JPH09275356A - 複数モード移動無線装置 - Google Patents

複数モード移動無線装置

Info

Publication number
JPH09275356A
JPH09275356A JP8110567A JP11056796A JPH09275356A JP H09275356 A JPH09275356 A JP H09275356A JP 8110567 A JP8110567 A JP 8110567A JP 11056796 A JP11056796 A JP 11056796A JP H09275356 A JPH09275356 A JP H09275356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication system
reception
intermediate frequency
gain amplifier
band communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8110567A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Tomiya
渉 富家
Seiichi Yamaguchi
清一 山口
Fujio Sasaki
冨士雄 佐々木
Hiroaki Kosugi
裕昭 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8110567A priority Critical patent/JPH09275356A/ja
Priority to US08/797,862 priority patent/US6094564A/en
Priority to GB9703479A priority patent/GB2312106B/en
Priority to CN97110305A priority patent/CN1108721C/zh
Publication of JPH09275356A publication Critical patent/JPH09275356A/ja
Priority to CNB031074987A priority patent/CN1212746C/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/403Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency
    • H04B1/406Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency with more than one transmission mode, e.g. analog and digital modes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 いずれの通信方式においても優れた受信相互
変調特性を示すことができる複数モード移動無線装置を
提供する。 【解決手段】 異なる通信方式の複数の移動通信システ
ムに対し、変復調方式を切り替えてアクセスする複数モ
ード移動無線装置において、中間周波数に変換された受
信信号を増幅する固定利得増幅手段15と、中間周波数に
変換された受信信号を増幅する可変利得増幅手段14と、
複数の移動通信システムの通信方式に応じて、使用する
増幅手段を固定利得増幅手段または可変利得増幅手段に
切り替える切替手段16とを設ける。移動通信システムの
通信方式に応じて、最適の増幅手段を選択することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の異なる通信
方式に対応することができる複数モード移動無線装置に
関し、特に、いずれの通信方式においても優れた受信特
性を持つように構成したものである。
【0002】
【従来の技術】近年、移動無線装置の普及及び新しい移
動通信システムの登場に伴い、異なる通信方式を使用す
る複数の移動通信システムで動作する複数モード移動無
線装置の需要が高まりつつある。
【0003】図2は、従来の複数モード移動無線装置の
受信部の構成の一例を示すものである。この受信部は、
図2に示すように、アンテナ1と、送信波と受信波とを
分離する共用器2と、受信信号を増幅する低雑音増幅器
4と、受信信号を中間周波数の信号に変換する受信ミキ
サ7、8と、ミキサ7、8のための受信第1局部発振器
6と、それぞれの通信方式に対応する中間周波フィルタ
10、11とを備えている。
【0004】また、この中間周波フィルタ10、11の後段
には、通信方式に応じて接続を切り換える中間周波スイ
ッチ13と、中間周波数に変換された受信信号の利得調整
を行なう可変利得増幅器14と、利得調整された信号の直
交検波を行なう直交復調器17と、直交復調器17のための
受信第2局部発振器25と、受信I、Q復調出力用の低域
通過フィルタ18、19と、I、Q復調出力端子20、21とを
備え、また、直交復調器17の後段には、狭帯域通信シス
テムであるFM(アナログ)用の帯域通過フィルタ22
と、信号の振幅を制限するリミッタ23と、FM用復調出
力端子24とを備えている。
【0005】この構成において、無線基地局より送信さ
れた受信信号は、アンテナ1で受信され、共用器2で送
信波と分離される。分離された受信信号は、低雑音増幅
器4で増幅され、それぞれの移動通信システムに対応し
た受信ミキサ7、8で受信中間周波数に変換される。
【0006】受信ミキサの変換出力は、それぞれの中間
周波フィルタ10、11及び中間周波スイッチ13を経て、可
変利得増幅器14で利得調整された後、直交復調器17で
I、Q復調信号またはFM信号に変換されて出力され
る。
【0007】ここで、中間周波フィルタ10は狭帯域通信
方式(FM)用、中間周波フィルタ11は広帯域通信方式
用であり、必要とされる周波数帯域幅が異なる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の構成では、異な
る通信方式のすべての中間周波数の利得調整をインター
セプトポイントの低い可変利得増幅器14で行なっている
ため、良好な受信相互変調特性を実現するには、前段の
中間周波フィルタで相互変調成分を十分に減衰させる必
要がある。しかしながら、異なる通信方式に狭帯域通信
方式と広帯域通信方式を用いた場合、狭帯域通信方式に
おいては前段の中間周波フィルタで十分に相互変調成分
を遮断することができないため受信性能において大きな
障害となり得るという問題があった。
【0009】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、FM信号のような狭帯域通信方式におい
てもインターセプトポイントの低性能に起因する劣化を
改善し、いずれの通信方式においても、優れた受信相互
変調特性を示すことができる複数モード移動無線装置を
提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、広
帯域通信方式に用いる可変利得増幅器とは別に、狭帯域
通信方式に適したインターセプトポイントが前記可変利
得増幅器より優れた固定利得増幅器を設け、複数の移動
通信システムの通信方式に応じて利得増幅手段を切り替
える構成にしている。
【0011】従って、本発明によれば、異なった通信方
式を使用する複数の移動通信システムにおいて、それぞ
れに最適な受信中間周波増幅手段を供給することが可能
となり、いずれの通信方式においても受信相互変調特性
の優れた複数の移動通信システムで動作する移動無線装
置を実現することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、異なる通信方式の複数の移動通信システムに対し、
変復調方式を切り替えてアクセスする複数モード移動無
線装置において、中間周波数に変換された受信信号を増
幅する固定利得増幅手段と、中間周波数に変換された受
信信号を増幅する可変利得増幅手段と、複数の移動通信
システムの通信方式に応じて、使用する増幅手段を固定
利得増幅手段または可変利得増幅手段に切り替える切替
手段とを設けたものであり、移動通信システムの通信方
式に応じて、最適の増幅手段を選択することができる。
【0013】請求項2に記載の発明は、この切替手段に
より、狭帯域通信方式の場合に固定利得増幅手段を使用
し、広帯域通信方式の場合に可変利得増幅手段を使用す
るように切り替えるものであり、狭帯域通信方式の場合
に、インターセプトポイントが優れている固定利得増幅
手段を使用することにより、良好な受信相互変調特性を
得ることができる。
【0014】以下、本発明の実施の形態について、図1
を用いて説明する。
【0015】この実施形態では、無線周波数帯域Xを使
用する狭帯域通信方式の移動通信システムAと、同じ周
波数帯域Xを使用する広帯域通信方式の移動通信システ
ムBと、異なる無線周波数帯域Yを使用する広帯域通信
方式の移動通信システムCとにおいて動作する複数モー
ド移動無線装置を示している。
【0016】この移動無線装置の受信部は、図1に示す
ように、アンテナ1と、それぞれの無線周波数帯域X及
びYに対応する共用器2、3と、それぞれの受信周波数
に対応する低雑音増幅器4、5と、それぞれの受信信号
を中間周波数の信号に変換する受信ミキサ7、8、9
と、これらミキサ7、8、9のための受信第1局部発振
器6と、それぞれの受信中間周波数に対応する中間周波
フィルタ10、11、12とを具備している。
【0017】また、この中間周波フィルタの後段には、
狭帯域通信方式の移動通信システムAのための固定利得
増幅器15と、広帯域通信方式の移動通信システムB及び
移動通信システムCのための後段への接続を切換える中
間周波スイッチ13と、この中間周波スイッチ13の後段に
有した可変利得増幅器14とを具備している。
【0018】また、これらの利得増幅器出力の接続を切
換える中間周波スイッチ16の後段には、利得調整された
受信信号の直交検波を行なう直交復調器17と、受信I、
Q復調出力用の低域通過フィルタ18、19と、I、Q復調
出力端子20、21と、直交復調器17のローカル発振器であ
る受信第2局部発振器25と、狭帯域通信方式の移動通信
システムAに対応する帯域通過フィルタ22と、信号の振
幅を制限するリミッタ23と、FM信号出力端子24とを具
備している。
【0019】この受信部では、無線基地局より送信され
た受信信号を、それぞれの無線周波数帯域に応じて、共
用器2、3で送信波と分離する。分離された信号は、そ
れぞれの受信周波数帯域に対応する低雑音増幅器4、5
で増幅され、受信ミキサ7、8、9でそれぞれの受信中
間周波数に変換され、それぞれの中間周波数フィルタ1
0、11、12へ入力される。狭帯域通信方式の移動通信シ
ステムAに適した中間周波フィルタ10の出力は固定利得
増幅器15で増幅される。また、中間周波フィルタ11、12
を経た広帯域通信方式の移動通信システムB及びCの信
号は、中間周波スイッチ13を経て、可変利得増幅器14で
利得調整される。それぞれの増幅手段で増幅された信号
は中間周波スイッチ16を経て、直交復調器17でI、Q復
調信号またはFM信号に変換され、出力される。
【0020】このように、この無線装置では、狭帯域通
信方式の信号に対して、インターセプトポイントの低い
可変利得増幅器14を使用せずに増幅することが可能とな
り、広帯域通信システム、狭帯域通信システムのいずれ
のシステムにおいても、受信相互変調特性の良好な複数
モード移動無線装置を構成することができる。
【0021】なお、この実施形態では、同じ無線周波数
帯域Xを使用する広帯域通信方式Bと狭帯域通信方式A
とのために受信ミキサと中間周波フィルタとをそれぞれ
別に設けているが、両通信方式に対する受信中間周波数
を同一に設定することでこれらを共用化し、可変利得増
幅器と固定利得増幅器とだけを中間周波スイッチで切り
替える構成にしても同様の効果が得られる。
【0022】また、この実施形態では、無線周波数帯域
Xを使用する狭帯域移動通信システムA及び同じ無線周
波数帯域Xを使用する広帯域移動通信システムB、並び
に異なる無線周波数帯域Yを使用する広帯域移動通信シ
ステムCの3つの移動通信システムで動作する移動無線
装置の構成を示したが、本発明は、使用する無線周波数
帯域が同じであるか、異なっているかにかかわらず、異
なった通信方式(広帯域/狭帯域)において動作するよ
うな複数モード移動無線装置を実現する場合に同じよう
に適用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の複数モード移動無線装置では、異なる通信方式のそれ
ぞれにおいて、良好な受信相互変調特性を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複数モード移動無線装置の一実施の形
態を示すブロック図、
【図2】従来の複数モード移動無線装置の構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2、3 共用器 4、5 低雑音増幅器 6 受信第1局部発振器 7、8、9 受信ミキサ 10、11、12 中間周波フィルタ 13、16 中間周波スイッチ 14 可変利得増幅器 15 固定利得増幅器 17 直交復調器 18、19 低域通過フィルタ 20 I信号復調出力端子 21 Q信号復調出力端子 22 帯域通過フィルタ 23 リミッタ 24 FM信号出力端子 25 受信第2局部発振器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小杉 裕昭 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる通信方式の複数の移動通信システ
    ムに対し、変復調方式を切り替えてアクセスする複数モ
    ード移動無線装置において、 中間周波数に変換された受信信号を増幅する固定利得増
    幅手段と、 中間周波数に変換された受信信号を増幅する可変利得増
    幅手段と、 複数の移動通信システムの通信方式に応じて、使用する
    増幅手段を前記固定利得増幅手段または可変利得増幅手
    段に切り替える切替手段とを備えることを特徴とする複
    数モード移動無線装置。
  2. 【請求項2】 前記切替手段により、狭帯域通信方式の
    場合に前記固定利得増幅手段を使用し、広帯域通信方式
    の場合に前記可変利得増幅手段を使用するように切り替
    えることを特徴とする請求項1に記載の複数モード移動
    無線装置。
JP8110567A 1996-04-08 1996-04-08 複数モード移動無線装置 Pending JPH09275356A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110567A JPH09275356A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 複数モード移動無線装置
US08/797,862 US6094564A (en) 1996-04-08 1997-02-10 Mobile communication apparatus operable in different formats and pairing I-F band pass filter type with I-F amplifier characteristics
GB9703479A GB2312106B (en) 1996-04-08 1997-02-19 Mobile radio communication apparatus
CN97110305A CN1108721C (zh) 1996-04-08 1997-03-27 移动无线电通信装置
CNB031074987A CN1212746C (zh) 1996-04-08 2003-03-21 移动无线电通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8110567A JPH09275356A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 複数モード移動無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09275356A true JPH09275356A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14539113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8110567A Pending JPH09275356A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 複数モード移動無線装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6094564A (ja)
JP (1) JPH09275356A (ja)
CN (2) CN1108721C (ja)
GB (1) GB2312106B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442382B1 (en) * 1997-06-27 2002-08-27 Agere Systems Guardian Corp. Filter switching system and method
US6725463B1 (en) * 1997-08-01 2004-04-20 Microtune (Texas), L.P. Dual mode tuner for co-existing digital and analog television signals
FI106661B (fi) * 1997-12-09 2001-03-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä taajuusalueen valitsemiseksi usealla taajuusalueella toimivissa radioviestimissä ja matkaviestin
JP4366847B2 (ja) * 2000-08-22 2009-11-18 ソニー株式会社 半導体装置および携帯端末装置
TW566011B (en) * 2002-09-23 2003-12-11 Ind Tech Res Inst Dual mode receiving method and device
US7194099B2 (en) * 2003-06-10 2007-03-20 Motorola, Inc. Handheld electronics devices with multiple user sensory transducers and methods
US20050215295A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Arneson Theodore R Ambulatory handheld electronic device
US7804922B2 (en) * 2007-03-02 2010-09-28 Skyworks Solutions, Inc. System and method for adjacent channel power detection and dynamic bandwidth filter control
US8855580B2 (en) * 2008-06-27 2014-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and apparatus for reducing own-transmitter interference in low-IF and zero-IF receivers
US8090320B2 (en) * 2008-12-19 2012-01-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Strong signal tolerant OFDM receiver and receiving methods
WO2018107362A1 (zh) * 2016-12-13 2018-06-21 海能达通信股份有限公司 一种宽窄带通信设备及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243822A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Toshiba Corp テレビジョンチューナ
GB2251147B (en) * 1990-10-01 1994-10-26 Motorola Inc Filter switching circuit
US5796772A (en) * 1991-05-13 1998-08-18 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5216378A (en) * 1992-03-02 1993-06-01 Motorola, Inc. Switch adaptable radio frequency amplifier
JPH06350468A (ja) * 1993-06-07 1994-12-22 Sony Corp Rssi出力回路
DE4324603A1 (de) * 1993-07-22 1995-01-26 Becker Gmbh IF-Filteranorndung in einem Empfänger für FM-Empfangssignale
JPH07303059A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Nec Corp 無線機
US5732337A (en) * 1995-08-10 1998-03-24 Ford Motor Company Reconfigurable mixer-filter-decimator
US5602847A (en) * 1995-09-27 1997-02-11 Lucent Technologies Inc. Segregated spectrum RF downconverter for digitization systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN1108721C (zh) 2003-05-14
CN1447615A (zh) 2003-10-08
CN1166768A (zh) 1997-12-03
GB2312106A8 (en) 1997-11-10
GB2312106A (en) 1997-10-15
GB2312106B (en) 1998-05-27
US6094564A (en) 2000-07-25
CN1212746C (zh) 2005-07-27
GB9703479D0 (en) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7231189B2 (en) Transmit and/or receive channel communication system with switchably coupled multiple filtering components
JP3690889B2 (ja) 受信回路
US8552816B2 (en) Multiband simultaneous transmission and reception front end architecture
WO2000019621A1 (fr) Recepteur a conversion directe d'harmonique paire, et emetteur-recepteur comprenant ce recepteur
JPH09275357A (ja) 複数帯域移動無線装置
JPH0544209B2 (ja)
JPH09275356A (ja) 複数モード移動無線装置
JP3816356B2 (ja) 無線送信機
JP4193018B2 (ja) 受信機における帯域妨害波の回避方法およびその回路
US6807237B1 (en) Radio apparatus and transmission/reception method
JPH118577A (ja) 無線機
JPH07231273A (ja) 衛星放送受信用チューナ
JP3746209B2 (ja) 無線送受信機
JP3080879B2 (ja) 無線電話装置
JPH09261104A (ja) 複数モード移動無線機
JPH0537409A (ja) 移動通信装置
KR100212066B1 (ko) 무선통신시스템에서 저주파신호 감쇄특성의 억제를 위한 장치 및 그 억제방법
JP3700337B2 (ja) 携帯電話装置
JPH09275351A (ja) 複数モード移動無線機
JP2514571Y2 (ja) 送信装置
JP3850107B2 (ja) 広帯域無線周波受信機
JPS61171239A (ja) 合成ダイバ−シチ受信装置
JP2003008468A (ja) デジタル無線機
JPS6331318A (ja) 識別用信号のデコ−ド装置
JPH11122128A (ja) 無線通信・放送機器