JPH09301831A - 毛髪化粧料および毛髪処理方法 - Google Patents

毛髪化粧料および毛髪処理方法

Info

Publication number
JPH09301831A
JPH09301831A JP13960396A JP13960396A JPH09301831A JP H09301831 A JPH09301831 A JP H09301831A JP 13960396 A JP13960396 A JP 13960396A JP 13960396 A JP13960396 A JP 13960396A JP H09301831 A JPH09301831 A JP H09301831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
acid
alcohol
cosmetic
hair cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13960396A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Inoue
正秀 井上
Takahiro Miyake
崇弘 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoyu Co Ltd
Original Assignee
Hoyu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoyu Co Ltd filed Critical Hoyu Co Ltd
Priority to JP13960396A priority Critical patent/JPH09301831A/ja
Publication of JPH09301831A publication Critical patent/JPH09301831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 毛髪に対して光沢、張り、しなやかさを与
え、べとつき感が無く、良好な感触を与えることができ
る毛髪化粧料を提供する。 【解決手段】 芳香族アルコールおよび酸を含有し、6
0℃以上に加熱して用いることを特徴とする毛髪化粧
料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は芳香族アルコールおよ
び酸を含み、毛髪へ塗布後60℃以上に加熱することに
より、毛髪に対して光沢、張り、しなやかさを与え、べ
とつき感が無く、良好な感触を与えることができる毛髪
化粧料および毛髪処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】 従来から、光沢、適度な滑り、柔軟性
を与えるために、高級アルコール、グリセライド、流動
パラフィン、エステル類、シリコーン類が使用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、それ
らは分子が大きく毛髪表面のみに付着するため、光沢、
適度な滑り、柔軟性の優れた毛髪化粧料を得ようとする
と、使用後、油性残留感が強く、べたつき感を避けるこ
とはできなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段および作用】 かかる実状
において、本発明者らは検討した結果、芳香族アルコー
ルおよび酸を含有する毛髪化粧料を毛髪へ塗布した後、
60℃以上に加熱することにより、毛髪内に浸透した芳
香族アルコールと酸が毛髪内でエステルを生成すること
により、上記の欠点を解決できることを見いだし、本発
明を完成した。すなわち、本発明は芳香族アルコールお
よび酸を含み、毛髪へ塗布後60℃以上に加熱して用い
ることにより、毛髪内に浸透した芳香族アルコールと酸
が毛髪内でエステルを生成することを特徴とする毛髪化
粧料を提供するものである。
【0005】本発明で使用される芳香族アルコールとし
ては、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、フ
ェノキシエタノール、2−ベンジルオキシエタノール、
アニスアルコール、p−メチルベンジルアルコール、フ
ェニルプロピルアルコール等があげられる。この中でも
ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、フェノキ
シエタノール、2−ベンジルオキシエタノールが好まし
い。その配合量としては、1〜15重量%が好ましく、
更に好ましくは3〜12重量%である。
【0006】また、本発明で用いられる酸としては、グ
リコール酸、乳酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、酢
酸、リン酸、塩酸、硫酸等が挙げられる。その配合量と
しては、0.1〜10重量%が好ましく、更に好ましく
は3〜8重量%である。
【0007】また、本発明の毛髪化粧料には、本発明の
目的を達成する範囲で、他の成分を適宜配合することが
できる。即ち、流動パラフィン、ワセリン、スクワラン
等の炭化水素、イソプロピルミリステート、イソプロピ
ルパルミテート等のエステル油、ツバキ油、オリーブ
油、アボカド油等の植物油、ポリグリセリン脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレンソルビタンモノラウレート等の非イオン界面活
性剤、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カチオン化セルロース等のセルロース誘導体、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等
の保湿剤、ポリペプチド、その他殺菌剤、フケ取り剤、
キレート剤、紫外線吸収剤、着色剤、香料などが挙げら
れ、これらの一種または二種以上を配合することができ
る。
【0008】本発明の毛髪化粧料には、そのような目的
で使用されるヘアリンス、ヘアクリーム、ヘアコンディ
ショナー、ヘアトリートメント、ヘアトリートメントク
リーム、ヘアトリートメントムース剤、ヘアコンディシ
ョナームース剤、酸性染毛料、ヘアマニキュア、酸化染
毛剤、パーマネントウェーブ用剤などが含まれる。
【0009】
【実施例】 次に、実施例を上げて、本発明を詳細に説
明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるもの
ではない。また、%は特記しない限り重量基準である。
【0010】実施例1 以下に示す組成の酸性染毛剤を製造し、毛髪へ塗布した
後、アルミ箔を巻いてその上からドライヤーを用いて6
0℃以上に加熱した。そして使用感、艶、張りおよびこ
しを下記の方法により評価した。 <酸性染毛剤> ベンジルアルコール 10% N-メチル−2−ピロリドン 20% グリコール酸 6% 黒色401号 0.15% 紫色401号 0.15% だいだい205号 0.45% 赤色102号 0.02% カルボキシビニルポリマー 2% ラウリル硫酸ナトリウム 0.3% メチルパラベン 0.1% 香料 0.2% 水 残量
【0011】<評価方法>専門パネル10人による官能
検査を行い、次の基準により評価を行い表1の結果を得
た。
【0012】
【表1】
【0013】実施例2 以下に示す組成の酸性染毛剤を製造し、実施例1と同様
に使用し評価を行い表2の結果を得た。 <酸性染毛剤> ベンジルアルコール 7% ヘキシルデカノール 0.1% 乳酸 5.0% ジエチレングリコールエチルエーテル 10% ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 0.6% だいだい205号 1.2% 赤色106号 0.06% ヒドロキシエチルセルロース 2% メチルパラベン 0.1% 香料 0.2% 水 残量
【0014】
【表2】
【0015】
【発明の効果】 毛髪に対して光沢、張り、しなやかさ
を与え、べとつき感が無く、良好な感触を与えることが
できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芳香族アルコールおよび酸を含有し、6
    0℃以上に加熱して用いることを特徴とする毛髪化粧
    料。
  2. 【請求項2】 芳香族アルコールおよび酸を含有する毛
    髪化粧料を毛髪に塗布し、該毛髪にアルミ箔を被せ、ド
    ライヤーにより60℃以上に加熱することを特徴とする
    毛髪処理方法。
JP13960396A 1996-05-08 1996-05-08 毛髪化粧料および毛髪処理方法 Pending JPH09301831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13960396A JPH09301831A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 毛髪化粧料および毛髪処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13960396A JPH09301831A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 毛髪化粧料および毛髪処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09301831A true JPH09301831A (ja) 1997-11-25

Family

ID=15249127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13960396A Pending JPH09301831A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 毛髪化粧料および毛髪処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09301831A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0978272A1 (en) * 1998-08-07 2000-02-09 Kao Corporation Medulla care preparation
EP1016402A2 (en) * 1998-12-28 2000-07-05 Kao Corporation Hair cosmetic composition
WO2004047777A1 (ja) * 2002-11-26 2004-06-10 Kao Corporation 毛髪化粧料
JP2004189727A (ja) * 2002-11-26 2004-07-08 Kao Corp 毛髪化粧料
EP1534224A1 (en) * 2002-07-22 2005-06-01 Unilever N.V. Hair care composition
EP1568350A2 (en) * 2004-02-27 2005-08-31 Kao Corporation Hair cosmetic composition
JP2005239570A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2005239663A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kao Corp 毛髪化粧料
EP1584324A1 (en) * 2004-02-27 2005-10-12 Kao Corporation Hair cosmetic composition comprising a dicarboxylic acid and an edetic acid
EP1634570A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-15 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1579843A3 (en) * 2004-03-25 2006-05-17 Kao Corporation Hair cosmetic composition
US7601340B2 (en) 2004-03-25 2009-10-13 Kao Corporation Hair cosmetic composition
JP2009537617A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 ロレアル 加熱手段およびアミドを使用してケラチンの線維をストレート化するための方法
US10092490B2 (en) 2006-05-24 2018-10-09 L'oreal Method for straightening keratinous fibres using heating means and an amide

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0978272A1 (en) * 1998-08-07 2000-02-09 Kao Corporation Medulla care preparation
EP1016402A2 (en) * 1998-12-28 2000-07-05 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1016402A3 (en) * 1998-12-28 2003-09-17 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1534224A1 (en) * 2002-07-22 2005-06-01 Unilever N.V. Hair care composition
CN100340226C (zh) * 2002-11-26 2007-10-03 花王株式会社 毛发化妆品
EP1570832A4 (en) * 2002-11-26 2006-05-10 Kao Corp COSMIC PR ACTION FOR HAIR
US7981405B2 (en) 2002-11-26 2011-07-19 Kao Corporation Cosmetic hair preparation
EP1570832A1 (en) * 2002-11-26 2005-09-07 Kao Corporation Cosmetic hair preparation
JP2004189727A (ja) * 2002-11-26 2004-07-08 Kao Corp 毛髪化粧料
WO2004047777A1 (ja) * 2002-11-26 2004-06-10 Kao Corporation 毛髪化粧料
JP2005239570A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Kao Corp 毛髪化粧料
JP2005239663A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kao Corp 毛髪化粧料
EP1568350A3 (en) * 2004-02-27 2005-11-16 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1584324A1 (en) * 2004-02-27 2005-10-12 Kao Corporation Hair cosmetic composition comprising a dicarboxylic acid and an edetic acid
EP1568350A2 (en) * 2004-02-27 2005-08-31 Kao Corporation Hair cosmetic composition
US8007773B2 (en) 2004-02-27 2011-08-30 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1579843A3 (en) * 2004-03-25 2006-05-17 Kao Corporation Hair cosmetic composition
US7601340B2 (en) 2004-03-25 2009-10-13 Kao Corporation Hair cosmetic composition
EP1634570A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-15 Kao Corporation Hair cosmetic composition
US7943119B2 (en) * 2004-08-31 2011-05-17 Kao Corporation Hair cosmetic composition
JP2009537617A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 ロレアル 加熱手段およびアミドを使用してケラチンの線維をストレート化するための方法
US10092490B2 (en) 2006-05-24 2018-10-09 L'oreal Method for straightening keratinous fibres using heating means and an amide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3112436B2 (ja) 特に、皮膚の顔貌の明るさを改良し、皺を処置するための角質溶解剤としての蜂蜜の使用
JPH09301831A (ja) 毛髪化粧料および毛髪処理方法
JP5196756B2 (ja) 毛髪変形剤
JP4859172B2 (ja) 毛髪処理剤
JP2001122737A (ja) ヘアコンディショニング組成物
JP2781154B2 (ja) セラミドとビニルピロリドンポリマーとを含有するケラチン皮膚骨格部の処理および保護のための組成物
JP2008056621A (ja) 一剤式染毛剤組成物
JP2558706B2 (ja) 毛髪化粧料
CA3007694A1 (en) Personal care formulations comprising carmin protein
JPH101423A (ja) 毛髪処理剤
US6165453A (en) Hair care and conditioning preparation and its use
JP2886283B2 (ja) 毛髪処理剤
JP2836772B2 (ja) 化粧料
JP2004091427A (ja) 染毛料
JPH10231230A (ja) 化粧料
JP3522870B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000212049A (ja) 毛髪化粧料
JPH10139620A (ja) 香粧品組成物
US11090254B2 (en) Application of DHA to wet skin for self-tanning
JP2005272400A (ja) 毛髪化粧料
JP2004059530A (ja) 毛髪化粧料
JPH10330226A (ja) 毛髪化粧料
JP2874055B2 (ja) 毛髪化粧料
CA3168373A1 (en) Compositions comprising hydrolysed proteins
JPH08291028A (ja) 洗髪用化粧料