、ホストインターフェイス(以後「ホストI/
F」という。)4、印刷データ展開部5、画像メモリ
6、圧縮伸張部7、印刷機構部8及び主制御部9を有す
る。
【0015】ディスクコントローラ1はハードディスク
装置2を制御し、圧縮した画像データ等をハードディス
ク装置2に格納する。ハードディスク装置2は、例え
ば、図2に示すように高速転送領域21と低速転送領域
22を備える。高速転送領域21は円盤状の記憶媒体の
中心から遠い部分であり、低速転送領域22は円盤状の
記憶媒体の中心に近い部分である。プログラムメモリ3
は主制御部9の制御プログラム等を格納する。ホストI
/F4は、例えばホスト装置(不図示)との通信を制御
し、ホスト装置から印刷データ等を受信する。印刷デー
タ展開部5はホストI/F4を介して受信した印刷デー
タをビットイメージの画像データに展開する。画像メモ
リ6は印刷データ展開部5が展開したビットイメージの
画像データを一時的に格納する。圧縮伸張部7は画像メ
モリ6に格納した画像データを、例えばブロック単位で
圧縮する。また、圧縮伸張部7はハードディスク装置2
に格納した圧縮画像データを伸張して印刷機構部8に送
る。印刷機構部8は圧縮伸張部7が伸張した画像データ
を印刷出力する。主制御部9は画像形成装置全体の制御
をする。また、主制御部9は、例えばデータ格納制御部
91を有する。データ格納制御部91は圧縮伸張部7が
圧縮した画像データの格納先を格納する画像データの重
要度に応じて選択する。例えば、画像データの重要度が
高い場合はハードディスク装置2の高速転送領域21に
格納し、画像データの重要度の低い場合はハードディス
ク装置2の低速転送領域22に格納する。
【0016】上記構成の画像形成装置が、印刷データを
受信してからハードディスク装置2に格納するまでの動
作を、図3のフローチャートを参照して説明する。
【0017】ホストI/F4を介してホスト装置から印
刷データを受信すると(ステップS1)、印刷データ展
開部5は受信した印刷データをビットイメージの画像デ
ータに展開し、画像メモリ6に一時的に格納する(ステ
ップS2)。圧縮伸張部7は画像メモリ6に格納した画
像データを圧縮する(ステップS3)。データ格納制御
部91は圧縮伸張部7が圧縮した画像データの重要度を
調べ(ステップS4)、画像データの重要度が高い場合
には、画像データをハードディスク装置2の高速転送領
域21に格納し(ステップS5)、画像データの重要度
が低い場合には、画像データをハードディスク装置2の
低速転送領域22に格納する(ステップS6)。これに
より、画像データ印刷の際に重要度の高い画像データを
一定時間内に多く転送できるようになり、重要度の高い
画像データを原画と違って再生することを防止できる。
【0018】なお、圧縮伸張部7は重要度に応じて画像
データの圧縮率を変えても良い。
【0019】また、図4に示すように印刷速度及び印刷
モード等に応じて閾値cを定め、圧縮した画像データの
大きさが閾値c以上か否かを調べ、圧縮した画像データ
の大きさが閾値cに満たない場合には全てのデータをハ
ードディスク装置2の高速転送領域21に格納し、圧縮
した画像データの大きさが閾値c以上の場合は閾値c以
下の部分を高速転送領域21に格納し、閾値c以上の部
分を低速転送領域22に格納しても良い。
【0020】また、閾値cを境界線として閾値cを越え
た部分の画像データを低速転送領域22に格納するよう
にする代わりに、閾値cを越えたバンドの中で最も圧縮
率が悪かったものの閾値cを越えた部分を基準にし、他
の閾値cを越えたバンドにおいても最も圧縮率が悪かっ
たものの閾値cを越えた部分と同じ画像データ量だけ低
速転送領域22に格納するようにしても良い。
【0021】さらに、閾値cを越えた領域を有するバン
ドがいくつか続いた場合に、上記のように閾値cを越え
たバンドの中で最も圧縮率が悪かったものの閾値cを越
えた部分を基準に画像データを低速転送領域22に格納
するようにしても良い。
【0022】また、実施例においてはハードディスク装
置2の領域を高速転送領域21と低速転送領域22に分
けたが、3つ以上の領域に分けても良い。
【0023】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、大容量
の不揮発性記憶装置の記憶領域を転送速度別の複数の領
域に分割し、重要度の高い画像データを転送速度の速い
領域に格納し、大容量の不揮発性記憶装置の各記憶領域
に格納した画像データを読み出して印刷するので、印刷
速度に応じた画像データ転送ができると供に重要な画像
データの転送省略を防止し重要な画像を正確に再生する
ことができる。
【0024】さらに、大容量の不揮発性記憶装置にハー
ドディスク装置を用いたので、不揮発性記憶装置の費用
を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す構成図である。
【図2】転送速度とセクタアドレスとの関係を示す説明
図である。
【図3】画像形成装置の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】1頁分の画像データの構成図である。
【符号の説明】
2 ハードディスク装置 21 高速転送領域 22 低速転送領域 5 印刷データ展開部 6 画像メモリ 7 圧縮伸張部 91 データ格納制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数ページ分の画像データを格納する大
    容量の不揮発性記憶装置を有し、大容量の不揮発性記憶
    装置に格納した画像データをページ単位に印刷する画像
    形成装置において、大容量の不揮発性記憶装置の記憶領
    域を転送速度別の複数の記憶領域に分割し、重要度の高
    い画像データを転送速度の速い記憶領域に格納すること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 上記大容量の不揮発性記憶装置にハード
    ディスク装置を用いた請求項1記載の画像形成装置。
JP15286996A 1996-05-27 1996-05-27 画像形成装置 Pending JPH09321962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15286996A JPH09321962A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15286996A JPH09321962A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09321962A true JPH09321962A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15549905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15286996A Pending JPH09321962A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09321962A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100712511B1 (ko) * 2005-05-27 2007-04-27 삼성전자주식회사 호스트와 적어도 2개의 서로 다른 속도의 데이터 통신이가능한 메모리 장치 및 이를 이용하는 데이터 통신 시스템
US7369256B2 (en) 2001-07-30 2008-05-06 Ricoh Company, Ltd. Interruption of job in information processing apparatus by means of acquisition and release of resources
JP2010061366A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法
US8788764B2 (en) * 2003-10-08 2014-07-22 Oracle International Corporation Access controller for storage devices
JP2017074681A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7369256B2 (en) 2001-07-30 2008-05-06 Ricoh Company, Ltd. Interruption of job in information processing apparatus by means of acquisition and release of resources
US8788764B2 (en) * 2003-10-08 2014-07-22 Oracle International Corporation Access controller for storage devices
KR100712511B1 (ko) * 2005-05-27 2007-04-27 삼성전자주식회사 호스트와 적어도 2개의 서로 다른 속도의 데이터 통신이가능한 메모리 장치 및 이를 이용하는 데이터 통신 시스템
JP2010061366A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法
JP4609560B2 (ja) * 2008-09-03 2011-01-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法
US8319985B2 (en) 2008-09-03 2012-11-27 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Printing even though image data from a server cannot be acquired for printing
JP2017074681A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629781A (en) High-speed image processing using parallel storage
JP2740568B2 (ja) 印刷装置
EP0452131B1 (en) Output method and apparatus
JPH09321962A (ja) 画像形成装置
JPH09312828A (ja) 再生装置及びデータ処理装置
JP3772569B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
GB2340643A (en) Disk-based image storage system
JPH09319525A (ja) 画像形成装置
JPH05224846A (ja) 印刷記録装置
JPH05212913A (ja) 画像形成装置
JPH1011225A (ja) 画像形成装置
JPH0955835A (ja) 画像処理装置
JPH05197796A (ja) 画像メモリ装置
JP3555241B2 (ja) プリンタ
JPH10293655A (ja) 光ディスク装置
JP3517851B2 (ja) プリンタ及びその印字データ展開方法
JPH08251357A (ja) 記録装置とこれを用いたファクシミリ装置
JP3429402B2 (ja) 画像形成装置
JPS61221817A (ja) 出力処理方式
JPH0463062A (ja) ファクシミリ受信機
JP2002029101A (ja) 画像処理装置におけるハードディスクのデータ読み書きの制御方法
JPH09226186A (ja) 印刷装置
JPH10154045A (ja) 画像データ供給装置
JPH04144760A (ja) プリンタ装置
JPH06325490A (ja) ディスク制御装置