JPH09288094A - 超音波探傷装置 - Google Patents

超音波探傷装置

Info

Publication number
JPH09288094A
JPH09288094A JP8101325A JP10132596A JPH09288094A JP H09288094 A JPH09288094 A JP H09288094A JP 8101325 A JP8101325 A JP 8101325A JP 10132596 A JP10132596 A JP 10132596A JP H09288094 A JPH09288094 A JP H09288094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
flaw detection
subject
ultrasonic probe
flaw detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8101325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3224987B2 (ja
Inventor
Tsutomu Masumoto
勉 桝本
Yasunari Inada
康徳 稲田
Yoichi Ichiki
洋一 一木
Yutaka Kimura
裕 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP10132596A priority Critical patent/JP3224987B2/ja
Publication of JPH09288094A publication Critical patent/JPH09288094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224987B2 publication Critical patent/JP3224987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 超音波探傷装置の小型軽量化と探傷作業の効
率向上を図る。 【解決手段】 超音波探触子押圧機構6にエアシリンダ
7とリンク機構8を併用し、エアシリンダ7の探傷アー
ム4に対する平行な移動を超音波探触子5の探傷アーム
4に対する垂直な方向の移動、言い換えればガイドレー
ル2に対する平行な移動に変換し、エルボ曲面の変化に
追従して探傷する際課題となる超音波探触子5とガイド
レール2間の直線距離の誤差をなくすことを可能にし
た。また、エアシリンダ7等の押圧機構を配管軸方向へ
設置することが可能となり、装置高さを低くできた。さ
らに、超音波探触子押圧機構6に設けた回転機能により
超音波探触子5を取り外すことなくオフセット状態から
180度超音波入射方向を変えることができ、これによ
りアーム長さを短くすることを可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被検体の非破壊検
査を行う超音波探傷装置に係り、特に、曲管と直管との
接続部を有する配管の溶接部の自動探傷に好適な超音波
探傷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波探傷は種々の材料や形状に対して
実施されているが、特に曲がりを有する管状の被検体に
対しては平板状のものと異なり、複雑な形状になってい
るので、超音波探触子を被検体の表面に沿って走査させ
る際には工夫が必要となる。このような曲がりを有する
管状の被検体を超音波探傷する技術としては、例えば、
特公平6−64028号公報に記載されているようなも
のが知られている。
【0003】この公知発明は、超音波音波探触子の押圧
部材(探傷アーム)を一点で支持させて、曲管の曲面に
従って超音波探触子の位置を円弧状に変化させて探傷す
るもので、さらに詳しくは、直管部と曲管部とが接して
いる円を含む基準面を想定し、前記探傷アームの長さ、
当該探傷アームが直管部に対して傾いている角度、探傷
アームの回動中心点と前記基準面との間の距離、前記探
触子が探傷アームに取りつけられている点と探触子が被
検物に接触している面との間の距離、被検体の円周方向
について探触子の角位置などから、前記基準面から探触
子までの距離を計算回路に設定された数式(手順)によ
って計算し、自動的に補正するように構成されたもので
ある。
【0004】また、上記のように探傷アームを一点で支
持させて円弧状の軌跡を辿らせるものの他に図5に示す
ように探傷アームが管の長手方向に伸びた状態で固定さ
れているような形式の探傷装置もある。この装置は配管
1の円周方向に沿って着脱自在に取り付けられるガイド
レール2と、このガイドレール2上を配管1の周方向に
移動する移動体3と、この移動体3に対して前記ガイド
レール2に対して垂直な方向、言い換えれば直管1aの
長手方向(軸方向)に平行に取り付けられた探傷アーム
4と、探傷アーム4に沿って移動する超音波探触子5
と、この超音波探触子5を配管1に押し付ける押圧機構
6とから構成されている。なお、移動体3内には、図示
しないモータを含む駆動機構が搭載され、自動走行可能
になっている。
【0005】なお、図5において直管1aと曲管1bと
の境界部分が溶接によって接合され、検査対象となる溶
接部Wである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前者の従来
例のように計算回路で計算して自動的に補正するもので
は、このためのCPUを含む回路を組み込む必要がある
のでコストが高くなるばかりでなく、上述のようにパラ
メータが多いので被検体の形状によってはユーザの入力
に時間がかかる場合もある。
【0007】また、後者の従来例では図5を見ても分か
るように探触子の探傷範囲、言い換えれば探傷ストロー
クST分移動させるには、図においてQで示すように当
該ストロークSTよりも押圧機構6の移動分だけ長くな
るように探傷アーム4の長さを設定する必要がある。し
かし、探傷アーム4が長くなると、小径配管の曲管部を
探傷する場合、曲管1bの腹側1b’で探傷アーム4の
先端部4aと曲管1bの腹の部分1b’が干渉するよう
になる。この干渉を防ごうとすると、探傷アーム4の長
さを短くする必要があり、短くすると探傷ストロークS
Tが短くなって探傷範囲が小さくなり、作業能率の低下
に結び付く場合も出てくる。
【0008】また、従来装置は、超音波探触子5の配管
1への押圧をエアーシリンダ7等で配管1の中心方向に
押し出す方式としているので、エアシリンダ7は長手方
向を配管1の中心に向けて配置されている。一方、探傷
時には、当然、曲管1bの背側1b”で押圧ストローク
が長くなる。そこで、これに対応して押圧ストロークを
大きくとると、エアシリンダ7の長手方向の寸法も大き
くなり、これによって装置全体も大きくなる。このよう
にエアシリンダ7の長手方向の寸法や装置全体の寸法が
大きくなると、寸法的に狭い配管部分に設置することが
不可能となって、検査ができなくなったり、重量の増加
に伴って取付作業などが面倒になる。取り付け作業が面
倒になると、作業時間が長くなり、特に原子炉の配管の
検査では、作業員に対する被爆時間が長くなって好まし
くない。
【0009】さらに、超音波探触子5の押し付け機構6
は、図5に示すように単にスライド移動するだけなの
で、被検体に対する超音波の入射方向を変更する場合、
超音波探触子5を取外して組み替える作業が必要とな
り、これも作業時間の延長に繋がり、ひいては被爆時間
の増加を招くことになる。
【0010】本発明は、このような点に鑑みてなされた
もので、その目的は、小型軽量でコストの安い超音波探
傷装置を提供することにある。また、他の目的は短時間
で自動的に探傷することができる作業性に優れた超音波
探傷装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、被検体に対して超音波を送受信する超音
波探触子と、この超音波探触子を被検体の表面に対して
近接離反自在に支持する支持手段と、この支持手段を被
検体の表面に沿って移動可能に保持する保持部材とを備
え、前記超音波探触子によって被検体の探傷を行う超音
波探傷装置において、前記支持手段が、前記保持手段に
よって前記被検体の表面に対して平行な方向に駆動され
たときに前記超音波探触子を前記被検体の表面に対して
垂直な方向に移動させるリンク機構からなることを特徴
としている。
【0012】この場合、前記支持手段を前記超音波探触
子が前記被検体の表面に対して任意に設定した曲率で移
動するリンク機構から構成してもよい。
【0013】また、前記被検体が管状部材からなり、前
記保持部材を前記管状部材の軸方向に対して平行に配置
する。さらに、前記管状部材の円周方向に沿って設置さ
れるガイドレールと、このガイドレールに沿って円周方
向に移動可能に前記保持部材を支承する支承部材とを設
けることもできる。その際、前記支承部材にモータを含
む駆動機構を搭載し、支承部材をガイドレールに沿って
自動走行させるようにも構成できる。
【0014】また、前記支持手段を前記保持部材の長手
方向に対して平行に回動可能に設け、超音波の入射方向
をオフセット状態で少なくとも180°可変とすること
が望まれる。
【0015】さらに、前記支持手段の回動中心に対して
超音波探触子を所定量オフセットした位置に設けるとよ
い。
【0016】上記のように構成することによって、シリ
ンダ等による超音波探触子押圧方向を例えば配管の径方
向から配管の軸方向に変更して装置の高さを低くするこ
とで、装置の小型・軽量化を図ることができる。この押
圧方向の変更は、リンク機構による角度変換で行われ、
リンク機構の構成部材の寸法を調整することにより、超
音波探触子保持位置の軌跡を直線状のものや、任意の曲
率のものに設定することができ、これによって補正計算
回路が不要となる。
【0017】なお、以下の実施形態において、前記支持
手段はリンク機構8に、前記保持部材は押圧機構部6
に、前記支承部材は移動体3にそれぞれ対応している。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。
【0019】[第1の実施形態]図1は本発明の第1の
実施形態に係る配管用自動超音波探傷装置の押圧機構部
6を示す図である。
【0020】押圧機構部6は探傷アーム4にスライド可
能に取り付けられた本体部6aと、この本体部6aの図
において下部に設けられたエアシリンダ7と、エアシリ
ンダ7によって駆動端が駆動されるリンク機構8と、こ
のリンク機構8の作動端に取り付けられて超音波探触子
5を保持するホルダ9とからなる。リンク機構8は、3
リンク(8a,8b,8c)4節点(A,B,C,D)
で構成されるもので、節点Aは第1のリンク8aの先端
で第2のリンク8bの一端を回動自在に連結し、第2の
リンク8bの他端は節点Cで第3のリンク8cの中央部
を回動自在に連結し、第3のリンク8cの一端は前記エ
アシリンダ7の先端部で節点Bを介して連結され、第3
のリンク8cの他端は節点Dによって前記ホルダ9を回
動自在に支持している。前記節点Bは、前述のようにエ
アシリンダ7の先端部で第3のリンク8cを連結すると
ともに、第1のリンク8aに設けた長溝8dに沿っての
み往復動可能なように移動位置が拘束されている。な
お、ここでは図示しないが、ガイドレール2、移動体3
および探傷アーム4は図5の従来例と同等に構成されて
いる。
【0021】ここで、上記リンク機構8を詳細に説明す
る。図3は図1に示すリンク機構8をモデル化したもの
であり、超音波探触子の径方向への移動を軸方向に対し
て、直線的に押し出すリンク機構の機能図である。以
下、図3を参照し、超音波探触子保持点(節点D)がエ
アシリンダ7の押出し量mにより直線距離Xが変化する
かどうか検証する。
【0022】まず、点Aは設定点(OA=L)であり、
点BはOO’上を直線移動する。mは点Bが移動した距
離、角度θは点Bが移動したときの第1のリンク8aと
第3のリンク8cとのなす角(∠ABD)、点Cは第3
のリンク8cの中心にありAC=BC=CD=lとする
と、超音波探触子保持点Dから押圧機構部6本体までの
垂直距離Xは、 X=m+2l×sin(90°−θ) で求められる。そこで、設定長さであるL寸法は、 L=m+AB であり、 AB=2l×sin(90°−θ) であるので、 L=m+2l×sin(90°−θ) となる。したがって、X=Lとなり、任意の点B、すな
わち、エアシリンダ7の押出量が変化しても超音波探触
子保持点DのX寸法は変わらないことが分かる。このこ
とは、エアシリンダ7のストロークは超音波探触子5の
配管1の軸心方向だけの位置を規定し、軸方向の位置に
は関与しないので、押圧機構部6の接触アーム4に対す
る位置が一旦決まれば、測定箇所が軸方向でずれること
はなくなる。それゆえ、測定に際して前記ずれが原因と
なる誤差が生じることがなく、自動化が容易となる。
【0023】検査時には、上記のように構成された押圧
機構部6を、エアーシリンダ7の変位の方向が探傷アー
ム4に対して平行になるようにして探傷アーム4に取り
付け、リンク8a〜8cからなるリンク機構8によって
エアーシリンダ7の軸方向変位を径方向変位に変換す
る。したがって、配管1から見ると、押圧機構部6の高
さ方向の寸法は高さ方向にエアシリンダ7を配置する必
要がなくなるので、最小で済むことになる。
【0024】また、エアーシリンダ7は探傷アーム4の
ボールねじ等で送られるスライダー10にスプリング1
1およびノックピン12を介して取り付けられており、
スプリング11を押しながらエアーシリンダ7を探傷ア
ーム4の軸方向に対して平行な面内で回転させることが
できるようになっている。そこで、エアーシリンダ7を
回動中心Tを中心として180度回動させると、探傷部
の溶接部(線)Wを挾んで超音波の入射方向を変えるこ
とができる。したがって、探傷方向を変える際に、押圧
機構部6やエアシリンダ7を取り外して付け替えるなど
の手間を掛ける必要がなくなる。
【0025】さらに、図2の超音波探触子の押圧機構の
動作説明図に示すように、超音波探触子5の位置とエア
ーシリンダ7の回転中心位置をSだけオフセットさせる
ことにより、探傷アーム2の長さを必要探傷長さに対し
て2S分短くすることができる。これにより装置の小型
軽量化が可能になるとともに、従来例のように探傷アー
ム4と曲管1bの腹側1b’との干渉も抑制することが
できる。
【0026】本実施形態によれば、超音波探触子5の位
置を設定して移動体3をガイドレール2に沿って走行さ
せることで、直管と曲管との溶接部の精度のよい自動探
傷が可能となる。また、装置が小型軽量化されるので、
自動探傷の適用率が向上するとともに操作性も向上す
る。この小型軽量化によって自動走行時のモータ負荷が
軽減し走行速度を速くなる。このようにして作業効率が
向上するので、探傷を行う作業者への放射線被爆量を低
減することができる。
【0027】[第2の実施形態]上記実施形態では、上
述のように第1ないし第3のリンク8a,8b,8cの
節点間距離l1 ,l2 ,l3 をそれぞれ等しく(=l)
することによってエアシリンダ7の直管1aの軸方向変
位を超音波探触子5の径方向変位に変換するとともに、
超音波探触子5および超音波探触子ホルダ9を直線的に
移動させるように構成しているが、例えば曲管部1bで
は、直線的な移動では、前述のように腹側1b’では干
渉し、背側1b”では過剰なストロークが必要となると
いう不都合が生じる。そこで、第1ないし第3のリンク
8a,8b,8cの節点間距離l1,l2 ,l3 の少な
くとも1つが異なるように、例えば、l1 ≠l2 ≠l3
あるいはl1 =l2 ≠l3 となるように設定すると、超
音波探触子保持点Dの軌跡は第1の実施形態のように直
線的にはならない。
【0028】一例として図4にl1 =l2 ≠l3 に設定
したときの軌跡を示す。この図から分かるようにエアシ
リンダ7のストロークの変化(点BのB1 →B2 →B3
のような直線的な変化)に対応して超音波探触子保持点
Dの軌跡が曲線状(点D1 →D2 →D3 )になっている
ことが分かる。なお、C1 →C2 →C3 は節点Cの軌跡
である。このように設定すると、直管1aと曲管1bと
の溶接部Wを探傷する際に、特に、曲管側から探傷する
際に、曲管1bの背側1b”と腹側1b’の探傷距離変
化に近似的に対応することができる。すなわち、軸方向
の探傷距離は曲管部の曲げの中立軸を基準にすれば、曲
管部の曲げ半径に相当する分だけ背側1b”では短く、
腹側1b’では長くなる。したがって、探傷距離を曲管
部の各部位において一様にするには、図4に示したよう
にリンク8a〜8cの節点間距離を変えることである程
度対応することができる。その他、特に説明しない各部
は前述の第1の実施形態と同等に構成されているので、
重複する説明は省略する。
【0029】
【発明の効果】これまでの説明で明らかなように、本発
明によれば、以下に述べるような効果を奏する。
【0030】すなわち、超音波探触子の支持手段が、保
持部材によって被検体の表面に対して平行な方向に駆動
したときに超音波探触子を被検体の表面に対して垂直な
方向に移動させるリンク機構からなる請求項1記載の発
明によれば、保持部材の被検体に対する平行な動作を支
持手段の被検体の表面に対する垂直な方向の移動に変換
するので、保持部材の高さを最小限の抑えることが可能
になり、これによって小型軽量化を図ることができ、も
ってコストの低減と作業効率の向上を図ることが可能と
なる。さらに、この作業効率の向上によって例えば原子
炉の配管の検査を行う場合に、作業者の被爆時間を短縮
することができる。
【0031】超音波探触子の支持手段が、超音波探触子
を被検体の表面に対して所定の曲率で移動させるリンク
機構からなる請求項2記載の発明によれば、曲がった材
料に対して背側と腹側の探傷距離変化に対応する必要が
あるときに、リンク機構の節点間距離を変更すること
で、近似的に探傷距離変化に対応することが可能とな
る。
【0032】被検体が管状部材からなり、保持部材が管
状部材の軸方向に平行に配置される請求項3記載の発明
によれば、請求項1または2記載の発明を管状部材に適
用することができる。
【0033】管状部材の円周方向に沿って設置されるガ
イドレールと、このガイドレールに沿って円周方向に移
動可能に保持部材を支承する支承部材とをさらに備えた
請求項4記載の発明、および支承部材にモータを含む駆
動機構が搭載された請求項5記載の発明によれば、超音
波探触子の位置精度を保持したまま、自動走行が可能な
ので、管状部材の超音波探傷を精度よく、能率的に行う
ことができる。
【0034】支持手段が保持部材の長手方向に対して平
行に回動可能に支持された請求項6記載の発明によれ
ば、支持手段を回動させることによって超音波探触子の
音波の入射方向を簡単に変更することができるので、効
率のよい探傷が可能となる。
【0035】支持手段の回動中心に対して所定量オフセ
ットされた位置に超音波探触子を設けた請求項7記載の
発明によれば、支持手段の回動と超音波探触子のオフセ
ットとの組み合わせによって支持手段による探傷範囲が
延長されるので、探傷アーム長さを必要探傷長さに対し
てオフセット量の2倍短くすることが可能となり、これ
によって小型軽量化がさらに促進され、コストの低減と
作業能率をさらに向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る超音波探触子の
押圧機構を示す一部を断面した正面図である。
【図2】第1の実施形態に係る配管用自動超音波探傷装
置の全体の動作を示す説明図である。
【図3】第1の実施形態に係るリンク機構の動作を説明
するための説明図である。
【図4】第2の実施形態に係るリンク機構の動作を説明
するための説明図である。
【図5】従来例に係る配管用自動超音波探傷装置を示す
正面図である。
【符号の説明】
1 配管 2 ガイドレール 3 移動体 4 探傷アーム 5 超音波探触子 6 押付機構 7 エアシリンダ 8 リンク機構 8a,8b,8c,8d リンク 9 ホルダー 10 スライダ 11 スプリング 12 ノックピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 一木 洋一 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 木村 裕 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体に対して超音波を送受信する超音
    波探触子と、この超音波探触子を被検体の表面に対して
    近接離反自在に支持する支持手段と、この支持手段を被
    検体の表面に沿って移動可能に保持する保持部材とを備
    え、前記超音波探触子によって被検体の探傷を行う超音
    波探傷装置において、 前記支持手段が、前記保持部材によって前記被検体の表
    面に対して平行な方向に駆動されたときに前記超音波探
    触子を前記被検体の表面に対して垂直な方向に移動させ
    るリンク機構からなることを特徴とする超音波探傷装
    置。
  2. 【請求項2】 被検体に対して超音波を送受信する超音
    波探触子と、この超音波探触子を被検体の表面に対して
    近接離反自在に支持する支持手段と、この支持手段を被
    検体の表面に沿って移動可能に保持する保持部材とを備
    え、前記超音波探触子によって被検体の探傷を行う超音
    波探傷装置において、 前記支持手段が、前記保持部材によって前記被検体の表
    面に対して平行な方向に駆動されたときに前記超音波探
    触子を前記被検体の表面に対して任意に設定した曲率で
    移動させるリンク機構からなることを特徴とする超音波
    探傷装置。
  3. 【請求項3】 前記被検体が管状部材からなり、前記保
    持部材が直管状の前記管状部材の軸方向に対して平行に
    配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の
    超音波探傷装置。
  4. 【請求項4】 前記管状部材の円周方向に沿って設置さ
    れるガイドレールと、このガイドレールに沿って円周方
    向に移動可能に前記保持部材を支承する支承部材とをさ
    らに備えていることを特徴とする請求項1ないし3のい
    ずか1項に記載の超音波探傷装置。
  5. 【請求項5】 前記支承部材を駆動するモータを含む駆
    動機構が前記支承部材に搭載されていることを特徴とす
    る請求項4に記載の超音波探傷装置。
  6. 【請求項6】 前記支持手段は前記保持部材の長手方向
    に対して平行に回動可能に支持されていることを特徴と
    する請求項1または2に記載の超音波探傷装置。
  7. 【請求項7】 前記支持手段の回動中心に対して所定量
    オフセットされた位置に超音波探触子が設けられている
    ことを特徴とする請求項6に記載の超音波探傷装置。
JP10132596A 1996-04-23 1996-04-23 超音波探傷装置 Expired - Fee Related JP3224987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10132596A JP3224987B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 超音波探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10132596A JP3224987B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 超音波探傷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09288094A true JPH09288094A (ja) 1997-11-04
JP3224987B2 JP3224987B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=14297677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10132596A Expired - Fee Related JP3224987B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 超音波探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224987B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326288A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Babcock Hitachi Kk 管内面用探触子保持機構
WO2004106802A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-09 Onesteel Manufacturing Pty Ltd Ultrasonic testing of pipe
AU2004243333B2 (en) * 2003-06-02 2006-12-07 Onesteel Trading Pty Ltd Ultrasonic testing of pipe
JP2009236613A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 配管の検査装置及びその検査方法
CN104297339A (zh) * 2014-08-29 2015-01-21 武汉中科创新技术股份有限公司 超声波板边跟踪检测装置
CN104751917A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 中核武汉核电运行技术股份有限公司 一种压力容器接管焊缝超声波检查装置
CN114062395A (zh) * 2021-11-18 2022-02-18 江苏科技大学 一种用于高温管道探伤的α射线无损检测装置
CN115128164A (zh) * 2022-08-30 2022-09-30 江苏双辉环境科技有限公司 一种冷却塔检测用爬壁探伤装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326288A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Babcock Hitachi Kk 管内面用探触子保持機構
WO2004106802A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-09 Onesteel Manufacturing Pty Ltd Ultrasonic testing of pipe
AU2004243333B2 (en) * 2003-06-02 2006-12-07 Onesteel Trading Pty Ltd Ultrasonic testing of pipe
AU2004243333C1 (en) * 2003-06-02 2009-01-22 Onesteel Trading Pty Ltd Ultrasonic testing of pipe
JP2009236613A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 配管の検査装置及びその検査方法
CN104751917A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 中核武汉核电运行技术股份有限公司 一种压力容器接管焊缝超声波检查装置
CN104751917B (zh) * 2013-12-30 2017-10-27 中核武汉核电运行技术股份有限公司 一种压力容器接管焊缝超声波检查装置
CN104297339A (zh) * 2014-08-29 2015-01-21 武汉中科创新技术股份有限公司 超声波板边跟踪检测装置
CN114062395A (zh) * 2021-11-18 2022-02-18 江苏科技大学 一种用于高温管道探伤的α射线无损检测装置
CN114062395B (zh) * 2021-11-18 2024-04-19 江苏科技大学 一种用于高温管道探伤的α射线无损检测装置
CN115128164A (zh) * 2022-08-30 2022-09-30 江苏双辉环境科技有限公司 一种冷却塔检测用爬壁探伤装置
CN115128164B (zh) * 2022-08-30 2022-11-11 江苏双辉环境科技有限公司 一种冷却塔检测用爬壁探伤装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3224987B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09288094A (ja) 超音波探傷装置
CN107490623A (zh) 超声扫查器及其检测方法
JP2533027B2 (ja) 自律移動型配管メンテナンスロボット
JPS5920102B2 (ja) 超音波探傷装置
JP2013174531A (ja) 超音波検査装置及びその検査方法
CN111103360A (zh) 一种螺旋焊管焊缝检测装置
EP0078072B1 (en) A centering apparatus for a measuring probe
JP3023643B2 (ja) ソケット溶接継手の超音波探傷方法
JP4139198B2 (ja) 鋼管構造物の検査測定装置
JPS6251422B2 (ja)
JP3615331B2 (ja) 超音波探傷装置および加工装置
JPH07181171A (ja) 超音波探傷装置
JP6128635B2 (ja) 加工孔の位置測定装置
JPS6222841Y2 (ja)
JPH03272462A (ja) 超音波探触子の駆動装置
JP4619282B2 (ja) エックス線分析装置
SU1244582A2 (ru) Устройство дл ультразвукового контрол труб
CN215985875U (zh) 一种用于小径管焊缝的相控阵超声检测装置
JPS60228957A (ja) 配管用超音波探傷子保持装置
JPS61153562A (ja) 超音波探傷方法
JPS6230953A (ja) 配管検査装置
US7987723B2 (en) Copying apparatus
CN115541720B (zh) 离心力定位式单电机驱动二维超声扫查装置及定位方法
JP2976692B2 (ja) 産業用ロボットの手首機構
JPS5824857A (ja) 超音波探触子の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees