JPH09309121A - 熱プレス装置 - Google Patents

熱プレス装置

Info

Publication number
JPH09309121A
JPH09309121A JP8128396A JP12839696A JPH09309121A JP H09309121 A JPH09309121 A JP H09309121A JP 8128396 A JP8128396 A JP 8128396A JP 12839696 A JP12839696 A JP 12839696A JP H09309121 A JPH09309121 A JP H09309121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
intermediate mold
upper mold
porous material
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8128396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ogawa
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Research and Development Centre Ltd
Original Assignee
Akebono Research and Development Centre Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Research and Development Centre Ltd filed Critical Akebono Research and Development Centre Ltd
Priority to JP8128396A priority Critical patent/JPH09309121A/ja
Publication of JPH09309121A publication Critical patent/JPH09309121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0005Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing for briquetting presses
    • B30B15/0017Deairing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3814Porous moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/006Degassing moulding material or draining off gas during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/251Particles, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2503/00Use of resin-bonded materials as filler
    • B29K2503/04Inorganic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/16Frictional elements, e.g. brake or clutch linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7482Brakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】成形材で発生するガスをプレス中に抜くことが
でき、生産効率を高めることができるとともに、成形不
良も生じないようにした熱プレス装置を提供する。 【解決手段】上下に貫通孔を有する中型2と、この中型
2の貫通孔に挿入するコアを有する上型1と、中型2の
下端側を閉塞する下型3とを備え、上型1、中型2、下
型3のそれぞれの型内面により形成される室内に充填し
た成形材7を上型下型間で加熱下で圧縮して成形する熱
プレス装置において、上型1及び中型2の少なくとも一
方に室内側と外気側とを通気する多孔質材を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱プレス装置に関
し、更に詳細には型内に充填した成形材を加熱圧縮して
成形する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ブレーキパッドのような成形品
は図3に示すような熱プレス装置によって成形される。
図3はブレーキパッドの成形過程を断面図で示したもの
で、スリーブ状の中型11にピストン状の上型10が内
嵌するようになっている。そして、中型11の下方には
下型12が位置している。また、上型10と下型12に
は夫々熱板15、16が当接しており、上型10と下型
12とを加熱することができるようになっている。
【0003】実際の成形にあたっては例えば、下型12
上にパッド裏金14を置くとともに、中型11内に熱硬
化性材を混入した成形材13を投入し、上型10で蓋を
する。そして、上型10から加圧しつつ上型10と下型
12とを加熱する。
【0004】これにより、成形材13は硬化し裏金14
が一体化したブレーキパッドとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の熱プ
レス装置では、上型10、中型11及び下型12が夫々
金属で形成されているため、下記のような不都合があっ
た。
【0006】すなわち、熱硬化性材が加熱された際には
ガスが発生する。そして、各型の間には若干のクリアラ
ンスを設けているが、このガスの逃げ場として十分では
ない。このため、成形工程の中途でプレス荷重を数回解
放し、内部のガス抜きをするようにしていた。
【0007】しかし、このような製法では、成形に時間
がかかるという問題がある。さらに、成形材13は下型
12及び上型10を介して上下から加熱されるが、この
熱が中型11に伝達し、成形材13は周囲から加熱され
ることとなる。したがって、成形材13の内部は硬化が
遅れ、この中心部分の反応ガスは逃げ難くなる。このこ
とから、成形品にクラック、ふくれ、層剥離等の不良が
生ずる虞れがあった。
【0008】本発明はかかる従来の問題点を解決するた
めになされたもので、熱硬化性材で発生するガスをプレ
ス中に抜くことができ、生産効率を高めることができる
とともに、成形不良も生じないようにした熱プレス装置
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は熱プレス装置で
あり、前述した技術的課題を解決するために以下のよう
に構成されている。
【0010】すなわち、上下に貫通孔を有する中型2
と、この中型2の貫通孔に挿入するコアを有する上型1
と、中型2の下端側を閉塞する下型3とを備え、前記上
型1、中型2、下型3のそれぞれの型内面により形成さ
れる室内に充填した成形材7を上型下型間で加熱下で圧
縮して成形する熱プレス装置において、前記上型1及び
中型2の少なくとも一方に前記室内側と外気側とを通気
する多孔質材を設けたことを特徴とする。
【0011】以下、この発明の重要な構成要素について
更に説明する。 〔上型1〕上型1は中型2内に挿抜されるコアを備えて
おり、材質としては耐熱の通気性材、例えば、多孔(ポ
ーラス)質のセラミックが好適である。 〔中型2〕中型2は上型1をピストン(コア)とするシ
リンダ状の筒状体であり、上型1と同様のセラミックが
好適である。なお、中型2は単体の筒状体としてもよい
し、あるいは複数のパーツに分割可能な構造体にしても
よい。
【0012】また、上型1及び中型2は、全体を多孔質
材にて形成してもよいし、あるいは型の一部分を多孔質
材により形成するようにしてもよい。型の一部分を多孔
質材により形成する場合は、多孔質材が型内面の一部を
構成することが望ましい。 〔下型3〕下型3は中型2の下端側に配置されるもので
あり、下型3の材質としては鉄、アルミニウム合金、あ
るいは銅のような熱伝導率の高い金属が好適である。な
お、下型3は中型2に直接当接するようにしてもよい
し、あるいはブレーキパッド裏金等の部材を下型3と中
型2の間に挟持した状態で加熱プレス工程を行うように
してもよい。
【0013】また、下型3のみを加熱する加熱装置4を
設けることができる。さらに、前記上型1及び中型2は
具体的に以下の場合であっても成立する。その具体的要
素とは、上型1及び中型2の少なくとも一方の一部を通
気性を有する多孔質材により通気体5として形成すると
ともに、この通気体5を設けた型の内部に、前記通気体
5と外気側を連通する通気孔6を設けることである。 〔通気体5〕通気体5は多孔質のセラミック製で、基本
的には上型1の横断面と同一横断面形状に形成され、厚
みが数ミリメートルから数センチメートル程度の板状体
であることが好ましい。
【0014】以上のように前記上型1及び中型2の少な
くとも一方を多孔質材で形成することで、型内部で発生
したガスは外部に容易に排出することができる。また、
下型2のみを加熱することで、成形材7は下部側(下型
2側)から上部側へと順次熱硬化するため、熱硬化に伴
い発生するガスは、成形材7の未硬化部分である上方へ
向けて通過し、良好に成形材7の中から排出される。こ
のため、安定した高品質の成形品を得ることができる。
【0015】また、上型1及び中型2の少なくとも一方
の内部に通気体5と外気を連通する通気孔6を設けるこ
とで、型の一部分を多孔質材で形成することができるた
め、多孔質材が劣化した場合のメンテナンスを容易に行
うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の熱プレス装置を、
図1及び図2に示す実施の形態について更に詳細に説明
する。 <実施の形態1>図1は本装置を使用して実際に熱プレ
スを行っている状態の断面図であって、中型2はスリー
ブ状の形状に形成され、上型1はこの中型2の内部に内
嵌するピストン状に形成されている。前記上型1は中型
2から自由に挿抜でき、中型2内部に熱硬化性材を含む
成形材7を投入することができるようになっている。
【0017】前記中型2の下方には下型3が配置されて
いる。この下型3は鉄、アルミニウム合金、あるいは銅
のような熱伝導率の高い金属が用いられている。そし
て、この下型3には凹部3aが設けられており、この凹
部3aにパッド裏金14が載置されるようになってい
る。
【0018】下型3は加熱装置4上に載置され、効率的
に熱伝導がなされるように両者は密着させてある。ま
た、加熱装置4は制御が容易な電気発熱器となってい
る。上型1及び中型2は通気性を有する多孔質材、具体
的には多孔質のセラミック材で形成されている。セラミ
ック材は通気性があるとともに、比較的断熱性が高いた
め、型内部の熱を周囲に発散させることが少ないという
性質がある。
【0019】なお、上型1及び中型2の内少なくとも一
方が多孔質材であればよい。前記した構成において、実
際にブレーキパッドを形成する場合につき説明する。
まず、下型3の凹部3aにパッド裏金14を載置し、こ
のパッド裏金14上に中型2を置く。そして、中型2内
に成形材7を投入した後、上型1を中型2に内嵌する。
この後、上型1に圧力(プレス)をかけつつ加熱装置4
を作動させ下型3を加熱する。この下型3からの熱はパ
ッド裏金14を介して成形材7に伝達し、成形材7を硬
化させる。
【0020】このときに成形材7より発生するガスは、
成形材7の未反応部分(未硬化部分)を通過し、さらに
上型1及び中型2内を通って外部に発散する。すなわ
ち、成形材7は、下部側から徐々に上部側へとガスの発
生部位が移行するため、発生したガスは一方(上方)に
向けて抜けることとなる。
【0021】したがって、従来のようにプレスを時々解
除してガスを抜く手間はなく生産効率が向上する。しか
もガスは一方向に向けて移動するとともに上型及び中型
の全面から抜けるため、内部にたまり易いガスも効率的
に抜くことができる。
【0022】なお、上型1及び中型2は多孔質材で形成
されているため断熱・保温効果があり熱エネルギーの無
駄がない。 <実施の形態2>次に、他の実施の形態について図2に
より説明する。
【0023】この実施の形態は、金属で形成した上型1
の型内面に多孔質材で形成された通気体5を設けるとと
もに、上型1の中央部分に前記通気体5と外気を連通す
る通気孔6を設けたものである。
【0024】前記通気体5は上型1に接着しておいても
よいし、別体としてもよい。この実施の形態では成形材
7で発生したガスが通気体5と通気孔6を通って外部に
排出される。その他の作用は先の実施の形態と同様のた
め省略する。
【0025】本実施の形態の装置によれば、上型または
中型の全体ではなく、一部分を多孔質材により形成すれ
ばよい。このため、多孔質材が目詰まり等により劣化し
た場合、洗浄や取り替え作業を容易に行うことができ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、上型及び中型の少なく
とも一方を多孔質材で形成したので、従来必要であった
ガス抜きのためのプレス圧解除操作が不要となり、能率
的に生産することができる。
【0027】しかも、ガスが円滑に抜けるため安定して
高品質の成形品を供給することができる。また、上型あ
るいは中型の内部に前記多孔質材と外気を連通する通気
孔を設けたものでは、型の全体を多孔質材により形成す
る必要がないため、メンテナンスが容易であるとともに
低価格の装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における熱プレス装置に
おいて、実際のプレス過程を示す断面図である。
【図2】本発明の実施の形態2における熱プレス装置に
おいて、実際のプレス過程を示す断面図である。
【図3】従来の熱プレス装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 上型 2 中型 3 下型 3a 凹部 4 加熱装置 5 通気体 6 通気孔 7 成形材 14 パッド裏金
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 31:16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に貫通孔を有する中型と、この中型の
    貫通孔に挿入するコアを有する上型と、中型の下端側を
    閉塞する下型とを備え、前記上型、中型、下型のそれぞ
    れの型内面により形成される室内に充填した成形材を上
    型下型間で加熱下で圧縮して成形する熱プレス装置にお
    いて、 前記上型及び中型の少なくとも一方に前記室内側と外気
    側とを通気する多孔質材を設けたことを特徴とする熱プ
    レス装置。
  2. 【請求項2】前記下型のみを加熱する加熱装置を設けた
    ことを特徴とする請求項1記載の熱プレス装置。
  3. 【請求項3】前記多孔質材がセラミックであることを特
    徴とする請求項1または2に記載の熱プレス装置。
  4. 【請求項4】前記多孔質材と外気とを連通する通気孔を
    前記上型及び中型の少なくとも一方に設けたことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれかに記載の熱プレス装置。
JP8128396A 1996-05-23 1996-05-23 熱プレス装置 Pending JPH09309121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8128396A JPH09309121A (ja) 1996-05-23 1996-05-23 熱プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8128396A JPH09309121A (ja) 1996-05-23 1996-05-23 熱プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09309121A true JPH09309121A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14983776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8128396A Pending JPH09309121A (ja) 1996-05-23 1996-05-23 熱プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09309121A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1098104A2 (de) * 1999-11-06 2001-05-09 RÜTGERS Automotive AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bremsbelägen
WO2003090992A1 (de) * 2002-04-25 2003-11-06 Tmd Friction Europe Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von brems- oder kupplungsbelägen aus bindemittelgebundenen pressmassen
EP1559489A2 (en) * 2004-01-29 2005-08-03 Akebono Corporation Gas-permeable molds for composite material fabrication and molding method
JP2007056959A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Nisshinbo Ind Inc 摩擦部材の製造方法
CN100343033C (zh) * 2002-11-29 2007-10-17 陈特夫 一种可排气的金属模具
JPWO2013031970A1 (ja) * 2011-08-31 2015-03-23 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 成形体の製造方法
JP2018024228A (ja) * 2016-05-12 2018-02-15 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 装飾層用パネルからガス及び蒸気を取り除く方法及び装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1098104A2 (de) * 1999-11-06 2001-05-09 RÜTGERS Automotive AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bremsbelägen
EP1098104A3 (de) * 1999-11-06 2003-03-12 TMD Friction EsCo GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bremsbelägen
WO2003090992A1 (de) * 2002-04-25 2003-11-06 Tmd Friction Europe Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von brems- oder kupplungsbelägen aus bindemittelgebundenen pressmassen
AU2003227647B2 (en) * 2002-04-25 2008-01-24 Tmd Friction Services Gmbh Method and device for the production of brake linings or clutch linings made of pressing materials that are bonded by means of a bonding agent
CN100343033C (zh) * 2002-11-29 2007-10-17 陈特夫 一种可排气的金属模具
EP1559489A2 (en) * 2004-01-29 2005-08-03 Akebono Corporation Gas-permeable molds for composite material fabrication and molding method
EP1559489A3 (en) * 2004-01-29 2006-03-15 Akebono Corporation Gas-permeable molds for composite material fabrication and molding method
JP2007056959A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Nisshinbo Ind Inc 摩擦部材の製造方法
JPWO2013031970A1 (ja) * 2011-08-31 2015-03-23 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 成形体の製造方法
JP2018024228A (ja) * 2016-05-12 2018-02-15 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 装飾層用パネルからガス及び蒸気を取り除く方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4491049B1 (ja) 熱板加熱による熱成形装置および熱成形方法
US8248441B2 (en) Thermal transfer printing
JP5382693B2 (ja) 圧縮成形方法
JPH10315257A (ja) 真空積層装置および真空積層方法
US20090026649A1 (en) Method and Device for Encapsulating Electronic Components With a Conditioning Gas
JPH09309121A (ja) 熱プレス装置
AU2003227647B2 (en) Method and device for the production of brake linings or clutch linings made of pressing materials that are bonded by means of a bonding agent
CN100389274C (zh) 一种盘式刹车片的制备工艺
JPH10100320A (ja) 複合セラミックス板およびその製造法
JP2006231588A (ja) 樹脂シートの製造方法
JP2005111763A (ja) 有通気性物の加圧加熱硬化成形方法、金型装置および油圧プレス装置
JP2008100380A (ja) 転写装置及び転写方法
JP2827018B2 (ja) 多孔質吸音材の製造方法
CA2170181A1 (en) Mold for drying a wet preformed pulp product
JP2004102106A (ja) 光拡散板のプレス成形装置およびプレス成形方法
CN219114581U (zh) 一种树脂压缩成形机
KR100688741B1 (ko) 본딩시트의 성형 방법
JP2003127155A (ja) 摩擦材の熱成形過程のガス抜き方法
JPH1086163A (ja) 人工大理石製成形品の製造方法
KR102127521B1 (ko) 플렉시블 금형을 이용한 플라스틱 기판 성형장치
JP2003039468A (ja) 熱成形用金型
KR100730709B1 (ko) 수지 접착 주조 부품의 제조 방법
CN207259367U (zh) 一种新型炉外压制树脂模具
JPS62176634A (ja) シエル中子の造型方法
JP2001277258A (ja) ゴム加硫装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees