JPH09307732A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH09307732A
JPH09307732A JP8146741A JP14674196A JPH09307732A JP H09307732 A JPH09307732 A JP H09307732A JP 8146741 A JP8146741 A JP 8146741A JP 14674196 A JP14674196 A JP 14674196A JP H09307732 A JPH09307732 A JP H09307732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
transmission
document
original
facsimile apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8146741A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kimijima
政志 君島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8146741A priority Critical patent/JPH09307732A/ja
Publication of JPH09307732A publication Critical patent/JPH09307732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は簡単な操作で目的とする相手先に送信
できる安価なファクシミリ装置を提供する。 【解決手段】ファクシミリ装置は、モード設定に応じて
1件のみ登録されている宛先へ自動送信する登録宛先自
動送信モードとテンキーにより宛先電話番号を入力して
送信する入力宛先送信モードを備え、送信時、宛先自動
送信モードの状態で原稿がセットされて原稿センサがオ
ンすると、宛先情報をLCDに表示して、ストップキー
が押下されないまま待ち時間が終了したかどうかチェッ
クし(ステップS1〜S6)、待ち時間が経過すると、
登録宛先電話番号に発呼して、原稿載置台の原稿を読み
取って送信する(ステップS7、S8)。待ち時間内に
原稿が原稿載置台から取り除かれるかストップキーが押
下されると、送信を取りやめ、また、待ち時間内に入力
宛先送信モードに切り換えられると、通常のテンキーに
よりダイヤル入力された相手先に送信する(ステップS
8〜S11)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、詳細には、簡単な操作で、目的とする相手先に
送信することのできるファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ファクシミリ装置は、その普及に
伴って、小型化するとともに機能が向上し、家庭及び小
規模の会社や商店等の事業所にも普及している。
【0003】特に、送信相手先入力に関しては、種々の
技術が提案されており、例えば、複数の送信先の電話番
号を予めメモりに登録して、送信時に送信相手先に応じ
たワンタッチダイヤルキーを押下することにより、いち
いちダイヤル操作することなく、意図する送信相手先に
送信することのできるワンタッチダイヤル機能を備えた
ファクシミリ装置が出現している。また、送信相手先操
作を容易にするファクシミリ装置としては、従来、例え
ば、原稿の所定位置に記入されている宛名を宛先イメー
ジデータとして取り込み、電話番号認識部によってイメ
ージデータから送信先電話番号を検索して、押しボタン
の操作をせずに送信先にダイヤルするファクシミリ装置
が提案されている(特開平7−7567号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のファクシミリ装置にあっては、家庭及び小規
模の会社や商店等の事業所で使用するファクシミリ装置
としては、高機能化しすぎて、返って使いづらく、ま
た、高価なものとなっていた。
【0005】例えば、家庭や小規模事業所等において
は、送信頻度の高い送信先は、送信相手先は、多くな
く、せいぜい1ヶ所か2ヶ所程度である。ところが、従
来のワンタッチダイヤル機能を備えたファクシミリ装置
においては、多数件の送信相手先をワンタッチキーに対
応させてメモリに登録可能となっており、その分メモリ
容量が大きくなるとともに、ワンタッチキーの数も多く
なる。そのため、ワンタッチダイヤル機能を利用した送
信操作が複雑化するとともに、ファクシミリ装置の価格
も高くなるという問題があった。
【0006】そこで、請求項1記載の発明は、送信相手
先の電話番号や相手先名称等の相手先情報を1つだけを
登録して、原稿がセットされると、当該登録された送信
相手先に自動送信することにより、安価で、かつ、操作
性の良好なファクシミリ装置を提供することを目的とし
ている。
【0007】請求項2記載の発明は、登録された送信相
手先に自動送信する登録宛先自動送信機能と、通常の送
信相手先電話番号を送信時に入力して送信する入力宛先
送信機能と、を選択に応じて、切り換えて使用可能とす
ることにより、安価で、より一層利用性の良好なファク
シミリ装置を提供することを目的としている。
【0008】請求項3記載の発明は、原稿がセットされ
てから登録された送信相手先に自動送信するまでの間に
所定の待ち時間を設けて、当該待ち時間の間に送信を中
止して待機状態に移行させることができるようにするこ
とにより、送信相手先の変更や送信原稿の変更等を容易
に行えるようにして、安価で、かつ、利用性の良好なフ
ァクシミリ装置を提供することを目的としている。
【0009】請求項4記載の発明は、原稿がセットされ
てから登録された送信相手先に自動送信するまでの所定
の待ち時間を自由に設定可能とすることにより、送信相
手先の変更や送信原稿の変更等をより一層容易に行える
ようにして、安価で、かつ、より一層利用性の良好なフ
ァクシミリ装置を提供することを目的としている。
【0010】請求項5記載の発明は、原稿がセットされ
てから登録された送信相手先に自動送信するまでの所定
の待ち時間の間に送信相手先名称等の送信相手先に関す
る情報を表示出力することにより、送信相手先の確認を
行えるようにして、安価で、かつ、より一層利用性の良
好なファクシミリ装置を提供することを目的としてい
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明のフ
ァクシミリ装置は、原稿載置台にセットされた原稿を1
枚ずつ搬送手段により読取手段に搬送して、当該読取手
段の読み取った原稿の画像データを送信手段により送信
するファクシミリ装置において、1つの送信相手先の電
話番号等の相手先情報を記憶する相手先記憶手段と、前
記原稿載置台にセットされた原稿を検出する原稿検出手
段と、前記原稿検出手段が前記原稿を検出すると、前記
搬送手段により前記原稿を前記読取手段に1枚ずつ搬送
させて、前記読取手段により当該原稿の画像を読み取ら
せ、前記送信手段に前記相手先記憶手段に記憶されてい
る送信相手先に送信させる制御手段と、を備えることに
より、上記目的を達成している。
【0012】上記構成によれば、送信相手先の電話番号
や相手先名称等の相手先情報を1つだけを登録して、原
稿がセットされると、当該登録された送信相手先に自動
送信するので、ファクシミリ装置を安価で、かつ、操作
性の良好なものとすることができる。
【0013】この場合、例えば、請求項2に記載するよ
うに、前記ファクシミリ装置は、前記相手先記憶手段に
記憶されている相手先に送信する登録宛先自動送信機能
と、通常の相手先電話番号を送信時に入力して送信する
入力宛先送信機能と、を選択する選択手段をさらに備
え、前記制御手段は、前記選択手段の選択結果に応じた
送信機能により送信するものであってもよい。
【0014】上記構成によれば、登録された送信相手先
に自動送信する登録宛先自動送信機能と、通常の送信相
手先電話番号を送信時に入力して送信する入力宛先送信
機能と、を選択に応じて、切り換えて使用可能としてい
るので、ファクシミリ装置を安価で、より一層利用性の
良好なものとすることができる。
【0015】また、例えば、請求項3に記載するよう
に、前記制御手段は、前記原稿検出手段が前記原稿を検
出すると、所定の待ち時間を空けた後、前記搬送手段に
より前記原稿を前記原稿載置台から前記読取手段に搬送
させ、当該待ち時間内に、前記原稿が前記原稿載置台か
ら取り除かれたことを前記原稿検出手段が検出するか、
あるいは、所定の操作が行われると、所定の待機状態に
移行させるものであってもよい。
【0016】上記構成によれば、原稿がセットされてか
ら登録された送信相手先に自動送信するまでの間に所定
の待ち時間を設けて、当該待ち時間の間に送信を中止し
て待機状態に移行させることができるようにしているの
で、送信相手先の変更や送信原稿の変更等を容易に行う
ことができ、ファクシミリ装置を安価で、かつ、利用性
の良好なものとすることができる。
【0017】さらに、例えば、請求項4に記載するよう
に、前記ファクシミリ装置は、前記待ち時間を設定する
設定手段をさらに備え、前記制御手段は、前記設定手段
で設定された前記待ち時間の間だけ前記搬送手段による
前記原稿の前記読取手段への搬送を待機させるものであ
ってもよい。
【0018】上記構成によれば、原稿がセットされてか
ら登録された送信相手先に自動送信するまでの所定の待
ち時間を自由に設定可能としているので、送信相手先の
変更や送信原稿の変更等をより一層容易に行うことがで
き、ファクシミリ装置を安価で、かつ、より一層利用性
の良好なものとすることができる。
【0019】また、例えば、請求項5に記載するよう
に、前記ファクシミリ装置は、所定の情報を表示する表
示手段をさらに備え、前記制御手段は、前記待ち時間の
間、前記相手先記憶手段に記憶されている前記送信相手
先に関する情報を前記表示手段に表示させるものであっ
てもよい。
【0020】上記構成によれば、原稿がセットされてか
ら登録された送信相手先に自動送信するまでの所定の待
ち時間の間に送信相手先名称等の送信相手先に関する情
報を表示出力しているので、送信相手先の確認を行うこ
とができ、ファクシミリ装置を安価で、かつ、より一層
利用性の良好なものとすることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるか
ら、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本
発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定す
る旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもので
はない。
【0022】図1〜図4は、本発明のファクシミリ装置
の一実施の形態を示す図であり、図1は、本発明のファ
クシミリ装置の一実施の形態を適用したファクシミリ装
置1の回路ブロック図である。
【0023】図1において、ファクシミリ装置1は、F
CU(ファクシミリ・コントロール・ユニット)2、画
像読取部3、操作表示部4、NCU(通信制御部)5、
PSU(パワー供給ユニット)6及び宛先登録メモリ7
等を備えている。
【0024】FCU(制御手段)2は、CPU(Centra
l Processing Unit )、ROM(Read Only Memory)及
びRAM(Random Access Memory)等を備え、ROM内
には、ファクシミリ装置1としての基本プログラムと後
述する送信制御処理プログラム等の各種プログラム及び
ファクシミリ装置1を制御するのに必要な各種システム
データや送信制御処理を行うのに必要な各種データが格
納されている。FCU2のRAMには、後述する送信制
御処理で使用する待ち時間が設定される。FCU2は、
そのCPUがROM内のプログラムに基づいてRAMを
ワークメモリとして使用しつつ、ファクシミリ装置1の
各部を制御し、ファクシミリ装置1としてのシーケンス
を実行するとともに、送信制御処理を行う。また、FC
U2は、タイマー機能を備え、後述する待ち時間の計時
に使用する。
【0025】画像読取部3は、図2に示すように、AD
F部(自動原稿搬送部)11とスキャナ部12を備えて
いる。ADF部11は、原稿載置台13、原稿センサ
(原稿検出手段)14、分離コロ15及び分離パッド1
6等を備え、スキャナ部12は、密着型イメージセンサ
(読取手段)17を挟んで、第1搬送ローラ対18と第
2搬送ローラ対19が配設されている。また、画像読取
部3は、図1に示したように、モータドライバ20、A
DFモータ21等を備えており、原稿載置台13に複数
枚の原稿22がセットされると、セットされた原稿22
を原稿センサ14が検出して、検出結果をFCU2に出
力する。モータドライバ20は、FCU2からの駆動制
御信号に基づいてADFモータ21を駆動し、ADFモ
ータ21は、分離コロ15を回転駆動して、原稿載置台
13にセットされた複数枚の原稿22を最下段の原稿2
2から順次分離パッド16とともに1枚ずつ分離してス
キャナ部12に送り出す。ADF部11からスキャナ部
12に送り出された原稿22は、第1搬送ローラ対18
により密着型イメージセンサ17に搬送され、密着型イ
メージセンサ17で原稿22の画像の読み取りを行う。
密着型イメージセンサ17で画像の読み取られた原稿2
2は、第2搬送ローラ対19により図示しない原稿トレ
イに排出される。上記分離コロ15、分離パッド16、
第1搬送ローラ対18、第2搬送ローラ対19及びAD
Fモータ21は、全体として原稿22を1枚ずつ分離し
て搬送する搬送手段として機能する。
【0026】操作表示部4は、図1に示すように、操作
部23とLCD(Liquid Crystal Display)24等を備
え、操作部23は、図3に示すように、テンキー25、
スタートキー26、ストップキー27、Aキー28及び
Bキー29等の各種操作キーを備えている。Aキー28
は、ファクシミリ装置1の備えている各種機能を切り換
えるのに使用され、例えば、Aキー28とテンキー25
の1つのキーを同時あるいは順次入力することにより、
宛先登録メモリ7への宛先電話番号の登録を行う宛先番
号登録モード、テンキーの操作により宛先名称等の宛先
情報等の文字入力を行う文字入力モード及び上記原稿セ
ンサ14が原稿22を検出してから分離コロ15により
原稿22の搬送を開始するまでの待ち時間の設定を行う
待ち時間設定モード等の各種機能選択に使用される。B
キー29は、後述する宛先登録メモリ7に登録されてい
る宛先へ自動送信する登録宛先自動送信モード(登録宛
先自動送信機能)とテンキー25により宛先電話番号を
入力して送信する入力宛先送信モード(入力宛先送信機
能)との送信モード切り換えを行うのに使用される。
【0027】LCD24には、操作部23のキー操作に
より入力された各種コマンドやファクシミリ装置1から
オペレータに通知する各種情報、例えば、送信相手先の
名称や電話番号、上記宛先番号登録モード、文字入力モ
ード及び時間設定モード等の各モード処理での操作ガイ
ダンス等の表示を行う。
【0028】宛先登録メモリ(相手先記憶手段)7は、
例えば、バックアップされたRAM等が利用され、少な
くもと1つの送信相手先の電話番号が記憶され、その他
に当該送信相手先の名称等の宛先情報を記憶するように
してもよい。
【0029】この宛先登録メモリ7への宛先電話番号の
登録は、上記宛先番号登録モードに設定して、テンキー
25により入力操作することにより行う。
【0030】PSU6は、変圧回路や整流回路等を備
え、外部電源を整流、電圧変換して、ファクシミリ装置
1の各部に供給する。
【0031】NCU(送信手段)5には、回線L、例え
ば、公衆電話回線が接続されており、NCU5は、相手
ファクシミリ装置との間でファクシミリ制御信号を交換
して、ファクシミリ通信手順を実行する。また、NCU
5は、符号化・復号化部、網制御部及びモデム等を備
え、その符号化・復号化部で、所定の符号化方式による
画像データの符号化及び符号化された画像データの復号
化を行い、その網制御部で、回線Lからの発呼に対して
自動着呼し、また、回線Lへの自動発呼処理を行う。ま
た、NCU5は、そのモデムで、送信信号の変調及び受
信信号の復調を行う。
【0032】次に、作用を説明する。ファクシミリ装置
1は、モード設定に応じて、宛先登録メモリ7に登録さ
れている宛先へ自動送信する登録宛先自動送信モードと
テンキー25により宛先電話番号を入力して送信する入
力宛先送信モードによる送信制御処理を行う。
【0033】すなわち、ファクシミリ装置1は、送信
時、FCU2が、まず、登録宛先自動送信モードに設定
されているかどうかチェックし(ステップS1)、登録
宛先自動送信モードに設定されていると、オペレータが
原稿22をセットして(ステップS2)、原稿センサ1
4がオン(ON)したかチェックする(ステップS
3)。
【0034】ステップS3で、原稿センサ14がオンす
ると、FCU2は、登録宛先自動送信モードかどうかチ
ェックし(ステップS5)、登録宛先自動送信モードで
あると、宛先登録メモリ7から宛先名称等の宛先情報を
読み出して、図3に示すように、操作表示部4のLCD
24に表示させて、ストップキー27が押下されたかど
うかチェックする(ステップS4)。ステップS4で、
ストップキー27が押下されていないと、FCU2は、
待ち時間が終了したかどうかチェックし(ステップS
6)、待ち時間が終了していないと、ステップS3に戻
って、原稿センサ14がオンかどうかのチェックから上
記同様に処理する(ステップS3〜S6)。なお、この
待ち時間の間、上記LCD24への宛先名称等の宛先情
報の表示を継続して行う。原稿センサ14がオンの状態
で、ストップキー27が押下されることなく、登録宛先
自動送信モードの状態のまま、ステップS6で、待ち時
間が経過すると、宛先登録メモリ7から宛先の電話番号
を読み出して、当該宛先にNCU5に発呼させる(ステ
ップS7)。宛先が応呼すると、FCU2は、原稿載置
台13にセットされた原稿22をスキャナ部12で順次
読み取って、当該宛先に送信させ、全ての原稿22の送
信を完了すると、処理を終了する(ステップS8)。
【0035】上記待ち時間の間にステップS3におい
て、原稿22が原稿載置台13から取り除かれて、原稿
センサ14がオフになると、送信を取りやめて、送信制
御処理を終了し、待機状態に戻る。また、上記待ち時間
の間にステップS3において、原稿センサ14がオンの
まま、ステップS4で、ストップキー27が押下される
と、送信を取りやめて、送信制御処理を終了し、待機状
態に戻る。
【0036】さらに、待ち時間の間にステップS3にお
いて、原稿22が原稿載置台13から取り除かれること
なく、ストップキー27も押下されずに、Bキーが投入
されて、ステップS5で、登録宛先自動送信モードから
入力宛先送信モードに切り換えられたときには、FCU
2は、送信先の電話番号(FAX番号)が操作部23の
テンキー25によりダイヤル入力され(ステップS
9)、スタートボタン26が押下されると(ステップS
10)、NCU5に当該入力された宛先に発呼させる
(ステップS11)。宛先が応呼すると、FCU2は、
原稿載置台13にセットされた原稿22をスキャナ部1
2に順次読み取らせて、当該宛先に送信させ、全ての原
稿22の送信を完了すると、処理を終了する(ステップ
S8)。
【0037】上記ステップS1で、待機状態において登
録宛先自動送信モードではなく、入力宛先送信モードに
設定されているときには、FCU2は、原稿22が原稿
載置台13にセットされて、このセットされた原稿22
を原稿センサ14が検出し(ステップS12)、送信先
の電話番号(FAX番号)が操作部23のテンキー25
によりダイヤル入力されて(ステップS9)、スタート
ボタン26が押下されると(ステップS10)、NCU
5に当該入力された宛先に発呼させる(ステップS1
1)。宛先が応呼すると、FCU2は、原稿載置台13
にセットされた原稿22をスキャナ部12に順次読み取
らせて、NCU5に当該宛先に送信させ、全ての原稿2
2の送信を完了すると、処理を終了する(ステップS
8)。
【0038】このように、本実施の形態にれば、1つの
送信相手先の電話番号だけを宛先登録メモリ7に登録し
て、原稿22が原稿載置台13にセットされると、当該
登録された送信相手先に自動送信するので、ファクシミ
リ装置1を安価で、かつ、操作性の良好なものとするこ
とができる。したがって、例えば、一般家庭や小規模の
事務所等で、注文伝票等のやり取りのみにファクシミリ
装置1を使用する等のほぼ送信先が限定されている場合
のファクシミリ装置1の利用性を向上させることができ
る。
【0039】また、登録された送信相手先に自動送信す
る登録宛先自動送信モード(登録宛先自動送信機能)と
テンキー25により宛先電話番号を入力して送信する入
力宛先送信モード(入力宛先送信機能)と、を選択に応
じて、切り換えて使用可能としているので、ファクシミ
リ装置1を安価で、より一層利用性の良好なものとする
ことができる。
【0040】さらに、原稿センサ14が原稿22を検出
すると、所定の待ち時間を空けた後、原稿22を密着型
イメージセンサ17に搬送させ、当該待ち時間内に、原
稿22が原稿載置台13から取り除かれたことを原稿セ
ンサ14が検出するか、あるいは、所定の操作、すなわ
ち、ストップキー27が押下されると、所定の待機状態
に移行させるので、送信相手先の変更や送信原稿22の
変更等を容易に行うことができ、ファクシミリ装置1を
安価で、かつ、利用性の良好なものとすることができ
る。
【0041】また、原稿22がセットされてから宛先登
録メモリ7に登録された送信相手先に自動送信するまで
の待ち時間を自由に設定することができるので、送信相
手先の変更や送信原稿の変更等をより一層容易に行うこ
とができ、ファクシミリ装置1を安価で、かつ、より一
層利用性の良好なものとすることができる。
【0042】さらに、原稿22が原稿載置台13にセッ
トされてから宛先登録メモリ7に登録された送信相手先
に自動送信するまでの待ち時間の間に送信相手先に関す
る情報、例えば、宛先名称や電話番号等をLCD24に
表示出力しているので、送信相手先の確認を行うことが
でき、ファクシミリ装置1を安価で、かつ、より一層利
用性の良好なものとすることができる。
【0043】以上、本発明者によってなされた発明を好
適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱
しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもな
い。
【0044】
【発明の効果】請求項1記載の発明のファクシミリ装置
によれば、送信相手先の電話番号や相手先名称等の相手
先情報を1つだけを登録して、原稿がセットされると、
当該登録された送信相手先に自動送信するので、ファク
シミリ装置を安価で、かつ、操作性の良好なものとする
ことができる。
【0045】請求項2記載の発明のファクシミリ装置に
よれば、登録された送信相手先に自動送信する登録宛先
自動送信機能と、通常の送信相手先電話番号を送信時に
入力して送信する入力宛先送信機能と、を選択に応じ
て、切り換えて使用可能としているので、ファクシミリ
装置を安価で、より一層利用性の良好なものとすること
ができる。
【0046】請求項3記載の発明のファクシミリ装置に
よれば、原稿がセットされてから登録された送信相手先
に自動送信するまでの間に所定の待ち時間を設けて、当
該待ち時間の間に送信を中止して待機状態に移行させる
ことができるようにしているので、送信相手先の変更や
送信原稿の変更等を容易に行うことができ、ファクシミ
リ装置を安価で、かつ、利用性の良好なものとすること
ができる。
【0047】請求項4記載の発明のファクシミリ装置に
よれば、原稿がセットされてから登録された送信相手先
に自動送信するまでの所定の待ち時間を自由に設定可能
としているので、送信相手先の変更や送信原稿の変更等
をより一層容易に行うことができ、ファクシミリ装置を
安価で、かつ、より一層利用性の良好なものとすること
ができる。
【0048】請求項5記載の発明のファクシミリ装置に
よれば、原稿がセットされてから登録された送信相手先
に自動送信するまでの所定の待ち時間の間に送信相手先
名称等の送信相手先に関する情報を表示出力しているの
で、送信相手先の確認を行うことができ、ファクシミリ
装置を安価で、かつ、より一層利用性の良好なものとす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファクシミリ装置の一実施の形態を適
用したファクシミリ装置の回路ブロック図。
【図2】図1の画像読取部の正面図。
【図3】図1の操作表示部の上面図。
【図4】図1のファクシミリ装置による送信制御処理を
示すフローチャート。
【符号の説明】
1 ファクシミリ装置 2 FCU 3 画像読取部 4 操作表示部 5 NCU 6 PSU 7 宛先登録メモリ 11 ADF部 12 スキャナ部 13 原稿載置台 14 原稿センサ 15 分離コロ 16 分離パッド 17 密着型イメージセンサ 18 第1搬送ローラ対 19 第2搬送ローラ対 20 モータドライバ 21 ADFモータ 22 原稿 23 操作部 24 LCD 25 テンキー 26 スタートキー 27 ストップキー 28 Aキー 29 Bキー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿載置台にセットされた原稿を1枚ずつ
    搬送手段により読取手段に搬送して、当該読取手段の読
    み取った原稿の画像データを送信手段により送信するフ
    ァクシミリ装置において、1つの送信相手先の電話番号
    等の相手先情報を記憶する相手先記憶手段と、前記原稿
    載置台にセットされた原稿を検出する原稿検出手段と、
    前記原稿検出手段が前記原稿を検出すると、前記搬送手
    段により前記原稿を前記読取手段に1枚ずつ搬送させ
    て、前記読取手段により当該原稿の画像を読み取らせ、
    前記送信手段に前記相手先記憶手段に記憶されている送
    信相手先に送信させる制御手段と、を備えたことを特徴
    とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】前記ファクシミリ装置は、前記相手先記憶
    手段に記憶されている相手先に送信する登録宛先自動送
    信機能と、通常の相手先電話番号を送信時に入力して送
    信する入力宛先送信機能と、を選択する選択手段をさら
    に備え、前記制御手段は、前記選択手段の選択結果に応
    じた送信機能により送信することを特徴とする請求項1
    記載のファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】前記制御手段は、前記原稿検出手段が前記
    原稿を検出すると、所定の待ち時間を空けた後、前記搬
    送手段により前記原稿を前記原稿載置台から前記読取手
    段に搬送させ、当該待ち時間内に、前記原稿が前記原稿
    載置台から取り除かれたことを前記原稿検出手段が検出
    するか、あるいは、所定の操作が行われると、所定の待
    機状態に移行させることを特徴とする請求項1または請
    求項2記載のファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】前記ファクシミリ装置は、前記待ち時間を
    設定する設定手段をさらに備え、前記制御手段は、前記
    設定手段で設定された前記待ち時間の間だけ前記搬送手
    段による前記原稿の前記読取手段への搬送を待機させる
    ことを特徴とする請求項3記載のファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】前記ファクシミリ装置は、所定の情報を表
    示する表示手段をさらに備え、前記制御手段は、前記待
    ち時間の間、前記相手先記憶手段に記憶されている前記
    送信相手先に関する情報を前記表示手段に表示させるこ
    とを特徴とする請求項3または請求項4記載のファクシ
    ミリ装置。
JP8146741A 1996-05-16 1996-05-16 ファクシミリ装置 Pending JPH09307732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8146741A JPH09307732A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8146741A JPH09307732A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09307732A true JPH09307732A (ja) 1997-11-28

Family

ID=15414551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8146741A Pending JPH09307732A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09307732A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10630856B2 (en) 2017-03-23 2020-04-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10630856B2 (en) 2017-03-23 2020-04-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1288824B1 (en) Facsimile device and control method thereof
JPH09307732A (ja) ファクシミリ装置
JP2764720B2 (ja) 情報処理装置
JP3474836B2 (ja) リダイヤル機能を備えた通信端末装置
JPH0654214A (ja) ファクシミリ装置
JP4123853B2 (ja) 画像形成装置
JPH0198355A (ja) 通信装置
JPH1028209A (ja) ファクシミリ装置
JPH08293979A (ja) ファクシミリ装置
JP2001086308A (ja) ファクシミリ装置
JP3295189B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2000101812A (ja) ファクシミリ装置
JPH08336028A (ja) ファクシミリ装置
JPS60157373A (ja) フアクシミリ装置
JPH07105876B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0613259U (ja) ファクシミリ装置
JPH08298580A (ja) ファクシミリ装置
JPH04243374A (ja) ファクシミリ装置
JPH10173825A (ja) ファクシミリ装置
JPH04117851A (ja) 通信装置
JPH04192871A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514671A (ja) フアクシミリ装置
JP2003134332A (ja) 通信制御装置
JP2003060870A (ja) ファクシミリ装置
JPH10190908A (ja) 読取装置およびファクシミリ装置