JPH09273218A - 建造物の鉄骨耐震構造 - Google Patents

建造物の鉄骨耐震構造

Info

Publication number
JPH09273218A
JPH09273218A JP11206396A JP11206396A JPH09273218A JP H09273218 A JPH09273218 A JP H09273218A JP 11206396 A JP11206396 A JP 11206396A JP 11206396 A JP11206396 A JP 11206396A JP H09273218 A JPH09273218 A JP H09273218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
members
steel framed
joint
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Matsuzaki
博彦 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Construction Co Ltd
Priority to JP11206396A priority Critical patent/JPH09273218A/ja
Publication of JPH09273218A publication Critical patent/JPH09273218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな地震に際しても鉄骨構造の形状を保持
して建造物の倒壊を防止する。 【解決手段】 互に間隔を存して立設した鉄骨柱1に、
鉄骨梁2を互に間隔を存して端部において溶着して固定
する建造物の鉄骨構造において、鉄骨補強部材3を対角
線上に配置しその両外方端部において前記鉄骨柱1と鉄
骨梁2の接合部に溶着する該鉄骨補強部材3を中間部で
例えば2部材に分割した第1部材4と第2部材5により
形成し、これら両部材4、5の内方端部4a、5aに所
定の穴4b、5bをあけると共に、これら内方端部4
a、5aの接合面に耐摩擦部材6を溶射して摩擦面を形
成すると共に座金7の当接面に耐摩擦性材料6を溶射し
て摩擦面を形成し、前記両部材4、5をその接合面で当
接すると共に前記座金7をその摩擦面で前記部材4又は
5に当接し、前記穴4b、5bを用いて高力ボルト8と
ナット9との締付けにより両部材4、5を接合するとき
前記座金7を、これらボルト8或いはナット9と該部材
との間に介入させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は大きな地震に際して
も建造物が倒壊することがない建造物の鉄骨耐震構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の建造物の鉄骨構造として、互に間
隔を存して立設した鉄骨柱に、鉄骨梁を互に間隔を存し
て端部におて溶着して固定する施工が一般的に行われて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の鉄骨構造に
よれば大きな地震に際して鉄骨柱と鉄骨梁の溶着部が破
断し、場合によっては鉄骨構造の形状保持ができなくな
り建造物が倒壊する危険性があった。
【0004】本発明は大きな地震に際しても鉄骨構造の
形状を保持して建造物の倒壊を防止する建造物の鉄骨耐
震構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成すべく
本発明は、互に間隔を存して立設した鉄骨柱に、鉄骨梁
を互に間隔を存して端部において溶着して固定する建造
物の鉄骨構造において、鉄骨補強部材を対角線上に配置
しその両外方端部において前記鉄骨柱と鉄骨梁の接合部
に溶着する該鉄骨補強部材を中間部で分割した複数の部
材により形成し、これら部材の隣り合う端部に所定の穴
をあけると共に、これら隣り合う端部の接合面に摩擦性
部材を溶射して摩擦面を形成すると共に座金の当接面に
耐摩擦性材料を溶射して摩擦面を形成し、前記複数の部
材をその接合面で当接すると共に前記座金をその摩擦面
で前記部材に当接し、前記穴を用いて高力ボルトとナッ
トとの締付けにより前記部材を接合するとき前記座金
を、これらボルト或いはナットと該部材との間に介入さ
せたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の1実施の形態を図面によ
り説明する。
【0007】1は所定の間隔をもって立設されている鉄
骨柱、2は所定の間隔をもってこれら鉄骨柱1に両端部
において溶着した鉄骨梁を示し、これら鉄骨柱1と鉄骨
梁2とにより形成される方形の開口部内に鉄骨補強部材
3を対角線上に配置し、該鉄骨補強部材3をその外方端
部において前記鉄骨柱1と鉄骨梁2の溶着接合部に溶着
した。
【0008】ここで、前記鉄骨補強部材3は中間部で分
割した2部材の第1部材4と第2部材5とからなり、該
第1部材4の内方端部を厚さが少許小の介入部4aに形
成して穴4bが設けられており、又前記第2部材5の内
方端部は二股状に形成されてその上下の突部5aに前記
穴4bと同径の穴5bがそれぞれ設けられていると共に
これら上下の突部5a間に前記介入部4aが介入されて
いる。そしてこれら上下の突部5aと介入部4aとが接
合する対向する摩擦面には耐摩擦性材料6例えばアルミ
ナ等の粉末が溶射されている。
【0009】7は座金を示し、該座金7は中央部に高力
ボルト8の径dと嵌合する穴7aがあけられており、該
座金7の表面はパーカライジング処理が施され、少なく
とも前記上下の突部5aと当接する面には、前記耐摩擦
性材料6例えばアルミナ等の粉末が溶射されている。
【0010】尚9は前記高力ボルト8のナットを示す。
【0011】上記構成において、介入部4aが上下の突
部5aにより挟持され高力ボルト8に挿嵌された座金7
を介してナット9により締付けられており、図2の矢印
方向に引張力又は圧縮力が生じた場合その伝達する力
は、前記介入部4aと上下の突部5a間の摩擦力による
ものであり、その算定式はRf を許容せん断力(Kg/m
m2)、γをすべりに対する安全率、nを摩擦面の数、μ
をすべり係数、Ne を設計ボルトの抗張力(Kg/mm2)と
すると数1となる。
【0012】
【数1】
【0013】従ってすべり係数、摩擦面の数、ボルトの
材質形状により伝達力の改善がなされる。
【0014】そこで本発明においては、前述の如く介入
部4aと上下の突部5aの間、更に座金7に摩擦係数の
大きいアルミナ等の粉末6を溶射してすべり係数μを増
大している。
【0015】従って介入部4aと上下の突部5aとの間
の対向面が強固に結合されていても大きな地震により大
きな引張り力や大きな圧縮力が生じてこれら大きな引張
り力や大きな圧縮力に応じて介入部4aと上下の突部5
aとの相互間に少許の移動即ち第1部材4と第2部材5
との相互間に少許の移動が許容されて鉄骨補強部材3に
おいて前記大きな引張力や大きな圧縮力が吸収され、か
くて該鉄骨補強部材3が破断することなく保持され、従
って鉄骨柱1と鉄骨梁2の溶着接合部が破断しても前記
鉄骨補強部材3を介して鉄骨柱1と鉄骨梁2による建造
物の鉄骨構造の形状が保持される。
【0016】尚、本実施の形態においては丸型の座金7
としたが、その形状は四角又は多角形でもよい。
【0017】又、本実施の形態では、第1部材4の介入
部4aに第2部材5の上下の突部材5aを接合する例を
示したが、本発明を第1部材4の内方端部と第2部材5
の内方端部とを単に接合する場合に適用してもよい。
【0018】更に、本実施の形態では鉄骨補強部材3を
2部材に分割した例を示したが、該鉄骨補強部材3が長
いような場合には、3部材以上に分割して前述の如く互
に接合してもよい。
【0019】
【発明の効果】このように本発明によれば、大きな地震
に際し発生する大きな引張力や圧縮力を鉄骨補強部材が
吸収して保持され、鉄骨柱と鉄骨梁の溶着接合部におい
て破断が生じても鉄骨構造の形状が保持されて建造物の
倒壊を防止できる効果を有する。
【図面な簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態の正面図である。
【図2】要部の断面図である。
【図3】座金の斜視図である。
【符号の説明】
1 鉄骨柱 2 鉄骨梁 3 鉄骨補強部材 4 第1部材 4a 内方端部 4b 穴 5 第2部材 5a 内方端部 5b 穴 6 耐摩擦部材 7 座金 8 高力ボルト 9 ナット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 2/56 651 E04B 2/56 651A 651S 652 652M 652H 652T E04H 9/02 311 E04H 9/02 311

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互に間隔を存して立設した鉄骨柱に、鉄
    骨梁を互に間隔を存して端部において溶着して固定する
    建造物の鉄骨構造において、鉄骨補強部材を対角線上に
    配置しその両外方端部において前記鉄骨柱と鉄骨梁の接
    合部に溶着する該鉄骨補強部材を中間部で分割した複数
    の部材により形成し、これら部材の隣り合う端部に所定
    の穴をあけると共に、これら隣り合う端部の接合面に摩
    擦性部材を溶射して摩擦面を形成すると共に座金の当接
    面に耐摩擦性材料を溶射して摩擦面を形成し、前記複数
    の部材をその接合面で当接すると共に前記座金をその摩
    擦面で前記部材に当接し、前記穴を用いて高力ボルトと
    ナットとの締付けにより前記部材を接合するとき前記座
    金を、これらボルト或いはナットと該部材との間に介入
    させたことを特徴とする建造物の鉄骨耐震構造。
  2. 【請求項2】 前記隣り合う部材の一方の部材の内方端
    部を上下の突部に形成し、これら上下の突部を他方の部
    材の端部に形成の介入部にまたがって当接させたことを
    特徴とする請求項1に記載の建造物の鉄骨耐震構造。
JP11206396A 1996-04-09 1996-04-09 建造物の鉄骨耐震構造 Pending JPH09273218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206396A JPH09273218A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 建造物の鉄骨耐震構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206396A JPH09273218A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 建造物の鉄骨耐震構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09273218A true JPH09273218A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14577127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206396A Pending JPH09273218A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 建造物の鉄骨耐震構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09273218A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101240380B1 (ko) * 2010-04-30 2013-03-08 주식회사 에이브이티 내진 보강용 마찰 댐퍼
CN108915082A (zh) * 2018-08-10 2018-11-30 北京建筑大学 一种摩擦型木制消能减震装置及具有其的木结构体系

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101240380B1 (ko) * 2010-04-30 2013-03-08 주식회사 에이브이티 내진 보강용 마찰 댐퍼
CN108915082A (zh) * 2018-08-10 2018-11-30 北京建筑大学 一种摩擦型木制消能减震装置及具有其的木结构体系
CN108915082B (zh) * 2018-08-10 2023-09-12 北京建筑大学 一种摩擦型木制消能减震装置及具有其的木结构体系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998036134A1 (fr) Joint pour structure acier, et structure combinee utilisant les memes joints pour structure acier
US5669196A (en) Eye bolt reinforcement steel coupler
JPH09273218A (ja) 建造物の鉄骨耐震構造
JPH10292486A (ja) 通しダイアフラム体及びこれを用いた鉄骨構造物の接合構造
JP7015624B2 (ja) 耐力壁
JP4627608B2 (ja) 鋼製柱と鋼製梁の高力ボルト接合構造およびその施工方法
JP2016169565A (ja) 面内せん断耐力構造、及びその面内せん断耐力構造を備えた屋根構造、壁構造、床構造
JPH10280727A (ja) 複合型ダンパーによる制振架構及び制振方法
JPH0726433B2 (ja) Rc柱と鉄骨梁とよりなる複合構造における柱・梁接合部の靭性補強構造
JPH10292845A (ja) 弾塑性ダンパー
JPH06272304A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH01271565A (ja) 鋼管で被覆拘束された鉄筋コンクリート柱
JPH05280097A (ja) 無耐火被覆鉄骨柱梁接合部
JPH02221535A (ja) 柱、梁の接合構造
KR102629388B1 (ko) 내진 및 화재방지 무용접 구조물 및 이를 이용한 설치 방법
JP2000008480A (ja) 鉄骨構造物の接合構造及びこれに用いるダイアフラム体
JP7285202B2 (ja) 架構構造及びこれを備えた建物
JP2004092156A (ja) 構造物の制震構造
JPH0621475B2 (ja) 複合建築構造物の構格
JPH06257220A (ja) Rc造ブレース
JP2938019B1 (ja) 鉄骨構造物の接合構造及び接合方法
JP3520483B2 (ja) 既設建物の補強構造
JPH11131591A (ja) 鉄骨構造物用ジョイント及びこれを用いた鉄骨構造物の接合構造
JP3430326B2 (ja) 柱と梁の接合構造
JP3222807B2 (ja) 耐力壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040716

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02