JPH09309196A - クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法 - Google Patents

クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH09309196A
JPH09309196A JP15152796A JP15152796A JPH09309196A JP H09309196 A JPH09309196 A JP H09309196A JP 15152796 A JP15152796 A JP 15152796A JP 15152796 A JP15152796 A JP 15152796A JP H09309196 A JPH09309196 A JP H09309196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
cream solder
resin film
adhesive sheet
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15152796A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nakamura
昌敬 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainatoron Kk
Original Assignee
Dainatoron Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainatoron Kk filed Critical Dainatoron Kk
Priority to JP15152796A priority Critical patent/JPH09309196A/ja
Publication of JPH09309196A publication Critical patent/JPH09309196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0002Apparatus or processes for manufacturing printed circuits for manufacturing artworks for printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クリームはんだ印刷用のマスクを簡単に作製
する。 【解決手段】 クリームはんだ印刷用マスク14は、樹
脂フィルム14a(ポリミド、フッ素系樹脂等)と補助
材14b(油紙等)とを接着剤14cによって接着して
成る。マスク14は粘着シート13上に置かれ粘着シー
ト13の粘着力によってしっかり固定される。ナイフ1
6は、プログラムされたパターンに沿ってマスク14を
切断する。切断後マスク14を粘着シート13から取り
上げると、切り屑は粘着シート13に付着しマスク14
から完全に取り除かれる。以上のように、樹脂フィルム
を用いてマスクを作製できるので、従来のメタルマスク
のように時間、コストをかけることなく、簡単にクリー
ムはんだ印刷用マスクを作製することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリント配線板にク
リームはんだ印刷を行うときに用いるクリームはんだ印
刷用マスクに関する。
【0002】
【従来の技術】プリント配線板に表面実装部品を取り付
ける際には、電気的動作を正常に行わせるために、あら
かじめプリント配線板にクリームはんだを印刷すること
が行われる。そして、クリームはんだをプリント配線板
に印刷する際は所定のパターンが形成された印刷用マス
クをプリント配線板上に置き、その上から印刷機または
人手によってクリームはんだを塗布するようにしてい
た。
【0003】従来のマスクはステンレス等の金属材料で
製作され、エッチング方式、機械加工方式、レーザ加工
方式を用いて、表面実装部品が取り付けられる箇所に穴
を開け、その穴を通して、クリームはんだをプリント配
線板に印刷していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法によれば、
いずれの方法も高価な設備を必要とし、またその設置条
件(設備の稼働環境等)も厳しいものが要求されてい
た。特に、エッチング方式で金属材料マスクを製作する
場合、事前にパターンを描いたフィルムを作製し、メタ
ルマスクに感光剤を塗布して、その上に上記フィルムを
置いて露光し、その後露光部分を現像し、次いでエッチ
ングにより穴を形成する。このため、従来の方法ではメ
タルマスクの作製時間が長く、製作コストが高く、しか
もエッチングに際してはノウハウ等の熟練が必要であっ
た。
【0005】本発明は上記の点にかんがみて成されたも
ので、クリームはんだ印刷用のマスクを簡単に製造する
技術を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、クリームはんだ印刷用マスクと
して樹脂フィルムを使用し、その樹脂フィルムをカッタ
ーを用いて切断して、クリームはんだ印刷用マスクを構
成した。
【0007】本発明によれば、従来のような、露光、現
像、エッチング等の工程を経ることなく、樹脂フィルム
をカッターで切断するだけなので、簡単にクリームはん
だ印刷用マスクを作製することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の実施形態の
一例を示し、ここで、はんだ印刷用マスクとして樹脂フ
ィルムを用い、そのフィルムを超音波振動させたナイフ
で切断する。切断は、例えば、コンピュータ制御された
公知のオートカッターを用いて行う。
【0009】図1はオートカッターの全体図を示し、カ
ットテーブル12上に粘着シート13を敷き、その上に
マスク14を載せ、超音波振動するナイフ16でマスク
14を所定のプログラムに基づいて切断する。マスク1
4は、粘着シート13の上面に塗布された粘着剤によっ
て粘着シート13上に固定されている。粘着シート13
の下面にも粘着剤が塗布されていて、これにより粘着シ
ート13自体もカットテーブル上にしっかりと固定され
ている。
【0010】ナイフ16は、昇降機構や回転機構を備え
たユニット17に取り付けられ、ユニット17はガイド
20に沿ってスライドし(X方向)、ガイド20はレー
ル24に沿ってスライドする(Y方向)。また、ユニッ
ト17の昇降機構によってナイフ16が上下動(Z方
向)が制御され、さらに回転機構によって回転角度(θ
方向)が制御される。ナイフ16は予め決められたコン
ピュータプログラムに従ってX,Y,Z,θのそれぞれ
の方向に移動する。
【0011】ナイフ16は、ユニット17の下部に取り
付けられ、その先端には鋭角の刃が形成され、ユニット
17が下降するとナイフ16の刃先がマスク14に切り
込まれる。ナイフ16を超音波振動させながらユニット
17を移動させればマスク14が切断される。
【0012】図2は、マスク14の断面構造を示し、マ
スク14は樹脂フィルム14aと補助材14bとを接着
剤14cによって接着して成る。ここで、樹脂フィルム
14aの厚さは50μm〜250μm程度、補助材の厚
さは50μm〜250μm程度である。マスク14全体
の厚さは150μm〜300μm程度である。
【0013】マスクの厚さが、塗布すべきクリームはん
だの厚さになるが、このはんだの厚さは表面実装部品の
種類に応じて決められ。IC部品を搭載するときはクリ
ームハンダ付けの厚さは例えば150μmとなり、チッ
プ部品が多いものは例えば200μmとなる。この値に
応じて、樹脂フィルム14cおよび補助材14bの厚さ
を決定する。
【0014】樹脂フィルムとしては例えばポリイミド、
フッ素系樹脂等を使用し、補助材としては、油紙、ゴ
ム、その他クリームはんだが補助材1b内部に浸透しな
い材料を使用する。
【0015】次に図3を参照しながら動作について説明
する。まず図3(A)に示すように、粘着シート13上
にマスク14を置く。マスク14は粘着シートの粘着力
によってしっかり固定される。次に、ナイフ16を用い
てマスク14のパターン14dを切断し、切断後マスク
14を粘着シート13から取り上げると、図3(B)に
示すように、パターン14dの切り屑が粘着シート13
に付着し、マスク14からは完全に取り除かれる。
【0016】粘着シート13は、それに付着した切り屑
を取り除いて何回も使用できるが、粘着力が弱くなった
ら新しいシートと交換する。
【0017】以上のようにすれば、樹脂フィルムをナイ
フ16で切断してマスクを作製できるので、従来のメタ
ルマスクのように時間、コストをかけることなく、簡単
にクリームはんだ印刷用マスクを作製することができ
る。
【0018】特に、上記例のようにマスク14を樹脂フ
ィルム14aと補助材14bとによって構成すれば、
補助材の厚さを変えることによりクリームはんだの厚さ
を自由に設定できる、周辺温度環境による樹脂フィル
ムの伸縮を最小限にすることができる、樹脂フィルム
の厚さを薄くできるから切断が容易になりマスクにかか
るストレスが小さくなってストレスによるマスクの伸縮
を防ぎ加工精度誤差を最小にすることができる、という
効果が得られる。上記について詳しく説明すると、樹
脂フィルムの厚さが厚くなると切断時に刃物を押し付け
るため強い力が必要になり、そのため、刃物を移動しな
がら切断すると樹脂フィルムが伸びてしまう。そして切
断終了時になると今度は樹脂フィルムが元に戻り縮んで
しまい、その結果、必要な加工精度が得られなくなる。
しかし、上記例のように補助材14bを付加することに
より、樹脂フィルム14aの厚さを薄くすることがで
き、それにより切断しやすくなり、加工精度を良くする
ことができるわけである。
【0019】さらに、補助材14bとして油紙を用いれ
ば、切断時のナイフ16の滑りが良くなる、マスクの強
度を確保することができる、という効果が得られる。
【0020】また、マスクを切断する際に上記例のよう
に粘着シートの上にマスクを截置すれば、マスクをしっ
かりと固定してマスクの伸縮を防止することができると
ともに、マスクの切り屑を粘着シートに付着させてマス
ク本体からきれいに除去することができる。
【0021】上記例において、補助材14bを1層で形
成したが、補助材は2層以上で構成してもよく、またそ
の位置も樹脂フィルム14aの片面に限らず両面に付加
してもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、クリー
ムはんだ印刷用マスクとして樹脂フィルムを使用し、そ
の樹脂マスクをカッターを用いて切断して、クリームは
んだ印刷用マスクを形成したので、クリームはんだ印刷
用マスクを簡単に作製することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様の一例を示す斜視図。
【図2】クリームはんだ印刷用マスクの一例を示す断面
図。
【図3】クリームはんだ印刷用マスクの製造工程を説明
する図。
【符号の説明】
13 粘着シート 14 クリームはんだ印刷用マスク 14a 樹脂フィルム 14b 補助材 14c 接着剤 16 ナイフ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クリームはんだをプリント配線板に印刷
    するために用いられるクリームはんだ印刷用マスクであ
    って、樹脂フィルムを所定のパターンに切断して成るこ
    とを特徴とするクリームはんだ印刷用マスク。
  2. 【請求項2】 クリームはんだをプリント配線板に印刷
    するために用いられるクリームはんだ印刷用マスクであ
    って、樹脂フィルムに補助材を接着して成ることを特徴
    とするクリームはんだ印刷用マスク。
  3. 【請求項3】 上記補助材が油紙である請求項2に記載
    のクリームはんだ印刷用マスク。
  4. 【請求項4】 樹脂フィルムを粘着シート上に截置し、
    カッターによって前記樹脂フィルムを切断してクリーム
    はんだ塗布用パターンを形成することを特徴とするクリ
    ームはんだ印刷用マスクの製造方法。
JP15152796A 1996-05-22 1996-05-22 クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法 Pending JPH09309196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15152796A JPH09309196A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15152796A JPH09309196A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09309196A true JPH09309196A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15520470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15152796A Pending JPH09309196A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09309196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999061253A1 (fr) * 1998-05-28 1999-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plaque d'impression au cadre et procede de fabrication
JP2014200902A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 印刷マスク材製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999061253A1 (fr) * 1998-05-28 1999-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plaque d'impression au cadre et procede de fabrication
JP2014200902A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 印刷マスク材製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150027627A1 (en) Method of manufacturing rigid-flexible printed circuit board
JPH06170822A (ja) シート加工品及びその製造方法
JP2955823B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JP2001113667A (ja) スクリーン印刷用メタルマスクとその製造方法
JPH09309196A (ja) クリームはんだ印刷用マスクおよびその製造方法
CN101222823A (zh) 多层印刷布线板的制造方法
JPH05243737A (ja) フレキシブル・リジッド・プリント配線板
JP4212327B2 (ja) 所望の構造体を形成するために部材を切断する方法
JP2581729Y2 (ja) 補強板付可撓性回路基板
KR20020085999A (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
JP3354474B2 (ja) フレックスリジット多層配線板の製造方法
JP4361325B2 (ja) 実装基板の製造方法、電子部品の実装方法、実装済基板の検査方法、実装済基板の分割方法、補強用基板および積層基板
JP5163292B2 (ja) プリント配線板用金属張基板およびプリント配線板ならびにその製造方法
JP2010010488A (ja) 配線基板の製造方法及び配線基板
JP3246954B2 (ja) 回路部品搭載用可撓性回路配線基板の製造法
JPS6217717B2 (ja)
JP2007227647A (ja) 多層プリント配線基板
JPS6310588A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05259646A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2003017828A (ja) 基板の切断方法
JPH0929697A (ja) プリント基板の長穴加工方法
JPH07171819A (ja) セラミックスグリーンシートの穴明け方法
JPH0529102A (ja) 電子部品
JPS612384A (ja) セラミツク多層配線基板の製造方法
JP3119582B2 (ja) 半導体装置の製造方法