JPH09319149A - 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法 - Google Patents

電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法

Info

Publication number
JPH09319149A
JPH09319149A JP13203196A JP13203196A JPH09319149A JP H09319149 A JPH09319149 A JP H09319149A JP 13203196 A JP13203196 A JP 13203196A JP 13203196 A JP13203196 A JP 13203196A JP H09319149 A JPH09319149 A JP H09319149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
carrier
particles
developer
electrophotographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13203196A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Mizutani
則之 水谷
Haruhide Ishida
晴英 石田
Shinpei Takagi
慎平 高木
Sakon Takahashi
左近 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP13203196A priority Critical patent/JPH09319149A/ja
Publication of JPH09319149A publication Critical patent/JPH09319149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 正帯電性の制御を容易にし、キャリアの帯電
性を高め、長期にわたりシャープな帯電分布を維持する
ことができ、かつ、背景部にトナー及びキャリアの付着
のない画像形成を可能にする磁性粒子分散型の電子写真
現像用キャリアを提供しようとするものである。 【解決手段】 結着樹脂中に磁性粉を分散してなる電子
写真現像用キャリアにおいて、前記磁性粉として針状磁
性粒子を含有し、結着樹脂中に含窒素樹脂粒子を含有す
ることを特徴とする電子写真現像剤用キャリアである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真法、静電
記録法において静電潜像を現像するために使用される電
子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電子写真法は、セレンを初めとする光導
電性物質を感光体として用い、種々の手段を用いて電気
的潜像を形成し、この潜像に磁気ブラシ現像法などを利
用してトナーを付着させ、顕像化する方法が一般的に採
用されている。この現像工程において、トナーに適当量
の正又は負の電荷を与えるために、キャリアと呼ばれる
担体粒子が使用される。
【0003】キャリアに対して要求される特性は種々あ
るが、特に重要な特性は、適当な帯電性、耐衝撃性、耐
摩耗性、現像性、現像剤寿命を挙げることができる。上
記の要求特性を考慮すると、従来使用されてきたキャリ
アは依然として改善すべき問題を残しており、充分に満
足できるものは知られていない。例えば、酸化鉄粉を初
めとする導電性キャリアは、ソリッド現像性には優れて
いるものの、細線再現性に劣り、また、寿命延長のため
に特殊な帯電制御剤をトナーに含有させることが必要と
なる等の欠点を有する。一方、コート系の絶縁性キャリ
アは寿命、細線の再現性には優れているものの、ソリッ
ド再現性に劣るという欠点を有している。
【0004】これらの欠点を改良する目的で、磁性微粒
子を結着樹脂中に分散させた小粒径キャリア、いわゆる
マイクロトーニング用キャリアが提案され、実用化され
ている(特開昭54−66434号、特開昭58−22
0146号公報参照)。しかし、これらのマイクロトー
ニング用キャリアは小粒径であるため、キャリアが感光
体に付着するという不都合を有する。この現象はキャリ
アを大粒径化することによって防止することが可能であ
るが、キャリアの大粒径化により帯電性が低下し、その
結果、カブリの発生や機内汚染等の問題が生じる。
【0005】また、磁性微粒子として針状磁性体を用い
ることにより、キャリア表面に磁性微粒子が露出し易く
し、現像剤の帯電性を向上させることが提案されたが
(特開昭59−223458号公報)、キャリア表面に
磁性微粒子が遊離し、高湿、低湿時の帯電量を変化さ
せ、また、この種のキャリアは表面処理が困難なところ
から、抜本的な寿命の延長が困難であるなどの不都合が
ある。
【0006】さらに、分散型キャリアの帯電量は、バイ
ンダー樹脂の種類に因るところが大きく、耐表面汚染性
に優れるフッ素系樹脂などの低表面エネルギー材料を使
用するときには、十分な帯電量が得られず、耐表面汚染
性や耐磨耗性などの特性と、帯電特性を両立させること
が困難であった。
【0007】これらの問題を解決するために、キャリア
中にフッ素系樹脂粉末を含有させて帯電制御を行うこと
が提案されたが(特開平1−288866)、フッ素系
樹脂は本来、負帯電性を持つため、正帯電性キャリアへ
の利用には問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記の問題を解消し、正帯電性の制御を容易にし、キャリ
アの帯電性を高め、長期にわたりシャープな帯電分布を
維持することができ、背景部にトナー及びキャリアの付
着のない画像形成を可能にする磁性粒子分散型の電子写
真現像用キャリアを提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、従来の技
術における前記の欠点を改善すべく、電子写真現像用キ
ャリアについて鋭意研究し、検討した結果、以下の構成
を採用することにより、上記の課題の解決に成功した。
【0010】(1) 結着樹脂中に磁性粉を分散してなる電
子写真現像用キャリアにおいて、前記磁性粉として針状
磁性粒子を含有し、結着樹脂中に含窒素樹脂粒子を含有
することを特徴とする電子写真現像剤用キャリア。
【0011】(2) 前記含窒素樹脂として、熱硬化性樹脂
を用いたことを特徴とする前記(1)記載の電子写真現像
用キャリア。
【0012】(3) 前記含窒素樹脂粒子の平均粒径が0.
1〜2μmの範囲にあることを特徴とする前記(1) 又は
(2) 記載の電子写真現像用キャリア。
【0013】(4) 前記含窒素樹脂粒子をキャリア総量に
対して3重量%以上配合したことを特徴とする前記(1)
〜(3) のいずれか1つに記載の電子写真現像用キャリ
ア。
【0014】(5) 前記針状磁性粒子として、平均粒径が
0.1〜3μmの範囲で、長軸/短軸比が2以上のもの
を使用したことを特徴とする前記(1) 〜(4) のいずれか
1つに記載の電子写真現像用キャリア。
【0015】(6) 前記針状磁性粒子を磁性粉の総量に対
して5重量%以上配合したことを特徴とする前記(1) 〜
(5) のいずれか1つに記載の電子写真現像用キャリア。
【0016】(7) 前記磁性粉として、粒状磁性粒子を併
せて配合したことを特徴とする前記(1) 〜(6) のいずれ
か1つに記載の電子写真現像用キャリア。
【0017】(8) 前記粒状磁性粒子として、平均粒径が
0.05〜5μmの範囲のものを使用したことを特徴と
する前記(7) 記載の電子写真現像用キャリア。
【0018】(9) 前記磁性粉が、キャリア全成分中に占
める割合が30〜95重量%の範囲にあることを特徴と
する前記(1) 〜(8) のいずれか1つに記載の電子写真現
像用キャリア。
【0019】(10)前記結着樹脂として、臨界表面張力が
35dyn/cm以下の樹脂を用いたことを特徴とする
前記(1) 〜(9) のいずれか1つに記載の電子写真現像用
キャリア。
【0020】(11)キャリアの平均粒径が20〜150μ
mの範囲のものを使用したことを特徴とする前記(1) 〜
(10)のいずれか1つに記載の電子写真現像用キャリア。
【0021】(12)軟化点90〜150℃、ガラス転移点
50〜70℃、数平均分子量2000〜6000、重量
平均分子量8000〜150000、酸価5〜30、水
酸基価5〜40の範囲にある結着樹脂と着色剤を含有す
るトナーと、前記(1) 〜(11)のいずれか1つに記載の電
子写真現像用キャリアとからなる現像剤。
【0022】(13)前記トナーの結着樹脂として、線状ポ
リエステル樹脂を使用したことを特徴とする前記(12)記
載の電子写真現像用キャリアとからなる現像剤。
【0023】(14)前記トナーの平均粒径が3〜9μmの
範囲にあることを特徴とする前記(12)又は(13)記載の電
子写真現像用キャリアとからなる現像剤。
【0024】(15)現像剤担持体上の現像剤層を用いて、
静電潜像担持体上の静電潜像を現像する画像形成方法に
おいて、前記(13)又は(14)記載の電子写真現像剤を用い
ることを特徴とする画像形成方法。
【0025】
【発明の実施の態様】本発明は、針状磁性粒子と含窒素
樹脂粒子をキャリアの結着樹脂中に分散させることによ
り、長時間連続使用に対して良好な帯電付与能力を維持
し、正帯電性の制御が容易で、帯電分布がシャープな電
子写真現像用キャリアの提供に成功した。以下、本発明
について詳細に説明する。
【0026】本発明で用いる含窒素樹脂粒子としては、
熱可塑性樹脂粒子、熱硬化性樹脂粒子のいずれも用いる
ことができるが、特に結着樹脂中に分散するときに、樹
脂粒子の形状を維持できる程度の硬度を有し、有機溶剤
に膨潤する恐れのない、熱硬化性樹脂粒子が好ましく用
いられる。
【0027】本発明で用いる熱硬化性樹脂としては、ポ
リイミド、メラミン樹脂、尿素樹脂、ベンゾグアナミン
樹脂、ユリア樹脂、ウレタン樹脂を挙げることができ
る。また、窒素原子を含有する架橋剤と架橋しうるフェ
ノール樹脂、エポキシ樹脂、ジアリルフタレート樹脂、
不飽和ポリエステル樹脂、シリコン樹脂、アルキッド樹
脂などを使用することができる。上記樹脂粒子は一種又
は二種以上用いてもよいし、一種又は二種以上で構成さ
れてもよい。
【0028】樹脂粒子の製造方法としては、サスペンジ
ョン重合、乳化重合、懸濁重合など、モノマー又はオリ
ゴマーを貧溶媒中に分散して、架橋反応を行いつつ表面
張力により粒状化する方法、低分子成分と架橋剤とを溶
融混練などにより、混合反応させた後、風力、機械力に
より、所定の粒度に粉砕する方法などが挙げることがで
きる。
【0029】本発明において、含窒素樹脂粒子はキャリ
ア総量に対して、3重量%以上が用いられ、好ましくは
3〜20重量%である。3重量%未満ではキャリアに充
分な帯電量を付与することができず、現像剤寿命延長の
効果に乏しい。また、20重量%以上では、使用するト
ナーによっては帯電量が上がりすぎ、画像が低濃度とな
る場合がある。
【0030】含窒素樹脂粒子の平均粒径は0.1〜2μ
であることが好ましい。より好ましくは0.2〜1μで
ある。0.1μより小さいと結着樹脂中での分散が非常
に悪く、2μより大きいと結着樹脂からの脱落が生じ易
く、本来の機能を維持できなくなる。
【0031】本発明において、含窒素樹脂粒子と針状磁
性粒子を分散させる結着樹脂としては、ポリエチレン、
ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂;ポリスチレ
ン、アクリル樹脂、ポリアクリロニトリル、ポリビニル
アセテート、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラ
ール、ポリ塩化ビニル、ポリビニルカルバゾール、ポリ
ビニルエーテル及びポリビニルケトン等のポリビニル及
びポリビニリデン系樹脂;塩化ビニル・酢酸ビニル共重
合体;スチレン・アクリル酸共重合体;オルガノシロキ
サン結合からなるストレートシリコン樹脂又はその変性
品;ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニル、
ポリフッ化ビニリデン、ポリクロロトリフルオロエチレ
ン等のフッ素樹脂;ポリエステル;ポリウレタン;ポリ
カーボネート;フェノール樹脂;尿素・ホルムアルデヒ
ド樹脂、メラミン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、ユリア
樹脂、ポリアミド樹脂等の等のアミノ樹脂;エポキシ樹
脂などを挙げることができる。特に、熱可塑性樹脂が好
ましく用いられる。
【0032】本発明の電子写真現像用キャリアにおいて
は、キャリア表面の汚染を抑制するために、臨界表面張
力が35dyn/cm以下の結着樹脂を用いることが好
ましい。
【0033】低エネルギー表面を与える臨界表面張力
(γc)が35dyn/cm以下の樹脂は、ポリスチレ
ン(γc=33dyn/cm)、ポリエチレン(γc=
31dyn/cm)、ポリフッ化ビニル(γc=28d
yn/cm)、ポリフッ化ビニリデン(γc=25dy
n/cm)、ポリトリフルオロエチレン(γc=22d
yn/cm)、ポリテトラフルオロエチレン(γc=1
8dyn/cm)、ポリヘキサフルオロプロピレン(γ
c=16dyn/cm)、フッ化ビニリデンとアクリル
単量体との共重合体、フッ化ビニリデンとフッ化ビニル
との共重合体、テトラフルオロエチレンとフッ化ビニリ
デン及び非フッ素化単量体のターポリマーのようなフル
オロターポリマーで、臨界表面張力が35dyn/cm
以下の樹脂を使用することができる。特に、臨界表面張
力で30dyn/cm以下を示すフッ素を含む樹脂、重
合体及び又はシリコーン樹脂(γc=20dyn/c
m)を含有するのが好適である。
【0034】本発明において使用される磁性粉は、その
一部に針状磁性粒子を含有するものである。針状磁性粒
子としては、針状マグネタイト、針状フェライト、γ−
Fe2 3等の微粉末を使用することができる。また、
針状磁性粒子の平均粒径は0.1〜3μm、長軸/短軸
比が2以上のもの、好ましくは0.3〜1.5μm、長
軸/短軸比が5〜15の範囲にあり、針状磁性粒子の使
用量は、磁性粉の総量に対して、5重量%以上使用する
ことが好ましく、より好ましくは、20〜50重量%の
範囲で配合するのが良い。5重量%未満では背景部にキ
ャリア及びトナー付着が生ずるので好ましくない。
【0035】針状磁性粒子と共に使用される粒状磁性粒
子としては、従来使用されている磁性体をいずれも使用
可能であるが、例えばマグネタイト、ガンマヘマタイ
ト、ベンガラ、酸化クロム、ニッケル、マンガン、鉄、
コバルト、ニッケル合金などを挙げることができる。こ
れらの粒状磁性粒子は、平均粒径が0.05μm〜5μ
m、好ましくは0.1μm〜1μmの範囲がよい。ま
た、キャリア全成分中、これらの磁性体の占める割合
は、30〜95重量%、好ましくは45〜90重量%の
範囲がよい。
【0036】これらの磁性粉及び樹脂粒子、結着樹脂か
らなるキャリアは、種々の方法により製造することがで
きる。例えば、バンバリーミキサー、ニーダー、ロール
ミル、エクストルーダーなどにより結着樹脂と磁性粉、
樹脂粒子を溶融混練し、冷却した後粉砕し、分級する方
法、又は、結着樹脂溶液中に磁性粉と樹脂粒子を混合分
散した後、噴霧乾燥するスプレードライ法、又は結着樹
脂を構成すべき単量体と結着樹脂中に分散させる含窒素
樹脂粒子、磁性体などの所定材料を適当な溶媒中に分散
し、この懸濁液を重合させることにより、所望のキャリ
アを得る懸濁重合法などが可能である。
【0037】本発明のキャリアの平均粒径は、20〜1
50μm、好ましくは35〜90μmの範囲が適してお
り、キャリアの粒径を調節する方法としては、溶融混練
後の粉砕条件を制御して調節したり、分級により所望の
粒径のものを得たり、あるいは予め粒度分布の異なる複
数種のキャリアを作成しておき、混合することにより、
所望の粒度分布を有するキャリアを得るなどの方法を採
用することができる。
【0038】本発明のキャリアは、前記のキャリア粒子
をそのままキャリアとして用いることもできるが、キャ
リア表面を樹脂、カップリング剤、界面活性剤、電荷制
御剤、微粉末等で処理するか、被覆してもよい。
【0039】本発明のキャリアとともに使用されるトナ
ーは、着色剤と結着樹脂を含有するものであり、着色剤
としては、カーボンブラック、ニグロシン、アニリンブ
ルー、カルコイルブルー、クロムイエロー、ウルトラマ
リンブルー、デュポンオイルレッド、キノリンイエロ
ー、メチレンブルークロリド、フタロシアニンブルー、
マラカイトグリーン・オキサレート、ランプブラック、
ローズベンガル、C.I.ピグメント・レッド48:
1、C.I.ピグメント・レッド122、C.I.ピグ
メント・レッド57:1、C.I.ピグメント・イエロ
ー97、C.I.ピグメント・イエロー12、C.I.
ピグメント・ブルー15:1、C.I.ピグメント・ブ
ルー15:3などを代表的なものとして例示することが
できる。
【0040】トナー粒子の結着樹脂としては、スチレ
ン、クロロスチレン等のスチレン類;エチレン、プロピ
レン、ブチレン、イソプレン等のモノオレフィン類;酢
酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、酢酸
ビニル等のビニルエステル類;アクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸ドデシ
ル、アクリル酸オクチル、アクリル酸フェニル、メタク
リル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチ
ル、メタクリル酸ドデシル等のα−メチレン脂肪族モノ
カルボン酸エステル類;ビニルメチルエーテル、ビニル
エチルエーテル、ビニルブチルエーテル等のビニルエー
テル類;ビニルメチルケトン、ビニルヘキシルケトン、
ビニルイソプロペニルケトン等のビニルケトン類などの
単独重合体又は共重合体を例示することができる。
【0041】特に代表的な結着樹脂としては、ポリスチ
レン、スチレン・アクリル酸アルキル共重合体、スチレ
ン・メタクリル酸アルキル共重合体、スチレン・アクリ
ロニトリル共重合体、スチレン・ブタジエン共重合体、
スチレン・無水マレイン酸共重合体、ポリエチレン、ポ
リプロピレンを挙げることができる。さらに、ポリエス
テル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、シリコン樹脂、ポ
リアミド、変性ロジン、パラフィン、ワックス類を挙げ
ることができる。この中でも、特にポリエステルを結着
樹脂とした場合に有効である。例えば、ビスフェノール
Aと多価芳香族カルボン酸とを主単量体成分とした重縮
合物よりなる線状ポリエステル樹脂が、透明性を有する
等により好ましく使用できる。
【0042】また、トナー粒子の結着樹脂は、軟化点9
0〜150℃、ガラス転移点50〜70℃、数平均分子
量2000〜6000、重量平均分子量8000〜15
0000、酸価5〜30、水酸基価5〜40を示す樹脂
が特に好ましく使用できる。これらのトナー粒子には、
所望により公知の帯電制御剤、定着助剤等の添加剤を含
有させてもよい。
【0043】
【実施例】
〔実施例1〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 針状マグネタイト(戸田工業社製、MTA740) (長軸径0.5μm、短軸径0.05μm) 50重量部 スチレン・アクリル共重合体(St−nBMA) 50重量部 (共重合比8/2、臨界表面張力32dyn/cm) メラミン樹脂粒子(日本触媒社製、エポスタ−S) (平均粒径:0.3μm) 5重量部 上記成分を加圧ニーダーで溶融混練し、さらにターボミ
ル及び分級機を用いて粉砕、分級を行い、平均粒径70
μmの実施例1のキャリアを得た。
【0044】〔実施例2〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 針状マグネタイト(戸田工業社製、MTA740) (長軸径0.5μm、短軸径0.05μm) 50重量部 スチレン・アクリル共重合体(St−nBMA) 50重量部 (共重合比8/2、臨界表面張力32dyn/cm) ベンゾグアナミン樹脂粒子(日本触媒社製、エポスターMS) (平均粒径:0.3μm) 5重量部 上記成分を実施例1と同様にして混練、粉砕、分級を行
い、平均粒径70μmの実施例2のキャリアを得た。
【0045】〔実施例3〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 針状マグネタイト(戸田工業社製、MTA740) (長軸径0.5μm、短軸径0.05μm) 50重量部 ポリエステル(花王社製、M43) 50重量部 (臨界表面張力38dyn/cm) メラミン樹脂粒子(日本触媒社製、エポスタ−S) (平均粒径:0.3μm) 5重量部 上記成分を実施例1と同様にして混練、粉砕、分級を行
い、平均粒径70μmの実施例3のキャリアを得た。
【0046】〔実施例4〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 針状マグネタイト(戸田工業社製、MTA740) (長軸径0.5μm、短軸径0.05μm) 50重量部 スチレン・アクリル共重合体(St−nBMA) 50重量部 (共重合比8/2、臨界表面張力32dyn/cm) メラミン樹脂粒子(日本触媒社製、エポスタ−S) (平均粒径:0.3μm) 5重量部 フッ化ビニリデン樹脂(米国Penn Walt社製、KYNAR) 5重量部 上記成分を実施例1と同様にして混練、粉砕、分級を行
い、平均粒径70μmの実施例4のキャリアを得た。
【0047】〔比較例1〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 針状マグネタイト(戸田工業社製、MTA740) (長軸径0.5μm、短軸径0.05μm) 50重量部 スチレン・アクリル共重合体(St−nBMA) 50重量部 (共重合比8/2、臨界表面張力32dyn/cm) 上記成分を実施例1と同様にして混練、粉砕、分級を行
い、平均粒径70μmの比較例1のキャリアを得た。
【0048】〔比較例2〕 粒状マグネタイト(戸田工業社製、EPT1000) (平均粒径:0.5μm) 100重量部 スチレン・アクリル共重合体(St−nBMA) 50重量部 (共重合比8/2、臨界表面張力32dyn/cm) 上記成分を実施例1と同様にして混練、粉砕、分級を行
い、平均粒径70μmの比較例2のキャリアを得た。
【0049】 (マゼンタトナーの調製) 線状ポリエステル樹脂 100重量% (テレフタル酸/ビスフェノールAエチレンオキサイド付加物 /シクロヘキサンジメタノールから得られた線状ポリエステル; Tg=62℃、Mn=4,000、Mw=35,000、酸価=12、 水酸価=25) マゼンタ顔料(C.I.ピグメント・レッド57) 3重量% 上記混合物をエクストルーダーで混練し、ジェットミル
で粉砕した後、風力式分級機で分散してd50=8μmの
マゼンタトナー粒子を得た。このマゼンタトナー粒子に
R972(日本アエロジル社製、シリカ)を0.4wt
%ヘンシェルミキサーで添加してマゼンタトナーを得
た。
【0050】(現像剤の調製)実施例1〜4並びに比較
例1及び2のキャリアをそれぞれ100重量部と、トナ
ー6重量部とを混合して6種類の現像剤を調整した。
【0051】(複写試験) (1)帯電量は、帯電量測定装置(CLEARPULS
E社製、MARKX1)で測定した。 (2)帯電分布は、チャージ・スペクトログラフィ(米
ゼロックス社製)を用い、電界電圧100V時のトナー
の飛翔距離を原点から測定し、その最大と最小の差を分
布とした。表中、◎:5mm以内、○:5mmを超えて
10mm以内、△:10mmを超えて15mm以内、
×:15mmを超えるものを表す。 (3)ソリッド濃度は、米X−Rite Incopo
rated社製、X−Rite404を用いて濃度を測
定した。 (4)階調性は、目視で画像を判断した。表中、◎:非
常にはっきりしている、○:はっきりしている、△:階
調性が認められる、×階調性なしを表す。 (5)コピー上カブリは、表中、○:カブリなし、△:
軽微なカブリ有り、×:重度のカブリ有りを表す。 (6)機内汚れは、表中、○:汚れなし、△:軽微な汚
れ、×:重度の汚れを表す。
【0052】上記6種類の現像剤を使用して、電子写真
複写機(富士ゼロックス社製、A−Color630)
によって複写試験を行った。中温中湿(22℃、55%
RH)の環境下でこれらのトナー組成物を用いて10,
000枚の複写試験を行ったところ、実施例1〜4の現
像剤は、総じて画像濃度の変動や地汚れがなく、安定な
画像が得られた。初期画質テストにおいては、実施例1
〜4の現像剤は背景部へのキャリア及びトナー付着が全
くなく、現像スリーブに印加するバイアス電圧を低くし
ても(400Vを200Vに)、また、低温低湿(10
℃、30%RH)の環境においても、優れた画質の画像
を得ることができた。一方、比較例5及び6の現像剤
は、背景部へのキャリア及びトナー付着が発生し、特に
現像剤6ではトナー付着が著しかった。
【0053】次に、実施例1〜4の現像剤について、ト
ナー補給しながら、キャリアの寿命試験を行ったとこ
ろ、比較例1の場合は、1000枚のコピーで機内汚れ
が著しく、画質障害が現れたが、実施例1〜4の場合、
5000枚の複写でも機内汚れが全くなく、かぶりや濃
度低下のない、階調性の優れた画像を得ることができ
た。
【0054】
【表1】
【0055】
【発明の効果】本発明は、上記の構成を採用することに
より、キャリアの帯電性を高め、正帯電性に制御するこ
とができ、長期にわたりシャープな帯電分布を維持する
ことができ、キャリア寿命、ひいては現像剤寿命の延長
を可能にし、また、低帯電トナーによる機内汚れを防止
することができ、感光体上へのキャリアの付着が防止で
き、かつ、画像形成に際して、背景部にトナー及びキャ
リアの付着のない複写画像を得ることを可能にした。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 左近 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結着樹脂中に磁性粉を分散してなる電子
    写真現像用キャリアにおいて、前記磁性粉として針状磁
    性粒子を含有し、結着樹脂中に含窒素樹脂粒子を含有す
    ることを特徴とする電子写真現像剤用キャリア。
  2. 【請求項2】 前記含窒素樹脂として、熱硬化性樹脂を
    用いたことを特徴とする請求項1記載の電子写真現像用
    キャリア。
  3. 【請求項3】 前記磁性粉として、粒状磁性粒子を併せ
    て配合したことを特徴とする請求項1又は2記載の電子
    写真現像用キャリア。
  4. 【請求項4】 前記結着樹脂として、臨界表面張力が3
    5dyn/cm以下の樹脂を用いたことを特徴とする請
    求項1〜3のいずれか1項に記載の電子写真現像用キャ
    リア。
  5. 【請求項5】 軟化点90〜150℃、ガラス転移点5
    0〜70℃、数平均分子量2000〜6000、重量平
    均分子量8000〜150000、酸価5〜30、水酸
    基価5〜40の範囲にある結着樹脂と着色剤を含有する
    トナーと、請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子写
    真現像用キャリアとからなる現像剤。
  6. 【請求項6】 現像剤担持体上の現像剤層を用いて、静
    電潜像担持体上の静電潜像を現像する画像形成方法にお
    いて、請求項5記載の電子写真現像剤を用いることを特
    徴とする画像形成方法。
JP13203196A 1996-05-27 1996-05-27 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法 Pending JPH09319149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13203196A JPH09319149A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13203196A JPH09319149A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319149A true JPH09319149A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15071886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13203196A Pending JPH09319149A (ja) 1996-05-27 1996-05-27 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09319149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019845A (ja) * 1998-07-07 2000-01-21 Konica Corp 現像装置、現像方法及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019845A (ja) * 1998-07-07 2000-01-21 Konica Corp 現像装置、現像方法及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2998633B2 (ja) 静電潜像現像剤用キャリア、その製造方法、静電潜像現像剤、画像形成方法及び画像形成装置
JP3120460B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2004347654A (ja) 静電潜像現像剤及び画像形成方法
JPH07225497A (ja) 電子写真現像剤用フェライトキャリアおよび該キャリアを用いた現像剤
JP3389779B2 (ja) 静電潜像現像用キャリア、静電潜像現像剤、画像形成方法及び画像形成装置
US20030027068A1 (en) Electrophotographic toner and development process with improved charge to mass stability
JPH10198077A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア、二成分現像剤及び画像形成方法
KR910007723B1 (ko) 정전하상 현상용 토너
JP3327121B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH09319149A (ja) 電子写真現像用キャリア、現像剤及び画像形成方法
JP3933364B2 (ja) 二成分系現像剤
JPH09319158A (ja) 静電潜像現像剤及びそれを用いた画像形成方法
JPH10198078A (ja) 静電潜像現像剤及びその製造方法、画像形成方法
JP4103517B2 (ja) 静電潜像現像用キャリア、静電潜像現像剤、及び画像形成方法
JPH11231571A (ja) 非磁性1成分現像用トナー
JPH0287160A (ja) 電子写真用カラートナー
JPH10307429A (ja) 静電潜像現像用キャリア及びその製造方法、現像剤並びに画像形成方法
JPH0743954A (ja) 二成分現像剤
JPH07230181A (ja) 電子写真用現像剤
JPH09319155A (ja) 静電潜像現像用キャリア及びその製造方法、静電潜像現像剤、並びに画像形成方法
JPH0664361B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH0962103A (ja) 画像形成方法
JPH0876485A (ja) 二成分系現像剤
JPH0619208A (ja) 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法
JPH09134033A (ja) 磁気潜像現像用トナー