JPH09289503A - 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置 - Google Patents

光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置

Info

Publication number
JPH09289503A
JPH09289503A JP8100911A JP10091196A JPH09289503A JP H09289503 A JPH09289503 A JP H09289503A JP 8100911 A JP8100911 A JP 8100911A JP 10091196 A JP10091196 A JP 10091196A JP H09289503 A JPH09289503 A JP H09289503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
wavelength
output
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8100911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904114B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Sasagawa
美和 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8100911A priority Critical patent/JP2904114B2/ja
Priority to US08/840,135 priority patent/US5933262A/en
Priority to IT97MI000951A priority patent/IT1291645B1/it
Priority to FR9704957A priority patent/FR2747849B1/fr
Publication of JPH09289503A publication Critical patent/JPH09289503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904114B2 publication Critical patent/JP2904114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/294Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
    • H04B10/296Transient power control, e.g. due to channel add/drop or rapid fluctuations in the input power
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1301Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
    • H01S3/13013Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/294Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
    • H04B10/2942Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation using automatic gain control [AGC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0221Power control, e.g. to keep the total optical power constant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/02ASE (amplified spontaneous emission), noise; Reduction thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1305Feedback control systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波長多重数が変化した場合でも、一波長あた
りの出力レベルを一定に制御できるようにする。 【解決手段】 光信号を増幅する光増幅器と、光増幅器
の出力に光学的に接続された第1及び第2の光分岐器
と、これらの光分岐器によって分岐された光を受光する
第1及び第2の受光器とを備えている。第2の光分岐と
第2の受光器との間には波長可変フィルタが配置されて
おり、また波長可変フィルタの透過中心波長を掃引する
ためのフィルタ駆動回路と、第2の受光器の出力ピーク
の数をカウントするカウンタ回路と、第1の受光器出力
が一定となるように光増幅器の出力を制御する出力制御
回路を備えている。出力制御回路はカウンタ回路の出力
電圧を制御のための基準電圧として使用して、カウンタ
の数すなわち信号光波長数に応じて光増幅器の光出力パ
ワーを変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光増幅装置に関
し、特に波長多重化された波長の異なる複数の光信号を
増幅する光増幅装置と、これを用いた波長多重光伝送装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、波長の異なる複数の信号光を一つ
の伝送路に入力することにより、伝送情報を大容量化す
る方式が普及しつつある。このような大容量光伝送方式
では、中継装置の低コスト化のために、光ファイバ増幅
装置などの光直接増幅装置を用いる必要がある。
【0003】現在、一般に実用に供されている光ファイ
バ増幅装置は、その光出力を一定に保つため、光ファイ
バ増幅器の出力部に光分岐が設けられ、光分岐に接続さ
れた受光器の光入力レベルが一定となるように光出力が
制御されている。ここで、波長の異なる複数の光信号が
上述のように波長多重化された光信号である場合には、
多重化光信号に各々の光信号の波長とは別にダミー光を
重畳し、光増幅器の出力部でのダミー光パワーレベルか
ら光増幅器の出力を一定に制御する構成が考えられてい
る。このような構成は、例えば特願平4−78827号
に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の光ファイバ増幅
装置をそのまま波長多重光通信装置に用いた場合、波長
多重された光信号の出力レベルの総和を一定に保つこと
になる。このため、光送信機の増設や、光送信機の異常
等により、伝送される光の波長多重数が増加あるいは減
少した場合には、伝送される光信号の1波長あたりの信
号光レベルが減少あるいは増加し、これが光信号の伝送
品質を劣化させる。
【0005】すなわち、波長多重光伝送装置では、各波
長の光信号の伝送出力レベルを一定に保つ必要がある。
しかしながら、従来の光ファイバ増幅装置では、光出力
総パワーを一定にする制御を行っているため、波長多重
数が変化した場合には、各波長の伝送出力レベルが変化
し、伝送特性が劣化するという欠点がある。
【0006】また、上述したダミー光を信号光に重畳す
る構成では、送信機にダミー光光源が必要なためコスト
高となり、かつダミー光光源が故障した場合には、光増
幅装置の動作が不安定になるという欠点がある。
【0007】本発明の目的は、波長多重数が変化した場
合でも、一波長あたりの出力レベルを安定かつ一定に制
御し得る光増幅装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の従来の光増幅装置
の欠点を除去するため、本発明の光増幅装置は、光信号
を増幅する増幅光信号を出力する光増幅器と、増幅光信
号のピーク出力の数を検出するピーク出力カウント回路
と、ピーク出力カウント数に応じて光増幅手段の出力を
制御する出力制御回路とを備えている。
【0009】また、本発明の光増幅装置は、光信号を増
幅する増幅光信号を出力する第1の光増幅器と、増幅光
信号の一部を分岐して第1の分岐光信号を出力する第1
の光分岐器と、増幅光信号の一部を分岐して第2の分岐
光信号を出力する第2の光分岐器と、第1の分岐光信号
を受光して第1の電気信号に変換する第1の受光器とを
備えている。そして、第2の分岐光信号のうち特定の波
長帯域の光を選択的に透過させて選択分岐光信号を出力
する波長可変フィルタと、選択分岐光信号を受光して第
2の電気信号に変換する第2の受光器と、波長可変フィ
ルタの透過中心波長を掃引するフィルタ駆動回路と、第
2の電気信号のピーク出力の数を検出してその数に応じ
たカウント信号を出力するカウンタ回路と、カウント信
号に基づいて光増幅器の出力の基準値を設定する基準値
設定回路と、第1の電気信号が前記基準値に対して一定
になるように前記光増幅器の出力を制御する出力制御回
路とを備えていることを特徴としている。
【0010】上記構成は、第1の光分岐器と第2の光分
岐器はともに光伝送路上に配置されているが、第2の光
分岐器を第1の光分岐器の分岐された側に配置してもよ
い。
【0011】ここで、第1の光分岐器は、第2の光分岐
器と波長可変フィルタとの間に配置されているか、ある
いは他の構成として、第2の光分岐器は、光増幅器の入
力側に配置されていることを特徴としている。
【0012】本発明の光増幅装置はさらに、第1の光増
幅器に直列に配置される第2の光増幅器を備え、第1の
光増幅器と第2の光増幅器との間に第2の光分岐器が配
置されていることを特徴としている。
【0013】また、上記本発明の光増幅器の構成におい
て、波長可変フィルタは、誘電体多層膜を有する干渉膜
フィルタ、あるいはファブリペローエタロンを含んでい
ることを特徴としている。また、波長可変フィルタは、
導波路を含んでいることを特徴としている。
【0014】さらに、本発明の波長多重光伝送装置は、
互いに異なる波長の複数の光信号を送出する光送信器
と、これらの複数の光信号を波長多重して多重化光信号
を光伝送路の一端に送出する光合波器とを含む光送信装
置と、光伝送路の他端から出力される多重化光信号を波
長毎に分離して波長分離光信号を出力する波長分離器
と、波長分離信号を受信する光受信器とを含む光受信装
置と、光送信装置と光受信装置の間に配置される光増幅
装置とを備えている。そして、光増幅装置は、多重化光
信号を増幅する増幅光信号を出力する光増幅器と、増幅
光信号のピーク出力の数を検出するピーク出力カウント
回路と、ピーク出力カウント数に応じて光増幅手段の出
力を制御する出力制御回路とを備えている。
【0015】また、本発明の波長多重光伝送装置は、上
記光送信装置と光受信装置と光増幅装置とを備え、光増
幅装置は、多重化光信号を増幅する増幅光信号を出力す
る第1の光増幅器と、増幅光信号の一部を分岐して第1
の分岐光信号を出力する第1の光分岐器と、増幅光信号
の一部を分岐して第2の分岐光信号を出力する第2の光
分岐器と、第1の分岐光信号を受光して第1の電気信号
に変換する第1の受光器と、第2の分岐光信号のうち特
定の波長帯域の光を選択的に透過させて選択分岐光信号
を出力する波長可変フィルタと、選択分岐光信号を受光
して第2の電気信号に変換する第2の受光器とを備えて
いる。さらに、波長可変フィルタの透過中心波長を掃引
するフィルタ駆動回路と、第2の電気信号のピーク出力
の数を検出してその数に応じたカウント信号を出力する
カウンタ回路と、カウント信号に基づいて基準値を設定
する基準値設定回路と、第1の電気信号が基準値に対し
て一定になるように光増幅器の出力を制御する出力制御
回路とを備えていることを特徴としている。
【0016】ここで、波長分離器は、入力された光を分
岐して分岐光を出力する第3の光分岐器と、分岐光から
特定の波長を選択して透過させる光帯域透過フィルタと
を含んでいる。
【0017】本発明の光増幅器は、増幅された波長多重
信号光の一部を分岐して波長可変フィルタに入力し、波
長可変フィルタの透過中心波長を掃引することにより、
信号光の波長数を透過光ピークの数としてカウントして
光出力制御回路の基準電圧を変化させる。
【0018】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0019】図1は、本発明の光増幅器の第1の実施例
の構成を示す図である。光増幅器1は、エルビウム(E
r)添加ファイバ2と励起光源3と光合波器4を備えて
いる。光増幅器1で増幅された波長多重信号光は、第1
の光分岐器5および第2の光分岐器6を介して光伝送路
に出力される。光分岐器6で分岐された光は波長可変フ
ィルタ7を介して受光器8へ、光分岐器5で分岐された
光は受光器9へ導かれる。
【0020】受光器9の出力は、差動増幅器10によ
り、そのレベルが基準電圧と等しくなるように、光増幅
器1の励起光源駆動トランジスタ11へフィードバック
される。
【0021】受光器9へは、波長多重された信号光のす
べてが入力されているため、差動増幅器10によるフィ
ードバック制御では、信号光の数を考慮しない全光パワ
ーを一定とする制御となる。
【0022】波長可変フィルタ7は、フィルタ駆動回路
12により、その透過中心波長が、波長多重信号光の波
長帯域内で繰り返し掃引されるように制御されている。
【0023】受光器8の出力はカウンタ回路13に入力
される。カウンタ回路13では、受光器8の出力ピーク
の数がカウントされ、カウント数に比例した電圧が差動
増幅器10の基準電圧端子に出力される。
【0024】受光器8へ入射される光のパワーは、波長
可変フィルタ7の透過中心波長と信号光波長が一致する
毎にピークを有する。したがって、波長可変フィルタ7
の透過中心波長が1回掃引される間での受光器8の出力
ピークの数をカウントすることにより、波長多重信号光
に含まれる信号光の数を知ることができる。
【0025】図2は、受光器8で受光された出力のピー
ク数をカウントするカウンタ回路の構成の一例を示して
いる。受光器8からの電気信号はコンパレータ201に
より、ピーク検出基準電圧と比較され、一つのピークに
対し一つのパルスをカウンタ回路202に送出される。
カウンタ回路では、入力されたパルスをカウントし、レ
ジスタ203に計数結果を出力する。
【0026】カウンタ回路の計数結果は、波長可変フィ
ルタ駆動回路12からの同期信号の立ち上がり波形によ
りレジスタ203で記憶され、前記同期信号の立ち下が
り波形によりクリアされる。レジスタ203の記憶デー
タはA/D変換器204でアナログ信号に変換され、差
動増幅器10の基準電圧端子に出力されて、励起光源の
出力パワーを変化させる。
【0027】上述した本発明の光増幅器によれば、例え
ば、信号光波長数がNからMに変化した場合には、カウ
ンタ回路13から差動増幅器10の基準電圧端子に印加
される電圧がM/N倍となり、受光器9に入る全光パワ
ーの値がM/N倍になるような制御が行われることにな
る。その結果、N波のときもM波のときも、光伝送路へ
送出される信号光1波長あたりの光パワーは一定に保た
れることになる。
【0028】続いて、本発明の光増幅装置の第2の実施
例について説明する。
【0029】図3は本発明の光増幅装置の第2の実施例
の構成を示す図である。本実施例では、上述した全出力
光パワー制御を行うための光分岐器5は、光分岐器6と
波長可変フィルタ7の間に挿入されている。基本動作は
第1の実施例と変わらないが、本実施例の構成の適用に
より、光増幅器と光伝送路の間に挿入される光部品が少
なくなるため、光伝送路に所要光パワーを送出する場合
に光増幅器に要求される光出力パワーが、図1に示され
る第1の実施例の構成に比べて低減されるという利点が
ある。
【0030】また、上述した光分岐器5および6は、光
増幅器の信号光入力部に挿入することもできる。さら
に、光分岐器6は、光増幅器が2段で構成されている場
合には、2つの光増幅器の間に配置することもできる。
【0031】第2の実施例では、光増幅器として光ファ
イバ増幅器を例に説明したが、光半導体増幅器を光増幅
器として使用することもできる。
【0032】上述の波長可変フィルタ7としては、誘電
体多層膜による干渉膜フィルタを利用したもの、ファブ
リペローエタロンを利用したもの、導波路を利用したも
の等を用いることができる。
【0033】次に、上述した本発明の光増幅器を適用し
た波長多重光伝送装置について説明する。
【0034】図4は、本発明の光増幅器を用いた波長多
重光伝送装置の一実施例の構成を示す図である。波長の
異なる複数の光送信機141〜144と、光送信器14
1〜144から出力される光信号を1本の光伝送路15
の一端に送出するための光合波器16と、この光伝送路
の他端から送出される光信号を波長毎に分離して出力す
る波長分離器17と、波長分離器17から出力される各
々の光信号を受信するための光受信器181〜184と
を備えている。そして、光送信器141〜144がある
光送信装置と、光受信機181〜184がある光受信装
置との間に上述した本発明の光増幅装置19が1つまた
は複数配置されている。
【0035】互いに異なる複数の波長の光信号を波長多
重化する波長多重光伝送装置であって、光増幅器を含む
中継器を有している場合でも、本発明の光増幅装置を適
用した光伝送装置では、各中継器では多重化される光信
号の数によらず安定した光増幅を得ることができる。
【0036】なお、波長分離器17は、1×4光分岐器
と4個の光帯域透過フィルタとで構成することができ
る。
【0037】
【発明の効果】増幅された波長多重信号光の一部を分岐
して波長可変フィルタに入力し、波長可変フィルタの透
過中心波長を掃引することにより、信号光の波長数を透
過光ピークの数としてをカウントして光出力制御回路の
基準電圧を変化させる構成となっている。このため、多
波長信号増幅時の入力信号波長数の変動が生じた場合で
も、一波長あたりの出力レベルを一定に制御することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光増幅器の第1の実施例の構成を示す
図である。
【図2】受光された出力のピーク数をカウントするカウ
ンタ回路の構成の一例を示す図である。
【図3】本発明の光増幅器の第2の実施例の構成を示す
図である。
【図4】本発明の光増幅器を用いた波長多重光伝送装置
の一実施例の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 光増幅器 2 Er添加ファイバ 3 励起光源 4 光合波器 5,6 光分岐器 7 波長可変フィルタ 8,9 光受光器 10 差動増幅器 11 励起光源駆動トランジスタ 12 波長可変フィルタ駆動回路 13 カウンタ回路 141〜144 光送信機 15 光伝送路 16 光合波器 17 波長分離器 181〜184 光受信機 19 光増幅器 201 コンパレータ 202 カウンタ回路 203 レジスタ 204 A/D変換器

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を増幅する増幅光信号を出力する
    光増幅手段と、 前記増幅光信号のピーク出力の数を検出するピーク出力
    カウント手段と、 前記ピーク出力カウント数に応じて前記光増幅手段の出
    力を制御する出力制御手段とを備えていることを特徴と
    する光増幅装置。
  2. 【請求項2】 光信号を増幅する増幅光信号を出力する
    第1の光増幅器と、 前記増幅光信号の一部を分岐して第1の分岐光信号を出
    力する第1の光分岐器と、 前記増幅光信号の一部を分岐して第2の分岐光信号を出
    力する第2の光分岐器と、 前記第1の分岐光信号を受光して第1の電気信号に変換
    する第1の受光器と、 前記第2の分岐光信号のうち特定の波長帯域の光を選択
    的に透過させて選択分岐光信号を出力する波長可変フィ
    ルタと、 前記選択分岐光信号を受光して第2の電気信号に変換す
    る第2の受光器と、 前記波長可変フィルタの透過中心波長を掃引するフィル
    タ駆動回路と、 前記第2の電気信号のピーク出力の数を検出してその数
    に応じたカウント信号を出力するカウンタ回路と、 前記カウント信号に基づいて前記第1の光増幅器の出力
    の基準値を設定する基準値設定回路と、 前記第1の電気信号が前記基準値に対して一定になるよ
    うに前記光増幅器の出力を制御する出力制御回路とを備
    えていることを特徴とする光増幅装置。
  3. 【請求項3】 光信号を増幅する増幅光信号を出力する
    第1の光増幅器と、 前記増幅光信号の一部を分岐して第1の分岐光信号を出
    力する第1の光分岐器と、 前記第1の分岐光信号の一部を分岐して第2の分岐光信
    号を出力する第2の光分岐器と、 前記第1の分岐光信号を受光して第1の電気信号に変換
    する第1の受光器と、 前記第2の分岐光信号のうち特定の波長帯域の光を選択
    的に透過させて選択分岐光信号を出力する波長可変フィ
    ルタと、 前記選択分岐光信号を受光して第2の電気信号に変換す
    る第2の受光器と、 前記波長可変フィルタの透過中心波長を掃引するフィル
    タ駆動回路と、 前記第2の電気信号のピーク出力の数を検出してその数
    に応じたカウント信号を出力するカウンタ回路と、 前記カウント信号に基づいて前記第1の光増幅器の出力
    の基準値を設定する基準値設定回路と、 前記第1の電気信号が前記基準値に対して一定になるよ
    うに前記光増幅器の出力を制御する出力制御回路とを備
    えていることを特徴とする光増幅装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の光分岐器は、前記光増幅器の
    入力側に配置されていることを特徴とする請求項2記載
    の光増幅装置。
  5. 【請求項5】 前記光増幅装置はさらに、 前記第1の光増幅器に直列に配置される第2の光増幅器
    を備え、 前記第1の光増幅器と前記第2の光増幅器との間に前記
    第2の光分岐器が配置されていることを特徴とする請求
    項2記載の光増幅装置。
  6. 【請求項6】 前記光増幅装置はさらに、 前記第1の光増幅器に直列に配置される第2の光増幅器
    を備え、 前記第1の光増幅器と前記第2の光増幅器との間に前記
    第1の光分岐器が配置されていることを特徴とする請求
    項3記載の光増幅装置。
  7. 【請求項7】 前記波長可変フィルタは、誘電体多層膜
    を有する干渉膜フィルタを含んでいることを特徴とする
    請求項2または請求項3または請求項4または請求項5
    記載の光増幅装置。
  8. 【請求項8】 前記波長可変フィルタは、ファブリペロ
    ーエタロンを含んでいることを特徴とする請求項2また
    は請求項3または請求項4または請求項5記載の光増幅
    装置。
  9. 【請求項9】 前記波長可変フィルタは、導波路を含ん
    でいることを特徴とする請求項2または請求項3または
    請求項4または請求項5記載の光増幅装置。
  10. 【請求項10】 互いに異なる波長の複数の光信号を送
    出する光送信器と、前記複数の光信号を波長多重して多
    重化光信号を光伝送路の一端に送出する光合波器とを含
    む光送信装置と、 前記光伝送路の他端から出力される前記多重化光信号を
    前記波長毎に分離して波長分離光信号を出力する波長分
    離手段と、前記波長分離信号を受信する光受信器とを含
    む光受信装置と、 前記光送信装置と前記光受信装置の間に配置される、少
    なくとも一つの光増幅装置とを備え、 前記光増幅装置は、 前記多重化光信号を増幅する増幅光信号を出力する光増
    幅手段と、 前記増幅光信号のピーク出力の数を検出するピーク出力
    カウント手段と、 前記ピーク出力カウント数に応じて前記光増幅手段の出
    力を制御する出力制御手段とを備えていることを特徴と
    する波長多重光伝送装置。
  11. 【請求項11】 互いに異なる波長の複数の光信号を送
    出する光送信器と、前記複数の光信号を波長多重して多
    重化光信号を光伝送路の一端に送出する光合波器とを含
    む光送信装置と、 前記光伝送路の他端から出力される前記多重化光信号を
    前記波長毎に分離して波長分離光信号を出力する波長分
    離手段と、前記波長分離信号を受信する光受信器とを含
    む光受信装置と、 前記光送信装置と前記光受信装置の間に配置される、少
    なくとも光増幅装置とを備え、 前記光増幅装置は、 前記多重化光信号を増幅する増幅光信号を出力する第1
    の光増幅器と、 前記増幅光信号の一部を分岐して第1の分岐光信号を出
    力する第1の光分岐器と、 前記増幅光信号の一部を分岐して第2の分岐光信号を出
    力する第2の光分岐器と、 前記第1の分岐光信号を受光して第1の電気信号に変換
    する第1の受光器と、 前記第2の分岐光信号のうち特定の波長帯域の光を選択
    的に透過させて選択分岐光信号を出力する波長可変フィ
    ルタと、 前記選択分岐光信号を受光して第2の電気信号に変換す
    る第2の受光器と、 前記波長可変フィルタの透過中心波長を掃引するフィル
    タ駆動回路と、 前記第2の電気信号のピーク出力の数を検出してその数
    に応じたカウント信号を出力するカウンタ回路と、 前記カウント信号に基づいて基準値を設定する基準値設
    定回路と、 前記第1の電気信号が前記基準値に対して一定になるよ
    うに前記光増幅器の出力を制御する出力制御回路とを備
    えていることを特徴とする波長多重光伝送装置。
  12. 【請求項12】 前記波長分離手段は、 入力された光を分岐して分岐光を出力する第3の光分岐
    器と、 前記分岐光から特定の波長を選択して透過させる光帯域
    透過フィルタとを含んでいることを特徴とする請求項9
    または請求項10記載の波長多重光伝送装置。
JP8100911A 1996-04-23 1996-04-23 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置 Expired - Lifetime JP2904114B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100911A JP2904114B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置
US08/840,135 US5933262A (en) 1996-04-23 1997-04-11 Optical amplification device and wavelength multiplexed light transfer apparatus using the same
IT97MI000951A IT1291645B1 (it) 1996-04-23 1997-04-22 Dispositivo di amplificazione ottica e apparecchiatura di trasferimento di luce multiplata in lunghezza d'onda
FR9704957A FR2747849B1 (fr) 1996-04-23 1997-04-22 Dispositif d'amplification optique et appareil de transfert de lumiere multiplexee en longueurs d'onde utilisant ce dispositif

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100911A JP2904114B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09289503A true JPH09289503A (ja) 1997-11-04
JP2904114B2 JP2904114B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=14286531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8100911A Expired - Lifetime JP2904114B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5933262A (ja)
JP (1) JP2904114B2 (ja)
FR (1) FR2747849B1 (ja)
IT (1) IT1291645B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6178039B1 (en) 1998-02-25 2001-01-23 Nec Corporation Light source module and an optical amplifier using the same
WO2001020821A1 (fr) * 1999-09-10 2001-03-22 Furukawa Electric Co., Ltd. Amplificateur optique et systeme de communication optique a multiplexage en longueur d'onde
US6275330B1 (en) 1999-02-17 2001-08-14 Fujitsu Limited Apparatus and method for controlling a wavelength-multiplex optical amplifier
US6449085B1 (en) 1997-12-10 2002-09-10 Nec Corporation Optical direct amplifier and control method thereof
WO2002103937A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Fujitsu Limited Systeme et appareil de telecommunication par fibre optique
US6574017B1 (en) 1998-01-05 2003-06-03 Nec Corporation Wavelength division multiplex transmitter
US6873795B1 (en) 1998-12-18 2005-03-29 Fujitsu Limited Apparatus for detecting peaks of wavelength-division-multiplexed light, and apparatus for controlling said light
JP2006230020A (ja) * 1998-02-06 2006-08-31 Fujitsu Ltd 光増幅器及び光増幅器の制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3075200B2 (ja) * 1996-12-10 2000-08-07 日本電気株式会社 信号光モニタとこれを用いた光増幅器
JPH10229386A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Nec Corp 光ファイバアンプとこれを用いた光通信システム
JP3050304B2 (ja) * 1997-12-04 2000-06-12 日本電気株式会社 光adm装置
JP3063724B2 (ja) * 1998-01-16 2000-07-12 日本電気株式会社 Wdm光直接増幅器
JPH11284574A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Nec Corp 光送信器、波長多重光送信器、及び光伝送方法
JP2943802B1 (ja) * 1998-08-07 1999-08-30 日本電気株式会社 可変波長フィルタ装置及び可変波長フィルタの制御方法
US6356386B1 (en) * 2000-02-29 2002-03-12 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for stabilizing transient control in amplified optical networks
US6498677B1 (en) * 2000-10-23 2002-12-24 Onetta, Inc. Optical amplifier systems with transient control
KR100358115B1 (ko) * 2000-12-14 2002-10-25 한국전자통신연구원 자동 이득 제어된 광섬유 증폭 장치
US6999686B1 (en) * 2001-02-01 2006-02-14 Ciena Corporation Wavelength management in an optical network

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2787820B2 (ja) * 1990-07-20 1998-08-20 キヤノン株式会社 波長多重光通信システム及びそこで用いられる光増幅装置
JP2734778B2 (ja) * 1991-01-16 1998-04-02 日本電気株式会社 光増幅装置
US5600473A (en) * 1993-06-04 1997-02-04 Ciena Corporation Optical amplifier systems with add/drop multiplexing
JP2550898B2 (ja) * 1993-11-30 1996-11-06 日本電気株式会社 光増幅装置
FR2715017B1 (fr) * 1994-01-13 1996-02-16 Alcatel Nv Procédé de transmission et liaison optique à multiplexage spectral avec amplification.
JPH0837497A (ja) * 1994-05-20 1996-02-06 Fujitsu Ltd 光増幅器及び光送信装置
JP2723067B2 (ja) * 1995-03-14 1998-03-09 日本電気株式会社 光増幅装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449085B1 (en) 1997-12-10 2002-09-10 Nec Corporation Optical direct amplifier and control method thereof
US6574017B1 (en) 1998-01-05 2003-06-03 Nec Corporation Wavelength division multiplex transmitter
JP2006230020A (ja) * 1998-02-06 2006-08-31 Fujitsu Ltd 光増幅器及び光増幅器の制御方法
US6178039B1 (en) 1998-02-25 2001-01-23 Nec Corporation Light source module and an optical amplifier using the same
US6873795B1 (en) 1998-12-18 2005-03-29 Fujitsu Limited Apparatus for detecting peaks of wavelength-division-multiplexed light, and apparatus for controlling said light
US7295780B2 (en) 1998-12-18 2007-11-13 Fujitsu Limited Apparatus for detecting peaks of wavelength-division-multiplexed light, and apparatus for controlling said light
US6275330B1 (en) 1999-02-17 2001-08-14 Fujitsu Limited Apparatus and method for controlling a wavelength-multiplex optical amplifier
WO2001020821A1 (fr) * 1999-09-10 2001-03-22 Furukawa Electric Co., Ltd. Amplificateur optique et systeme de communication optique a multiplexage en longueur d'onde
US6538803B1 (en) 1999-09-10 2003-03-25 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical amplifier and optical wavelength division multiplexing communication system
WO2002103937A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Fujitsu Limited Systeme et appareil de telecommunication par fibre optique

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI970951A1 (it) 1998-10-22
US5933262A (en) 1999-08-03
ITMI970951A0 (ja) 1997-04-22
IT1291645B1 (it) 1999-01-19
JP2904114B2 (ja) 1999-06-14
FR2747849A1 (fr) 1997-10-24
FR2747849B1 (fr) 1999-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2904114B2 (ja) 光増幅装置とこれを用いた波長多重光伝送装置
KR100217803B1 (ko) 광섬유 증폭 중계기용 원격 측정 시스템
JP4498509B2 (ja) 波長多重用光アンプの制御装置および制御方法
US7738163B2 (en) Optical transmission system
US6404522B1 (en) Optical communication method and system using wavelength division multiplexing
JPH0514282A (ja) 光中継システム
KR100610585B1 (ko) 광학적으로 증폭된 백업 수신기
JP2904131B2 (ja) 波長多重光増幅装置と波長多重光伝送装置
JP3006500B2 (ja) 波長多重光伝送用光増幅装置
JP2914334B2 (ja) 光波長多重通信システムの光増幅器出力レベル制御方式
JP3132420B2 (ja) 波長多重光伝送装置
JP3070482B2 (ja) 波長多重光伝送用光送信装置と光受信装置
JP2910667B2 (ja) 線形中継光増幅伝送装置
JP4246644B2 (ja) 光受信器及び光伝送装置
EP1503528B1 (en) Optical amplifier and optical communication system
KR100303324B1 (ko) 파장분할다중 광전송시스템의 성능감시장치의 기준파장 제공장치
US20010022684A1 (en) Optical amplifier and wavelength multiplexing optical transmission system
JP3022359B2 (ja) 光分波合波装置
JP3432696B2 (ja) 光通信用デバイスおよび光通信装置および光通信システム並びに光スペクトルアナライザ
JP3102397B2 (ja) 光波長多重伝送システム
JP4029661B2 (ja) 光合分波方法及び装置
CA2353815A1 (en) Wdm ring transmission system having amplified dropped channels
JPH09214428A (ja) 波長監視方法およびそれを用いた光増幅装置
JP2000332686A (ja) 光伝送装置、光伝送システム及び光伝送方法
JP2964938B2 (ja) 光送信器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990223