JPH09265660A - 追記型の光記録媒体及びその光記録方法 - Google Patents

追記型の光記録媒体及びその光記録方法

Info

Publication number
JPH09265660A
JPH09265660A JP9007872A JP787297A JPH09265660A JP H09265660 A JPH09265660 A JP H09265660A JP 9007872 A JP9007872 A JP 9007872A JP 787297 A JP787297 A JP 787297A JP H09265660 A JPH09265660 A JP H09265660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
layer
substrate
recording medium
functional layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9007872A
Other languages
English (en)
Inventor
Gwon-Young Kim
權 永 金
Soo-Hyung Lee
修 衡 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH09265660A publication Critical patent/JPH09265660A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00452Recording involving bubble or bump forming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24306Metals or metalloids transition metal elements of groups 3-10
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24308Metals or metalloids transition metal elements of group 11 (Cu, Ag, Au)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 追記型の光記録媒体及びその光記録媒体方法
を提供する。 【解決手段】 基板上に反射層と記録層の機能を有する
複合機能層及び保護層が順次に形成されている本発明の
光記録媒体は、複合機能層が記録層と反射層の機能を有
するので、その製造工程が簡単である。のみならず、均
一な膜からなるので、記録感度も良好である。かつ、4
00〜850nm範囲のレーザー波長を用いるCDプレ
イヤに対しても互換性がある。かつ、本発明の追記型の
光記録媒体に対する光記録方法は、基板、複合機能層、
保護層のいずれも記録メカニズムに参与して記録バンプ
の形成に寄与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は追記型(WORM:
Write Once Read Many)の光記録媒体及びその光記録方
法に係り、詳しくは、記録膜の厚さが均一であり、広範
囲の波長の光による高密度の記録が可能な追記型の光記
録媒体及びその光記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、広く用いられている磁気記録媒体
は、磁性体の磁化方向に応じて情報が記録される原理に
基づく。このような記録媒体の例としては、ビデオテー
プ、オーディオテープ及びフロッピーディスクなどの各
種のものがある。一方、高度の情報化による各種の情報
の爆発的な増加は記録媒体の高密度化、大容量化及び高
速化を要求している。しかしながら、従来の磁気記録媒
体からは大容量化が困難であるため、新たな記録方式を
用いる光記録媒体が開発されている。
【0003】光記録媒体は、記録された情報を再生する
再生専用型(Read Only Memory:ROM)、1回に限り
記録が可能な追記型(Write Once Read Many:WOR
M)及び記録後の消去、再記録が可能な消去可能型(Re
writable)に分けられる。記録された情報は再生時にR
OM型媒体の再生器により再生されるべきという特性を
要求する。このため、70%以上の反射率及び47dB
以上のCNR(Carrierto Noise Ratio)が必要であ
る。
【0004】情報が記録された光記録媒体において、再
生装置による情報の再生は、記録前後の記録層の物理的
な変形、相の変化、磁気的な性質の変化などによる反射
率の変化により可能になる。かつ、光記録媒体をCD
(コンパクトディスク)と互換可能に用いるためには、
上述した高反射率、高いCNR特性のみならず、記録の
長期保存性及び高い記録感度も必要である。光記録媒体
の開発以来、上述したような用件を満足させ、要求され
る特性を向上させるための多くの研究が行われている。
【0005】特開昭63−268142号には、基板上
にゼラチン、カゼイン及びポリビニルアルコールなどの
構成物の蒸着による敏感層と、その敏感層上に形成され
ている構造の光記録媒体が開示されている。このような
光記録媒体によれば、金属薄膜が記録時に用いられるレ
ーザービームを吸収して敏感層と金属薄膜を変形させる
ことにより記録ピットを形成する。しかしながら、この
記録ピットは露出型で形成されるので、記録の長期保存
が困難である。
【0006】米国特許4,983,440号には、基板
上に金属薄膜からなる2層構造の記録層と、この記録層
を保護する保護層が順次に積層している光記録媒体が開
示されている。しかしながら、この光記録媒体は金属薄
膜が反射層の役割を十分に行うことができず、反射率が
20%以下に低く、CDとの互換性もない。かつ、光記
録媒体において、情報は基板の膨張、変形による記録方
式でなく、基板物質の分解を用いて記録される。これに
より、金属膜の材質としては、基板が分解できる程度に
高熱を発生させる金属を用いる。かつ、記録ピットの形
成による変形が金属層自体に限るので、CNR特性が良
好でない。
【0007】米国特許5,073,219号には、アル
ミニウム、金、銅などの金属またはこれらの合金を基板
の全面に蒸着して導電膜を形成し、液晶と二色性色素を
含む記録層を形成した後、コロナ放電、磁場または剪断
応力により液晶と二色性色相を配向させる過程を通して
光記録媒体を製造する方法が開示されている。このよう
な光記録媒体は集光された光により液晶と二色性色素の
配向が変化による反射率の差に応じて情報が記録される
原理を用いる。しかしながら、グルーブとランドとの反
射率の差が少なく、トラッキングの条件が非常にややこ
しい。これにより、記録部位の反射率が低下する。
【0008】色素を用いる追記型の記録媒体において、
最も重要な部位となる記録層は溶媒と色素または溶媒/
色素/安定剤からなるコーティング溶液を製造した後、
基板上にスピンコーティングすることにより形成される
ことが一般的である。しかしながら、このような工程に
より形成される記録層は均一な光学特性が得にくいとい
う問題がある。
【0009】言い換えれば、記録層はポリカーボネー
ト、ポリメタクリル酸メチル、セルロースアセテート、
アクリル樹脂などからなる基板上にコーティング溶液を
スピンクコーティングして形成され、その光学特性はコ
ーティングされている膜の均一性及び厚さによる異な
る。しかしながら、前記コーティング溶液は基板に不規
則に散布するのみならず、コーティング工程も複雑であ
る。すなわち、記録層の膜の厚さに影響を及ぼす要素に
は、スピンコーティング液の濃度、コーティング器の回
転速度及び加速度、コーティングの時間、コーティング
液の流量、ドーズの時間などがある。しかしながら、こ
れらを適正に調節することは容易でない。その上、実際
に膜の厚さに影響を及ぼす粘度の調節も非常に困難であ
る。
【0010】かつ、記録層形成用のコーティング溶液の
製造時の有機溶媒としては、ジアセトンアルコール、メ
チルセロソルブ、シクロヘキサノンなどが用いられる。
しかしながら、色素はこのような有機溶媒に対する溶解
度が低いため、コーティング溶液の濃度が高めにくい。
これにより、所望の厚さを有する記録膜を形成すること
は困難である。
【0011】さらに、記録層の主成分が色素からなる場
合、特定の波長の光のみが用いられるため、信号が色素
及び基板の熱変形により形成される。したがって、高密
度の記録時、信号の大きさの微細な調節が困難であると
いう短所がある。
【0012】一方、米国特許5,328,813号に
は、基板上に記録層として柔軟な金属薄膜を形成し、そ
の上に硬い金属酸化物層を形成して記録保存性を高め、
反射率を40〜60%に向上させたものが開示されてい
る。しかしながら、反射率が向上すると、CNRは低下
するという問題がある。これにより、高反射率と高いC
NRを有する光記録媒体の製造は困難である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は前記問題点を解決して記録膜の厚さが均一であ
り、広範囲の波長の光を用いる記録も可能であり、反射
率が高く、再生時の信号特性も優れた追記型の光記録媒
体及びその記録媒体に情報を記録する方法を提供するこ
とにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記本発明の目的を達成
するために本発明では、基板上に反射層と記録層の機能
を有する複合機能層及び保護層が順次に形成されている
追記型の光記録媒体が提供される。
【0015】前記本発明の他の目的は、基板上に反射層
と記録層の機能を有する複合機能層及び保護層が順次に
形成されている追記型の光記録媒体の光記録方法におい
て、記録光を複合機能層に照射して加熱させることによ
り、複合機能層から熱を発生させる段階と、前記発生さ
れた熱を基板に伝達して基板を膨張変形させる段階と、
前記基板の膨張変形により前記複合機能層に突出してい
る記録バンプを形成することにより、信号を貯蔵する段
階とを含むことを特徴とする。
【0016】本発明の光記録媒体の複合機能層は、一般
的な有機光ディスクの記録層と反射層の機能を有するの
みならず、構造が簡単で容易に製造されることができ
る。かつ、本発明の光記録媒体は、複合機能層の材質が
金属なので、特定の波長でのみ光吸収性を示す有機色素
を含む従来の記録層とは異なり、吸光波長領域が広く、
これにより、現在の780nm波長の光を用いるCDプ
レイヤだけでなく、400〜850nm波長の光を用い
るDVDP(Digital Versatic Disc Player)にも用い
られる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の実施の形態を詳しく説明する。本発明の光記録媒体
は基板上に反射層と記録層の機能を有する複合機能層及
び保護層が順次に積層している構造を有する。
【0018】構成要素を具体的に説明すると、基板の素
材としては、熱的、機械的に優れる特性を有しており、
光透過特性も優れるものであれば、特別な制限はない
が、ポリカーボネート、ポリメタクリル酸メチル、非晶
質ポリオレフィン、セルロースアセテート、ポリエチレ
ンテレフタレートなどが用いられる。望ましくは、ポリ
カーボネート、非晶質ポリオレフィンが用いられる。基
板の製造方法は特に制限はないが、射出成形などのよう
な一般的な方法が用いられる。基板の厚さは用途に応じ
て異なるが、特に制限はない。例えば、DVDPに用い
るためには、基板の厚さが0.6mm程度のものが望まし
い。かつ、その表面に記録位置及び速度制御のためのグ
ルーブが形成されている状態で射出成形されることが望
ましい。
【0019】複合機能層はスパッタリングなどの薄膜形
成法により形成され、400〜850nmの範囲の波長
に対する吸光度が大きく、熱伝導度は低い金属からな
る。望ましくは、熱伝導度が4w/cm℃以下の金属とし
て、金、銅、アルミニウム、銀、白金、ニッケル、クロ
ム、チタン、タンタルなどの純粋金属又はこれらの合
金、より望ましくは、ニッケル、クロム、チタン、タン
タル又は銅/アルミニウム、ニッケル/鉄などの合金が
用いられる。複合機能層の厚さは50〜200Åのもの
が望ましい。
【0020】かつ、保護層は複合機能層上に紫外線硬化
性または熱硬化性樹脂を1〜30μmの厚さでスピンコ
ーティングした後、紫外線の照射または熱により硬化さ
せることにより形成される。この場合、紫外線硬化性ま
たは熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂、アクリル樹
脂、シリコン樹脂、ウレタン樹脂などが望ましい。特
に、アクリル樹脂やエポキシ樹脂の場合は、弾性と柔軟
性を有するように改質させて用いることが望ましい。こ
のような改質化は分子量の小さい反応性弾性体やシロキ
サン改質剤、シリコン改質剤によりなる。望ましいエポ
キシ樹脂の例としては、ビスフェノール系の樹脂、改質
されたフェノールノボラック、改質されたクレゾールノ
ボラックなどがある。シリコン樹脂としては、ビニル
基、m−アクリルオキシ基、エポキシ基、アミノ基、メ
ルカプト基、クロロプロピル基などの反応性末端基を有
するシロキサンを用いることが望ましく、シロキサンコ
ーティング面の接着性を向上させるため、シラン系の結
合剤又はシロキサンと混合されたシリコンを用いて前処
理することが望ましい。かつ、ウレタン樹脂としては、
低分子量のウレタンとイソシアネートを出発物質として
用いる場合、製造工程中の反応速度の調節が困難で光記
録媒体の特性に悪影響を与える。したがって、工程の便
宜のため、ウレタン樹脂を形成する物質としては中間体
の高分子を用いることが望ましい。
【0021】保護膜は少なくとも一面が基板と複合機能
層の変形を収容しうるように、適切な柔軟性と弾性を有
する。上述したように本発明により製造された光記録媒
体は広範囲の波長の光に大して均一な吸収率を示す。す
なわち、金属は一般的な有機色素とは異なり、広範囲の
波長の光に対して均一な吸収率を有する。
【0022】本発明による光記録媒体における情報の記
録原理を図1A乃至図1Cを参照して説明すると、次の
とおりである。
【0023】光源4として400〜850nm波長のレ
ーザーを用いて4〜20mW程度のパワーで複合機能層
2に照射すると、複合機能層2を形成する金属が光を吸
収して約500℃以上に昇温して熱を放出する。この熱
は基板1に伝達されて基板1と複合機能層2の変形(す
なわち、膨張)を誘導する。加熱により膨張された基板
は複合機能層2に突出するバンプを形成し、このような
変形は弾性と柔軟性を有する保護層3により収容される
ことにより、記録による変形(記録バンプ)が安定して
保持されて信号が貯蔵される。記録バンプの形態で記録
された情報の再生は、記録時と同じ波長のレーザーを
0.4〜1.0mWのパワーで照射すると、記録部位が
散乱及び光学特性の差により反射率に差を示すことから
可能になる。
【0024】したがって、本発明の光記録媒体におい
て、基板は複合機能層から発生する熱を受けて物理的に
膨張し、複合機能層は記録時に記録層として作用して光
を吸収、熱を発生させ、その熱を基板に伝達し、再生時
には反射層の役割をする。かつ、保護層は光記録媒体の
損傷を防止する機能のほかにも、基板と複合機能層の変
形を収容する緩衝層として作用することにより、記録メ
カニズムに参与する。すなわち、本発明の光記録媒体で
は、基板、複合機能層、保護層のいずれも記録メカニズ
ムに参与して記録バンプの形成に寄与することを特徴と
する。以下、本発明の実施例を具体的に説明するが、本
発明は必ずしもこれに限るものではない。
【0025】
【実施例】
〔実施例1〕170nmの深さ、22.0±0.5kH
zの周波数変調されたウォッブル(Wobble)を有する
1.6μmのトラックピッチのグルーブが形成されてお
り、厚さが1.2mmのポリカーボネート材質の基板を用
意した。基板上にスパッタリングを通して70Åの厚さ
で銅からなる複合機能層を形成した。最後に、複合機能
層上にエポキシアクリル系の紫外線硬化性樹脂をスピン
コーティングした後、紫外線を照射して保護層を形成す
る過程により本発明の光ディスクを製造した。
【0026】米国のアペクッス社(Apex)の評価設
備(モデル名:0MHT−502)を用いて780nm
の波長のピックアップで反射率を測定した。その結果、
光ディスクの反射率は25%であった。かつ、720k
Hzの信号を8mWパワーを用いて1.3(m/秒)の
速度で記録した後、0.7mWパワーのレーザーを用い
て再生した。その結果、再生信号のCNRは49dBで
記録の感度が良好であった。信頼性の測定のため、60
℃、相対湿度が90%の条件下で三日間を放置した後、
反射率とCNRを測定した。その結果、反射率とCNR
はそれぞれ25%、48dBで性能の変化がほとんどな
かった。
【0027】〔実施例2〕銅/アルミニウム合金で70
Åの厚さの複合機能層を形成することを除いては、実施
例1と同様の方法で光ディスクを製造した。実施例1と
同様の方法で製造された光ディスクに対する反射率とC
NRを測定した。その結果、反射率とCNRはそれぞれ
26%、52dBで記録感度が良好であった。次いで、
実施例1と同様の方法で信頼性を測定したが、その結果
は反射率とCNRが25%、51dBで性能の変化がほ
とんどなかった。
【0028】〔実施例3〕ニッケル/鉄合金で85Åの
厚さの複合機能層を形成することを除いては、実施例1
と同様の方法で光ディスクを製造した。実施例1と同様
の方法で製造された光ディスクに対する反射率とCNR
を測定した。その結果、反射率とCNRはそれぞれ24
%、55dBで記録感度が良好であった。次いで、実施
例1と同様の方法で信頼性を測定したが、その結果は反
射率とCNRが24%、55dBで性能の変化は全然な
かった。
【0029】〔実施例4〕80Åの厚さのニッケルから
なる複合機能層を形成することを除いては、実施例1と
同様の方法で光ディスクを製造した。実施例1と同様の
方法で製造された光ディスクに対する反射率とCNRを
測定した。その結果、反射率とCNRはそれぞれ24
%、52dBで記録感度は良好であった。次いで、実施
例1と同様の方法で信頼性を測定したが、その結果は反
射率とCNRが24%、51dBで性能の変化はほとん
どなかった。
【0030】〔実施例5〕保護層の形成において、シリ
コン樹脂(X−2577,Dow Corning )を用いてスピ
ンコーティングした後、80℃で約10分間硬化させる
方法を用いることを除いては、実施例1と同様の方法で
光ディスクを製造した。実施例1と同様の方法で製造さ
れた光ディスクに対する反射率とCNRを測定したが、
その結果はそれぞれ28%、55dBで記録感度は良好
であった。
【0031】〔実施例6〕保護層の形成において、シリ
コン樹脂(I−4105,Dow Corning )を用いてスピ
ンコーティングした後、80℃で約10分間硬化させる
方法を用いることを除いては、実施例1と同様の方法で
光ディスクを製造した。実施例1と同様の方法で製造さ
れた光ディスクに対する反射率とCNRを測定したが、
その結果はそれぞれ27%、61dBで記録感度は良好
であった。
【0032】前記実施例の結果から、本発明による光記
録媒体の複合機能層が記録層と反射層の機能を十分に行
うということがわかる。特に、実施例5と実施例6の結
果は、保護層を形成する物質の分子量や架橋度に応じて
弾性と柔軟性が異なることにより、情報の記録時に信号
の形成に影響を与えるということを示す。すなわち、保
護層も記録メカニズムに寄与するということがわかる。
【0033】
【発明の効果】上述したように、本発明による光記録媒
体は、一つの複合機能層のみで記録層と反射層の機能を
有するので、その製造工程が簡単である。かつ、均一な
厚さの記録膜を有するため、記録感度が良好であるのみ
ならず、光利用性が向上されて400〜850nmの範
囲のレーザー波長を用いるCDプレイヤに対しても互換
性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光記録媒体の記録原理を説明するた
めの図面である。
【符号の説明】
1…基板、 2…複合機能層、3…保護層、 4…光
源。

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に反射層と記録層の機能を有する
    複合機能層及び保護層が順次に形成されていることを特
    徴とする追記型の光記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記基板が、ポリカーボネート、ポリメ
    タクリル酸メチル、非晶質ポリオレフィン、セルロース
    アセテート及びポリエチレンテレフタレートからなる群
    から選ばれる一つの高分子で形成されることを特徴とす
    る請求項1に記載の追記型の光記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記複合機能層の厚さが50〜200Å
    であることを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記
    録媒体。
  4. 【請求項4】 前記複合機能層は、銅、アルミニウム、
    金、銀、ニッケル、白金、クロム、チタン、タンタル及
    びこれらの合金からなる群から選ばれる一つの金属で形
    成されることを特徴とする請求項3に記載の追記型の光
    記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記保護層は、エポキシ樹脂、アクリル
    樹脂、シリコン樹脂及びウレタン樹脂からなる群から選
    ばれるいずれか一つの樹脂で形成されて緩衝層として作
    用することを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記
    録媒体。
  6. 【請求項6】 前記保護層の厚さが1〜30μmである
    ことを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記録媒
    体。
  7. 【請求項7】 前記複合機能層が400〜850nmの
    範囲の波長の光に対して吸収性を有し、熱伝導性が低い
    ことを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記録媒
    体。
  8. 【請求項8】 前記複合機能層が400〜850nmの
    範囲の波長の光に対して吸収性を有し、熱伝導性が低
    く、ニッケル、クロム、チタン又はタンタルで形成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記
    録媒体。
  9. 【請求項9】 前記基板と複合機能層が記録バンプを有
    することを特徴とする請求項1に記載の追記型の光記録
    媒体。
  10. 【請求項10】 基板上に反射層と記録層の機能を有す
    る複合機能層及び保護層が順次に形成されている追記型
    の光記録媒体の光記録方法において、 記録光を複合機能層に照射して加熱させることにより、
    複合機能層から熱を発生させる段階と、 前記発生された熱を基板に伝達して基板を膨張変形させ
    る段階と、 前記基板の膨張変形により前記複合機能層に突出してい
    る記録バンプを形成することにより、信号を貯蔵する段
    階とを含むことを特徴とする光記録方法。
  11. 【請求項11】 前記記録光は、波長が400〜850
    nmのレーザー光であることを特徴とする請求項10に
    記載の光記録方法。
  12. 【請求項12】 前記記録バンプの形成段階で前記基板
    の膨張変形は前記保護層により収容されることを特徴と
    する請求項10に記載の光記録方法。
  13. 【請求項13】 前記保護層は、エポキシ樹脂、アクリ
    ル樹脂、シリコン樹脂及びウレタン樹脂からなる群から
    選ばれるいずれか一つの樹脂で形成されることを特徴と
    する請求項12に記載の光記録方法。
  14. 【請求項14】 前記光記録媒体の前記基板が、ポリカ
    ーボネート、ポリメタクリル酸メチル、非晶質ポリオレ
    フィン、セルロースアセテート及びポリエチレンテレフ
    タレートからなる群から選ばれる一つの高分子で形成さ
    れることを特徴とする請求項10に記載の光記録方法。
  15. 【請求項15】 前記光記録媒体の前記複合機能層の厚
    さが50〜200Åであることを特徴とする請求項10
    に記載の光記録方法。
  16. 【請求項16】 前記複合機能層は、銅、アルミニウ
    ム、金、銀、ニッケル、白金、クロム、チタン、タンタ
    ル、及びこれらの合金からなる群から選ばれる一つの金
    属で形成されることを特徴とする請求項15に記載の光
    記録方法。
  17. 【請求項17】 前記複合機能層が400〜850nm
    の範囲の波長の光に対して吸収性を有し、熱伝導性が低
    いことを特徴とする請求項10に記載の光記録方法。
  18. 【請求項18】 前記複合機能層が400〜850nm
    の範囲の波長の光に対して吸収性を有し、熱伝導性が低
    く、ニッケル、クロム、チタン又はタンタルで形成され
    ていることを特徴とする請求項10に記載の光記録方
    法。
  19. 【請求項19】 前記基板と複合機能層が記録バンプを
    有することを特徴とする請求項10に記載の光記録方
    法。
JP9007872A 1996-01-18 1997-01-20 追記型の光記録媒体及びその光記録方法 Withdrawn JPH09265660A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960001033A KR970058662A (ko) 1996-01-18 1996-01-18 추기형 광기록 매체
KR96P1033 1996-01-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09265660A true JPH09265660A (ja) 1997-10-07

Family

ID=19449700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9007872A Withdrawn JPH09265660A (ja) 1996-01-18 1997-01-20 追記型の光記録媒体及びその光記録方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0785544A1 (ja)
JP (1) JPH09265660A (ja)
KR (1) KR970058662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933032B2 (en) 2003-04-15 2005-08-23 Ricoh Company, Ltd. Write-once-read-many optical recording media and process for recording and reproducing information on the media

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183829B1 (en) 1997-11-07 2001-02-06 Rohm And Haas Company Process and apparatus for forming plastic sheet
TW453944B (en) * 1998-11-02 2001-09-11 Rohm & Amp Haas Company High quality plastic sheet, apparatus for producing same and their optical and electronic display applications
EP1204109A3 (en) * 2000-11-06 2007-02-21 Nec Corporation Optical information recording medium, method of manufacturing the same, and recording method on the same
JP4647241B2 (ja) * 2003-08-04 2011-03-09 シャープ株式会社 光記録媒体原盤の製造方法、光記録媒体スタンパの製造方法、及び光記録媒体の製造方法
JP2005100600A (ja) * 2003-09-01 2005-04-14 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0293778B1 (en) 1987-05-30 1993-12-01 Kuraray Co., Ltd. Optical recording medium and recording process utilizing the same
US5016240A (en) * 1987-10-07 1991-05-14 The Dow Chemical Company Optical recording medium
GB8803923D0 (en) 1988-02-19 1988-03-23 Gen Electric Co Plc Optical storage devices
US4896314A (en) * 1988-04-19 1990-01-23 Optical Data, Inc. Bump-forming media including thin intermediate reflective layer and methods for writing, reading, and erasing same
JPH02235789A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材及びその記録再生方法
JPH05169819A (ja) * 1990-09-06 1993-07-09 Hitachi Maxell Ltd 光情報記録媒体及び情報の記録再生方法並びに情報記録装置
JP3255682B2 (ja) * 1992-01-16 2002-02-12 株式会社クラレ アルミニウム膜被着物
US5328813A (en) 1992-06-30 1994-07-12 The Dow Chemical Company Method for the preparation of optical recording media containing overcoat
JPH06262854A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Konica Corp 光記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933032B2 (en) 2003-04-15 2005-08-23 Ricoh Company, Ltd. Write-once-read-many optical recording media and process for recording and reproducing information on the media
US7413788B2 (en) 2003-04-15 2008-08-19 Ricoh Company, Ltd. Write-once-read-many optical recording media and process for recording and reproducing information on the media

Also Published As

Publication number Publication date
KR970058662A (ko) 1997-08-12
EP0785544A1 (en) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08203126A (ja) 光学的情報記録媒体ならびに光学的情報再生方法および 光学的情報記録再生消去方法
JPH09265660A (ja) 追記型の光記録媒体及びその光記録方法
JPH0375942B2 (ja)
JPH10124927A (ja) 光記録媒体
JP3017406B2 (ja) 有機光記録媒体の再記録防止方法
US5580631A (en) Optical recording medium and optical recording method
JPH06150385A (ja) 光記録媒体
US5503957A (en) Organic optical recording medium and method for the prevention of rewrite therein
KR100207582B1 (ko) 광기록매체
JPH06150371A (ja) 光記録媒体の製造方法
JP3368608B2 (ja) 記録可能光ディスク
JPH02139733A (ja) 光情報記録媒体およびその光情報記録方法
JP2866022B2 (ja) 光情報記録媒体とその再生方法
JP2932577B2 (ja) 光記録方法
JPH07137448A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
KR100207581B1 (ko) 광기록매체
KR100224748B1 (ko) 기록/재생 가능한 광기록 매체
JP2906540B2 (ja) 光記録媒体
JPH06150381A (ja) 光記録媒体
JP2984538B2 (ja) 情報光記録媒体
JP2906541B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH09138972A (ja) 光情報記録媒体
JPH05342626A (ja) 有機光記録テープ
KR100204350B1 (ko) 유기광기록 테이프
JPH06150379A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406