JPH09255243A - 音声作動エレベータ− - Google Patents

音声作動エレベータ−

Info

Publication number
JPH09255243A
JPH09255243A JP8100628A JP10062896A JPH09255243A JP H09255243 A JPH09255243 A JP H09255243A JP 8100628 A JP8100628 A JP 8100628A JP 10062896 A JP10062896 A JP 10062896A JP H09255243 A JPH09255243 A JP H09255243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
elevator
floor
stop
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8100628A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Sumi
達彦 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8100628A priority Critical patent/JPH09255243A/ja
Publication of JPH09255243A publication Critical patent/JPH09255243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利用者が各自で操作ボタンを押さなくても、
音声で停止階や目的場所を指示するだけでエレベーター
を運行操作できるようにすること。 【構成】 従来のエレベーターに、集音マイクを通じて
利用者の音声指示を認識し、これに従ってエレベーター
を運行操作することのできる音声入力変換器を取り付け
る。誤って停止階が音声入力された場合には、これを訂
正できるよう、各階ごとに停止指示を手動解除する装置
も設置する。音声指示による運行が全般に適切に行えな
い場合や、必要のない場合、音声操作を中止し、従来の
手動操作だけに切り換えるためのスイッチもできるだけ
設置する。また、利用者にエレベーターの音声操作によ
る運行につき、適切な案内を行う放送設備や、運行表示
パネルもなるべく設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】手で操作ボタンを押したりするだ
けでなく、利用者の音声指示によってもエレベーターを
運行することができる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】人が乗るエレベーターは、かつては専任
の操作員(以下オペレーターと呼ぶ)が添乗して運転操
作を行っていたが、近年では扉の開閉に伴う安全性をは
じめ、自動性能の向上により、無人化が進んでいる。し
かし、停止階の入力など基本的な運行操作に関しては、
オペレーターの代わりに、利用者が行きたい階のボタン
を押すなどの手動操作をする必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとく最近のエ
レベーターでは、専任のオペレーターが添乗することが
少なく、そうしたエレベーターでは、各利用者が自ら停
止階のボタンを押すなどの操作しなければならないが、
百貨店のように不特定多数の利用者で混雑していたり、
病院や療養施設などで多く見られるように、目や手足な
ど身体の不自由な人が乗る場合には、利用者がそれぞれ
希望する停止階のボタンを各自で押すことが困難な場面
がしばしば見受けられる。こうした場台は、同乗した人
にエレベーターの操作を依頼あるいは期待することにな
るが、操作盤の近くにたまたまいる人が、扉の開閉も含
め常に快く適切な操作をしてくれるとは限らず、一方、
誰も同乗者がいない場合には、体の不自由な人やお年寄
りなどエレベーターに不慣れな人だけで利用することは
しばしば困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】従来のエレベータに、音
声認識機能を持った音声入力変換器1、および利用者の
音声指示をこれに伝える集音マイク2、ならびに停止階
が誤って音声入力された場合にそれを取り消す各階ごと
の停止解除装置3からなる、音声操作ユニットを取り付
ける。また上記音声操作ユニットを停止してエレベータ
の運行を従来の手動操作だけに切り替える手動切り換え
スイッチ4もできるだけ設置する。また、上記音声操作
ユニットとも連動して、利用者に適切な案内放送を行う
案内用スピーカー5を含む放送設備や、利用者にエレベ
ータの運行状況や停止階などを知らせる運行表示パネル
6もなるべく設置する。
【0005】
【作用】従来のエレベータにおけるように、ボタンを押
して操作するだけでなく、上記音声操作ユニットを取り
付けることにより、利用者が音声で指示を出したり情報
を発すると、集音マイク2を通じて得られた音声情報
を、音声入力変換器1が電気的に変換して、手動入力と
同様にしてエレベータを運行操作することができる。停
止階に関する指示が誤って音声入力された場合は、各階
ごとの停止解除装置3を用いて手動でこれを訂正するこ
とができ、また状況により全般に音声操作が適切に行わ
れ難い場合や、必要のない場合は、手動切り換えスイッ
チ4を備えることによって音声操作ユニットの機能を全
部もしくは一部停止して手動操作だけで運行するように
することもできる。
【0006】
【実施例】実施にあたっては、音声入力変換器1は、下
記からまでの如く大別される種類の音声のうち、基
本的には群ならびに群に属するものを認識し、エレ
ベーターを運行するが、このほかエレベーターの用途や
建物の状況など、それが設置される条件に応じて、適宜
群、あるいは群、群などに属する音声情報をも認
識し、これに従ってエレベーターないしエレベーター付
属装置を作動させる機能を付加することもできる。この
ように人の音声を認識し、電気的に作動する装置に関す
る技術は、一部すでに公知である(例えばSONYのカ
ーナビゲイションに対応した音声認識装置NVA−VR
Iなど)。
【0007】エレベーターの停止階について、これを
表わす数字もしくは名称を含んだ「に」 「さんかい」
「なな」 「ひちかい」 「ちかにかい」 「おくじ
ょう」 「びーわん」などの音声。 扉の開閉について、主として閉まりかけた扉を開ける
ための「おります」「まってーえ」 「あけて」 「ま
だおりるよ」といった音声。 停止階の数字もしくは名称そのものでなく、百貨店に
おける「ふじんふくうりば」 (婦人服売場)「だいど
ころようひん」 (台所用品)といった売場名や、企業
・官公庁では「すいどうきょく」 (水道局)「しょむ
か」 (庶務課)といった部局名など、目的とする場所
の名称。この場合は、該当する目的場所が建物のどの階
にあるかを検索して、停止階を自動的に入力する機能が
さらに付加されている。音声指示された場所が見つかっ
た場合は、なるべく利用者に該当の階がわかりやすいよ
うに、運行表示パネル6や操作盤7において視覚的に、
もしくは音響を用いて表示し、見つからなかった場合
は、やはりその旨知らせるようにすることが好ましい。
目的とする場所が2つ以上の階にわたって存在する時に
は、運行表示パネル6上に場所の電光表示だけを行い、
それを見て利用者があらためて、停止階を指示するよう
にする。 エレベーター内で犯罪や災害が発生した場合など、
「きゃー」 「たすけてくれ」 「なにをする」 「か
じだ」 「ひとごろし」といった緊急事態を伺わせる音
声。この場合は、従来の非常連絡ボタン10を作動させ
たり、あるいはそれ以外の緊急作動システムを用意し、
これに接続するようにしておくこともできる 利用者を一定の関係者に限定しようとするエレベータ
ーにあっては、利用制限を解除し、エレベーターを運行
できるようにするのための、合い言葉や、暗証コード、
あるいは利用者の声紋自体などの音声情報。これは、病
院などにおいて或るエレベーターを専ら特定の業務専用
にするとか、企業などで部外者の利用を制限しようとす
る場合など、エレベーターが設置される状況に応じて、
利用制限とこれに対する音声による解除の仕方を適宜設
定することができるものである。
【0008】手動切り換えスイッチ4は音声入力変換器
の上記のような音声情報に対応する機能を全て停止する
ほか、群の緊急時の音声や、群の利用制限解除のた
めの音声などについては、別個に、もしくは段階的に作
動を停止するようにすることも可能である。 また、停
止階解除ボタン3については、音声操作停止中の手動操
作時にも作動するようにすることができる。
【0009】このほか、建物各階のエレベーター乗降口
に、音声操作ユニットに準じ、下記イ)、ロ)、場合に
よってはハ)のような音声を認識する音声入力変換器及
び集音マイクを設置し、扉の開閉やエレベーターの停止
など、運行に関する指示を外から音声入力できるように
することも可能である。 イ) 「まって」「のります」など乗り遅れそうになっ
た人が閉まろうとする扉を開けるための音声。 ロ) 「うえ」「した」など、利用者が行きたい方向を
示す音声。この場合、複数のエレベータが並んでいて
も、従来の昇(△)降(▽)ボタンで指示を出すのと同
じく、運行上最適のエレベータを選んで停止させるなど
の制御が可能である。 ハ) 行きたい階または目的とする場所の名称。これに
ついては、ことに複数のエレベーターが並んでいる際
に、多数の利用者からの音声指示を一度に処理してエレ
ベーターを運行制御するとともに、各利用者がどのエレ
ベーターに乗れば良いかをもわかりやすく表示すること
は、多くの場合容易ではないので、まず所在階のわから
ない目的場所の検索のために、各階に案内パネルを設置
し、目的とする場所が建物の何処にあるか、音声指示を
受けて電光表示するようにする。利用者はこの表示を見
て、あらためて上か下か、行きたい方向を指示する。
【0010】ある百貨店に設置された音声作動エレベー
タ使用の具体例を次に掲げる。建物の一階から客が乗り
込むと、オペレーター嬢は添乗しておらず、代わりに案
内スピーカーから「いらっしゃいませ。上に参りま
す。」 「このエレベータは、お客様の音声に従って運
行することができます。ご利用の階をお早目にお申し出
ください。」といった案内が流れる。乗客は、従来のよ
うに自分で操作盤の停止階ボタンを押してもかまわない
が、「に」 「さん」 「ななかい」などと音声で指示
をだす者もいる。すると集音マイクがこれを音声入力変
換器に伝え、その音声認識機能により、ボタンを押すの
と同様にして停止階が定められる。同時に2階、3階、
7階のそれぞれの停止階ボタンおよび運行表示パネルの
該当する数字などが点灯し、手動操作の場合と同様にし
て、停止階が入力されたことが確められる。音声による
指示に際して、利用客の私語あるいはいたずら、もしく
は機械による音声認識の誤りにより、間違った停止階が
入力された場合は、取り消し可能な時間内であれば、停
止解除ボタンを用いて、手動により正しい階に訂正入力
することができる。もし乗客が、目的とする売場のある
階がすぐ分からない場合、群の音声認識機能を有する
音声入力変換器を備えたエレベータにあっては、「かぐ
うりば」(家具売場)「こどもふく」 (子供服)「び
ようしつ」 (美容室)といった売場などの名前をいう
と、音声操作ユニットが、該当する売場ないし施設のあ
る階を検索して、停止階が自動的に入力される。この場
合、目的場所を指示した客が、どの階で降りればよいの
かわかりやすいように、好ましくは該当する停止階ボタ
ンの光を点滅させたり、停止階の数字の点灯と同時にポ
ンと音を鳴らしたり、あるいは運行表示パネル上に売場
の所在を点灯表示するなど、停止階の表示の仕方を工夫
する。音声による停止階の指示が遅れると、場合によっ
ては停止入力が間に合わず、エレベーターが行き過ぎて
しまうことがあるのは、従来の手動操作の場合と基本的
に同じである。エレベーターが二階に到着し、一連の客
の乗降が途切れると扉は自動的に閉まろうとする。この
時、エレベーターが混雑しているため、奥から遅れて降
りようとする人がいたとすると、操作盤の近くにいる人
が気づいて、扉開閉ボタンの「開」を押し、閉まろうと
する扉を開けることもできるが、音声入力変換器の2群
の音声認識機能により、利用客が「まって」 「おりま
ーす」などと言うだけで、同様の操作が可能である。あ
るいは、外からエレベーターに乗り遅れそうになった人
が、「まってくれ」 「のりまーす」などといいなが
ら、駆けつけると、乗降口にこうした音声認識能力を備
えた音声入力変換器および集音マイクが設置されている
場合には、閉まりかけた扉を容易に開けて乗ることがで
きる。その後、オペレーターの同乗する時間帯になる
と、手動切り換えスイッチを備えたエレベーターではこ
れにより音声操作を停止し、運転操作は専らオペレータ
ーに任せることとなる。オペレーターがいない自動運転
時間帯は、原則として音声操作ユニットを作動させてお
くが、音声による執拗ないたずらがおこなわれたり、周
囲が騒がしすぎるなど、音声操作が適切に行ない得ない
ような状況では、手動切り換えスイッチにて適宜音声操
作を停止し、手動運転だけにすることもできる。
【0011】
【発明の効果】オペレーターの添乗しないエレベータで
あっても、上記音声操作ユニットを設置することによっ
て、内部が混雑していたり、体の不自由な人やボタン操
作に不慣れな人が利用する場合でも、各人が音声で停止
階や扉開閉の指示をだすだけで、容易にエレベータを利
用することができる。この場合、手でボタンを押す必要
がないことから、衛生上も若干の利点を有している。ま
た3群に属する音声に対応する機能を備えたものでは、
建物に不案内な人でも、利用しやすく、群に属する音
声に対応する機能を備えたものでは、従来の如く鍵を使
用したり手動で暗証番号を押したりすることなく目的を
達することが可能である。群に属する音声に対応する
機能を備えたものでは、防犯や防災など緊急事態への対
応にいっそうの効果を発揮することが期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す立面図である。
【符号の説明】
1‥音声入力変換器 2‥集音マイク 3‥停止解除装置 4‥手動切り換えスイッチ 5‥案内スピーカー 6‥運行表示パネル 7‥操作盤 8‥停止階ボタン 9‥扉開閉ボタン 10‥非常連絡ボタン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声入力変換器(1)および集音マイク
    (2)、各階ごとの停止解除装置(3)を備え、利用者
    の音声指示に従ってエレベーターを作動させることを特
    徴とする音声操作ユニット。
JP8100628A 1996-03-18 1996-03-18 音声作動エレベータ− Pending JPH09255243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100628A JPH09255243A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 音声作動エレベータ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100628A JPH09255243A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 音声作動エレベータ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09255243A true JPH09255243A (ja) 1997-09-30

Family

ID=14279110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8100628A Pending JPH09255243A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 音声作動エレベータ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09255243A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104745A (ja) * 2000-08-08 2002-04-10 Koninkl Philips Electronics Nv 音声制御される位置精通エレベータ及びこれに使用される制御配列並びに制御方法
WO2012081082A1 (ja) 2010-12-14 2012-06-21 三菱電機株式会社 エレベータの呼び登録装置
CN103935852A (zh) * 2014-05-17 2014-07-23 才越 一种根据声音进行监控及报警的电梯监控报警及急停装置
JP2015009941A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 三菱電機株式会社 エレベータかごの制御装置およびエレベータかごの制御方法
CN105347165A (zh) * 2015-09-14 2016-02-24 湖北文理学院 一种扶手电梯事故语音自动制动装置
CN109710129A (zh) * 2018-12-20 2019-05-03 斑马网络技术有限公司 语音技能命令引导方法、装置、存储介质及电子设备
CN115448115A (zh) * 2022-08-25 2022-12-09 北京电子科技职业学院 一种基于语音控制的免接触智能防疫电梯及应用方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104745A (ja) * 2000-08-08 2002-04-10 Koninkl Philips Electronics Nv 音声制御される位置精通エレベータ及びこれに使用される制御配列並びに制御方法
WO2012081082A1 (ja) 2010-12-14 2012-06-21 三菱電機株式会社 エレベータの呼び登録装置
JP2015009941A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 三菱電機株式会社 エレベータかごの制御装置およびエレベータかごの制御方法
CN103935852A (zh) * 2014-05-17 2014-07-23 才越 一种根据声音进行监控及报警的电梯监控报警及急停装置
CN105347165A (zh) * 2015-09-14 2016-02-24 湖北文理学院 一种扶手电梯事故语音自动制动装置
CN109710129A (zh) * 2018-12-20 2019-05-03 斑马网络技术有限公司 语音技能命令引导方法、装置、存储介质及电子设备
CN115448115A (zh) * 2022-08-25 2022-12-09 北京电子科技职业学院 一种基于语音控制的免接触智能防疫电梯及应用方法
CN115448115B (zh) * 2022-08-25 2023-10-17 北京电子科技职业学院 一种基于语音控制的免接触智能防疫电梯及应用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882938B2 (en) Elevator system control providing specialized service features to facilitate a passenger accessing an assigned elevator car
JP4279405B2 (ja) エレベータ運転制御装置
US6902041B2 (en) Method and system to select elevator floors using a single control
US5284444A (en) Handrail system for guiding visually impaired having braille and audio message indicators
CN110342359A (zh) 电梯目的楼层登记装置
JPH09255243A (ja) 音声作動エレベータ−
JPH0198583A (ja) エレベータの制御装置
JP4237876B2 (ja) エレベータ
DE19608382A1 (de) Intelligenter Stop/Go-Aufzug-Erfasser
JPH05262463A (ja) 個人住宅用エレベータの制御装置
JPH04116084A (ja) 視覚障害者兼用エレベータ
JP2001139240A (ja) エレベータ
JP2004149251A (ja) 建造物階層間昇降手段自動呼出システム
JPH0120371Y2 (ja)
JP2007302434A (ja) エレベータ装置
JP4387747B2 (ja) エレベータ扉遠隔制御装置
JP2001278552A (ja) エレベーターの運転装置
JPH0873160A (ja) エレベータ
JPH07172744A (ja) エレベーターの制御装置
KR20160015847A (ko) 셀프 엘리베이터
JP2009184765A (ja) エレベータ装置
JP2004224472A (ja) エレベータの運転制御装置
JPS6323403Y2 (ja)
JPS6215465B2 (ja)
JP2005154063A (ja) トランク付エレベータの管制運転システム